万が一だがPSが終わる日が来たら日本のゲーム業界終わりだって理解してるの?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KEN2Fu4t0
PSの歴史が日本の家庭用ゲーム機の歴史と言っていいと思う
派生のおまけで頑張ってるところもあるみたいだけど

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBd2h7MAr
>>1
PS以前にファミコンやスーファミあっただろ。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7o6jbzB9r
>>1
もう終わってるだろコントローラーぶっ壊れ10万マシーン

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDVsHZTJ0
>>1
PSとかゲーム業界に途中から参入してきたに過ぎない
盗人猛々しい

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDZ/T8HZ0
>>1
全滅論かな?

 

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T270yWwg0
>>1
もうPSは終わってる。でも業界は続いてる。
ほとんどの人間がPSが無くなったら困るどころか、PSが無くても困らないから買ってないのを認めないと。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WwrAJKD0
その家庭用ゲーム機の歴史で年表を作ってみてよ
まずはPSからよろしく

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8LMRQoT0

というか業界がPSに傾倒してたら右肩下がりになっていった
switchが無かったらヤバかった

もう消えても何も変わらんぞプレステは
小売りも在庫抱えるより儲け出したいだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsIHtYgaa

もう30-0で終わった事に気づいてないの?

アレだよ
お前はもう死んでいる、ってやつ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SL7ryoxyd
なんでまだ終わってないと思ってるの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:652dJtF90

終わるかなぁ?
まぁps自体だけが死ぬことはないにしても、日本から消えることはあり得る

となると、独占タイトルが消えるのはちと痛い
だけどおそらくほんとに消えるようなら、ソフトメーカーも他ハードへの展開を考えるんじゃないかな
俺はゲリラさえ移ってくれればどうでも良いが

スクエニは別にソニー様だけになる必要もないし
任天堂にソフトメーカーが働きかけて、高性能ハードを出すようになるかも?
まぁそれは無いか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwjparz3r
>>10
スクエニはFFはPC、ドラクエはswitchに乗り換えて
PS5からは撤退すると思う。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:652dJtF90
>>13
pcだけに行くという選択は日本ではあり得ないでしょ

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yPDHpmbd
>>13
どっちもPC箱Switchになるだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvMpasJe0
ゲーム業界黎明期からPSがあったわけじゃないからなるようになる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s31BuXEA0
SFC時代に戻ったら、ハード選ばなくていいから市場も拡大で名作がどんどん生まれると思うわ
と言うか、既にスイッチ市場がそうなってるか
桃鉄300万はできすぎだなw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4mwnhkt0
今のプレステなんて単なる劣化PCなんだから無くなっても何も変わらんだろ
ソフトだって箱とPCのマルチばかりなんだし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tyNz9jd0
40代の俺からすると家庭用ゲーム機の本流はファミコン・スーファミの任天堂であって、プレステはポッとでの新人さん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35yrl/i10

>>19
奇をてらってブームは起こしたけど
フェードアウトしていった芸人と同レベルだよな

事務所の力とコネごり押しで生き残ってるけど

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3aRfGXRvH
PS自らPCに擦り寄ってんだからもう終わりでしょこのハードw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnE9Vefv0
終わる寸前だけど世の中なんも変わってないよ?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHrwOWR8a
SIEいなくなったら業界が上向くな。とっとと消えろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6xkQVXKH
もう終わったでしょおじいちゃん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icXwgiaU0
据え置き専用でTV必須のハードはもうね…時代じゃないんだろう
存在してもいいが、それのみでゲーム事業は難しい

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:652dJtF90

>>32
Switchとは違ったウリのある携帯機と連動させるとかならまだ良かったのかねぇ

vitaの失敗で出来なかったんだろうか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6Effgvp0
あの伝説のゲーム機・ファミコン・GB・DSだってたったの二世代しか無かったのに
5世代とかいくらなんでも縋り過ぎなんだよな
もうそろそろ良くね?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WlqyA4Gpd
多分PSが終わる事はないよ
ただ日本での展開は現在進行系で縮小してる

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCPchYXpa

>>37
まあこれだろうな
PS自体は終わることはないだろう

日本でPS6を買うには北米から取り寄せる必要があるとかは十分にあり得るけど

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+Rq1+9L0
>>112
PlayStation PCブランドとしてソフトメーカーになるんですね
分かります

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/V8XjXo00
業界の癌が消えて健全になるだけ

 

引用元

コメント

  1. ファンボーイの他社のネガキャンが少しでも大人しくなるなら早く終わってほしいです。(切実

    このコメントへの返信(2)
  2. PSが終わるだけで何も変わらんよ
    しかも万が一ってほど確率低くないだろ

    このコメントへの返信(1)
  3. はいはいゲーム業界終了したんで二度と絡んでこないでね。
    俺らはSwitchとXBOXとPCでゲームやり続けるけどな。

  4. 息をするように歴史改竄する様はまさに朝鮮人
    既に日本市場では居ないようなものだし何ら悪影響は無いだろ、言い影響は出るかもしれんが

  5. 日本のゲーム業界の闇の終わりか

  6. ゼノブレのスクショが突っ込みに使いやすいからって多用しすぎでは?

    このコメントへの返信(4)
  7. まーたファンボお得意の都合が悪くなると全滅論か(呆)
    自分たちがゲーム業界の癌であり、商売の面でも役立たずのゴミでもあり、サイコパスでレイシストで社会不適合者で犯罪者予備軍であると何回言えば分かるの?いい加減絶滅していただきたい。

    このコメントへの返信(1)
  8. いやこれからGAFAが来るから…
    PSVRはとっととソフトを
    Facebookに明け渡しなよ

    このコメントへの返信(2)
  9. 地獄はこれからなんだよなぁ・・・
    ここからPSは高齢化が一層進んで消えていく、ただの生命の掟、自然の理なのに

  10. 任天堂がなくなろうとソニーがなくなろうと、
    ゲーム業界は誰でも触れるプラットフォームに移行するだけよ
    今後はスマホ+αよ、スマホだけだと電源も足りないし入力も不自由するからな
    真面目に若い連中がパソコンも知らん理由を考えてほしい

    このコメントへの返信(1)
  11. 少なくとも国内じゃもう滅亡も同然の存在感ゼロハードだし
    SIEも女児以下の購買力しかない信者向けにソフト投入、インフラ投資、本体供給なんてやる気ないぞ

  12. ルサンチマンも付け加えてくれ

  13. それならもうゲーム業界(PS)とっくにオワコンだからウダウダ言ってないで去ればいい

  14. 世代交代の難しい時期だったから強くは言えないがWIIUが成功しなかったの痛かったな。あそこでPS4がのさばってサードの多くのソフトがさらに死んでいった
    今回ようやく業界の癌が摘出されたよ

  15. facebookが社名変えるのに合わせて
    だんかいてきにfacebookアカウント無しでも他のサービス受けられるようにするって言ってるから
    そうなったらOculus Quest買うわ

  16. マジでゲーム業界終わるのかちょっとプレステに消えてもらって実際に試してみようぜ!

  17. もう既に終わってるが恩義マンが会社追放されただけで業界の影響は皆無

  18. 日本市場はもうオワコンで力入れる価値無しって言ってたくせに何なんだよ

  19. 起源を騙るとかまるであの国みたいだな

  20. PSは既に終わっているけど、ゲーム業界は続いているので、
    PSが亡くなっても何も影響は無い事が証明されているね!!

    このコメントへの返信(1)
  21. 何故北米企業のSIEが滅んだら日本のゲーム業界が終わるのかコレガワカラナイ
    仮に韓国企業のロッテが潰れたとして日本の菓子業界が終わるか?そんなことないだろ

    このコメントへの返信(1)
  22. エアプPCゲーマーに転職するだけだぞ

  23. ジャパンスタジオ解散させたのに何を今更

  24. 十中八九くらいにはなってるな
    こう言うと撤退しない可能性あるみたいに言ってると誤解されそうだが

  25. 既にバイオ4とか出てるし、PSVRレベルのゲームは要らないのでは?

  26. なんならSMEがスマホで大儲けしてるからソニーのゲーム事業すら大差無く継続しそう

  27. ニアは嫌そうな顔も可愛いですねぇ

    このコメントへの返信(1)
  28. 画面をスリスリするスマホなんて、そのうち無くなるよ

    次は何になるか知らんけど

  29. コアラのマーチだけは許してくれ

    このコメントへの返信(1)
  30. PSが終わったら ゲームメーカーが活性化しそう まで有る現状

  31. ( | )おやおや。

  32. メツから一言

  33. 万に一つとやらがもう来ちゃったんだよなあw
    でも大勢に影響は無くてめでたしめでたし

  34. PSが終わる日が来たら日本のゲーム業界終わり…
    じゃあなんで今日本のゲーム業界終わってないの?

  35. ダイパ手抜きbot用に
    「私の思い出を奪わないで」のスクショもお願いします。

    このコメントへの返信(1)
  36. >『真・女神転生V』が14万本超えの好セールスで首位に! 発売1周年を迎えたPS5は120万台販売目前

    超えてから書けやw
    ヨンケタンにもほどがあるしまだ目前でもないやろ(あと2万7千台)
    >PS5/4606台(累計98万4266台)
    >PS5 デジタル・エディション/304台(累計18万8672台)

    てかまだドリキャスの半分にもなってないのか・・・ソフトはもっと悲惨やけど

  37. やめてくれ、小僧との思い出を奪わないでくれ

  38. ついでにてめぇのキチガイ人生も終わらせろゴミが

  39. 一年で120万台目前ってことは
    1ヶ月10万台…いや絶対そんな無いわ

  40. 作成費が高騰してる時点で終わりなんよ

  41. PSがあろうとなかろうと、最早死ぬまでファンボーイでいるしかない
    引き返せる所はずっと前に通り過ぎた

  42. 台詞の使いやすさが半端ない事がわかる・・・

  43. どうせなら派手な死に方して、行政が転売規制に動くくらいのことをしてくれ
    もうそのくらいしか存在意義がないよ

  44. 最近気になるのよ
    業界つぶしのソニーが今度は何もしゃべれない芸人を大量にゴリ押ししようとして失敗してるようにしか見えないんだが 芸人の世界はそれは無理、不可能だぞ
    面白いこと一言も言わない老人ってだけのはげももう飽きられたろはよ引っ込めろ
    それグーグーおばさんと同じ路線だぞ

  45. 何を言っているんだろう?PSはすでに日本のゲーム会社が作っている物ではなくなっているのだから、日本のゲーム業界にはとっくに関係ないよその国の会社なんだよなぁ

    あくまで、日本でも販売しているだけ、でしかないのに

  46. 初代ですら第五世代だから、歴史の前半丸々すっ飛ばすことになるぞ
    日本が鎌倉まで存在しなかったと言ってるぐらい愚か

  47. 記事のタグが5Gになってて草
    ファンボーイは今も毒電波を発信してるな

  48. スクウェアがFCで会社の存亡を掛けてFFを出して成功して、SFCではいろいろなシリーズだしてその頃は良かったなぁ。余裕があったからか目茶苦茶な企画も出来たっぽいし、いまのインディーみたいなのが作れたんだろうな
    PSに参入してから開発費の高騰でそれもグラの為だけで冒険できなくなってつまらなくなったよ。

  49. というよりチョコ菓子系統は許してほしいクランキーとかガーナとか

  50. おれもそう思うけど実際ツッコミ用途が表情から台詞から秀逸すぎるんだよな
    でもただでさえ逆恨みで一生粘着することが人生になってる連中が多いわけだから敢えて罪もないのにヘイト集めるのは控えるべきではあるわね

  51. まあもしそうなったら祝杯をしてあげるよ
    ワイングラスに缶ビールでプッシュってやるんだろ?
    あぁ、あといきなりステーキでやるんだっけか?

タイトルとURLをコピーしました