【悲報】ゼノブレ2の絵師が描いたスマブラwwwwww

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jXngN4Q0

なんぞこれ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kDhwJYmX0
女体以外は書き慣れてないんよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCe7FL3/0
シュルクがラクシャーサやんけ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5Ih6YyqK
クッパ描いて力つきたんだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1WyTIRa0
特徴とらえるのが下手な人だなって感じだ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHHbJnWa0
普段と全然違うんだな
わざとこういうふうに描いたのか?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNDObV7F0
いいやん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zp6i+utur
カービィとピチューのスペースが余ったから描きました感がすごい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpZacUrU0
pixivなら雑魚扱いされそう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+2Z8tzS0
シェルク下手すぎて笑う

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oimvUu60
個々はいいんだけど全体で見るとモヤモヤする
うまく言語化できない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHWLTJzC0
良いと思うけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGIGkndb0
ギャラこそないけど最も大きな仕事のはずだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHRH3/kOd
別々に描いてただ貼り付けたよう
同じ場面にいるって感じがないな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN28gQeM0
キャラクターデザインの使用料は入ってくるやろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9Y2DKQ7d
 立体的な絵が書けへんのやね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wa2Op8e0
個々で見ても正直ひでぇだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFXF6y8N0

他の参戦イラスト比較

クラウド参戦(野村哲也:スクエニ)
blank

カムイ参戦(コザキユースケ)
blank

ベヨネッタ参戦(舟橋英志:元プラチナ現任天堂勤務)
blank

シュルク参戦(モノリスソフトデザイナー)
blank

ジョーカー参戦(副島成記:アトラス)

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9ugacoM0
>>26
野村の場違い感…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DEtziDZr
>>26
野村の描いたクラウドの前髪とトサカが一体化してるけど構造どうなってんねん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdC/RgQba
>>26
なしてクラウド2匹おんねん

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/i6c/oTh0
>>47
せっかくデザイン2通り採用してフィギュアにもしたから
そういうオーダーだったんじゃねーの?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzPidW9id
>>26
コザキのサムスいいな

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXemX/YAa
>>26
スト2の奴も無かったっけ?

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhTtT+Gud

>>73
フィットレの圧がすごいやつな

blank

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7D6YTF4p
>>87
人類は我々が管理してやらねばならない、みたいな顔してんなこのトレーナー

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXemX/YAa
>>87
サンクス
確かフィットレがザンギエフのポジション何だよな

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcxDXbUg0
>>87
ワロタ
フィットレの位置はザンギエフだ

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cn3LmEL70
>>87
いいセンスしてんなw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7l1gBDq0
股間周りがエロいな
イカとかスパッツエロい

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cp9m7n/0
集合絵じゃなくても良かったんじゃないかね
キャラ選とかの注文が有るんだろうか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN28gQeM0
野村いい仕事しとるやろ
ゼノブレ2もそうだけど他社案件きっちりやる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kA3bUJVh0
キャラがそれぞれ別の方を見てるというか…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QfD+R8F0
ペルソナなんて自分のキャラしか描いてないじゃん
ノムテツはマリオRPGやらリンク好きだからしっかり描いてるあたり好感持てるわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7l1gBDq0
この人の描く装飾は小学生とかが好むヒーロー的なデザインだから
そこまでヲタ向けじゃない
ただそこにエロスを乗っけてる

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybD3mNlC0
>>39
つまりコミックボンボンってことか…
まぁゼノサーガとかギアスも言われてみりゃボンボンっぽいな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyBK3PKg0
野村マリオ描くの上手すぎだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+edhe/Y0
絵叩いてるだけならまだいいけどまた住所晒すとか大迷惑かけんなよ

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+CdKR090
>>41saitom住所公開マンって言われて暴れてたやばいやつ。あたおか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QyxdXF0k0
哲也さんの書く男絵って髪型以外全ておんなじ顔してんのよね~(笑)
リンクとクラウドなんてまるで双子の兄弟じゃない

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3uz3WTz0
クッパのくちびるって描くの難しいんだろうなと思う

 

引用元

コメント

  1. ジョーカーの場違い感が半端ねえな
    字だけでスマブラである必要もない絵出されて不要キャラだわな
    もっと他の任天堂系列と相性いいとことコラボしてほしかったわ

    このコメントへの返信(2)
  2. 流石にコンプ拗らせ過ぎでは?

  3. ほならね?以下略

  4. コザキのキャラ集合系統本当にすき

  5. いつでもどこでも(ひとりで)ゼノコンプ

  6. ここが本日のゼノコンプ会場でしたか

  7. ホムラ参戦時のスレかと思いきや昨日建てられたスレっていうのがゼノコンプPSファンボーイの気持ち悪さ。

  8. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  9. この手の輩は一匹たりとも例外なく名人様と認識して何ら問題ない

  10. これ下手くそ扱いとかスレ民は皆プロレベルに絵が上手いんだろうなあ……

  11. コザキ氏、FE界隈ではしょーもない連中にガタガタ叩かれてるけどやっぱええなぁ

  12. 単体でキャラ描くのは上手いけど、集合体を描くのは苦手なのかな?

  13. まあこれは正直下手くそだと思ったわ見た時

  14. フィットレ何度見ても草

    このコメントへの返信(2)
  15. 一番時間も手間もかかってなさそう。
    音楽CDのジャケットかな? って感じる。

  16. トレーナーのラスボス感w

  17. 1円も出してない人間が人の趣味で描いた絵に文句言ってんのほんと滑稽だわ

  18. わかる
    野村の場違い感とか言う前に完全にこっちが場違い

  19. この人のアートワークとか見れば単に流し描きしてるだけなのすぐわかんだけどな
    このデザイナーは自ら3Dモデルもしっかり作れるくらいの人だからモノリス側もフィギュア化などモデリングや立体化するときもとても分かりやすく打ち合わせできるくらい有能だったりする

  20. 野村絵のドンキーすごい好きなんだけど

    このコメントへの返信(1)
  21. 洋ゲーのキャラクターって言われてもなんの違和感もないのがほんと草

  22. なんていうかドンキーとかマリオとかコミカル寄りのキャラが一番書いてる人の特徴出る気がする

タイトルとURLをコピーしました