Switchがゲーム業界を救ったと言っても過言ではないよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQE4+LCQ0
はっきり言ってWiiU3DSの頃はゲームに興味なかった奴も多いだろ
Switchがまたゲームの面白さを思い出させてくれた
PS?Xbox?なにそれ?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxDqhNfOd
まるでPS5が頑張ってないみたいじゃん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCnYN4Jia

Switchが無かったとか怖い事になるな

PS5/1020台(累計99万8625台)
PS5 デジタル・エディション/113台(累計19万659台)
Xbox Series X/450台(累計70908台)
Xbox Series S/355台(累計53225台)

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdM0dPQp0
>>7
スイッチが無かったら箱SSが日本で主流になってた可能性も微レ存

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqUnBh2F0
>>26
一時期在庫増えたけどもう出荷止まってるだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqUnBh2F0
>>7
買うものねー!になるな

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkgXsOwq0
>>7
ゲームという文化は終わってたな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6BwZ0mA0
ソフト売り上げがやべーことになるわな
商戦期に一位が5000本以下のランキングになるんだぞ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+H67a9J+a
任天堂が無かったらアメリカファーストの流れに飲み込まれていたという事実

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vthcYBkS0
真面目な話週販見てるとswitchがなかったら、コケてたら、と思うと恐ろしいな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3CRIwiB0
Switchにシフト出来ないサードは見殺しなのです

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VF8Mutt0M
Switchがなかった世界線のソフト売上ランキング見てみたい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyOpa0EOr
switchは回転寿司やから
客の絶対数が多いんだから数字だけは圧倒的してるよう見えるのは当たり前

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3CRIwiB0
>>16
本数台数の数字だけではなく金額ベースでも圧倒している現状で
何が足りてない?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pG8eSSde0
>>16
プレステは高級レストランだな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aNGflLA0
>>16
数字で圧倒してることがすべてやろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyOpa0EOr
>>24
質が全てだよ
本当のゲーム好きだけをソニーは必要としてる
ライト層は捨てられたんだよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:miPYJV3y0
>>27
質が上がれば単価も上がるのは理解しているよな?
AAA開発者が今の値段じゃ破綻するって歎いていたけど
PSゲーマーは無料ゲーや値崩れゲーしか買わないじゃないか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Af0b+jgB0
SwitchがなかったらPSが伸びてたのではなく、そのままゲーマー減ってた
中年以降はガチゲーマーのみがPS箱に少しいて、ライトヤングはスマホのみ
ライトな中年~は消滅してた

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUQyKeaj0
一時期問題になってた子供のソシャゲ課金はますます深刻になってただろうし色んなものを救ったと思うわ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQE4+LCQ0
>>21
ソシャゲか
そういう面もあるね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZ7raXVMa
PSは新規の取込みが下手だしな
普段ゲームを遊ばない層が急にそんなの買うかよってのばかり推す

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrhj6rjJ0
switch無くてもPS5の出荷が増えるわけないからCS終わってたね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyOpa0EOr
高級寿司屋が回転寿司屋の客を相手にするわけない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vthcYBkS0
>>28
高級寿司屋だけになったら寿司業界終わるからやっぱりswitchのおかげで
ゲーム業界は保たれてるな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqUnBh2F0
>>28
無料とセール乞食かき集めたプラットフォームXが何か言ってるw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Kx1iy/60
PSはライト層にもコアゲーマーにも捨てられた側だぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twFiq4xJ0
小売を救ったのは間違いない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgvKmYBvp
switchがなかったら海外みたいにPCが一番普及したハードになるな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSUPGuOq0
任天堂が市場を切り拓いて維持しているのがハッキリわかったな
反任天堂やってた奴等は親の金で暮らしながら親に反発する子供も同然だったと

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yX+G9mZjr
まるでCSが売れなくなったかのように言われてたな

 

引用元

コメント

  1. Switchが居なかったら国内コンシューマーは壊滅の可能性が極めて高いからな

  2. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3CRIwiB0
    Switchにシフト出来ないサードは見殺しなのです

    シフトしてない時点でそれは見殺しじゃなく自殺だよ
    何で任天堂が他社ハードのソフトをどうにかしないといけないんだ?

    • ファンボーイの脳内では資格持ち(高画質等)のサードの資格を腐らせてる任天堂って認識なんでしょ。

      現実で別に資格あったら会社自体は優遇してくれても客からすればだからなんなんだよってなるだけのこともあるし

      • 間違いなく脳に生姜がある人の発想やん
        こわっ戸締りすとこ

  3. オトメイトのようなブランド存続や今週出るコットンのようなシリーズ復活もSwitchでは多いな

    • ルーンファクトリーも復活したし
      良いハードだよな

    • 星をみるひとや暴れん坊天狗を現行ハードに移植しようとかSwitchが無かったら絶対になかっただろうと思ってる

  4. PS4はどっち道起動することなくなってPCとアプリゲーで生活してたろうなとは思う

  5. ファンボって高級店の残飯しか食べないじゃん、それじゃお店潰れちゃうよ?

  6. グラフィックが最高!高級料理!ってこと?発想が貧困だなあ

  7. 高級料理店で、廃棄前の食材を使って安く提供される料理だけしか食べなかったら
    わざわざ原価高いものを仕入れてる高級料理店は成り立たん、当たり前の話だが

    そもそもそれは高級料理店と言えるのか

  8. 海外ってそこまでソシャゲー市場発展してないのか?
    日本以上にゲームはスマホでやるものじゃないと思われてるのか

  9. 高級寿司なのに回転寿司屋と同じ値段で出さなきゃいけないという無茶苦茶な話なのわかって言ってるのかな
    高級な分客が少なくなるんだから客単価上げなきゃいけないのに…

  10. たとえ話するやつは頭が悪いってよく分かる記事

  11. 回転寿司にも行けない客擬きが高級寿司店に相手にされてると思い込むの辞めたら?

  12. 何かの悪役みたいだけど
    「Switchこそがゲーム業界その物なのだ」って感じになってんの笑う

    ゲーム機って範囲でね

    • まあCSに関しては昔からそんな傾向だった事が既に知られてるからね

  13. コナミ  「ホントそれ」
    コエテク 「早めにPS5見切ってホント良かった」
    ファルコム「遅れをとったわ・・・」
    スクエニ 「マジヤベえ」

  14. そもそも「世界のゲーム業界は任天堂の売上と連動して上がり下がりしている」データがあったはず。任天堂の調子が悪い時(WiiUとか)は全世界で落ち込むし、他社(PSやXBOX)がそれを補えてない。ま、ずっと右肩下がりのPSで商売してるサードはただの自殺だから何も言う権利は無いよ。

    • 他社の何が悪いって業界の景気が良かろうと悪しかろうと同じモノしか作らない点だよな
      特に海外

  15. パイを焼き続けてるのが任天堂で、パイを食べ続けて尽きてるのがソニー

  16. 回ってる寿司屋には行かんと言って
    回らない寿司屋でタコ1つ食べて帰る客みたいな感じ

  17. ゲーム業界を救ったかは知らんが
    CSゲー市場は救ったな

    • まあソシャゲとかもあるけど、そっちはまた別世界だしねえ
      そもそもCSが歴史を刻んでなければソシャゲなんて産まれたかどうかも分からないけど

  18. 高級寿司屋ってくらいやから一見さんお断りとかドレスコードとかあるんやろうなぁ…
    ファンボーイさんは頑張っていいスーツ仕立ててくれや

    • 回転寿司屋にすら入れない(客じゃない)人たちが、店先でこの店高級店なんだぜとふんぞり返ってるぐらい意味分からない存在なのがファンボーイ

  19. ビデオゲームの玄関口やれるのがハードもソフトも任天堂しかないんだよ
    多分任天堂はスマホにもそれを期待したけど「ナンカチガッタ」ってなったっぽい
    そもそもスマホはおもちゃというには高いしな

タイトルとURLをコピーしました