【悲報】任天堂、ネットワーク障害はAmazonのせいだと逆ギレ

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wi8yn20L0

利用しているサーバー「Amazon Web Services(AWS)」の障害により、ニンテンドーeショップやNintendo Switchのネットワークサービスが正常に稼動しておりません。

問題の解消には、しばらく時間がかかる見込みです。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、復旧までもうしばらくお待ちください。
https://twitter.com/nintendo_cs/status/1468408366049689601

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3218waG0
じゃあどこのせいなの?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6+qfh/i0
>>3
任命責任って知ってる?
任天堂がアマゾンを選んだりのが悪いよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8EYS+vka
>>12
変な造語使ってんじゃねーぞカス
言いがかりつけたいだけだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36erSeNiM
>>18
任命責任が造語とか日本国外の方?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6+qfh/i0
>>18
ニュース見てないのか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4EcQr1Cd
>>18
これは草

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHGja1f/0
>>18
頭悪すぎ…

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBaGhqNjd
>>12
サービスを選ぶことに任命責任なんて言葉は使わねーよ
新しく知った言葉を無知が使いたがるから馬鹿にされるwww

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pP6v0fab0
AWSを選択した任天堂に責任あるだろ!いい加減にしろ!!

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LLlAQsF0
こういうのってGoogleやAzureも取り入れてリスク回避できないの

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsCqUmId0
つまりアマゾンとソニーが手を組めば任天堂も立ち打ちできないと

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ssH3BPDd
Amazonのせいなら仕方ない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtBCfOJtd
任天堂がこう言うってことはAmazon側が認めたからだろう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9E7R5/d0
世界中がAWSにインフラ集中させてるから狙われるよなぁと思ってたよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUNqtGhQd
Amazonはオワコン

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcgbNUyQd
実体のあるもの買えば配達員に盗まれるしネットワークサービスはグダグダだし
いいとこねえなもう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtRk9U/p0
なにが逆なんだ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gn9wmGzm0
これでAmazon側が切れるなら逆ギレになるんだろうな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:su0AWICUM
これはひどいw
PSNはこういう事情で障害発生してもいちいち使ってるサーバーのせいになんかしないのにw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xelZVXtWd
この障害によって、アメリカではPrime MusicやKindleといったAmazonが提供する製品や、『PUBG』『League of Legends』『Valorant』といったゲームタイトル、さらには「ディズニープラス」や「Netflix」なども影響を受けています

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63mWqDhu0
最近手広くやりすぎだもんなAmazon
プライム会員サービスもめちゃくちゃ幅広くカバーしてるし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELDJlr+F0
こういうのってどんな契約なんだろうね
停止時間に見合った金額を利用料金から差っ引いたりするんかな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXsrr+Vw0
PSが売れないのは任天堂のせいだって難癖つけてるキチガイに言われても……

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySKrg+oLp
現状報告してるだけなのに逆ギレやらサーバーのせいにしてるやら、どんな頭の構造したらそんな結論に至るんや

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PI155YaM
利用してるサーバーの障害だとしても、PSNは利用してるサーバーのせいになんてしたことない
どんなに批判されてもそれはしない
そのサーバーを選んだのは自分たちなんだからな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOlksThe0
キレちゃいないよ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6aDarok0
色んな企業が影響受けてるだろう

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IjOsSpr0
任天堂側の不備で起きてるなら自分たち次第で解決できる部分もあるんだろうけど
Amazon側の問題だと任天堂側ではどうにもできないだろ
そういった現状を伝えているだけに過ぎないのに何を言ってんだか

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRT93MDQM
そもそもAmazonサーバー自体は何も障害が起きてない件

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWImvBSLd
us-east-1の障害です

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nh7XTAFed

アマゾンで買い物できるから
アマゾンサーバーは正常に違いない!

こうかな

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWImvBSLd
日本のガバメントクラウドもAWSとGCPだからな
覚悟しとけ

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pP6v0fab0
>>72
なんでAzure外されたんだ?

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTpQ6Pgbd
>>75
Azureは来年度からだよ

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UH0tFO2a0
>>75
ソニー銀行も生命もAWSなんだが?w

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gENVRkEnr
わざわざ自社が利用してるサービス名を外部に晒すとか任天堂はセキュリティ意識ゼロだな

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IjOsSpr0
>>74
Azureを使うって大々的にPRしたSIEの親会社SONYをバカにしてんのか?

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UH0tFO2a0
>>74
ソニー銀行も発表してるが?ww ばかだったの?w

 

引用元

コメント

  1. 社会経験皆無のファンボーイさんは気楽で羨ましいなあ

  2. 数十年生きてきたとは思えないほどの知識の無さ
    知識が偏ってるとかではなく全ジャンルの知識が無い
    生まれてから今まで何も為さず無意味に時間だけが流れてくような人生だったんだろうな

  3. ニュースも見てないファンボーイ

  4. これのどこが逆ギレなん?
    世界的にAWSの障害報道されてるのに

    • セカイセカイと言う割に世界情勢に疎いのがファンボーイなので…

  5. そもそも逆ギレなんかせず普通に謝罪してるし、Amazonに押し付けとかでなく端的に障害の発生箇所を報告してるだけ
    ファンボは妄想だけで会話せず日本語ちゃんと読めるように勉強して

    • 日本語が母国語じゃない民族だからしゃーない。

  6. つまりファンボが逆切れと

  7. 本スレ>>39
    >これはひどいw
    >PSNはこういう事情で障害発生してもいちいち使ってるサーバーのせいになんかしないのにw

    SIE「いつもの事だからよろw」
    もしくはダンマリだからねぇ

  8. 取引先の他社に対して任命って普通使わんよなぁ…
    任命責任っつー言葉自体も印象的にアレだけど使い方すら間違ってるのは流石ファンボだわ

  9. >わざわざ自社が利用してるサービス名を外部に晒すとか任天堂はセキュリティ意識ゼロだな

    SIEは2016年のAWSサミットでシステム構成まで晒してご講演されてますけど
    ttps://dev.classmethod.jp/articles/psn-message/

  10. 民間の契約関係で「任命」ってwww
    psファンボーイってアホしかいないんですねぇwww

    • あの上級副社長の”任命責任”はSIEにあるのかな?www

  11. アマゾンとの契約で責任がどうこうって話ならわかるが任命責任はありえないだろ
    ちょっとした障害なら免責になるかもしれないが今回みたいなのはどうなんだろうな

  12. 「任命責任」という言葉がすぐ出てくることがヤバ過ぎる
    少なくともこれだけで社会経験のない頭悪い奴ということが確定してる

    • 団体職員かもしれないだろ!

  13. マリカーがせかいの~と繋がりにくいのこれか、全然繋がらないし人も居ないしで不思議だった

  14. そもそも外部委託してるのに驚いた
    自社でやれよ

    • おバカ?

    • お前、自分のスマホ、自分が構築したシステムでネットに繋げてるの?

    • 外部委託?

  15. どこまで馬鹿で性格悪ければ気が済むんだ

  16. 普通は予備のサーバも用意してダウンのリスク回避をするものだけど、任天堂はそれをケチってたわけだから任天堂にも責任はあるよ

    • 委託してる業務のリスクヘッジを何故委託元がやらなきゃならんのか

    • googleや他社もケチってたの?アホだなお前

      • そうだよな
        こいつの言う通りなら影響を受けてる会社全部に責任があるはずなのに任天堂ガーしてる時点でバカ丸出し

  17. コメ欄にも湧いてるけど
    社会の基礎というかビジネスの常識の範疇の話題になると次々ボロ出してくるのが面白すぎる

    • 任天堂ユーザーの年齢層が低いのもある
      ただこの手の批判するのってもうちょっと年がいった層なんだよな

      • どっちがボロを出してるか分かってない馬鹿発見

      • 年齢層関係なく
        ろくに知りませず調べもせず
        適当な事を決めつけて喋る浅はかさを馬鹿にしてるだけでは?

      • 流石にこの流れは草

      • 年齢層は関係ない
        ソースはお前

    • その場で喋ってるわけじゃないんだから多少調べるか、それでも理解が及ばないなら首をつっこまないのが普通なのに自爆しに行くの何なんだろう
      嘘つきやエアプ晒しの何が駄目なのかも解らないくらいだから知ったかすることへの認識も甘いのかな

  18. 水を得た魚のようにPSファンボーイ嬉しそう

    が、それ自体がまたもや自身の格を貶めてるっていう

    • Azure使って良かったな?

  19. 馬鹿しかいないスレ

    • 馬鹿が建てたスレ

  20. SONY/SIEに続いてAmazonも任天堂傘下だったのか…それなら任天堂が悪いね

  21. まさかだと思うが、PS信者ってアマゾンをただの通販会社だと思ってるのか…?

    • なるほど「外部委託するな自社でやれよ」とか言ってるバカはAWSがそもそも何なのか分かってないかもしれないのかw

      • 技術がどうのITがどうのと批判する奴ほどIT技術に疎いもんだ

      • なんか”OSはVAIO”味を感じるんだよな、連中の書き込み

    • マイクロソフトをXboxだけの会社だと本気で思ってる奴もいるから
      可能性は十分にあるな

  22. こりゃ高級なPCでとにかく有線で繋げればネットが安定して速くなるとか勘違いしてるタイプだね。ご愁傷様。

  23. 正直、不祥事起こした大臣への総理の”任命責任”で詰められるってのも
    なんだかなぁ、と思ってるので毎度のことだがファンボの思考には
    付いていけないわ。

  24. ていうか任天堂は障害の原因を説明しただけで
    だからうちは悪くありませんよと言ってる訳じゃないし
    普通に謝罪してんじゃん
    児童売春を公表も謝罪もせず隠蔽してる反社企業とは全然違う
    本当にソニーファンボは民度低いなあ

  25. もうMS Azureに変えろよw

    • AWSは応用事例が多くてコピペプログラマでも比較的に簡単に使えるんで人気ある
      Azureも悪くはないんだけど、国内ではあんまり伸びないのよな
      いったん自分で調べだすとどっちも英語のドキュメントが読めないと勝負にならんがw

タイトルとURLをコピーしました