任天堂ファン「テイルズが経験値をDLCで販売してる!お金も!w」真・女神転生5「御魂神楽」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vn3nGXl10

富豪の舞
経験の舞
神意の舞

あれ?????

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoOq3CAlM
真4Fでもあったしテイルズはヴェスペリアからだしな
歴史は繰り返してる

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vn3nGXl10
DLCで経験値ダンジョンも金ダンジョンも販売してますね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sylG2rXa
言ってるの任天堂信者じゃないだろ
FEの極悪DLCがあるから言えるわけない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLzsh6Vud
いまさら?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMjJBIaW0
それはそれ
これはこれ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q0CTYzI0
つうかお前らはんなもん買わんだろ
P5Rでセーブデータのコンバートなし、DLC買ってそこまで進めろみたいなのは本当に腐ってると思ったわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkbnIhGh0
>>8
そこは別に
ペルソナ4は結局4G含めて3周したし、3に至ってはP3P,P3F合わせて5周はやったよ
今更そんな話を問題化されても困る

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
テイルズは経験値もDLC入れさせたいがために
貯まりにくくしたんじゃないかという
調整への疑いがあって叩かれたのであって
時短DLCの導入自体が悪という話じゃない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkbnIhGh0
>>9
メガテン5も大体そんな感じだったけどな
敵が硬いのはいいけどレベル補正強すぎてレベル上げが苦なんだよね
御霊入れたらバランス崩壊して即10万マッカ溜まったりレベルも上がりまくってヤベェだろコレって感じだったし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoOq3CAlM
>>14
4や4Fは格上狩りしてたらレベル上げたくもないのに勝手に上がったけど5は格上狩り無いの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkbnIhGh0
>>19
レベル補正強すぎてまず適正レベル行かんと硬すぎてやってらんねぇ感じ
経験値もレベルによって取得量変わるのは当然で雀の涙レベルになるし

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sl53lBgp
テイルズの問題はデカデカと表示してることだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppaIgFEN0
レベルの上がりにくさで言えばメガテン5も相当だぞ
DLCなしで難易度HARDだとマゾプを相当な要求される

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sl53lBgp
>>12
そりゃHARDだからな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q0CTYzI0
逆の方の叩き方だとバンブラPのトマト叩きが本当に謎だった
DX時代だと一本に100本しか入らなくてそれ以上欲しい場合は別のカートリッジ買わなきゃいけなかったのに

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LzbQYx5k0
昔は否定的だったけど、時間を金で買えるのは良いと思うようになった。
旧作の配信もチートコード付けてくれ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEyT81Spa
レベル補正のダメージ計算がモーション値を上回るレベルはおかしいだろ
命中率にも影響あるし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdebtneK0
別にDLC無しで稼ぎにくいなんて思わないが
それでも苦痛だっていうなら難易度下げりゃいい
テイルズと違ってなんのデメリットもないんだし
ノーマルやハードで文句言ってんならただの阿保

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
レベル補正でダメージが通らないなら上げればええやん
レベル補正とレベルが上がりにくいは別の話で
メガテンはレベル上がりにくくはないだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlxrICBE0
DLCで経験値ダンジョンも金ダンジョンも販売してますね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlK0jpbk0
経験値を金で買うのが何故ダメなのか分からないし叩くやつも可笑しいわ
レベルが上がらない訳でもないのに

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
レベル上らんってエアプか探索すっ飛ばしてボス直行してるんじゃねぇの
ドラクエ11とかとそんな変わらんぞ体感

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FW5drXyz0
CS機にマウント取りたいだけどなんちゃってPCゲーマーじゃなくて
ガチのPCゲーマーはそういうところからバンナムやセガをめちゃくちゃ嫌ってるね。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SX6B3mHM
メガテンは経験値DLCよりマッカとグローリーのがないと不便

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6c+aV0hd
さすがにヴェスペリアで散々騒がれたでしょ
最近のアトラス作品は経験値や金の増加アイテムを出すのは普通では

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
ってかメガテンはDLC買うとヌルゲーになるから
封印してる人もいるぐらいなんだけどな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cAQdkIe0
ゲーム中に宣伝してくるテイルズ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ws0NtN4ud
サードIPを私物化してるソニーにとっては
メガテンもその版権や采配が任天堂のものに見えているんだな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/6Z+b0vd
マッカのやつでもガンガンレベル上がるから基本封印
どうしてもマッカ欲しい時だけオンにするのが快適

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
ペルソナもそうだしレベル補正は
近年のアトラスのRPGに大体採用されてるんじゃね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
テイルズみたいにキャンプでDLCの宣伝するどころか
トップメニューにすらDLCのアクセスなかった気がする
魔人DLC買おうとして見つからんかったからeShopわざわざ起動して買ったもの

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SX6B3mHM
レベル補正が悪く言われるのはDLCとは関係ないぞ
悪魔合体頑張って工夫するよりレベル上げて石投げつけるほうが簡単だから萎えるってだけ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
>>46
なんかそれもおかしな話だけどな
石投げつけて勝てるレベルまで行くには
それ相応のレベリングが必要なわけで
それもうレベル補正とか関係なく
本人が敵に対してオーバーパワー気味に遊ぶ方法を
自ら選んでるだけじゃないかと

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SX6B3mHM
>>53
石は魔法スキルと同じ扱い同じ威力ででMP消費なしだぞ
これで全仲魔が使える

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680

>>58
石ってアイテムの石か
雑に戦うっていう意味での比喩表現かと思ったわ

アイテム使う事で確かに使えないスキルを補えるけど
そのやり方だとすぐ金欠になるだろ
短期的にそういうやり方はありだけど全編それでは
とてもじゃないが金が持たんよ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJC7O6wf0
つーか真5ってノーマルがキツくてもカジュアルやセーフティにすればDLC買う必要ないよね
ハードがきついのは当たり前だしそこでDLCで楽したら本末転倒だし

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tp3WvYqJa
>>48
カジュアルでも適正レベルでくそ固いわ
セーフティなんか全敵ワンパンなるだけでゲーム性崩壊してるだけのチートmodだし

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
>>51
適正レベルって何を見て行ってるか分からんけど
俺はノーマルでボスのレベル-3くらいでずっとやって
くそ硬くてしんどいって事はないぞ
ちゃんと弱点やマガツヒゲージ活用してないのでは

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZiH/PiQ0
導入した時の「心ゆくまで稼いでください」ってテキストが素敵

 

引用元

コメント

  1. テイルズのDLCが叩かれたのは、ゲーム中にこれでもかってくらい宣伝される事だっただろ

    このコメントへの返信(2)
  2. FEのDLC極悪って言っちゃったら
    最底辺であるテイルズのDLCは何て言えば良いのやら…

    このコメントへの返信(1)
  3. メガテン硬すぎて言う奴はマガツヒの使い方下手なだけだろ
    ハードも状態異常とか駆使すりゃ良いだけだし

    このコメントへの返信(1)
  4. 今更無理にアライズ話題にしなくてもいいだろうに
    しかも用途が叩き棒とか

  5. そもそもヴェスペリアの360版の時に先にDLC叩いたのはコックローチ共だろうが?
    そんでPS3版の時には掌返ししてたw

  6. 今日のメガテンコンプw

  7. メガテン・FE レベル上げ用戦闘マップDLC
    テイルズ 経験値/ゲーム内通貨の直 周回すると無駄金DLC
    若しくは経験値倍増(昔ならクリア特典でやってたモノ)

  8. ゼノ2の時もそうだったけど、叩いてるヤツやっぱゲーム下手なんかなぁ
    あのゲームもシステム理解するとソシャゲかよってくらい火力インフレするのに、やたら敵が硬い硬い叩いてるヤツいたよな

    このコメントへの返信(2)
  9. 真4・4Fは ある程度強くないとミタマにボコられるし
    真5は ある程度進めて属性魔法揃えないと どうにも為らない
    楽させると思った?仕様なんだよなぁ…

    このコメントへの返信(1)
  10. というかテイルズ出すぎで買ってない者からしたらタイトルすらうろ覚えやし
    軌跡シリーズと大して変わらんのやけど
    アライズもDLCで話題になってたなくらいしか記憶ないわ
    Switchしか持ってない人とかニンダイで取り上げんゲーム知らんって層もおりそうやで

  11. キャンプでしんみりしてる中に燦然と輝く高速成長パック発売中!の文字
    うーん「粋」やね

  12. 難易度HARDはマゾプ!は面白い
    ちょっと笑ったわ

  13. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SX6B3mHM
    レベル補正が悪く言われるのはDLCとは関係ないぞ
    悪魔合体頑張って工夫するよりレベル上げて石投げつけるほうが簡単だから萎えるってだけ
    58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SX6B3mHM
    >>53
    石は魔法スキルと同じ扱い同じ威力ででMP消費なしだぞ
    これで全仲魔が使える

    自分で合体頑張ってって言ってるが結局合体頑張ってボスへの有効属性魔法揃えて有効耐性揃えてっていうのと大差ないやん
    あと威力大の秘石は結構進まないと店ならばないから拾うしかないし小秘石だと火力不足だし
    石だけじゃどうにもならんぞ?無論仲魔だけでどうにもならん場面もあるが
    あと秘石はDLC入れてないと結構財布へのダメージあると思う

    このコメントへの返信(1)
  14. 今ってゲームを楽しむより消化する気持ちでプレイする人が多くて
    システムとかコツを理解する前にさっさと進めようとして挫折して「何このクソゲー!バランス調整クソ!ボリューム少ない!」とか騒ぐアホも多いんだよね

  15. 別ゲーだけどHALO新作もアーマーが硬すぎるって新規が言ってるけどコツがあるだけだしなぁ
    詳しくない人間ほど叩く時にやたらと誇張するのは良くある事

  16. 真4の時にもあって当時親でも●されたかの如く叩きまくってたの忘れたんかこいつ等・・
    ああマルチの真3リマスターも同じようなDLCあったけどだんまりでしたね?

  17. 持てる上限も少ないしな

  18. そこで最強の吸血部隊ですよ
    序盤から簡単に継承できて便利

  19. 全書でアホほどマッカ吹っ飛ぶから御霊ないと資金稼ぎダルいのは確か

    このコメントへの返信(1)
  20. ???
    セーブやメニュー画面で宣伝された覚えないけど何言ってんだこいつら?

  21. ゲーム内での露骨すぎるDLC宣伝が叩かれてたのであってDLCそのものが叩かれてたわけではない
    事実のねじ曲げ方がフェミニストと同レベルだぞ

  22. 自称ゲーマー様ばっかりのハードでやったのがバカにされてるわけで
    ゲーム中にDLCの販促が出るわけでも、紙のディスクを使おうともしてないぞ

  23. テイルズのDLC強調すぎて叩かれたせいだと思うけど
    メガテン5はDLC買うのが大変すぎるw
    アルテミスほしかっただけなのだが・・・

    このコメントへの返信(1)
  24. 地獄とか?

  25. 450円で女神の修行買えばええだけよ
    無料DLCでSafety落として450円追加すれば
    アルテミスつれてサクッとクリアできるで。それって大変か?

    このコメントへの返信(1)
  26. ミタマは通常プレイでも出すぎなレベルなんだが
    DLC入れたらどうなるんだこれ…

  27. テイルズに関してはヴェスペリアのころから普通は買う必要のない時短DLC叩かれまくってて本当に気持ち悪いわ

  28. 全書自体が時短機能みたいなもんですし・・・
    気に入らないならもう一度勧誘してくるって選択肢もあるんだよ

    このコメントへの返信(1)
  29. これだよな
    DLC自体は今やごく普通のことだし、それはどうこう言われてない
    世界観への没入感を台無しにするクソみたいな宣伝の仕方が叩かれてた

  30. 合体で得たスキルをさらに継承させようとすると、野良捕まえてきただけじゃカバー出来ないのよ?

    このコメントへの返信(1)
  31. そもそものそういう悪魔の全書値段がおかしいレベルになるのも今にはじまった事じゃない

  32. ゲームからの行き方がわからんからEショップ行ってってやり方したのは今回がはじめてかも
    というか今回ゲームから行けなくない?
    もしかして見落としてる?

    このコメントへの返信(1)
  33. Switchでゲーム買ったことないん?他のゲームと買い方は変わらんけど
    ソフトの上で+押してEショップに行って追加コンテンツ選ぶ
    メガテンは一覧で折りたたまれとるだけやで
    どっかで動画でもあったらええな。これ以上説明しようがないぞ

    このコメントへの返信(1)
  34. なるほどそんな行き方が知らなかった…3DSのころゲームのタイトルから行けてたからそのイメージしかなかったわ
    すまねぇ

  35. 後半になってくると、敵と10くらいレベル差あっても別に勝てるよな

    仲魔のレベルが主人公よりさらに低くなりやすいから
    その状態だときついけど

タイトルとURLをコピーしました