【考察】「遊びの限界を超える」とは一体何のことだったのか真面目に考えよう!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smWMc1eS0
お前らこのキャッチフレーズもう忘れてただろ
思い出せや

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lebmojnz0
>>1
PS5は遊びじゃないんだよ!
→転売

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1+JApWi0
転売ゲームの事だろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfuAAMWd0
ヒント:ルデヤ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bt1GdK3K0
ポケGOは遊びの限界超えたと思う

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSdh9quv0
転売ゲーム

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdoywUUV0

遊びの限界

転売競争やマイニングと言った現実の遊び

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jGoY+PO0
PSのキャッチコピーってなんかいつも漠然としていて自分たちでも何言ってるか理解してなさそう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8ruWDZS0
限界超えてどこかに行っちゃったんだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72fRCxnvM
遊びの限界超えたら苦行か仕事だろ、無給の

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5p6KvtWe0
限界のバリヤを打ち破って、
見せる、せまる、うなる。
ビジュアル・ショック
スピード・ショック
サウンド・ショック

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gg896nj+a
>>12
NEOGEOかな?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2ZFxcgs0
>>23
メガドラや

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2ZFxcgs0
>>12
いとうこうせいのセリフだっけ?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFhkSdmb0
クラウドのバロディだったんだよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7KxliQs0
限界を超えて遊ばなくなった
なんでも限界超えすぎるのは良くない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCijsMVw0
遊びの限界、気力も無くなり…

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2ZFxcgs0

限界は超えちゃダメってこと

だって限界は限界って事なんだから

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmIO6GKI0
オーバーフローしてマイナスなっちゃった

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vAtmsDCd
ガタガタするスペース部分に限界が生じたと

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gg896nj+a
転売価格が遊びの限界を超えた

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmIO6GKI0
アクティブトリガーの話だったんだよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6gGFfhip
転売でお金を得る事でゲームをしなくても楽しめるもんな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpoWba8J0

遊びじゃなくて転売の商材になっとる

まぁ確かに遊びでゲーム機本体買う人は買えないわな。転売屋は常に全力だし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+tVMZc00
転売だろうなぁ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6SGJ+ZL0
そもそもなんのキャッチコピーなんだ……

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+tVMZc00

>>27

https://www.google.com/amp/s/blog.ja.playstation.com/2020/09/15/20200915-ps/amp/

プレイヤーを新たな世界へと導く、プレイステーション®新CM「The Edge ‐Play Has No Limits 遊びの限界を超える」篇を公開!

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j19tvNOqa
>>31
まさに崖っぷち

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqn6nj4N0
これまでよりクオリティが上がるって言いたいんだろうが
上がったのグラフィックだけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yw5tPa7nd
遊びの限界を超えたことでまともなユーザーはいなくなった

 

引用元

コメント

  1. 熱と容量と速度と大きさ

  2. ステマとかいやがらせとか嘘とか遊びじゃ出来ない企み的な?

  3. 「5次元」という単語もやたらと使われてたけど、結局何が5次元なのか謎のまま

  4. PSユーザーは遊ぶゲーム無くて
    我慢の限界を超えてないか

    • そんなハード買わなきゃ良かったのにね

  5. 下方面に向かって限界突破しちまったな

    • 限界を目指している先頭の船が
      この後どう見ても奈落の底に落ちるやろという構図の
      サムネのイメージ画が奇しくも未来を暗示していたと

  6. ファンボーイのお人形遊びとか、遊びの限界越えてるよね

  7. 本スレでも言われてるけどPSWのキャッチコピーって本当漠然とした何か凄いでしょイメージしか無いのよ
    PS本体と一緒で怪しい通販番組みたいな薄っぺらい雰囲気でマジで中身が無いんよね
    イメージ戦略が得意なソニーらしいといえばらしいけどさ

    • 得意かなあ?
      下手糞にしか見えない

    • 上に同意

      得意というよりイメージ戦略しか出来なくなった上で上手くいってない印象。

  8. 限界を超えるのはクラウドだけでいいぜ

  9. PS3でタンパク質解析、PS5でマイニング
    PSは常にゲームの枠を超えて来た

  10.  「あまり強い言葉を遣うなよ…弱く見えるぞ」ってヤツやな。

  11. 現状がPSの限界だったって事やろ?

  12. IDの隣にアイコンが出てるな。PC、iPhone、泥を判別してるのか?意外とPCで見てる人多いのね。

    • MACとWindowsも識別してるよ
      以前のケースから推測するとLinuxもやりそうだが

  13. 何一つ新しいものを提供できなくてガチンコでps4と殴り合ってる地獄

  14. ゲーム機の本分を捨てて新しい通貨になろうとしてるところ

  15. 経営で火遊びとかやるな(真顔

  16. 限界を超えたらオーバーフローしてマイナスに突入したは草

  17. 小難し言葉はいらない
    面白いかどうかが重要
    まぁ期待感を盛り上げるのはいいんだが、実情との乖離がな

  18. 越えられないから限界なんだ
    36協定だと残業の限界時間を超えたら懲罰をくらう
    PSは限界を超えた結果、今の廃墟となったんだろう

  19. ゲーム・オブ・ザ・イヤーとかデカい企画を買収するってことやろ

  20. まあPCに手を出す所でソフト売り下げの限界は超えてそうね

  21. アウトオブバウンズ(OB)でペナルティを負ったから売上が伸びないんですな

  22. 遊びという意味で極小性の限界は超えた
    かつて社会現象となったモンスターハンターのように狩猟対象を手に入れ、それによって利益を得るという、まさにゲームが実際に具現化したようなコロンブスの卵的なパラダイムシフトを思わせる
    これまでゲーム機だと誰もがおもっていたが実はアートであったと言う事
    そうなってくるとこれはもうPS5はここ20年で再考の出来であると言えよう
    それでは皆さん

    ぷしゅっ!

  23. 女性社員への差別が限界を超えて告発されるソニー

  24. その他ランドという異次元世界への本格的参入を意味する。

タイトルとURLをコピーしました