【朗報】IGN JAPANさん、なんと今年のGOTYにサイバーパンクを選んでしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVoBgVi40

IGN JAPANが選ぶ今年の傑作――IGN JAPAN GOTY 2021部門最優秀賞を発表!

『サイバーパンク2077』が最多獲得!
https://jp.ign.com/goty-2021/56357/feature/ign-japanign-japan-goty-2021

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVoBgVi40

ベストゲームデザイン賞:『メトロイド ドレッド』

イノベティブ賞:『Inscryption』

ベストビジュアル賞:『サイバーパンク2077』

ベストサウンド賞:『サイバーパンク2077』

ベストサウンドトラック賞:『パラダイスキラー』

ベストストーリー賞:『Marvel’s Guardian of the Galaxy』
ベストインディーゲーム賞:『Hades』

ベストファミリーゲーム賞:『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』

ベストマルチプレイゲーム賞:『It Takes Two』

ベスト継続型賞:『あつまれ どうぶつの森』

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrVok9K80
>>2
>イノベティブ賞:『Inscryption』
まあわかる
>ベストインディーゲーム賞:『Hades』
なんで今年扱いなんだ…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrsII0Ng0
見る目ゼロ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhSz7Z7B0
そういえば今年だったなあれ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEkFnynp0
音だけは良いゲーム
オプーナ
サイパン

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qae1x1x0
まあビジュアルとサウンドだけならなぁ…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InwJDc9t0
hadesって去年選ばれなかったっけ それとも家庭用版的なことかい(´・ω・`)

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVoBgVi40
>>11
去年選ばれたのはTGAとかだな
GOTY自体はいろんなレビューサイトが独自に発表してるから

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRbRoAdF0
>>11
IGNJのGOTYは日本での発売日が基準だからハデスは今年のゲーム

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InwJDc9t0
>>19
なるほど(´・ω・`)

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JI0XoXM80
おい、なんかもう、ヤケクソだな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wO6o1SP0
よくよく見たらサイパンとマーベルギャラクシー以外の選出は悪くなかった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qya9dy74M
これこそパンクだねえ!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJCgEC3r0
ビジュアルとサウンド部門なのがなんか中身を物語ってるな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwbnwEKK0
まぁPS版以外は良作だからな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APIOBe5i0
PC版だろ?妥当やろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joJx4wi50
>>21
そう
むしろ今井はPSのせいでサイパンが正当な評価されてないってPSにキレてたぐらい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Q9PB73b0
ビジュアルとサウンドならまあ…って感じ
他もそんなもんやろって感じ
ガーディアンズオブギャラクシーはやってないし知らん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APIOBe5i0
てかPC版サイパンを除いて他に妥当なゲームないやん
メトロイドは弱いしバイオやらラチェクラやらも流石にありえないし
It takes twoもねぇ…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8ud7ZL40
XSSで遊んだけど楽しかったよ
次世代機対応されたら2週目やろうと思ってる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbH+JRBO0

ベストインディーゲーム賞『Hades』

他にノミネートされていたタイトル:
『Inscryption』
『The Good Life』←!?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APIOBe5i0
>>27
エンダーリリィズとかノミネートしなかったのか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21zIewJl0
PC版とかやればサイパン自体は叩かれるほど酷くないのに、PS版のせいでかなりイメージ落としたな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RooP+iqMM
>>29
とはいえPC版でもGOTYはないわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mnh58sQt0
Inscryptionとドレッドを選出したのは褒めてやる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AGHqHcL0
サイパン評価してるやつは、あの世界観のビジュアルが好きなだけで
どれだけゲームとして糞な部分も許せたんだろうな、バグまみれでもさ
糞みたいバランスの戦闘やスキルツリー、低レベルなイマーシブシムさ、GTA3にすら負ける部分がある挙動とか
そのくせイベントシーンは良く出来てたり、サブクエも金掛かってたりするチグハグさ
まともなPCで動かしてたら良作だとは思うの分かるが、GOTYにするのは絶対に間違ってると思う
発売時でいいところだけを抜き出して評価しちゃダメなんだよ完成してなかったんだから

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DU3QKry20
>>32
ビジュアルとサウンドだから関係ないな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQwWpWnJ0
ベストファミリー賞とかベスト継続型賞とか任天堂忖度丸出しな賞で草

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L46QlRRua

>>33
任天堂以外はファミリーや継続タイプのゲーム作るの禁止されてるのか?

それともショタホモ買春賞が無いから発狂してるのか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFUaFHys0
IGNJ関係者でサイバーパンククリアしたやつ2人もいなさそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FrMvvQh00
YouTubeでプレイ動画を観て点数付けてるのか。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyOucJn8d
まあビジュアル賞とサウンド賞なら分かる

 

引用元

コメント

  1. 知名度(悪い意味で)と話題性(悪い意味で)は、今年で上位にいるのは認める

  2. サーバーパンクって名前にそぐわず世界が全然サイバーでもパンクでも無いんだよなあ

    • ゲーム内でサイバーパンク(バグ)してるからw

  3. 世界観がハード性能・バグ・グラ等々で壊滅してたサイパンがビジュアル賞w
    盗作でもバイオ村にした方がまだマシだった

  4. 1000万人以上も釣ったんだから見た目と音はいいんだろ

    なお中身

  5.  世界観とストーリーは人を選ぶが今年のゲームとして扱うなら群を抜いてた、無論ゲーミングPCが前提。色々問題はあったがPS4の問題が大きすぎて酷い評価になったが、洋ゲーの大作RPG発売直後としてはあんなもんだと思うが。

  6. 今世紀最大の色々な意味でもったいないゲームだとは思う
    ビジュアルとサウンドで取ったのも温情(あるいは忖度)を感じる

  7. マーベルも調べる限り悪くはないよ
    感想が「映画を見てるみたい」だから
    ストーリーが評価されるのも納得

    • 数多の映画作品は胡散臭い事例除いてどうやって評価されてると思ってるの?
      それを考えれば映画を見てるみたいだけでストーリーが評価されるっておかしいよ。
      そもそも予算規模関係なくその年に出てるゲーム全部にチャンスのある賞なのに。

  8. サイパンは尖った魅力はあるけど面白いかと言われるとそうでもないんだけどね
    まあ好きな人がとことん好きなのは間違いないから、こういう結果になるのも一応頷けはする

  9. IGNJAPANの癖にTGA2021より納得やわw
    TGAだとテイルズ以下にまでされてたからなw

  10. 恵まれたトレイラーからクソみたいなgamesがひねり出された

タイトルとURLをコピーしました