任天堂(売上負け、純利益も負け、時価総額完敗です)←こいつがソニーのライバル面してる理由w

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTT+XyZMp
マジでなに?

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeyMyhrX0
>>1
家電屋と保険屋が何言ってんだ?
はよゲーム事業引退しろ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTT+XyZMp
なんでこんな雑魚がライバル面してんだよwwwww

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTT+XyZMp
あらゆる分野で負けてる企業www

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60D6hvUR0
ゲームという一面でソニーを凌駕してるからじゃね?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9U3hsLz00
PS5「NPD33ヵ月負け続けてます」

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuKSEmnIa
PS5(売上負けてます、海外でも負けてます、ヨンケタンです、ソフト売上完敗てす)←switchのライバル面してる理由

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mx9t/+PJ0
おめでとうSONY
つまりジャパンスタジオ閉鎖は正しかったって事だな
このまま日本軽視路線で進もう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpRjOmNm0
売上純利益率とかどうなの?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76Mk36kqd

>>15
SIEは任天堂の40%程度の利益

売り上げは1.5倍くらいあるけどね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCfA49/ka

ソニー←次世代通信規格6G開発しています!JAXAに技術提供もしています!

任天堂←スイッチに何移植しようか考え中です!w

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydzJKr5/p
>>17
ソニーはムーンショット計画にも参加してるし日本の半導体プロジェクトでも中枢を担う企業だからな
任天堂とは企業としての規模が違いすぎる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60D6hvUR0
結局、親の力(ソニーグループ)で歯科マウント取れないとか残念すぎるやろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWiZBbMYp

決算で直接比較できる資料がほとんどないんだよな
売り上げ高→ソニーは米国式、任天堂は日本式
ソフト本数→ソニーはDL専用ソフト込み、任天堂は含まず
ハード台数→ソニーは返品、修理後を含む、任天堂は含まず

一番マシなのは利益、しかしこれもソニーはネットワークサービス、任天堂は花札などを含むため純粋なゲーム事業ではない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbCbfCAa0
いちいちそれと比べられてる任天堂スゲーって話?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkFSrn5B0
で、PSに無関係のSIE以外の話はわかったから肝心のSIEは?

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t03Y+6aad
>>30
ゲームだけの比較じゃ任天堂に手も足も出ないから全体で比較するしか昆虫の優越感を満足させる術は無いんじゃよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jY+7nHNp
Microsoft「え?全部の売上で戦って良いの?」

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRzEW1+Np
>>34
それやると任天堂がマジで悲惨な事になるからやめて差し上げろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jY+7nHNp
>>37
え?任天堂だけ?何処か忘れてない?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkFSrn5B0
>>37
任天堂は前提としてゲーム会社なので
比較されて惨めになるのは色々手広げてるグループ企業という同じ土俵で屠られる方

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFfbKKa90
>>37
任天堂は比較対象として不適切なんで別に悲惨な事は無いし。
ソニーはゲーム部門だけしゃなく全体ひっくるめろっていうならそうなりますよってだけの話。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juuk53pC0
ゲーム部門だけで戦うと任天堂に負け
グループ企業として戦うとMSに負けるSONYとか言う会社

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqRdm8tRa
こんなのでホルホルできるなら安いもの

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rEfsZV+6d
ソニーはまだまだ伸び代あるけど任天堂はマジであと堕ちてくだけじゃね?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Frwqt4BD0
>>51
伸び代って三度目の債務超過の事?
楽しみだね。

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6J6HolHx0
>>51
ソニーは伸びるかもしれんがSIEはマジでキツイぞ
生命線のPS+が減り始めてる
今世代PS5のシェアが落ちる事は確実だからな

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76Mk36kqd

>>72
それなのにPS4の本体も新規生産辞めたらからね

新規が入って来れない。少しずつ減っていくのを指加えて見てるだけ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRjkHb55p
ゲームの売上高でも負けて、かと言って企業全体でもソニーに勝ててるわけじゃない任天堂とかいう会社

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uX7mWU6Ka
つか、そろそろ子会社のSIEは本体から売り払われるんじゃないか?
いつまでもあると思うな親会社

 

引用元

コメント

  1. 任天堂のライバルって飽きじゃなかったかな…何勝手にライバル認定してきてんのキモイなぁ…

    このコメントへの返信(1)
  2. まず比較対象がSIEではなくソニーの時点で話にならん。そんなの虎の威を借る狐でしかない。それに、もし本当にソニーの方が儲かってるならどうして税金を納めないの?

    このコメントへの返信(1)
  3. MSが凄いって事を間接的に伝えているファンボーイ

  4. ソニー信者のヤバさがよくわかるスレ

  5. Microsoftとは戦わないけど任天堂とは戦います!
    Microsoftと戦うなら任天堂の負けです!

    キ印やめーや

  6. 任天堂のライバルは人々の「無関心」
    ソニーなんざ最初から眼中に無い。

    このコメントへの返信(1)
  7. SIEで比べろや
    本社は一緒にすんじゃねえよって思ってるぞ

  8. 本スレ>>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCfA49/ka
    >ソニー←次世代通信規格6G開発しています!JAXAに技術提供もしています!
    >任天堂←スイッチに何移植しようか考え中です!w

    本スレ>>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydzJKr5/p
    >>>17
    >ソニーはムーンショット計画にも参加してるし日本の半導体プロジェクトでも中枢を担う企業だからな
    >任天堂とは企業としての規模が違いすぎる

    ゲームの話じゃないの?
    そりゃ家電屋が規格決めるとかならソニーは参加するでしょうよ
    つかそういう規格をゲーム機に取り込む予定でもあるの?
    Vitaで3G、PSVRとかやってたけど今どうなってる?

  9. 税金だけじゃなく配当金も払ってないんじゃなかったっけ?
    1株あたりの額面が少なすぎて

  10. SIEジャパンスタジオ閉鎖したけどまだ伸びしろあるの?
    有るのは首切り対象だけだろ

  11. ソニーの社員になってから偉そうに言えニート

    このコメントへの返信(1)
  12. いいからソニーは税金払って株主に還元しろ定期

  13. 任天堂信者は売上でイキる〜とか利益を求めるのは守銭奴の思考とか言ってる同じ口でコレ叫んでんだもんな

  14. ソニーのライバルに任天堂は相応しくないよ
    てるみくらぶとかはれのひとか朝日新聞社あたりでないととても務まらない
    任天堂はXboxと競い合うのがお似合いだよ

  15. ソニーは実際凄いと思うよ
    ゲームの部署はまあ…察しって感じ

    このコメントへの返信(1)
  16. 売上で勝って利益で負けるって最高にダサいw
    乞食しかいねぇのかwww

  17. 【売上高】
    <任天堂> 1兆7589億円 ←サード手数料のみ計上
    <ソニー> 2兆6563億円 ←サード売上全額計上
     (SIE 1兆 208億円)

    【営業利益】※本業収益であり最も重要だがファンボが目を逸らす数字
    <任天堂>   6406億円
    <ソニー>   3422億円(SIE  999億円)

    【純利益】
    <任天堂>   4803億円
    <ソニー> 1兆1717億円(SIE 1716億円)
            ↓1兆を超えた理由
    【法人税】
    <任天堂>   2008億円
    <ソニー>      9億円

    このコメントへの返信(1)
  18. 【配当金総額】
    <任天堂> 2,644億円
    <ソニー>   680億円
    も追加で

  19. いちユーザーでしかないのに売り上げの多さでデカイ面してるゲハ民が一番意味不明だけどな

    このコメントへの返信(4)
  20. ソフトどころかハードすら買わずに会社の経営数値で一喜一憂できるファンボが一番コスパ高い遊び方しているんだろうな
    真似できないけど

  21. お、ゲームの面白さに売上は関係ない君ですかな?

  22. ドチモドチ!ドチモドチ!ドチモドチイイイイイイイイイイ!!!!!

    笑っちゃうんすよね
    ファンボにも同じこと言えや

    このコメントへの返信(1)
  23. ソニー定年退職したジジイなんじゃね
    ここまで執着するのは並々ならぬ背景がありそう

  24. ゲーム部門だけでもソニーの半分しか売り上げてないの草
    利益は連結子会社とか海外スタジオへの投資とかを使って租税回避してるからだし
    まあキッズには難しすぎる話かもしれんな

    このコメントへの返信(5)
  25. アホみたいな事言ってる暇があったら漢字のお勉強でもしたらどうですか?

  26. ホルホルがしっくり来てしまった

  27. まず売り上げの算出基準が違うよ?
    なんで比較できるんだよ

    このコメントへの返信(1)
  28. >ゲーム部門だけでもソニーの半分しか売り上げてないの草

    現実から目をそらすなよ・・・

  29. せめて決算のお勉強してから言ってくんね?
    ここでけいざいのおべんきょうしても仕方ないだろ

    このコメントへの返信(2)
  30. 花札は純粋なゲームですよ

  31. そいつらは売上が振るわなくてもでかい面してくるから同じじゃないな

  32. PSが都合悪いときしか現れない中立君が来たって事はPSに都合が悪いって事だな

  33. なら官報でSIE単独で任天堂と比べたら?

  34. 一応確認するけど「ゲハ民」=「ファンボーイ」で合ってるよね?

    このコメントへの返信(1)
  35. いやどっちもキモいだろ

    このコメントへの返信(1)
  36. >利益は連結子会社とか海外スタジオへの投資とかを使って租税回避してるからだし

    あれ?
    法人税は「借金多過ぎて払えません」って理由で減額してもらってるんじゃなかったっけ?
    ちなみに
    「租税回避とは、合法な租税負担の軽減・排除のこと。主に税法や課税庁の意図しない方法で行われる点で節税と区別される(Wikiより」だそうで
    「主に税法や課税庁の意図しない方法で行われる点」ですか…

  37. 声(広告)だけならソニーは世界一だと思う
    まるで中華人の声量のように…

  38. 毎日毎日ファンボは自分で作ったオカズで自慰行為かw
    他にやることないからなw

  39. >営業利益は、主にハードウェア及び周辺機器での損益悪化により、前年同期比227億円減の827億円となりました。(ソニー決算資料「スピーチ原稿」より)

    ファンボって「公式が勝手に言ってるだけ」ってことをホントに言うから笑う

  40. 脳みそ使いもんにならなさそう(笑)

  41. なによりこういう事を言ってるPSおじさんはPS5すら買ってない
    マジでソニーは何の関係もない存在と言う事実…

  42. ソニーのスゲー所はな
    業界水準ではトップクラスの事業部でも基本的に同じ業界からは嫌われるのよ(映画では他社との協力を露骨に嫌うからユーザーからも嫌われてる)
    ソニー全体で見ると確かに技術力はあるんだが基本的に全方面に対して喧嘩売る

    このコメントへの返信(1)
  43. ゲーム事業におけるGK事件だけでなく
    他業種でも正々堂々と競争せず
    ステマや工作を熱心にやってきた実績があるからねぇ

    訴訟沙汰になったデビッド・マニングや
    かつてはソニー自らが功績としてテレビ等で自慢していたサクラ作戦等
    もうグループ全体が性根から腐ってる証左よ

    このコメントへの返信(1)
  44. 確かにファンボーイもSIEもどっちもキモいですね

  45. 知識も無い癖にマウント取ろうとするからこんな風にバカにされてボコられるんやでファンボ君

  46. その辺はモチロン、独自規格とかも大好きなもんで堂々とやってても業界からは嫌われる側面もあるしな
    いくら何でも殿様商売がすぎる、業界的な意味でここまで色んなところから嫌われてる企業を俺は他に知らん

  47. 任天堂は自身が取った特許の使用(白猫はちょこっと変えて自分の特許と喚いたから制裁されたが)に関してはフリーだから、ソニーであっても「ゲーム業界を盛り上げる為に切磋琢磨する好敵手」という位置づけなんだよな。だからメーカーを敵視する事は基本的にはないし、敵視するって事は相当相手側がやらかしてるだけ

タイトルとURLをコピーしました