プレイステーション3がもうレトロゲーム機という現実

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0pp8JIB0
19年前のもよう

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPFB7XtV0
グラフィック全然進化してへんな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzkqA2Ab0
>>3
実機あるなら見比べてみ
全然違うぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eb/aL9a50
メタルギアソリッド4くらいしかないよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39E30Krd0
>>4
洋ゲーの楽しさはPS3で知ったわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gt7fvROE0
プレステ4も12年前で十分レトロや
プレステ1のときにファミコン語るくらい離れてる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iARmOXQU0
>>7
プレステでファミコンレベルのゲームは発売されないけど
現代でもPS3以下のゲームが普通に発売されるからなインディーじゃなくても
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SLU2WiuS0
またほしいな
ゲームアーカイブスやるにはちょうどいいし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4NsCU3+0
>>13
ゲームアーカイブスというシステム優秀やった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Wm014LZ0
今年入ってからデモンズダクソ1ダクソ2ドラゴンズドグマ1とPS3のタイトルばっかやってるわ
PS5やからソウルシリーズはリマスターやらPS4verやけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDK94W38M
>>14
それくらいでいいならアンチャやインファマス、Prototypeもいけるだろw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3LkkN5Z0
PS3と言われてぱっと思いつくゲーム全然ないわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SLU2WiuS0
>>18
白騎士物語かな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/Et5xao0
>>18
真・三國無双とか無双OROCHI
とかアサシンとか😃😃
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/Et5xao0
>>18
認知症か?😃😃
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKYxhYkK0
>>18
IFのコンパイルハートというブランドのゲームが謎に流行った記憶
地味にPS3最初のRPGがそのメーカーのアガレスト戦記やった気がする
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fp8yIsk0
>>30
ネプテューヌ出まくってたな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDK94W38M
オブリfo3farcry3まではオープンワールドに熱中してたなw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Wm014LZ0
>>25
オブリFO3ニーアゲシュタルトは360やったわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDK94W38M
>>34
PS3のオープンワールドはメモリ不足から不具合連発で箱信者にネガられまくった時代だなw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Wm014LZ0
>>41
バグ多いとかでPS3版のオブリやFO3は評判悪いイメージあるわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIrr2SVa0
初期のPS3や360はHDDへのインストールが出来なかったんだよな
いちいち円盤から読んでたから遅いのなんの
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTfrTQ/D0
>>33
まぁ初期PS3はHDD20GBと60GBなんて時代やったししゃーない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nuXZLdh0
綺麗に映るD端子があるのに赤白黄ケーブルで繋いでた人がほとんどだった
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yJZWA980
>>38
それPS2やろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDK94W38M
>>42
PS3はもうHDMIじゃないと文字が潰れるゲームあったしなw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39zBvnfq0
3はまだ楽しめる
2はつまらん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/Et5xao0
>>44
キャラゲーはいいだろ😃😃
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsffoqL/0
ゲームハードってソフトのラインナップも勿論大事だけど最初の値段設定で初動とか決まるよなぁ
ロンチタイトルで興味を引けるようなソフト出せるかとかも大事だけど
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fp8yIsk0
>>49
ユーザーは基本的に性能求めてないんだよね
各世代ハードも大体低スペマシンが覇権やし
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qMC/6e5X0
概ね360とマルチでソフト出たから
PS3でしか遊べないってタイトルが少ない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fp8yIsk0
>>54
序盤は箱○のがソフト魅力的だったしな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsjYHxAe0

文字が潰れて読めないぞ!というクレームが来まくったのはFF13だっけ

そんなバカな!?とスクエニが調査したら、ほとんどのユーザーがブラウン管テレビにコンポジットで接続してたという…

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fp8yIsk0
>>59
品川さん…
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIBgAX630
MGS5が遊べるハードと聞くと全然古臭く思えん
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fp8yIsk0
>>64
ペルソナ5も出てたって聞くと古い気しないよな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t73AON8W0
PS3がレトロ扱いならDSやWiiもレトロ扱いになるって事だけどその辺はどうなの?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXnU9x7k0
>>68
そっちはめっちゃレトロに感じる
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iARmOXQU0
>>68
DSはレトロっぽいけどマリカwiiとワールド比べても一世代の差しか感じないわ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ER+VghCI0

コロナ直前までゲーム出てたハードやぞ最新機種や

引用元

コメント

  1. 確かに高精細にはなってるんだけど
    当時から綺麗になってるかって聞かれればブスが高精細になってるから綺麗ではないんだよな
    明らかに望んでいた進化ではない…

  2. PS3中盤から今でも使われているクネクネのPSロゴがなんか好きになれない

  3. サムネ見て思った
    クッタリ今なにやってんの?

  4. PS3は買ってないので印象に残ってないな
    同時期のDS/Wii/360はソフトもバンバン買ってたから印象に残ってるけど

  5. PS3は一応持ってたけどほぼデモンズとダクソの専用機に近い状態だったな
    SCE製のソフトは興味なかったしメインで動いてたのはWiiとDSとPSPで洋ゲーやる時に360動かしてた
    そのダクソも2からは箱版買うようになったから益々PS3には触らなくなった
    そしてそれ以降俺がPSハードを買うことは無くなった

  6. コレがレトロならSFCはアンティークかい?

    • レトロとアンティークは違う用語だな
      せめてビンテージならアンティークと対になってるんだけどさ

      • さよか
        全部レトロで済ますのも如何かなと思う今日この頃

  7. この前中古で4500円で売ってたな

    もうそんな時代になったのかと思った

タイトルとURLをコピーしました