【朗報】「ゲーミングアパート」が登場、ゲーミングPCが付属

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fd9eMrnQM

 株式会社バサラと株式会社平和住宅情報センターは、ゲーミングPCやディスプレイ、チェア付きの物件を家賃4万円台から提供する「ゲーミング賃貸プラン」の提供を開始した。

ゲーミング賃貸プランは、平和住宅情報センターの所有する家具家電付き物件に、ゲーミングPC、ゲーミングディスプレイ、ゲーミングチェアをセットにして提供するもの。設置作業まで済ませた状態となるため、入居初日から利用できる。

契約期間は2年間で、3年以上利用するとセットを持ち帰ることもできる。加えて、バサラの運営するeスポーツ施設「eSports Space BASARA」の優待利用権も贈呈される。

ゲーミングPCは、Core i7(6コア/3.2GHz)、16GBメモリ、480GB SSD、GeForce GTX 1650、Windows 10 Homeなどを搭載。液晶は24型TNパネルで、応答速度1ms、リフレッシュレート75Hzとなる。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fd9eMrnQM

ゲーミングPC/液晶/チェア付きで家賃4万円台からの「ゲーミング賃貸プラン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/63e63312ea757020903bcc1adb994f9cc471e727

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fd9eMrnQM
これはお得

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fd9eMrnQM
ゲーマーにピッタリ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flKflF4k0

いや、光ってないじゃん

ゲーミング舐めてるのかよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJmFJh1Rd
PCがポンコツ過ぎる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDqXbeqq0
回線は込みじゃないのか?
後は立地だな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4xBYDsp0
スピーカーが少ないようだが
これでゲーミングルーム名乗るな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwFmYQlX0
スペックもう少しなんとかしてくれ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HtYXAc+ca
PCのスペックもさることながらモニターが24型って。こんなので何をやれってんだ
椅子も一番安いタイプだろこれ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L54LWtnup
1650のショボスペックだから75Hzのやっすいなんちゃってゲーミングモニターでもいいのかもだけどそもそもテーブルクソ狭くね?ウルトラハイセンシユーザーでも育成するのかよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNaidilk0
core i7で6コア 4世代前かね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1e+UYe1d
いや3年ローン組まされてるようなもんだろ
3年未満だと返納制、最近のスマホ0円プランとか死後に自宅を売却してローン完済プランかよw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UMF1Lwj0
都内かせめて埼玉・神奈川あたりかと思ってたら仙台か
まぁ駅まで徒歩10分ならそこそこか?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgS2pdRJ0
モニターサイズがこれならせめてリフレッシュレートは120は最低限欲しいところ
どう見てもFPSにしか使えんし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKkLLwUq0
回線費用と最新グラボで
月2万円アップ の物件ならわからんでもないが
コレは魅力が・・・

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oy7a8DOT0
家電メーカーに頼んで洗濯機冷蔵庫エアコンも
7色に光らせるくらいのこだわりをみせろよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWmmsUEL0
ゲーミングと書いて情弱と読む

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRSM0t3y0
部屋を青とか緑っぽく間接照明できなきゃダメだよね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9O95KIQ10
ネカフェで寝泊まりしてるのが住みつきそうだな
日割りで1300円ぐらいだし

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fc+MMaWg0
GTX1650は草

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WcE77oQL0
オレのPCよりスペックダウンしてるとこにわざわざ泊まらんだろバカw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjKD5dNkM
ゲーミングアパートって言うよりも
ネットとPC完備アパートとして価値がありそう
でも仙台の家賃の相場わかんねえから安いのか高いのかわかんねえ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xu7etbZR0
レースゲー好きが3ペダルハンコン買って夜中にクラッチ蹴りまくってたら下の住人から苦情出そう

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVkRxX6L0

>>33
下の住人も
ゲーミング住人だろ

ゲーミングポテチと
ゲーミングコーラ飲もうぜ!!!!!!!

一ゲーミング行こうぜ!

ゲーーーーーーミン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yce2Yurj0
>>49
たしかにゲーミングフレンドも付いてくるわけだな
ある意味

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6m+t3v9d
ゴミすぎて草
悪くてもRTX3060だろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDwHDXC10
家賃だけは親が出してくれるっていう大学生がターゲットだろ
なかなか上手いこと考えたな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbR0wguj0
ネットPC家電込みでめっちゃいいじゃん

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWNpYoTj0
情弱向けプラン

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQF2RPtr0
誰向けなんだよこれ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yce2Yurj0
仙台に出てく学生向けかな
現地民は忘れがちだけど一応東北の学都だからな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kNBIB9Sd
その辺の相場知らんからあれだけど仙台駅の近くで月4万なら安いんじゃないの?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpzHfk5R0
デスクはついてないのかな
回線が貧弱だったらキツいわな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yce2Yurj0
2.9-3.5ぐらいが相場だと思うけど。
5000円✖24ヶ月がPC代かな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQ4zzQ520
回線は個別の建物だけの環境だと速度やpingの保障は出来無いので適当な広告出すと業法違反になると思うから
自己責任にしてるっぽいな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yce2Yurj0
とりあえずアパートの名前の看板を七色に光らせるとこからやな!

 

引用元

コメント

  1. せめて3060やろ

  2. とりあえず家賃4万に無料で付いてくるってんならそれはそれでありじゃね?
    と思ったら首都圏じゃなくて仙台かあ…

    • まあ駅前だから言うほど悪くない
      新幹線乗ればいいし

  3. 借り物だと故障や不調の時にめちゃくちゃ難儀しそう

  4. 光れよ。

  5. 住民の民度ヤバそう

    • その手の輩は入居しないからむしろ静かかもしれん

  6. SEGAのROOMMANIAのことじゃないの?

  7. プロゲーマーになるとか言って家に居つく大きな子供の追い出し先?

    • これ
      アニメ・ゲーム系の専門学校とか養成所の存在意義の大半がこれよね

  8. 仮にも政令指定都市だけどこの家賃は高いんか?
    他の政令指定都市に住んでるけど平均6万だから4万は安くは感じる
    まあPCのスペックはゴミだが

  9. PC云々よりも机が気になるだろ

  10. いや回線のスペックも要るだろ

  11. ネット無料と同じくらいの期待値で見ればいんじゃね

  12. アカウント乗っ取りの可能性は?

  13. アーマドコアで最初に支給される機体みたいなスペックだなw
    1650でも画質抑えれば全然いけるけど、FPSゲーマー目指すならモニタ買わなきゃだね
    ここで貯金して機体をアップグレードするのか…

タイトルとURLをコピーしました