1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uy6n2UB40
Ultimate Game of All Time – Full Shortlist
Minecraft
The Last of Us
Doom (1993)
Tetris
Super Mario 64
Street Fighter II
Space Invaders
Portal
Pokemon GO
Super Mario Kart
Grand Theft Auto V
Super Mario Bros. 3
The Legend of Zelda: Breath of the Wild
Halo: Combat Evolved
Dark Souls
Metal Gear Solid
Half-Life 2
Call of Duty 4: Modern Warfare
Pac-Man
SimCity (1989)
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnQ6M5t30
方向性が違いすぎて投票の意味が無い面々だな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsUJ1JDg0
Super Mario Bros. 3なのが解ってるな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DPJ1JRM0
時岡ねえとかそれだけで価値ねえじゃん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1gFmGq60
>>4
シリーズにつき一本なんじゃないの?
2Dマリオと3Dマリオを別にしているだけで
シリーズにつき一本なんじゃないの?
2Dマリオと3Dマリオを別にしているだけで
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APkQ0aczd
ポータルの格落ち感
187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9M7HBNi0
>>5
別のランキングだとPortalは歴代一位だぞ
別のランキングだとPortalは歴代一位だぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KthofKvga
もうこのラインナップだけで良いんじゃね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3lCPQN60
1シリーズ1本か
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCDTPMp30
監督よかったな入ってるぞ
無印ソリッドなのはともかく
無印ソリッドなのはともかく
199: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAjzZY4c0
>>9
無印が一番良かったわ
当時何回も繰り返して遊んだなー
2からおかしくなってきてMGSやるの
止めたんだった…
無印が一番良かったわ
当時何回も繰り返して遊んだなー
2からおかしくなってきてMGSやるの
止めたんだった…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvdkbVqB0
珍しく時オカがないな
つかポケモンgo入ってるのか
つかポケモンgo入ってるのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DPJ1JRM0
このメンツならマリオ64かパックマンになりそうだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+mWxmIS0
ついにオプーナが来るか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+qXQ5Xf0
作り込みと売上で見るならGTA5だろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoxrSEE40
スマブラがない、やり直し
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DPJ1JRM0
>>16
スマブラは色々なゲームキャラが総出演するということが凄いだけであって
ゲーム単体としては別に歴史的なものではない
スマブラは色々なゲームキャラが総出演するということが凄いだけであって
ゲーム単体としては別に歴史的なものではない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePoq/kch0
年齢の層によりかわるだろ!バカか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIzWR45g0
メタルギアよりメトロイドだろ
ゲーム史において重要性が違い過ぎる
ゲーム史において重要性が違い過ぎる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8SN7cSv0
>>18
未だにスニーク要素あるゲームだらけなのに
メトロイドヴァニアはニッチ向けだしメトロイドだけの功績じゃないからな
未だにスニーク要素あるゲームだらけなのに
メトロイドヴァニアはニッチ向けだしメトロイドだけの功績じゃないからな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCMkfCz80
ポケモンGO入るのかよ
この中だったらゼルダが一番だと思うわ
個人的にはフォールアウトとかセキロの方が好きだけど
この中だったらゼルダが一番だと思うわ
個人的にはフォールアウトとかセキロの方が好きだけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enkeESGt0
メタルギアソリッド
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjxOz1I70
これユーザー投票だろ
こんなの気楽に見りゃいいんだよ
こんなの気楽に見りゃいいんだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kH1VkIDX0
こんなんマリオかマイクラやろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dq5U03KFa
このメンツでダクソ入ってんの地味にすごい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v7Brtvtd
3D革命はマリオ64より時岡かなぁ
158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYzyAtQEa
>>25
マリオ64は3DアクションのUXデザイン、工学的な設計において神なのでこれを外しては語れない
マリオ64は3DアクションのUXデザイン、工学的な設計において神なのでこれを外しては語れない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCMkfCz80
あとラスアスは2が最高です
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DPJ1JRM0
>>26
ポリコレとか好きそう
ポリコレとか好きそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyshiyIA0
任天堂のゲームとか入れんなよニワカしかやってないんだから
これでメタギとかグラセフとかのソニー系ゲーム選ばれなかったらマジで投票したやつ全員死ね
これでメタギとかグラセフとかのソニー系ゲーム選ばれなかったらマジで投票したやつ全員死ね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOrb+LUzM
>>27
やっぱり「任天堂は潰れろ!」な感じ?
任天堂ゲームをプレイするファミリー層や子供達、ライトユーザーにも全員死んで貰いたいという意見?
やっぱり「任天堂は潰れろ!」な感じ?
任天堂ゲームをプレイするファミリー層や子供達、ライトユーザーにも全員死んで貰いたいという意見?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgF2MyHS0
バイオ4も入るかと思ったんだけどな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZvD9MTU0
テトリスでいいよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEyqJcWC0
ラスアスは流石に格落ち
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2a7wjciM
バイオ4かギアーズ1はTPS枠で入れるべきだろ
ラスアスなんかよりはるかに重要
ラスアスなんかよりはるかに重要
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDQAUW/Pa
もう遊んでないゲームばっかり
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LGNuNvK0
無粋の極みだわ
ソリティアかマインスイーパーにでもしとけ
ソリティアかマインスイーパーにでもしとけ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyshiyIA0
ラスアスとかはガチでゲーム詳しい人間がやってるイメージ
あとはAPEXが無いのだけ意外
あとはAPEXが無いのだけ意外
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7Zg3KSs0
時岡も間違いなく名作だがブレワイとどちらか一つってなったらまあブレワイになるわな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2gdp7OB0
人の評価なんかどうでもいいだろ
好きなゲームだけやってろ
好きなゲームだけやってろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KGLLksS0
たけしの挑戦状は入ってないのか…
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLC2oG2o0
SkyrimしかやったことないけどTES入らないのは意外だな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LxSU4to0
スプラトゥーンが入ってねえじゃねえか
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cp9jMqPo0
マイクラがダントツだろ
ゲームから教材に昇格させたのはこっからだからな
ゲームから教材に昇格させたのはこっからだからな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3fe1zb+0
マイクラかマリオかってところだろ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+troMGcH
インベーダーあるのに初代マリオ無いんか
コメント
メタルギアとかGTAってソニー系列なの??
草生えるわw
任天堂ガーしてるファンボ方が にわかってのがよく分かる
デビッドマニング発展新型の出番ですね!
ここから絞るのは正直大変やろ
どれも各々のジャンルのトップだし
甲乙つけ難いけどCODとメタルギアは場違い感半端ない
どれもこれも各ジャンルの良い物。個人的に足すならWitcher3とsplatoonかな。
インベーダーとパックマンとマリオとテトリスは歴史的に必要だわな
ウィザードリィが入ってないのはちょっと解せんが…
>ポータルの格落ち感
ちょっと、この青い穴に飛び込んで、真上のオレンジの穴から落ちてきてくれないか?
ゲームの出来と功績をごっちゃになるとややこしいなぁ
確かにスト2は偉大だし与えた功績は計り知れないけど格ゲーで最終選考に選ばれる程の出来では無いしなぁ
ゲームの出来はその後の進化とか時代によって人それぞれになってしまうから
ゲームジャンルに与えた功績のほうが重要でしょう
功績重視ならバイオが無いのもラスアスが入ってるのもおかしいんだよねぇ
過去50年の全ジャンルとかゴチャ混ぜお祭り騒ぎにもほどがあるわwww
全部スゲーぜヒャッハー!したいだけやろwww
メタギなんて気持ち悪い略し方初めて聞いた
このメンツにラスアスはありえねーわ
またソニーが金出したな
スマブラは色々なゲームのキャラが総出演するからとかなんか言ってるやついるけど、ゲーム性が評価されてるから今の地位があるんだろうが
他社キャラが色々出るようになったのなんてホント最近の話だし、登場キャラの格がどーとか元々言われてなかったわけで
でもスマブラのそのゲーム性って順当に進化してきたものの上に成り立ってるものである意味普通でしょ
ゲームの歴史的にすごい箇所っていったらゲームやメーカーの垣根越えたって点になるよね
ソニーのゲー厶じゃ話にならないからってソニー系ゲームとかいう概念生み出しててワロタ
メタルギアは百歩譲ってまあいいとしてGTAを勝手にソニーの物にするのはおこがまし過ぎる
ポケモンGoのデカさが分からんとか…
…さすがゲハのゲーマー様やな
スーパーメトロイド入ってないんかい
スペースインベーダーかな
今に繋がるアーケードのゲーム市場を創ったと思う
スーパーマリオブラザーズは家庭用ゲーム機のゲーム性を創り、市場を急成長させた
ポケモンGOはスマホで健康とARを取り入れた革新的なもののイメージ