PS「次世代機は携帯機にします」 箱「うちも」 PC「私も」 ←任天堂が一番恐怖するシナリオがこれだ

ノストラダムス
ノストラダムス


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pmas9n7r0

PSはPSP、VITAの実績がある
MSもXboyを出そうとした事があり、すでに携帯ゲーム機を開発中との噂
PCのSteamはSteam Deckを2月に発売する

この3勢力が携帯機をメインに戦場を移したら、
任天堂は携帯機としての優位性をすべて失って確実に死ぬ

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ryeFhFB0

>>1
そもそもVITAは大コケした訳だが。

MSはいつも期待しているがいつもタイミングがわるい
WindowsPhoneなんて最高傑作だったのにタイミングが悪くて殺してしまった。

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gU64p7C/0
>>1
なるほど、携帯機で一度も勝てなかった実績か
Steamデックの結果次第では携帯機見直しはあるかもやけど、二匹目のドジョウはいないと思うで

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXRhYDT60
どこのSOCを使うんですかね?
現状Nviしか選択肢無いと思うんだけど

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlqsTr3ar
任天堂以外が失ってる予感

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isIkqKVB0
任天堂が1番喜ぶシナリオだろw
ポケモンに勝てるならどうぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0eLZYDUo0
まーたドラえもんが俺の家に来たら勝つる!スレ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQ9DJ3QlM
箱はスマホ使ったゲーパスクラウドでしょ
コントローラ居るからやってられないけど
仮想キー設置してなんとか出来んかね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcKisBmZa
XSSの携帯版は有りだな。
ゲームパスもあるし互換も完璧。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyNPwOCS0
いつまで経ってもパクりしか出来ないソニー

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wf74VPR/M
vitaの実績って惨敗の記録?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh2ZH/Sd0
ポケモンぶつ森フィットの半分くらいは売れるソフトが用意できるならな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smtEnZBF0

>PSはPSP、VITAの実績がある

この破壊力よ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OtUs5bl20
switchにマルチが増えるうまうまパターンじゃねーか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dvsa73FTM
>>18
PS VITAみたいに、ソニーが真っ先に逃げ出すだけじゃんねぇ。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kMy7h75d
任天堂以外が売れる値段の低スペで出せるかな?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcKisBmZa
そもそもPCの携帯版はもうあるし。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gI6j1Zxk0
XBOXはクラウドとかゲームパスあるからまだ分かる
電話機能のないスマホみたいなものをコントローラー付きで売ればそれなりに食いつきそう。
ソニーは、、、上手くいくビジョンが見えない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2yAzvfKa
最強の普及率のスマホが既に居るのに今更すぎるだろ
それでもSwitchが売れるのはファーストのコンテンツに魅力があるから
偉い人はそんなこともわからんのですよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDg9Jl/60
てかマジな話でハイブリッドは理想形
スペックや価格が折り合いつけば将来的に
PC含めてもゲーム機は基本ハイブリッド型になると思う

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXmBAvfN0
ハードじゃなくてソフトですよ…?
馬鹿はこれだから…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5CCAUZi0
VITA「タスケテ…タスケテ…」

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TpkaJXb0
MSは携帯機プロトタイプまで完成してると報道されてるが実際に発売するか疑問

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYgCiLNOa
MS「携帯機で任天堂と戦うということは、OSで我々に挑むのと一緒だ」

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkYc5hpgd
>>28
その場合ソニーの主戦場はどこだろうか?

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3POCafvo0
>>28
OSって単位で見るならandroidやiOSという戦い方もあるんよね
仕事用ではWindows依存からは脱却できないけど

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctpuPYqW0
>>28
S◯NY「DSはお子ちゃま向け」

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90fE1u/v0
一日に何個お願いすれば気が済むんだ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcuzjiHTa
Microsoftの携帯機ってまたWindows mobileの死体でも掘り起こすのか?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkYApoJt0
ポケモンに匹敵するソフトが無い以上PSや箱がハイブリッド型にしたら任天堂の天下が盤石になるだけだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubkTDu6Id
PSPとVITAの死亡実績を活かすのか
作らないのが一番じゃね?

 

引用元

コメント

  1. PSの携帯機とか失敗した実績だけで十分だろ
    何やっても勝てないんだって言う実績をさ

    このコメントへの返信(1)
  2. PSのことだからswitchより性能面で上回る機種出すだろうけどバッテリー30分が限界とかいう携帯しても意味ないハード出しそう

    このコメントへの返信(1)
  3. わざわざこちらのステージに降りてきて
    マルチソフトをくれるというならいただこう。
    任天堂独自IPはやらんがなw

  4. 「次世代PSがハイブリッド機なら」
    「次世代PSが携帯機なら」
    「SteamDeckが出れば」
    「UE5が主流になれば」
    「Switchの次のハードがコケれば」

    【翻訳】現実がツラい、死にたい

    どうぞ

    このコメントへの返信(1)
  5. 携帯機にするなら稼働時間の問題は避けられないから、性能で
    スイッチに大差は付けられないぞ。
    となればゲーム性やアイデアでの勝負になるわけだがSIEは
    その土俵で大丈夫なの?

    このコメントへの返信(1)
  6. またメモリスティックの失敗を繰り返して結局使えないハードって歴史を繰り返すんだよ。ソニーは独自規格大好きだからな。あれが一番の失敗なのにさ

  7. 据え置きの優位性(高スペック)捨てて
    据え置き以下Switch以上の性能作ったとして

    似たような性能で任天堂シリーズ(マリオその他)無しってほぼ劣化に成るからそんな張り合い挑まないでしょう

  8. 古典落語にまんじゅうこわいのお話があるが
    任天堂は何も言っていないのに勝手に外野が
    任天堂はまんじゅうがこわいに違いない!と息巻いてる状態

    ハードの真似だけに留まってくれるなら任天堂的には願ったり叶ったりだろ

  9. 据え置きが時代遅れになりつつあるのは薄々気付いてるんかな

  10. 単なる携帯機ではなく、いざとなったらテレビに接続できてコントローラーも取り外して無線使用できなきゃSwitchと比肩する事は出来ないんじゃないの?(まず出来ない

  11. VITA「俺の屍を越えて逝け」

    このコメントへの返信(1)
  12. 普段貶してる癖に携帯出来ることの優位性を暗に認めてて草

  13. MS「任天堂に携帯機で挑むのは、我々にOSで挑むのと同じ事だ。」

    このコメントへの返信(1)
  14. 娯楽分野で基本二番煎じは通用しません。
    まして、ハードを引っ張るキラーソフトが無ければそれは死地に自ら突撃してるようなもんです。
    その上に旗振り役が不利になった途端に真っ先に逃げ出すようなところは万が一つの勝機もありえないと断言してもよろしい。
    どこの話とは言わないし、一般論としてですが(棒)

  15. 相手が高スペ路線捨てて相対的に移植されやすくなるなら任天堂の望む展開では

  16. タラレバのスレがやけに多いけどまーた近々psに悲報でもあるのか?
    まぁps5発売以来連中には悲報しかないけどw

    このコメントへの返信(1)
  17. 例のアレのカテゴリがどんどん区分けされてってるw

  18. 今さら携帯機に投資するより口先三寸で騙くらかして時間稼ぎして
    撤退する方が楽だわな
    女児以下の購買力しかないPS信者にやるエサなんか甘い言葉だけで充分だろ

  19. Steam Deckの方でも書いたけど、30年間携帯機市場で負けなしの任天堂にどうこうということ自体がもう無理よ。MSのような”まともな”企業ならそこに勝機は見出せないから手を出さない。SCEだって無理だと思ったから退いたんだろう。

    ゲハで携帯機を戦闘機に例えるものもあったけど、まさにそう。空中での機動性を確保するなら武装や電子装備、機体構造、配線、ステルス性という全体の要素を考えなきゃいけない。しかも戦闘機と違って、落っことした時も考えて強度だって必要。バッテリー、重量から逃れられない以上、処理能力、冷却機構、ゲームカードの入るスペース、液晶や半導体、端子とその配線のスペース、強度と安定性を加味した本体構造といったあらゆる要素を考慮して1つの製品を作り上げるという御業は、同じようにOSを36年間世に出してきてるMSには分かるんだろう。彼らだって分かりやすい”技術力”だけじゃなくて既製品も取り入れてコードやソフトウェアを組み上げてOSを生み出すんだから。

    〇〇が誕生!という表のニュースばっかり見て分かった気になっちゃいけない。誕生した裏にそれを世の中に取り込んでいく人達の努力がある。強い企業はそこを忘れない。

  20. 差別化できてないPSが死ぬだけ定期

  21. ⁇「ウチにはポケモンが無いのにどうやって勝負するんだい?」

  22. ヌエコと聞いて

    このコメントへの返信(1)
  23. どの面下げてソニーPSが携帯機に舞い戻ってくるんだよww

  24. 賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶとか言うが、ファンボーイは経験にすら学べないって言うな

    このコメントへの返信(1)
  25. この判断が出来るだけで経営者として非凡だと分かる

    このコメントへの返信(1)
  26. 任天堂が一番恐怖するシナリオがこれだ

    じゃあやればいいんじゃないっスかねえ

  27. まあMSに関してはちゃんと他社の分析もできとるし
    長期的に携帯機市場で頑張る覚悟があるなら
    10年20年先でも全くのノーチャンスだろ、とまでは思わん

    でも悪い意味での実績がある某社は無理っしょ

  28. 仮に携帯機戦争が起きるとして
    すでにタイトルが十分揃ってるsteamデッキはわかる(コストと利便性次第だが)
    MS主導でPCゲーパスが動く携帯機とか作ってもワンチャンあるかもしれない

    で、今PSの携帯機ってソフト何出すの?
    頼りの原神はスマホで事足りてしまうけど

    このコメントへの返信(1)
  29. 空白の17分間で発売前に事業計画を潰された様なものだからな
    即時撤退を判断出来る人間も居なかったからvitaの様な目に見える分かり安い失敗が必要だった

  30. ほんとたられば好きよな
    いい加減現実と向き合って欲しいわ

    このコメントへの返信(1)
  31. MSは任天堂に勝ち目ないから携帯機には参入しないと言ってなかったっけ?

    このコメントへの返信(1)
  32. 任天堂の強みは携帯機能でなくて他を寄せ付けない強いファーストのキャラクターコンテンツじゃねえの?

  33. パクって2倍にするだけやぞ

  34. アンチ乙
    PSWでは事実陳列罪は重罪やぞ

  35. 原作者がんほったキャラはNG

  36. アンチ乙ファンボは妄想に学ぶんやぞ

  37. オンギサード頼みって事やぞ

  38. 明らかに事前に分かってて火を誤魔化すために他を燃やしてるパターンあるのが、またね…

  39. そもそもPCの携帯機って何だよ?
    Surfaceならわりと売れてるしWindowsPhonは死産みたいなもんだろ

    このコメントへの返信(1)
  40. そうなったら任天堂としてはマルチの機会が増えるだけで逆においしいのでは…?

  41. 任天堂以外の携帯機って言ってもやるソフトないやんけ

  42. なんせSCE&SIEはPSPとVITAで二回失敗しないと無茶だったと気付けなかった訳だしな

  43. そもそもSIEそのものが任天堂には勝ち目無いからVITA後継諦めた訳で

  44. さすがは「真のマネシタ電機」ですね

  45. GPDとかの系統ちゃうか?UM PCとか言うカテゴリの代物
    そいつら揃いも揃ってSwitchパクリみたいなやつばっかだけどな

タイトルとURLをコピーしました