1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEgNeoPOM
ゴーストオブツシマが1位に輝きました!!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEawtsU70
何この茶番…
ずらぁーっとスクエニが並んでるの草だわ
ずらぁーっとスクエニが並んでるの草だわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gsAKPV1r0
全機種で出てるバイオヴィレッジか
これは納得の結果だね
これは納得の結果だね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLI9lPWtr
超狭い世界でのランキングで草生える
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLJxTwxo0
会議室の中だけで決めたな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBKl3GNOr
なおバイオさん年間20位に入っていない模様
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oy2TXyXAa
任天堂の人がいないとか意味ねえな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQ/M2E1ld
業界で流行ったね
実際の売れ筋とのずれ具合が業界とユーザーとの剥離
実際の売れ筋とのずれ具合が業界とユーザーとの剥離
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hW7dsNqK0
>>11
剥離草
剥離草
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/y1xEiB0
>>117
さいきん剥離と乖離を間違える人をよく見かける気がする
さいきん剥離と乖離を間違える人をよく見かける気がする
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZ4Rnn6Pd
バイオは良いとして
クリエイターの高齢化が深刻
クリエイターの高齢化が深刻
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mb8ZzpIQ0
あれ?自称覇権のFF14さんは?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXcOCElAa
偏り過ぎだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csfwHACfd
任天堂から拒否られたのか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+IWqdIJ0
>>15
最初から回答を依頼してないか、拒否られた結果なのかは
結構気になる所だね
最初から回答を依頼してないか、拒否られた結果なのかは
結構気になる所だね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnRZfm0Ha
スクエニ多すぎて草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Z0G69xA0
芸術家は浮世離れした人が多いって言うしね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2EgJjX+0
流行って便利な言葉だな
次は静かなブーム大賞か?
次は静かなブーム大賞か?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNjEQWYl0
30-0の0の中での話でしょ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBQtkcoLd
2020年にあつ森やらずにツシマやったのか
ぶっちゃけその感性をアップデート出来ないならしばらくは任天堂の圧勝だな
ぶっちゃけその感性をアップデート出来ないならしばらくは任天堂の圧勝だな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJ75apU/0
流行語大賞みたいなもんだろ
売れればノミネートはさせるが何が受賞するかは密室で決めてる
売れればノミネートはさせるが何が受賞するかは密室で決めてる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRwV6zyh0
PSを盛り上げようと必死やね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZp5MLCn0
>ゲームクリエイターやゲーム好きの著名人・総勢151名が参加したアンケートと、ファミ通編集部のアンケートをもとに“超流行りゲー大賞2021”を選定。
この151名の中で流行っていれば間違いではないなw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BaJRW8D0
なるほど、世間のニーズと乖離するわけだw
納得
納得
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWevYgsJM
バイオ村?
まあ分からんでもないけどさ
売り上げを合わせて考えると泣けてくる…
まあ分からんでもないけどさ
売り上げを合わせて考えると泣けてくる…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmYOxfyU0
原神が遊べない低性能ゴミハードがあるらしい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3+o2eqB0
元気そうなサイパンくんいるじゃん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCxowl1JM
部活で流行ってるみたいなノリだな
大衆はこんな本見てもないから影響無さ過ぎるのが悲しいな
大衆はこんな本見てもないから影響無さ過ぎるのが悲しいな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Er+WNP2P0
ファミ通って異世界にあるの?w
コメント
昨今の流行語大賞と一緒やね
流行った物ではなく流行って欲しかった物を並べてる
ファミ通は現実離れしすぎだな
そんなにやってる人がいるなら30-0で完封されたりせんよ
薄利多売が基本のゲームソフトで大衆受けに重しを置かないとはな…
これがソノタランドなのか?w
良かったなーファンボーイ
好きなだけホルホルしていいぞ?
そらこんなランキングになるならスクエニの作るゲームは一般受けしませんわ
まるでPSが国内ゲーム業界の中心のような誌面作りのファミ通さんならではですね
その忖度をもってしても現実は30−0なわけですが
PSとゲーム業界を盛り上げたい宣言をしたファミ痛さんだもの
一般から見たらどこの異世界の話?になるわな
つかツシマは2020年7月発売だぞ…
年末発売ですらねぇ
そんなんだから売れないんだよファミ痛
30-0や1919台といった事実陳列だけだとスポンサー様の機嫌が悪いから、主観たっぷりの記事ではヨイショしてあげないと編集部潰れちゃうから仕方ないね
ツシマは2020年の結果みたいだな
>>1は勘違いしてる
第1位:『バイオハザード ヴィレッジ』
(カプコン/2021年5月8日発売/PS5・PS4・XSX・XB One)
第2位:『ウマ娘 プリティーダービー』
(サイゲームス/2021年2月24日配信/iOS・Android・PC)
第3位:『モンスターハンターライズ』
(カプコン/2021年3月26日発売/Switch)
第4位:『テイルズ オブ アライズ』
(バンダイナムコエンターテインメント/2021年9月9日発売/PS5・PS4・XSX・XB One・PC)
第5位:『真・女神転生V』
(アトラス/2021年11月11日配信/Switch)
世間と乖離してるってのが良く分かっただけだな
そりゃこいつ等には客の欲しがってるものが作れないわけだ
マニア向け雑誌がマニア向けソフトを評価しただけやし、別におかしくはないな
ライトユーザーやカジュアルゲーマー向け雑誌が存在しないせいでゲームメディアは任天堂公式チャンネル(ニンダイ)一強になってるのが現状
ランキングを見るとマニア向けとも思えんのだけど
売上やツイッタートレンドみたいな客観的で広範な指標では勝ち目がないからね
身内の傷舐め合いでなんとか精神の安定を保つしかないよね
こんな程度の低いステマしか出来なくなってるんだな
151人しか聞いてないのに投票数すら書いてない時点で察する
剥離は頭だけにしろ
剥離は頭だけにしろって、どういう意味と思ったらひょっとして脳血管障害に施す剥離っていう稀有だが重篤になりかねないものの事?普通は皮膚剥離とかが一般なんだが。
正直剥離でも意味は通じるが乖離って言いたかったんだなとは文脈でわかる。乖離と剥離は打つ間違えようがないので意味を間違って覚えてるんだろなとも推測できる。しかしそもそも漢字なんてのは意味が通じればよい表意文字の要素があるのでそこまで突っ込むとかと疑問に思ってたが。
あまり漢字に慣れてない人達なのかな?なんかグットつけてる人も多いみたいだけどやはりその手の奴等多いのかね。
なんか変なスイッチ入っちゃってるみたいだけど
多分毛髪と言いたかったんだと思うよ
ここまで忖度してもファンボーイに裏切り者扱いされてるファミ通かわいそう
一般人と感性が違うんだからそりゃ売れなくなるわけよ
逆にメディアが推す時点でうさんくさいゲームのように思えてしまう
俺は真に面白いゲームをすると口コミやブログに書きたくなるんだよね
そういう個人ブロガーの推すゲームの方が良作が多いわ
バイオも7のときならわかるけど7のあとのヴィレッジは微妙だろ
任天堂が元凶餅屋の偏向記事に寄稿する訳ないだろw
そらゴミ痛の息がかかったソニーシンパ150人に聞いたらそうなるわな
クズエニだけで20人いるじゃねえかw
偏向報道であることを隠さないのは清々しいな
ランキングの前提からして間違えている
流行しているか決めるのは客であって製作者ではない
流行らせたいものランキングをのせただけだろ
野田クリスタルはまだしも
声優や漫画家になぜ聞くwww
Amazon売り上げランキングは観れないように細工しとけよww
これが和ゲー凋落の理由、はっきりわかんだね。
モンハンよりバイオが上とかマジで日本全国で流行ったとは言ってないっていうの誤魔化す気無くてむしろ他のマスコミより好感持てるな