1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4mJo0MAa
これは流石に駄目だろ
返金しろや
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNwHjber0
>>1
エピックの日本語対応してる?
インディで宣伝やってたゲームじゃん
すげえタイムリーだなw
貰うだけ貰ったわ
遊ばないけど
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZxd8yxG0
>>63
対応してる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9U3VX4I0
Switchなんかでゲームしてる情弱はepicなんて存在すら知らないから問題ないよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4mJo0MAa
EPICのばら撒きはゲーム業界を潰すわ
いい加減にしろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFebMiASp
まあいいんじゃない?
国内でPCでゲームしてるやつ自体がかなり少ないしSteamがギリギリ知られてるくらいだろうし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:canwPbDx0
正直無料でばら撒かれて一番困るのはPS陣営だろ。
PSのソフトが売れなくなるのは勿論の事
フリプ目当てでPSNに金払ってる層までEPICに奪われかねん。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F06KO2ej0
セールで買おうと思ったからもらっといたわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebo5ibeX0
neon abyssってゲームはepic無料配布した翌日にスイッチで1000円セールやってたな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3DRq/6×0
モニタ使ってやるようなゲームでもなし
といってSwitchでわざわざ買うかといえば
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89afye5b0
epicなんてクソプラットフォームで遊ぶやついないしどうでもええやろ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wd4PffGdd
>>14
これに尽きる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUeNgQgRd
スタンプラリーみたいなもんだしゲームをする環境じゃないでしょ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQ5srOjMd
スイッチは情弱向けボッタクリハードになってるよね
Hadesもスイッチだと2800円、ゲームパスなら最安100円
スイッチユーザーも気づくだろうね
「映像ボケボケフレームガクガク劣化版を高値で買わされてる養分だ」って
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89afye5b0
>>17
気付くってことはゲーパスで箱が売れ始めるってことか
楽しみやね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdSYDr7YM
Epicでクーポン込みで個人的にお得だと思えたもの
PolyBridge2 520円
Road96 750円
SuchArt 560円
Going Medieval 1300円
Disco Elysium 850円
Curse of the Dead Gods 600円
Dreamscaper 800円
Death’sDoor 530円
OuterWilds 1300円
Axiom Verge1 500円
Axiom Verge2 800円
The Last Campfire 600円
Inscryption 640円
Hades 600円
Airborne Kingdom 800円
NARAKA 760円
StarRenegades 1060円
Griftlands 640円
Trials Rising gold edition 800円
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfC81ZF/0
steamで昔やったタイトルは貰ってももう起動する事無いんだろうが
いざ貰いそこねるとモヤモヤしちゃうThe Vanishing of Ethan Carter
>>20
今回は調べてないが俺のオススメはUBIゲー全般(クーポン使えばUBI Storeより安いはず)
簡単に書くと撤退したsteamと旧Uplay兼Epicで同作品でもパッケージ別れてて実績やプレイ記録別
旧Uplay兼Epicの方がプレイ記録細かく取ってくれたはず
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWLEyfeDp
唯一の負けハードPlayStation
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdSYDr7YM
Steamでは殆ど値引きしないRimWorldが、クーポン使うと2300円
ただmodがsteamの方が大分使い勝手が良いそうで悩ましい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQ5srOjMd
PCユーザーはハイエンド環境で無料配布や100円ゲームパスでプレイ
スイッチやプレステはガクガクボケボケ劣化版をフルプライス販売で購入
いいね
情弱が買い支えてる絵面が、まるで食物連鎖みたい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjgS6IFi0
これは何気にPC向き
Switchのテーブルや携帯モードはあんまり相性良くない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q252/2h50
とりあえず今後もインディーワールドでデボルバーのタイトルが紹介されたら警戒しようとは思った
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFnFQ0wU0
買おうと思ってたら配布されてびっくりしたわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLtRTZtCa
洋ゲーインディーはすぐ安くなるし買わなくていいと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psrIisqbd
まあ買った人だけ損したってこと
まあ洋ゲーなんか買わないからどうでもいい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdSYDr7YM
Epicのおかげでビタ一文出してないのにライプラリが充実してきたわ
恩返しも兼ねてクーポン使って何作か買うわ。別に後で無料になっても構わんよ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tc0TTBhF0
>>41
独占増えてきたし手出さざるを得ない状況になってるな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8E4BZ4Kr
>>84
(やらかしたとはいえ)ボダラン3でもあの程度だからもうそこまで影響力ないんじゃないかな?
あとUEのランチャー一緒にするの止めろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IC/GOLYT0
後発タイトルで損したとかいうやつはそもそも買わない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVKZJMkCd
PCある人間がスイッチでゲーム買わないから問題ないだろ
文句言ったところでお前PC持ってないじゃんって話だし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:truHZ9r00
>>44
PC持ってるけど普通にswitchで買うが?笑
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJesin/f0
まあそうやってフリプやPSストアの投げ売り
しまくったせいでだが買わぬになっちゃったし
EPICも無料ゲーだけ貰って買う時はsteamって
いうふうになってるんだよな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jgMx4JOM
国内PS5/PS4版『Edge Of Eternity』は2022年発売予定。パッケージ版5,720円、ダウンロード版4,290円です。
ちなみにこれもクーポンで800円
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+iFjVNu0
PC版でそれなりに話題になったタイトルだな
ファミコン時代かっていうグラだけど隠し要素を探すのが楽しかったりと面白さでごまかしてるタイトル
まさかもう無料配くるとは思ってなかったな 今回の無料配布はなかなかナイスチョイスが多い
引用元
コメント
ただしおま国(回避方法はある模様)
FF7Rのフリプからのアプデ可に比べたらネタとして弱い
エピックもSIEと同じでクズなのか
epicとか金払う価値のないプラットフォームって認識しかないな
今後も何も変わらんだろ
いくらばらまかれてもEPICだとやる気せんからいらんわ
もう今の時点でPSの話微塵もしねえな
SIEが撤退してもユーザー面しながらネチネチやってそうって思うと反吐が出る
まともなPCゲーマーなら話題作だったLOOPHEROはプレイ済でしょライトはSwitchからプレイして乞食だけEPICに集まる…
セールで買った翌月にフリプになるのに比べたら
別ハードのソフトな分まだマシだよ…
(経験者語る)
epicはこれまで買う気もしなかった物を貰うことはあるが、マジで一回も起動してない
無料だとプレイのモチベーション高く無いんだ
タダより高いものは無い
テンセント子会社ならなおさら
この間のsteamセールで買っちまったわ
大した値段でもないけど直後にやられると流石にイラっとする
本スレ>>17
>スイッチは情弱向けボッタクリハードになってるよね
>Hadesもスイッチだと2800円、ゲームパスなら最安100円
>スイッチユーザーも気づくだろうね
>「映像ボケボケフレームガクガク劣化版を高値で買わされてる養分だ」って
ちなみにHadesはPSにも出ている筈ですがPS版はおいくら?
言っても24時間限定配布だから、もう無料で貰えんけどね。
今後のスイッチ版にはそれほど影響ないのでは。