1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wK0B8vP0
全くビジョンが見えないんだけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSE8Bo1fa
>>1
いいから次作れよ
いいから次作れよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GQmK50Cp
今後はソフトメーカーへ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BA6x8Skd
逆神の占い通りソフトメーカーへ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seS8Rcq/0
撤退と解雇
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOwymT420
PCにソフトを出せばいいし、実際やってるだろ
何も心配する必要はないぞ
何も心配する必要はないぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8eXGKvbd
PSVR2「俺が怖いか?」
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xU/9Zl6F0
ソフトメーカー転向でいいでない?
PS4までのIP切り売りしても良いし
PS4までのIP切り売りしても良いし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wK0B8vP0
ソフトメーカーになるということは即ちPSの終焉なんだが仕方ないか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17cOz5jq0
まず日本のPSユーザーにジムライアンの首を差し出せ
話はそれからだ
話はそれからだ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GQmK50Cp
ってか、今突然亡くなったとしても何も痛手がないんだよな。
そりゃソニーは儲かるなら辞めたくはないだろうが、今後のプランが何もないからな。
やめるならスパッとやめたほうが今後余計な出費は出さなくていいのでは。
まあ今のソニーが儲けよりブランドを取ることはしないか。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tw350XYwa
新型はもういいんでPS1~3が遊べる互換機出してくれないかな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5欲しがるような層は軒並みPC買っちまってもうユーザーも戻らないだろうね
任天堂みたいに自社IPを大事にしてこなかった末路だな、PSハードがないと遊べないゲームが全くないしあってもハード牽引するほどのファンがいない
任天堂みたいに自社IPを大事にしてこなかった末路だな、PSハードがないと遊べないゲームが全くないしあってもハード牽引するほどのファンがいない
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TdfHFciR0
>>14
PSは映像メディアがハードをけん引しいていたから
映像利用の主役がスマホなどに移ったら用無しになった
PSは映像メディアがハードをけん引しいていたから
映像利用の主役がスマホなどに移ったら用無しになった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rW59hx70
PSがやってることって基本他社の後追いだからね…
PS4の時限独占ラッシュ、あれは360の真似だし
PS4の時限独占ラッシュ、あれは360の真似だし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+V1qiBvd
セガ「俺を見習えよ」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h21goAUA0
安らかに眠れ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EorWSQvO0
ゲームパスとバチバチに殴り合う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jKVLIDj0
柱のPSプラスも縮小してるみたいだし
予算を抑えてフェードアウトが最大利益だろうな
予算を抑えてフェードアウトが最大利益だろうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17cOz5jq0
柱のPSプラス!無呼吸の呼吸!
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uMHkEOs0
撤退後はpcにポリコレ最重視したトンデモゲーでも出して先細りの未来しか見えない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EorWSQvO0
エピックと急接近は見えてる未来ね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02noE/qv0
ソニーにはヴイチューバーがある
ソニーのかち
ソニーのかち
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfQ2h5ui0
もう消えてくれよ
頼むわ…
頼むわ…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xU/9Zl6F0
テンセントがカドカワに手を出してるって記事は有ったがPS事業も持ってかれそう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiTjV57+0
PSプラスとかの会員費で固定収入あって利益出るならハードに拘る必要無いって判断してそっちメインにしていくかもね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrkBgyVW0
任天堂なら早めに畳んで次だろうな
石厳選のせいでちゃんと作れないみたいだし
石厳選のせいでちゃんと作れないみたいだし
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TdfHFciR0
>>29
よりにもよってオーバークロック専用ハードを設計するなんてな
ソニーの技術センスは最低レベルだわ
よりにもよってオーバークロック専用ハードを設計するなんてな
ソニーの技術センスは最低レベルだわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAq8jpyh0
ブラボさっさpcで出して
ps4片付けれない
ps4片付けれない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZi0r/N6a
合掌
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78bQqpEQ0
ソニーはソニーらしく携帯機がいいんじゃないか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGVSm3Xp0
PS4にソニーからメッセージがきたのよ
「セールの紹介と確認する場合はXを」と
で、X押すとホームに戻る
このあたりがソニーの駄目なとこ
○Xでユーザーと意思疎通しているのに購入しますか?→X これじゃ買えない
新手の詐欺かよな エロバナーでもXで消えるわ
「セールの紹介と確認する場合はXを」と
で、X押すとホームに戻る
このあたりがソニーの駄目なとこ
○Xでユーザーと意思疎通しているのに購入しますか?→X これじゃ買えない
新手の詐欺かよな エロバナーでもXで消えるわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGVSm3Xp0
エロバナーですらXで消えるのに
X押して購入ありがとうございます ダウンロードを始めますとか 何処のウィルスだよな
X押して購入ありがとうございます ダウンロードを始めますとか 何処のウィルスだよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aIIA4xuQ0
クラウドパワーで既存のハードやめる
プレイステーションタブレットで攻める
プレイステーションタブレットで攻める
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8USNwmJ0
正直ソニーの存在が害悪
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lL6p7FRjD
PSって新機種出すたびにとにかくスペック上げときゃいいだろみたいな感じなんだよな…
任天堂みたいにわかりやすく遊びの幅を広げるようなギミック搭載するでもなし
MSみたいにクラウド使った各種サービスや互換、仮想化みたいな機能をコツコツ研究してきたわけでもなし…
任天堂みたいにわかりやすく遊びの幅を広げるようなギミック搭載するでもなし
MSみたいにクラウド使った各種サービスや互換、仮想化みたいな機能をコツコツ研究してきたわけでもなし…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6mDrOcJp
>>42
Wiiのリモコンはやりすぎ感あるけど
快適にゲーム、ネット、その他様々なことをするのに秀でたPCがあって、そのPCとの差別化が出来てないとな
任天堂は任天堂のゲームが遊べるっていう唯一無二の武器があって携帯と据置のギミックもPCとの差別化ポイントだ
Wiiのリモコンはやりすぎ感あるけど
快適にゲーム、ネット、その他様々なことをするのに秀でたPCがあって、そのPCとの差別化が出来てないとな
任天堂は任天堂のゲームが遊べるっていう唯一無二の武器があって携帯と据置のギミックもPCとの差別化ポイントだ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mOX8q7L70
>>42
特徴のないハードになる理由は利害関係者が多すぎることにあるんじゃなかろうか。
たくさんの利害関係者を納得させるためどうしても無個性になる。
自社IPがなかったり、権限がなかったりするせいで我を通す力がないのでは?
特徴のないハードになる理由は利害関係者が多すぎることにあるんじゃなかろうか。
たくさんの利害関係者を納得させるためどうしても無個性になる。
自社IPがなかったり、権限がなかったりするせいで我を通す力がないのでは?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwXMrccx0
もうエロで釣るしか方法はない。
プレステ買えば好きな芸能人とやれるとか
ハニトラ以外無理。
プレステ買えば好きな芸能人とやれるとか
ハニトラ以外無理。
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3ezpUdJ0
どんなもんだって終わりはある
任天堂だっていつか終わる
PSがちょっと早かっただけだ
黙って見送ってやれ
任天堂だっていつか終わる
PSがちょっと早かっただけだ
黙って見送ってやれ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WYKrPQYa
洋ゲーやるようなコア層はPCへ
美少女ゲーはスマホswitchへ
ガチで宗教入ってる奴しか残らなくて草
美少女ゲーはスマホswitchへ
ガチで宗教入ってる奴しか残らなくて草
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGOB9xp40
撤退してくれんかな、マジで
ネット工作員を動員する企業なんてゲーム業界に要らんわ
ネット工作員を動員する企業なんてゲーム業界に要らんわ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7x91Qk+x0
ハード止めてSteamみたいなサービスするのかもな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ta8pyuj0
クラウドガーサブスクガー喚いてハードから撤退するのは既定路線として
規模縮小しながら頃合いを見て中国あたりに売り渡すんじゃね
規模縮小しながら頃合いを見て中国あたりに売り渡すんじゃね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TdfHFciR0
ソニーのゲームソフトは洋画ゲー会社そのもの
それじゃPCソフト屋としては厳しいだろ
真っ先にセール待ちにされる
それじゃPCソフト屋としては厳しいだろ
真っ先にセール待ちにされる
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMhcOsta0
撤退を一番望んでるのはスクエニだったりしてFFの契約なくなるから
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ahiq7R7y0
XSX2(仮)はoneのソフトもXSXのソフトも完全に動いてグラもパワーアップするんだろうな。
PSはPS4互換のチップをいつまで乗せるのか気になる。
PSはPS4互換のチップをいつまで乗せるのか気になる。
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IGx6lTlM
>>60
相手が自滅してんのに次世代機は出さないよ
相手が自滅してんのに次世代機は出さないよ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vILHzWM0
>>60
PS5はPS4互換チップを余分に載せているわけじゃなくて、CPUとGPUが後方互換性を持っているだけじゃねえ。
PS3の時のように互換性を切っても安くはならんだろう。
PS5はPS4互換チップを余分に載せているわけじゃなくて、CPUとGPUが後方互換性を持っているだけじゃねえ。
PS3の時のように互換性を切っても安くはならんだろう。
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tb9CwOcCd
PS5はなかった事にしていいからPS4Ⅱを出して
コメント
もう保険に専念すればいいよ
据え置き撤退してPSって名前つけたゲーミングパソコン売ればいいんじゃね
facebookはmixerの引き継ぎやったりoculus売ったりと案外欲しがるかもな
Google、Appleはスマホで満足してそうな気もする
Amazonはゲーム開発うまく行ってないし買わないと思う
テンセントに売るのはマジで迷惑だからそれやるくらいなら完全に消滅してくれ
>PSは映像メディアがハードをけん引しいていたから
>映像利用の主役がスマホなどに移ったら用無しになった
確かにPS2はDVD機器として需要あったし、3も当時SDカード読み込めるのはすごいと思った
結局は家電:AV機器屋ってことだったんかね…
PS+会員4700万人という資産がなければとっくに撤退決断してるんだろうから
とにかくこの会員を維持することに全リソースブッパするのでは?
その数字が本物で、現在のけいやくすうなら分かるんだけどな
今までのソニー算のせいで、延べ総数じゃないかと心配なんよ
2年目契約したら、さらに1カウントしたり。。。とか。
どうやってって話になりますがね。ソフトが売れない・出ないからフリプで配れないようになる気がしますが。ゲームパスにどんどん食われて死んでいくだけでしょう。MSのようにハードによらないサービスをするにしても、ゲームパスの価格や内容との勝負になりますので。インフラ抱えてるMSとは価格勝負出来ないでしょう。今からスプラトゥーン並の超人気IPが作れればワンチャンあるのかもしれませんが…
今更こんなこといい始めてる時点で手遅れだっつーのに。
あれだけPS4の頃から警鐘鳴らし続けてやったのに聞く耳持たなかったのはどこのどいつやら。
泡となり消えていけば…?
PS4は老朽化でオシャカ
PS5の普及は口だけで絶望的
会員数維持も絶望的だな
今後はソフトメーカーへしかないだろ
いっそ携帯機出せば?玉砕瓦全の精神が必要だよ
すでにチリも残らないくらい砕け散ったしねぇ
SONYがゲーム事業に手を出してるのはセルで世界中の家電を支配する計画から始まり
独自規格UMDを広める為だったり、高画質化でTV売る為だろう?
PSが撤退したときにただのソフト屋としてSONYが残るのだろうか
一番良い方法を教えてやろう
PCもXBOXもSwitchも越える完全なスペックであるPS6が出るという噂を流す。
ファンボは大喜びだが、実は架空の存在で発売されることはない。
こうすることでファンボは死ぬまで幻想を抱けて無理心中することはなくなる。
vita2の噂、とかまさにそんな感じだったけどな
回線間借りしてるとは言えNUROやれてるんだから
同じ要領で5G無制限携帯機でも出して
Azure借りてx cloudと同等レベルの遅延環境でクラウド化したらいい
x cloudの低遅延はビビったわ、SONYはクラウドに特化した携帯機出せば良い
PS5のように分解され低性能がバレることもないし、XSXに劣る低容量が問題になることも無い
新規入れるしかもう無いと思うわ
サルゲッチュやトロシリーズみたいな全年齢向けゲーム作って宣伝しまくるしかない
あとそれに合わせて一時的な値下げ
ハードの仕上がりではキネクトにこだわったone以外MSに全敗
ソフトの囲い込み合戦でも完敗となれば次なんてないだろ
まぁ次はないだろうな
だがソフトメーカーになった所であんなIP群じゃ生き残るのは不可能
ていうかハード事業辞めたらさらに事業縮小を食らうの確実だろうにAAA路線続けられたりゲリラやサカバンやノーティなどのスタジオをそのまま抱えれるとでも思ってんのか?
MSと比べるとファーストが弱すぎる。
作るゲームに多様性がないから、ハード牽引するのは難しいわな。
インディーズのスタジオとか買収しないしね。
マイクラやoriやカップヘッドのようなものに投資するって考えがないなら、もう無理でしょ。
フォールガイズでも買っておけば良かったのに。
新作出すにしてもさ、まず転売ヤーどうにかせなあかんのが面倒やな
普通に物量戦術でいくしかないやろうが
今の状況的には無理だし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiTjV57+0
PSプラスとかの会員費で固定収入あって利益出るならハードに拘る必要無いって判断してそっちメインにしていくかもね
PSハードに拘らなければ、PSプラスを継続する必要ないのでは?
テンセントに売却はマジで有り得る未来だと思うんだよね。ソニーは結構昔から中国語版リリースにも力を入れてたから一部の古いIPの知名度は俺らが思ってるより高いし
これ何度も言われてるがあそこはお国柄ゲームハード事業を自国で始めるのは不可能に近いのよ
海外展開も視野に入れるような娯楽事業はマジで無理
特に今は政府の指示で自国内ですらもゲーム関連の締め付けが加速していってるから尚更な
あそこは取り敢えず何でも政治と絡めるのを止めないとなぁ
個人的にはあれだけVRって言ってたんだからPS5じゃVR同梱ぐらいしてくんのかと思ったら
結局今までとで、同じ前より性能上がりましたー、だけだった時に
ああPSはもう終わりだなと思った
売れてないなら終わりだけど在庫がないから買えないだけだろ
まだ勝負すら始まってないのに勝っただの終わりだの言うのは早い気がするけどな
消費者なんて現状買える物を買うだけなんだから
ソニーがコケた時だけ勝負なしのノーカウント理論w
DC初期の供給不足に対して
SCEの工作員含むファンボーイ達が
大人しく勝負開始を待ちましたっけ?
あなたの認識は何もかも間違っていますよ
本体は買う人が少ないから在庫を少なくされています。ソフトも売れてないし
勝負は一年以上前から始まってます
消費者は欲しいものを買います
要するにPSはもう終わりが始まってる
確かにPS5の未来は予測が出来ないが
今のSONYが日本市場を大事にするとは思えないね
日本のビデオゲーム市場は大きいのに軽視するのは何故なの?
ポリコレ連中の主張する事に従わないから?yellow jpが嫌いだから?
日本人がスパイダーマンやツシマ、ホライゾンを買わないから?
そもそも、ファンボ達はソニーが開発費を援助して出来たゲームを
買っているの?
『今後はソフトメーカー』だろ
そんじょそこらに転がっている凡庸メーカーのグループにでも入れば?
PS3の失敗を反省出来ずにPS4を出し、PS4の失敗を反省出来ずにPS5を出した
じゃあPS5の反省も活かせる訳ないしな
もう死んだハードの事を言うのはやめた方がええで
綺麗さっぱり忘れてやろうや
良い思い出なんて何一つ無いし
ざんねん、ソニーやファンボーイの認識では
PS3も4も成功扱いなんだ。
だから反省できない。
「いつものパターンで後から捲れば勝つる」
そう考えているから、まだ勝負はついてない
なんて平気で言えちゃうんだ。
「つまり――何もせんほうがいい、という考え方です」福原教授は、しゃっくりを
一つしていった。「このまま……何の手も打たないほうが……」
「そうか――」渡老人は、膝の上に手をおき、卓上の封筒にむかって、上体を傾け
た。「やはり――そういう考え方も出てきよりましたか……」
「そこが――PS5が他のハードと決定的にちがうところかもしれません。そういう考
えが出るというところが……」
>撤退を一番望んでるのはスクエニだったりしてFFの契約なくなるから
勘違いしてる奴多いな スクエニは金もらえるからだけじゃなくて喜んで自ら独占してもらってるんだからw