1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yrmk6EeN0
クラベ
「メガテンはファン向けすぎる、別に凄く新しいものを導入してるわけじゃない」
「一般のゲームアワーズでは無理、部門別ノミネート程度じゃないかな」
「メガテンより可能性があるとしたらテイルズ、メインのGOTY選出もあり得る」
「メガテンはファン向けすぎる、別に凄く新しいものを導入してるわけじゃない」
「一般のゲームアワーズでは無理、部門別ノミネート程度じゃないかな」
「メガテンより可能性があるとしたらテイルズ、メインのGOTY選出もあり得る」
12:45~
182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDmkywJoa
>>1
メガテンがGOTYは宗教問題的にも無いだろうが、
テイルズもねーよw
つーか、テイルズの方が新しい物導入してないというか、
むしろメガテン以上に古臭いJRPGでしかねえよwww
テイルズオブアライズ
・フィールドは古風なエリア切替制
・フィールドは見えない壁が多く、自由な移動は無理
・当然、OWではない
・シンボルエンカウント方式で戦闘はベルフィールドに切替制
・周囲のエネミーの乱入や戦闘への干渉等も無し
・フィールド上でのクリーチャーの生態再現も無し
・大容量ディスクなのにパートボイス多用
等々
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnlUyLLu0
GOTYて。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjlFq5pq0
どっちもKOTY定期
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbFo8OiJ0
どっちもねえよアホ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yrmk6EeN0
テイルズがした新しいことって何…?
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXiNsYetp
>>6
ディスク型ペーパーの配布
ディスク型ペーパーの配布
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrxMoHua0
うむ。メガテン5に新しさなんて無い。つーか、アトラスゲーに革新性なんか無いからな
昔から他社のゲームシステムのパクリばかり。言わばドラクエと一緒
昔から他社のゲームシステムのパクリばかり。言わばドラクエと一緒
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ar/j191Cp
テイルズとかドラクエ11並みにグラ以外何も進化してない典型的古典JRPGじゃん
こいつほんとにプレイしたの???
こいつほんとにプレイしたの???
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOwwJhh10
テイルズはファン向けじゃないのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nABmJO1j0
そもそもクラベは両方やってんのか?
イメージで語ってそう
イメージで語ってそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yrmk6EeN0
>>11
このアホ外人多分グラフィックHD化イコール新しいことを導入したと思い込んでるから
どっちもエアプだと思う
このアホ外人多分グラフィックHD化イコール新しいことを導入したと思い込んでるから
どっちもエアプだと思う
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytrYhIDvr
>>11
まあ金もらってるんだろうな、それとも宗教で任天堂が憎いのか
まあ金もらってるんだろうな、それとも宗教で任天堂が憎いのか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TW5eUuPCd
本当に今年のGOTYどうするんだろうな
良ゲーだらけなのに突出したゲームが無い2019年を思い出す
良ゲーだらけなのに突出したゲームが無い2019年を思い出す
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbLM5H2m0
>>16
僕は混戦の結果、バイオ村が漁夫の利で取りまくると予想してる
僕は混戦の結果、バイオ村が漁夫の利で取りまくると予想してる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwg6opj+0
ソニーはラチェクラ、リターナルがノミネートしそうかな 任天堂はソフトスカスカなのでありませんね(´・ω・`)
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yx3/6VWU0
テイルズがGOTYとか言ってる時点でやばいだろw
テイルズこそグラフィックがちょっと良くなったくらいでどこに新しい部分があるんだよ?w
テイルズこそグラフィックがちょっと良くなったくらいでどこに新しい部分があるんだよ?w
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfJYPman0
テイルズは良かったよ
シナリオだけ「何でそうなる!?」を連呼する出来だったがゲームとしては面白い
シナリオだけ「何でそうなる!?」を連呼する出来だったがゲームとしては面白い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKiib6N0p
メガテンについては間違ってないが、それと同じことがテイルズにも言えるのではって思う奴多そう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcpjNcz3H
テイルズもファン向きだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4y8rNfRa
>>24
テイルズは海外向けに作ってソッポ向かれた
哀れな作品よ
テイルズは海外向けに作ってソッポ向かれた
哀れな作品よ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+zRdoKyd
ゲームが変わらなければいけないなら新規IPで姿勢を示せばいいのに
FF人形を手放せないソニーと恩義業界作ってきたわけだ
ドラクエも見事に壊されて時流に逆らえない商売に走るだけの雑魚になったのにそれが進歩扱い
既存IPで食っていくけど既存客は全員敵なんですね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJPnGGL50
RPG部門でどっちか取るんじゃない?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otecOWgO0
やっぱサイバーパンクだよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZC0aUm70
メガテンなんて初代から何も変わってないし
レースゲームなんてハングオンから変わってないし
FPSなんてDOOMから何も変わってないわ
レースゲームなんてハングオンから変わってないし
FPSなんてDOOMから何も変わってないわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTWrOi4p0
クラベは基本的に映像がどれだけ綺麗かが何より重要な人だから
なんせテンポも快適さも全てにおいて遊びやすくなったドラクエ11Sより初めて遊ぶなら無印11をオススメするくらいだし
なんせテンポも快適さも全てにおいて遊びやすくなったドラクエ11Sより初めて遊ぶなら無印11をオススメするくらいだし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i00Ygaw80
>>34
3DSレベルのメガテンと現行世代上位のテイルズじゃしゃーない
3DSレベルのメガテンと現行世代上位のテイルズじゃしゃーない
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQhgNeXr0
>>34
マジで11sの件は耳を疑ったわ
マジで11sの件は耳を疑ったわ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IFzff6v0
>>34
それはまじなの?やべぇな
それはまじなの?やべぇな
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shKdX1eJr
>>34
これゲーマーとしてかなりヤバいよな
グラに目が眩んで何も見えてないってのが如実にわかりすぎて
これゲーマーとしてかなりヤバいよな
グラに目が眩んで何も見えてないってのが如実にわかりすぎて
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZW5iprg0
>>34
グラじゃなくて終盤の展開が無印のほうが良いっていう話やろ
グラじゃなくて終盤の展開が無印のほうが良いっていう話やろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiydpB6da
クッソ無名なサイトのGOTYならいけるんじゃね
#FE選んだとこもあったし
#FE選んだとこもあったし
コメント
アホかな
アホですよ
キチガイですよ。
それがどうしたアホだよ
テイルズ新しい事何もないだろうに、どこに目つけてんだ
ケツか?
それすら新しくもないが
秋葉でアライズ買取1500円だったけど発売から速攻で底値?最速ってことなら新しいかもな
ケツに目なんてプリプリマンがとっくにやってるもんな
こいつ、意地になっとるなw
意地になっちゃいかんよ、意地になっちゃぁ!クソゲーやないか‼️
>終盤の展開が無印のほうが良いっていう話やろ
無印とS両方やったが、ストーリーに差異はあったか・・・?
お好きにとしかw
遊ぶほうとしては1メディアがどうのこうの言われてもどうでもいいですw
こちらは遊んでみて善し悪しを判断するので今後も頑張って偏見に満ちた記事を書いてくださいw
この人アニメっぽいの嫌いじゃなかったのかね
それもPSだと例外なのか
え?任天堂が嫌いじゃなかったっけ?
ブレワイをあわないしそこまで面白くないと言い切った逆神的な存在w
尚具体的な評価はボヤっとした個人的な感想のみで基準がはっきりしない模様w
DQ11Sの時も追加要素よりグラが綺麗だからPS4のDQ11の方が上とか言ってたPS信者だから
放送中にゼノブレ2を女キャラが売女にしか見えないから好きじゃないとか言うレベルの人。
何時もこんなことばっかり言って空気悪くする奴
ああ、オタクの人なのか
だがPSゲーに溢れてるバンナムはじめスクエニとか比較にならない巨大な胸や尻と痴女より酷い女性キャラには一切文句言わないのよね
わかりやすいファンボやなぁ
もしかしたらゼノコンプ君かな?
選ぶ基準が新しいことをしているかどうかなんて初めて聞いたな
まあGOTYなんてもはやどうでもいいけど
まぁ仮の話だがPSでメガテン5出る事になったら新井さんが逆に叩かれる様になるんだろうなぁ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiydpB6da
クッソ無名なサイトのGOTYならいけるんじゃね
#FE選んだとこもあったし
ネタにされがちだけど#FE面白かったからな
自分たちで遊んでそのゲーム推したんなら無名のサイトの方が忖度ありまくりの大手より好感が持てる
ファンボの言うGOTYってのああれだろ?
害虫オブザイヤー
外人にもアホはおるんやな
まあ間違ってはないと思うよ
GOTYの傾向的にSwitch独占は除外される可能性高くて、そうなるとスカネクとテイルズぐらいしか候補なくなるから、消去法で
そんなものを候補に挙げるしかない時点で
もはやキチ外人
クラベがメクラなことなんてもう知れ渡ってるだろw
この手のサイトやら賞はゲーム購入の糞ほども当てにならんのがよく分かるわ
一般的な感性との剥離が酷すぎる
海外が用意するJRPGペルソナ枠だなw
メガテン本シリーズの方がそんな大人気だとか言われてるイメージは無いんだがなぁ・・・?
メガテンはもともとコアファン向けの狭い人気商品だったと思う
ライト層を引き込んだペルソナとは立ち位置まったく違うんだし、何を持ってしてメガテンがGOTY選出される可能性があるとかおもってるんだろ?
GOTYいらん。どーせペルソナじゃないからシナリオが今一って言うやろ
けどIGNは本家の暴露レビューもあったし嫌なやつらやなって
ちゃんと海外にもコアなアトラス好きおるから、そこと楽しく遊べたらええや
IGNはガ.イジ集団って事は知れ渡ったからな
もはや、面白い=GOTY ではないからなぁ
ゲーム内容の面白さで決まるならメガテン5にもチャンスはあるだろうけど
メガテン有名になったらなったで海外の宗教から難癖つけられそうだから今くらいのポジションでいいや