1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QIRPNAU0
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4XeJ8LJ0
>>1
[実売」と「生産出荷」の区別がつかないバカだからこういう発想になるんだろうな
[実売」と「生産出荷」の区別がつかないバカだからこういう発想になるんだろうな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/V0XnUC0
>>1
FFやDQみたいにソロでしかできず兄弟で一緒にできないゲームだって
複数買いがあるかもとか思わんのか?
まさかセーブ箇所が複数あるから問題ないとか言い出す?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHbrlIAZd
>>1
なるほどなあ
なるほどなあ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZO5K8CU0
>>1
意味が分からん実売数は売れた数だから
一家庭で複数買おうがそれは実売数だろう・・・
意味が分からん実売数は売れた数だから
一家庭で複数買おうがそれは実売数だろう・・・
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xjsi7bV0
>>1
半分でもPS5で勝てるソフト無いな
半分でもPS5で勝てるソフト無いな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIvwIObI0
どうだっていいけどスプラトゥーンは売れすぎだと思う
ゼノブレイド買えや
ゼノブレイド買えや
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyH2L0ew0
どの家庭が何本買おうとも実売数は変わらないのでは・・・?
>>2
大衆向けのスプラトゥーンを買わず
わざわざキモオタ向けJRPGを買う必要がどこにある
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIvwIObI0
>>3
キモオタ向け…?
そう思ってるのは過度に性的な思考を持ってる人間だけだぞ
キモオタ向け…?
そう思ってるのは過度に性的な思考を持ってる人間だけだぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGxnLPcW0
たとえスプラの売り上げを半分にしても
PS5で販売したソフトはミリオンにすら届かない事実
PS5で販売したソフトはミリオンにすら届かない事実
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XSgj7N60
実売数とは一体・・・・うごごごごg
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLtph22id
ポケモンは2バージョンだから、例えば剣と盾を1人で買うってのは解るけど、スプラを家庭内オフでやるために複数買うのは、例えば兄と弟で1本ずつなんだから、人数は変わらんだろうが
パッケ買ったけど後からDLに切り替えた人もいるだろうけど、画像はパッケの話だろうし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeXg7i6sd
クソ惨め
任天堂が弩級戦艦の新規IP増やしたのが悪夢のように都合悪いんだな
少子化で任天堂滅亡言ってたくせに何が三人兄弟ならだよ
任天堂が弩級戦艦の新規IP増やしたのが悪夢のように都合悪いんだな
少子化で任天堂滅亡言ってたくせに何が三人兄弟ならだよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lc1elIKFd
何かすごいな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Omhkrc0L0
3人家族が3本買ったら買った人数と実売数は同じだよな
なに言ってるのこの人
なに言ってるのこの人
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VIvTY8SE0
日本語すらしゃべれなくなったのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2V9fc8Td
PSじゃ複数本買ってもらえないからって無茶苦茶すぎる
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyUT3RgV0
>>15
複数どころか1本も買ってもらえてないよな、TSUTAYAの週間売上とか見る限りw
PSのソフト売上、フリプやバンドル、投げ売り除いたらどんくらいになるんかな5分の1くらいか
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQs7W2970
>>16
決算期発表のパッケージ+DL版のランキングで3か月に一回雑談したい人より
(パッケージ版だけで集計しておくとDL版が推測できるし)
ファミ通発表のランキングで毎週雑談したい人が多いからしょうがない
決算期発表のパッケージ+DL版のランキングで3か月に一回雑談したい人より
(パッケージ版だけで集計しておくとDL版が推測できるし)
ファミ通発表のランキングで毎週雑談したい人が多いからしょうがない
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSQ6ISDgd
>>16
マリカ500万て嘘やろ
マリカ500万て嘘やろ
156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NgltoCWd
>>147
DL版含むと国内500万だよ
DL版含むと国内500万だよ
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIhTicHw0
>>156
ニンチケあるから本来週販パッケ勝負って相当ハンデ貰ってんだよなPSって
ニンチケあるから本来週販パッケ勝負って相当ハンデ貰ってんだよなPSって
161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zU3cfpMtF
>>156
売れすぎワロたw
もとはwiiUの移植なのに売れすぎだろ
売れすぎワロたw
もとはwiiUの移植なのに売れすぎだろ
184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBEr9C9sa
>>16
あつ森桁違い過ぎて草
あつ森桁違い過ぎて草
185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y78ioibY0
>>16
国内だけでこの売上とか頭おか
国内だけでこの売上とか頭おか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vbm3kE+0
世帯数って言えばいいだけなのに
日本語が解らないんだろうか
日本語が解らないんだろうか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERvVJ6vNd
>>17
それな
それな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7mzInCi0
いつからソフトの実売数は、1世帯当たりの販売数になったのか…
まぁソフト販売してる側としては、考えなければいけないファクターではあるだろうけど、それでも売れてるからええよね、で済む話でもある気がする
むしろ1世帯に複数売れる優秀な商品とも言える?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERvVJ6vNd
>>20
優秀でいいんじゃね
パパママからすると1人1台に1本かよだけど
優秀でいいんじゃね
パパママからすると1人1台に1本かよだけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2Dnpu6H0
>>20
ハードも一世帯あたりで計算
するとPS5は転売屋で凄いことになりそうやね
ハードも一世帯あたりで計算
するとPS5は転売屋で凄いことになりそうやね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqFW9ksJa
???
買われてるんだから実売数変わらなくね?
買われてるんだから実売数変わらなくね?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ffzoCi8a
PSは自ら1世帯に1つで十分ってハードに制限してるから
ファンもそういうものって思ってるのかな
PCですら複数台でマルチゲーできるのに…
ファンもそういうものって思ってるのかな
PCですら複数台でマルチゲーできるのに…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plMvB+v30
何言ってんだかさっぱりわかんね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRignREyd
マリオカートとかスマブラはそれに当てはまらないことになるけどこいつはどう考えるんだろなw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtaK1FrB0
ちなみにスプラ2はオフラインはソフト一本で二人で遊べる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJiyGZMx0
プレステ5も転売される度に一台づつ売れてるから実際の売り上げは2倍だな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RiK68uz0
その理論で言ったら本体の販売数も半分とかになるんじゃねぇの?
switchとか1人1台の世界だろ
switchとか1人1台の世界だろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4z4YITa0
実売の意味とは・・・
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRignREyd
まあプレステは子供には売れないから無縁な話か
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMAEG0T70
一家庭で複数本買われようが実売は売れた本数だろw
コメント
ファンボーイも同じソフト複数買ってもいいんやでー?1本すらかってるか怪しいが
え?家族人数分買われたら、その本数分売れた事になるやろ?
パッケージとDL版を1人で買っても2本カウントやんけ。
ファンボは算数できないの?
オフラインで1対1するなんてレアすぎるだろw
むしろSwitch1台を家族で共用するケースがあるから、ソフト本数よりプレイヤーのほうが多い可能性が高いし。
「PS5はマイニングやパーツに分けて買われてる可能性が大であるため、ゲーム機としては公表の四分の一くらいと思っていい」
女児以下の購買力しかない高齢PS信者は
スイッチキッズの購買力が憎たらしくてしょうがないんだろうが、
だが買わぬで0本ばっかじゃねえか
だからおもちゃ売り場から叩き出されるんだろ
ソノタランドの世界の常識を押し付けないで貰えますか
書いてあるのは日本語なのに内容が頭に入ってこない怪文書
ファンボーイはこの手の識者が人材豊富だなあ
Switchのソフトが売れてて悔しいまで読んだ
遊ぶ為の買いがノーカンか PSWはやっぱ理解しようとしても無駄だな
コレ…ツッコミ待ちなのかな?その為のデカイ釣り針だよね…ワザと言っているんだよね…
答ありきの根拠しか書かないから恥ずかしいことになるわけですね。
そうだそうだ!
PSなんか、一本のソフトを複数人が買うんだぞ!
不公平だ!!!
さんすうが苦手か……!
引用元のスレを読んでたら、
ぶつ森の国内売上が950万てのにもビビったが
いちばんのオチはこれだと思う。
> 0096 名無しさん必死だな 2021/10/25 10:22:14
> 悲しいのは
> Switch 5位、スプラトゥーン2:3,957,454 % 2 = 1,978,727
> PS4 1位モンスターハンターワールド:1,965,890
>
> 半分にしても負けてるってこと
実売数の使い方以前にSwitchソフトの売上紹介動画で「売上に対して実際のアクティブは~」とか物凄くズレたコメントだと思うんだが…
そう、まるでピュータン星人みたいな
ファンボの家庭を知らずに育った様な連中しか出てこないのなんなの…
闇深過ぎやろ…
たぶん剣盾も対戦やる人がほとんどダブルパックとか2本買いしてるから対戦人口的に考えても全体の1割くらいだと思うぞ
ポケモンの一人二本買いを考慮しろってのならまだ分かるが
スプラにそれは無理があるだろ
あれ?PS5を一人で複数買っている方が…そして売って(ry
うん意味がわからんw
つーかとっとと病院行けw
1家庭で飲む水を買い続けても1本しか売れてないことになるのか
天才すぎて言葉がねえよ・・・
むしろ、これは逆なんや
ソフト1本で遊んでいるユーザーが2、3人居るってこと。だから1家庭で複数本が売れるんや。
このユーザーの裾野の広さがジワ売れの秘訣なんや。未来の購入者が育っている、これは大きいことやで。
実際ポケモンはバージョン別集計でもいいと思ってるけど
それでもPS5の歴代1位の10倍以上はいくよ
一から十まで妄想根拠なしの上、その妄想の内容が論理破綻している挙句、全部妄想通りだとしてもPSが負けてることに変わりがないと言う地獄の様な無能。
KPDは総じて頭が悪い
何故だろうな?w
こいつらいつも脳内ルール変更して勝った「気分」になってるよな
ルールいじったところで勝ててないんだけど
PS5は転売屋に買われてるから実際のユーザー数は…っていうなら分かる
PSP時代のモンハンだってハードの数だけソフト売ってたのにね。
もしかして、PS勢は割れしてたから買ってないというオチか。すまんかったのぅ。
一本買えば済むはずのものが諸事情(子供にオンラインさせたくない)で複数売れているから重複分はノーカウント!って言いたいんだろうが、それも選択肢の中の一つで実際売上立ってるんだから無理があるだろ
1/20にしてもPS5ソフト1本も超えてなくてワロタww
日本語だけでなく算数も出来ないのかこいつらw
これ本スレ16が飛んでない?
多分売り上げ数についてまとめたレスだと思うけど
16と116を貼り間違えてるね
スプラ3はダイレクト等での発表動画のSNSでの勢い見てると初週でミリオン行く可能性があるし、とんでもない化け物を産み出してしまったよ任天堂は
同じ家族(集団)で複数購入した場合は1本扱いとする!
いかにも孤独な人間がメインターゲットである、あの宗教の感覚だね
兄弟それぞれほしくなるってのは本数にカウントするに値するだろ