【流石に一言】もう我慢ならん。PSはDLシフトしてる。DL率9割

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlOZ8mv2r
パッケージの売上だけで語られるの見るとツッコミたくなるだわ
PSは金持ちが多いからDLシフトしてるわけ
女子供しかいない任天堂とは違う
以後、PSのDL率9割を加味して話を進めろよ

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7gfa/w60
>>1
9割を加味しとしてもだな…

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3S7ZbsU0
>>1
PS市場は中古パケが豊富だよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSAcY+sUp
でもそれを確定づけるものがないから、妄想

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlOZ8mv2r
>>3
SONYの決算見たことあるわけ?
見方わからないなら教えてあげるけども…w

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAxYGMLtd
>>7
見方教えて

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwrcgXaca
>>7
俺も教えてほしい
ちゃんとソース貼ってどう解釈したのか教えて

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xgpi+jvTa
>>7
本当に半導体不足なのか怪しくね?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSAcY+sUp

>>7
ああ、あの

ダウンロード専売も

他社で発売した全てのDL版ソフトも

フリープレイで配ってるソフトも

元々0円のソフトの本数も

全部割合に含めてるやつなら知ってるよ?w

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlOZ8mv2r
>>24
十分なソースだろ
後はテイルズのDLが売れてるとか開発者のPSのDLシフトとか色々ソースはある

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOsufF0vd
>>38
テイルズはDLパケ各種マルチ合わせても200万行ったかどうか程度だった気がするぞ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sYLlnw7a

>>48
テイルズは世界売上、初週100万本発表
ファミ通が初週20万本発表

https://www.famitsu.com/news/202109/16233968.html
https://www.famitsu.com/news/202109/16233992.html

 

165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LJuALTE0
>>69
この時点でDLだめじゃん
それとも世界で大爆死してんのか?

 

172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13ToHrMY0

>>165
国内でパケが20万だろ?
DL率が9割だから国内で200万売れたことになる
で、公式が「世界出荷100万」って言ってるから、日本以外でマイナス100万本売れたって計算よ

簡単だな!

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9t+5Sxhr
>>38
テイルズはPCも箱もあるんです
PCは全部DLだし
箱はそれこそCoDの販売数の9割がDLのプラットフォームなんで

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlOZ8mv2r
>>57
PCとか糞箱がテイルズ買わないだろw
ほとんどPSだよ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9t+5Sxhr
>>65
じゃあそのソース出せば?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mWb/G7D0

PS5 デジタル・エディション/173台


制作・著作
━━━━━
G E H A

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlOZ8mv2r
>>5
いや、半導体不足な

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OCrqQtB0

>>5
在庫不足

終わり

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rQlg3SEd
>>33
年単位で在庫不足とか、笑わせてくれるなw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRGA/nsW0
本体DL率9割定期

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nsOGpT8Ta
じゃあどうして中古にソフトがあふれるの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNFniwmxa
ちなみに今作codのデジタルは44%減だよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnxpDm/q0
>>10
BFは前作のDL率が0%でもないと前作超え無理って話だっけ。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfTiLXHG0
本当に9割もあるなら決算で分かると思うが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnxpDm/q0
あー、DL専売含めてDL率7割ってやつ?
パッケ併売ソフトのDL率と関係無くて草

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOiHJ6Pp0
ちなみに箱のDL率9割はソースあるよw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxLrDo+Ta
そんだけDLが好調ならソニーからDL〇〇本売れた、時代はパッケージよりDLだのなんだの言ってるはずだろ?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kI6S9hhp
50代のPSオサーンより女子供の方がDL慣れしてそう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IQ3RC7A0
9割じゃ10倍にしかならないんだよ?わかってる?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ty5WspORp

>>18
それな

DL率99.99%にしよう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eAkcd49pa
ファルコムの製品部門(日本国内のPS4限定でソフトを出してる部署)は、創→黎のパッケ売上本数減少に正比例して決算の売上高が落ちています
これが意味するところはPSのDLシフトは全く進んでないという話
皮肉にも味方のファルコムから背中を刺されたね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OCrqQtB0

>>20
残念だがファルコムのソフト自体が売れてないだけ

お前は馬鹿なのか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT2ALvTva
なおさらPCでいいな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76Mk36kqd
DL9割なのに、利益率くっそ低いんだよね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfJtg8Mg0
ゴミ通販でもDXパケ売りしてますがな(笑)

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAJ5TiGm0

なお、中古最速です。

何故

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5/DYhT6p
セブンキャンペーン19,573
目標の2万枚に427枚足らず
427=死にな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xgpi+jvTa

9割が本当だとしても大事なのは9割じゃなくて、9割を参照する数字なんだよね

9割だけ聞くと凄いように聞こえるけど、それが100なのか10なのかで意味合いが全く変わる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUbAviKb0

もうそこは
”売れてなくてもいいコアゲーたのしめればいい”

くらいに自己設定しろよ

 

引用元

コメント

  1. PS5年間ダウンロード4位でありながら
    次回作がPS5抜きになったアトリエの話する?

    • サガフロリマスターの話もしようか?

  2. 答え セブンイレブン

    • 一応、PS5でもトップセラータイトルは5万売れるのに、セブンのキャンペーンが2万未達だったのは、DL専売ソフトやDLCを多く買う金払いの良いユーザーがそれしか居ないってことの傍証なのよね……

  3. 転売屋による架空取引が話題になったし
    マジでPS5本体はダウンロードで取引されてる奴があるという闇

  4. スレには関係ないけど、ID横のペンギン印、なんだと思ったらLinuxのロゴなのね
    意外とPCから見てる人多いんだなぁ

    • PCから見てる人が多いという事はPCゲーマーもそれだけ多いという事です(暴論)

  5. 小売「じゃあ取り扱いやめるね」

  6. いろんなメーカーが発表してる販売本数を考えると国内では
    だいたい3~4割に落ち着くんだよなあ。
    全世界ではもうちょい高くなるのかもしれないけどさすがに9割はまだいっとらんだろ。

  7. 親切丁寧にアライズを例に出して説明してくれる人もいるのにそれでも理解したがらないな
    もっと言うと公式で任天堂がDL率5割って言ってるからDL込みで計算しても勝てないって言う

  8. そもそもなんで公式が明確に公開してない情報をただの一般人が知ってんだよって話になる

  9. PSファンタジー そうさ夢だけは

    • 誰も奪えない 心の(中だけの)翼だから

  10. DLシフトが進んでるなら、PS5DEのあの少ない台数はなんやねんw
    週販200台行ってないぞ?

    • Windows機で書いたのに、ペンギンマークになってる?

      • ブラウザのユーザーエージェントいじるとLinuxとかのマシンから書いてるとか使ってるのとは違うブラウザということにして送信できる
        そういう偽装をするアドオンもあるし以前アドオンを入れてるのを忘れてるのではなかろうか

    • だから3DSに負けた

  11. 9割でもしょっぱすぎるぞ
    PS信者は自分達の女児以下の購買力を甘く見過ぎている

  12. ソニー 「ダウンロード専売含めて年間65%なんだから
         パッケ併売タイトルのDL率が9割になるわけないだろ」
    ファンボ「黙れ公式」

    • ファンボ「公式が勝手に言ってるだけ(真剣)」

  13. 売上なんてどうでもいい真のゲーマーはps5で遊んでいるからいいんだって言ってなかったっけ?
    尚真のゲーマー様は何故かゲーム遊ばずにネットで任天堂叩きごっこに夢中の模様w
    psには彼らを夢中にさせるゲームが全くないんだねw
    可哀想に。゜(´∩ω∩`)゜。

    • 今朝もこんなこと言ってたのに

      411258. ゲーム好きの774さん@5周年 2021/11/27(土) 08:09:23 ID: EyNzMwMzkw iPhone通報返信
      任天堂信者は売上がゲームの面白さだと勘違いしてるところがあるからな。
      そして売上が低いゲームを叩く。

      もちろん任天堂のゲームは面白いが、
      ゲームの面白さに売上は関係ないのにな。

      もう少し人間的に成長して広い視野で物事を見れるようになってほしいと思います。

  14. DL(乞食)にシフトしてる

    なるほど納得

  15. もう答え合わせ終わってんだっつーの

  16. 決算書におもクソ逆ザヤの旨に書かれてるのに未だに逆ザヤになってないとかほざいてるヤツが決算書の見方とか笑わせんな

  17. 【ヒント】
    ・ダウンロード購入者には何の損もない応募するだけのセブンイレブンキャンペーンが2万件に未達
    ・PS5年間DL4位のアトリエの次作がPS5ハブ
    ・Switchが「断トツで売れた」と公言されたサガフロリマスターがeショップ4位、PSストア4位(ファンボが発売月を間違えて恥の上塗り)
    ・ダウンロード専売やバンドル入れた数の割合が年間65%(パッケ併売のDL率がそれを超えることは不可能)
    ・ソニー決算の物理とデジタルの金額は前者のサード分はロイヤリティのみ、後者は売上満額計上されてるので比較は無意味(そもそも後者にはダウンロード専売含む)
    ・年間TOP30に4本(最終的には恐らく2本)のPSタイトルだがゲオ中古ランキングTOP30では9本
    ・4/30発売のリターナルが1日だけでPSストア月間1位→パッケ6千本
    ・「マルチ合算&任天堂だけダウンロード分抜き」の超ハンデNPDTOP20にSwitch独占タイトル4本、PS独占タイトル2本

    ヒントだらけだけど結局「10倍しても大勢に影響ない」のが草

    • それな
      PSストアは1000本程度で月間1位だと考えられるわ

    • ・Switchが「断トツで売れた」と公言されたサガフロリマスターがeショップ4位、PSストア4位(ファンボが発売月を間違えて恥の上塗り)
      ダウト
      ps4版は2位だ

  18. 前々から疑問なんだけど、金持ちだからDLってのはどういうわけなんだろう。
    むしろDL版の方がパッケージより少し安い物もあるし。

    • 自分がDL版を買わずに中古回ししてるから
      内心でDL版を買う人を馬鹿にして養分扱いさているから
      「どうせDL版買う奴は金持ち」という発想になる

      醜いね!

  19. 誰かの聞いてたみたいに「流石に一言」って全部しゃべってたのお前じゃん

  20. なるほどDL版が振るわってるんですねぇ〜

  21. 情報を出してくれてる個別のメーカーのそれを見ると
    DLが5割超えたなんて話すらまず聞かないのに
    全てのメーカーを合算するとDL率が9割超える不思議
    PSにはDLが鬼のように売れている謎のメーカー「ソノタ」でもついてるのか

    • DL専で100円セールのクソゲーが9割売れてるんやろ ハナホジー

    • それ
      100円セールで自社買いで水増ししてるんじゃね?
      もしかしたら、その後に管理者権限をもって返品処理で返金してるかも?
      本体は返品や整備品を含むのに、ソフトをしてないとは考えにくい

  22. >PSは金持ちが多いからDLシフトしてるわけ

    もしそうならそもそも新品の出荷数が減って中古に出回る数が激減するので
    Switchのソフトよりも値崩れたりなんかはしないし
    マルチタイトルにしろインディーズにしろ
    PSのソフトはswitchよりも物凄く増えているだろうが寧ろ新作タイトル数減っている。
    個人的にはPS4のソフトは値崩れやすいからありがたいが
    合理主義的な価値観や自我を重視する傾向のコアゲーマー向きのゲームばかり
    優遇して発売するから初心者お断り、未成年が興味持ちにくいソフトばかり集まって
    そう言う連中は1本のソフトにこだわり過ぎるからライバルソフトには
    やってないくせにネガティブキャンペーンするのでユーザー層の質が悪くなっているし
    PS5なんかはPS5に相応しいソフト以外認めない傾向迄あるので自分で自分の首絞めてどうすると思う。
    正直今年PS4のソフトなにも買ってない状況になったぞ?

  23. 本当にDL9割なら、小売りは撤退してるわ

  24. 日本は不景気なので中古市場がかなりの率を占める。一説では80%以上だとか。

  25. DL率9割って全体の売り上げの9割なのか、パッケージ売り上げに対しての9割なのかで違ってくるんだが
    例えば100本売れた商品の9割なら100本の内90本がDL版だし
    パッケージの売り上げに対して9割の売り上げならパッケが100本でDL版が90本で合わせて190本の売り上げになる

  26. セールで安売りするし
    何よりソフトの入れ替えとかめんどくせーんよ

タイトルとURLをコピーしました