【質問】結局のところPSがSwitchより人気が無い理由って?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFsBYDkJd
日本人が同調圧力に弱いだけだよな
とりあえずマリオポケモン

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjhYIPsjr
>>1
じゃあ世界でPSが人気ない理由は?

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbgRKYhfa

>>1
PS5はもう駄目ということか

日本のXBOXコースだな

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgO4CpZb0
>>1
日本人に限らず、海外でもSwitchの方がPSより人気あるよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqc27OiB0
てか40代異常の大人の男性層に限定すりゃ普通にPSのが人気高い
スイッチなんてマジでガキとか若僧しかやっとらん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:REQTN55D0
>>2
誤変換で滅茶苦茶になってて草

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgt/ZPGc0
>>2
「40代異常の大人の男性層」
何故か正しく見えるwww

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHt2wufHa
>>2
正常な男性はこんなん買わへんからな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjOyV3qed
>>2
財団日本支部ー、またアノマリーが収容違反してるぞー。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGA6KOPs0
>>2
PSが売れない理由よくわかってんじゃんw
異常な40代の大人の男性にしか人気ないんすねぇ…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYmj/JaBp
>>2
「異常」とか自分らの事よく分かってんじゃーんw

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j21SXhLs0
>>2
素なのか狙ってるのか分からん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOWERFfUp
つまりPS1やPS2が日本でヒットしたのも同調圧力ってことか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ancGVRRr0
ソフトハードがないのを同調圧力とか…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tl8NJZQ0
任天堂ソフトがないし据置だからだよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41rP1nO9a
とにかく魅力がない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRa3+ddI0

40代の大人=家庭もちの成熟した男ならSwitch一択やろ
愛する嫁さん子供と楽しい時間を共有

氷河期底辺は知らん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4ADIocKa
40代の異常な男性www

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNOUQrha0
まあそうだな。小学生の場合、みんなフォートナイトで遊んでるのに自分だけスイッチ持ってないと仲間外れるになる。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bneZ0Wy0
64、ゲームキューブ、WiiUは売れなかったんだから
マリオが出てるからは理由にならない

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baXltrcb0
>>14
確かに

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iH4TUrYlM
>>14
まあ64、GCの時はGBAがそれなりに、WiiUの時は国内では3DSが一番売れてたからね。3DSの後継期がTVで遊べるなら、そりゃただの据え置き機は駆逐されるわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52OCqoBP0
持ち運び専用でスイッチライト
大画面専用でXSSかPS5

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ADXd1NdeM
またソニーかゴミカスウンコなことを認めればそれで済むだけなのに、それを認められないから任天堂が強大な存在になっていく

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jss3Mv9P0
面白いソフトがない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqc27OiB0
>>19
逆にスイッチでPSより面白いゲーム上げてみろよ
ツシマ、ラスアス、ラチェクラ、It takes twoより面白いことが条件なw

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNAtt2Qd0
>>21
面白くないから買われていないのではないでしょうか

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFylxyLtd
>>21
マリパ、マリカ、桃鉄
とりあえず君が挙げたゲームじゃパーティ需要が一切満たせないだろ

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LqCookn80
>>21
面白いじゃダメ
「面白そう」って思わせないと
それができないからPSは人気が出ない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QvlUeBp0
キモくて金がないおじさんが発狂してるのが目につく趣味には近づきたくないっていうのが大きいと思うよ
ネットでこれだけ暴れていれば物心ついた頃からネットに触れてきた若い子ほど嫌悪感あるだろうし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ADXd1NdeM
>>20
例えばマリオ好きにラチェクラやらせたいなら
「マリオとか好きならラチェクラ絶対好きだからやってみて欲しい」ってアピールなら分かる
なのに「マリオはガキゲー!ラチェクラやってないいとかゲーマーじゃない!」とか言うからな
自分の好きなものを貶めた発言をする人間を誰が聞き入れるのか
まぁ目的がPSageじゃなく他sageだから、最悪PSが朽ち果てようが次の叩き棒見つけるたけなんだろうが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90o2QEcyM
ハードもソフトもなければ同調したくてもできないかなしみ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLsO5MUO0
ろくなゲームが無い
理由なんてそれだけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHt2wufHa

>>29
だけじゃないぞ

デカい
もろい
低性能

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/QmqO630
PS1、2世代のおっさんを囲い込んでも知れてる
新規ユーザーが増えてないんだもん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nE1LwoT2a

任天堂信者乙!

プレステはホモに大人気だと言うのに!!

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4/K7eAo0

任天堂のゲームがない
PSファンボーイ大好きな美少女キャラゲーすらswitchでも発売

こんなところ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64ZNqIQY0
面白い面白くないが主観の問題だなんてことも分かんねー、知能が少し心配なオトナが選択するのがPSってことでよろしいか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+/ih/bO0
商品がなければどうしょうもないわ
昨日ヨドバシ行ったけど、Switch全機種あって賑わってたけど、
PS5は入荷なしで、そもそも選択肢に入ってない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:An8ATm2rM
ノイジーマイノリティが吠えてるだけ
それがプレイステーションを取り巻く者達の実態

 

引用元

コメント

  1. 某総選挙、66位:ゴーストオブツシマ
    これが現実な

  2. もう散々理由語られてるだろいい加減受け入れろ

  3. ファンボーイはps5が敗北者って何回説明しても理解出来ずまーた同じようなスレが立つw
    で面白いゲームとして挙げたps5のゲームは1つでも買って遊んだことはあるのかな?w

  4. ユーザーにおける40代以上の比率はPSが上だけど数ならSwitchが上やろなあ
    40代の男性はFCやSFCで育ってるのもあるし思い出補正も強いぞ

    • 単純にその世代は公私とも忙しくてゲームやる暇が無い人が多いのかもね

    • PSの場合、大人に受けてるんじゃなくて若者や女性に不人気なだけだもんな
      対する任天堂は40代以上でもWii/DSブームの頃にゲームへの抵抗感とか無くなった人も多いよね

  5. 客に必要とされてるから未だ売れ続けているswitch。
    客の方を一切向いてないからテンバイヤー以外には見向きもされないPS5。
    性能やグラだのの小難しい理由なんて些細なこと、これが全てで現実。

  6. 意図せず、40代異常、と自己紹介してしまう奇跡
    まあ仮に40代以上であっても普通にSwitchの方が人気なんだけど

  7. 少年が好きなら、少年受けのするゲームを作ればいいのにな
    子供を誘惑するにせよswitchの方が強いんだから

  8. switchが人気なのは”気さく”だから
    この意味が分かれば人気の秘密が分かる

  9. >とりあえずマリオポケモン
    馬鹿にしてるつもりだろうけど
    一般人が任天堂っていうとパッとこのタイトルが閃くけど
    PSって言ったときに一般人が閃くようなタイトルが無いという
    厳しい現実を見せつけてるだけやでw

    • 任天堂→マリオポケモン
      プレイステーション→転売

      こんなイメージやろなあ

      • なんなら転売騒ぎで知名度出たまである
        あれがなかったらPS5なんて存在そのもを知られる機会が無い

    • 実際、PS定番タイトルっていうのが思いつかんからな。そして、これがPS最大の弱点だと思ってる。
      面白そうなゲームが一本あっても、それクリアしたらやるものがないんよ。
      そんなハードに5万出すのは抵抗がある。

    • ソニーも初期はそういうことしようとしてたんだろうけどPSの1や2での成功に溺れて3以降やらなくなったからソフト供給がサードだよりでキラーソフトが出るまでが重くなった。任天堂はそれこそ子会社(HAL研とか)まで動員して発売時から自社でソフト提供してハードに触れてもらおうって意欲をずっとやってる(売れなかったとされる64やwiiでもこのスタンスは変わってない)。そういう「ゲームハードに対する考え方」の差が今の状態になってしまっているんじゃなかろうか?

  10. 欲しいソフトがない 本体が売ってない
    ほとんどの人がこれやろちゃんとソフト出してハードはいつでも買える状態なら買う人は買うよ

  11. マリオポケモンが子供どころか一般人でもどんなゲームか一発で分かるのに
    PS信者が口汚く羅列してくるタイトルは普通の人はまずゲームかどうかすら分からんだろう

    • パッケージ見てもガン飛ばしてくるだけだしなw

  12. PS5こっから先盛り返して成功するようには思えん
    どうにかしてばら撒いて普及させたとしても
    そのころにはもう次世代機とかだろ?
    任天堂機より高性能って事しか売りがないから10年闘うとか無理なんだし

  13. 個人的にはPSから離れて大分たつから
    もうPSに何が出るのかとか全く知らんし興味もない
    そういう人が増えてきたからじゃないの?

    • それはPSPまで
      今はそもそもPSを通過しない

  14. 日本ガー日本人ガー
    うだうだうっせえな
    そんなんじゃ日本にいるだけで辛いだろうから出て行きゃいいのに

    • と言うかNintendoは北米が1番凄いのでは?
      N64や中期のゼルダなんかは北米の売上がなければ
      壊滅状態だったよね
      なんで、日本ガーってなるんだろ…

  15. PSのソフトってほとんどマルチで他のハードでもプレイ出来るからわざわざPS本体を持つ意味ないし

  16. 自社でのソフト開発を半分放棄した末路てやつやな
    しかも他社のキャラクター(主にスパイダーマン)の権利を独占するから海外でもかなりキレられてる
    アベンジャーズにPS独占でスパイダーマン出るて話で検索したらかなり怒ってるなぁてわかった

  17. 本スレ>>25
    >>>20
    >例えばマリオ好きにラチェクラやらせたいなら
    >「マリオとか好きならラチェクラ絶対好きだからやってみて欲しい」ってアピールなら分かる
    >なのに「マリオはガキゲー!ラチェクラやってないいとかゲーマーじゃない!」とか言うからな
    >自分の好きなものを貶めた発言をする人間を誰が聞き入れるのか
    >まぁ目的がPSageじゃなく他sageだから、最悪PSが朽ち果てようが次の叩き棒見つけるたけなんだろうが

    馬鹿な事をやり続けたツケが回ってきてるね

  18. 色々騙し売りしまくったり、ユーザーを馬鹿にしてきたツケが回ったんじゃね?

  19. PS2以降はメディアプレイヤーとして買ったついでにゲームしてたライト層が大半だったのに、彼等を他を叩くための数字として使うだけ使って、挙句馬鹿にするっていうクソムーブかまし続けてたからな
    スマホ・PCで無料の動画サイトやサブスクが登場し、おまけにメディアプレイヤーとしてもお高くなった時点で彼等はPSから去った
    今後PSが売れる要素もPSが生き残る要素も最早無い

  20. 某アイドル「プレイ・・・ステーション?・・・ゲーム機なの?・・・知らない・・・組み立てるヤツなんだ!」
    某マンガ家「今、プレイステーションって4っていうのがあるんですね。3までしか知らなかった。ボクが漫画描いてる間にも時代は流れてるんだなあ」

    PS4ですらこんなだったのに
    ずっと「前のよりスゴいです!」しかやって来なければそりゃあ

  21. PS5が処理性能に対してにコスパが良かったり、プレイ環境がある程度均一化されるとか利点は確かにあるけど、あまりに品薄過ぎてどんどんPCに移ってるんだと思う。youtuberの影響でライト層にもゲームにPC使うのが認知されてきたし。
    XBOXいないから日本ほっとこうとしてたら、Switch以外はみんなPCスマホに取られちゃったでござる。
    Switchは任天堂ソフトを遊ぶためにはSwitchしかないのが強い。Switch本体も取り回し良いし他機種と差別化されてて存在価値が高い。

    • 性能やコスパ言い出したらXSXやXSSのが上になるからね

  22. スーパーマリオとマリオカートとスマブラのゲーム性はそれぞれ別物なのに、「マリオ」で雑に括ってしまうやつはゲーマーとして論外

  23. ライトユーザーを軽視した事で市場の新陳代謝が止まったのが致命傷
    ブランドのファンしか買わない閉鎖的な市場、新規が入らないのでそのファンも減る一方
    こんなの衰退するしかない

    • ブランドのファンですら買わない地獄

  24. いい加減気付きな?

    PSが劣化し続けていっただけってことに

  25. Wii時代までなら圧倒的にPSだけど今はどうなんだろ?少なくとも一強じゃないよね
    洋ゲー偏重、PS5は売ってなくて買えないソフトも出ない、高性能マシンが欲しくて転売価格で買うくらいならゲーミングPC買うほうが良いし

    スペック求めなくて、任天堂のゲームが遊びたいとかライトユーザーだったり子供が居たら自動的でswitch買うし、最近やっとだけどマルチでいろんなゲームではじめてPS側のアドバンテージってもうほとんどないと思う

タイトルとURLをコピーしました