プラットホームが多様化した時代にCSのみのファミ通ランキングは無意味

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANM937520
デビル・メイク・ライやテイルズ・オブ・アライズがそうであるように
サードはPCで高い利益を出しているのが現状。
もはやCSにこだわるファミ通ランキングは現実のゲーム市場を反映したものではない。
任天堂ファンくんには悪いが、そこで任天堂がトップを取ったところで、
「任天堂はスマホでもPCでも勝てない時代遅れの会社」という証明にほかならない。

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7cSJNE60
>>1
デビル・メイク・ライって初めて聞いたけど
ダンテがライ麦作るゲームなの?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tY0r5eSa
>>53
悪魔が作った嘘

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzHjQLhm0
Switchの市場規模って単独でPC+箱+PSと同程度だから
CSランキング見るだけでスマホ以外の情勢は大体わかるぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dC7fGhSg0
スマホのランキングも廃課金者数ランキングでしかないし意味があるかとなるとな
今の勢力図はPCPS箱 VS Switchで分断されてて
PSと箱は単独ではまったく存在感を発揮できない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECWU1dqo0
意味わからん
ランキングは海外事業も含めた企業の収益をみるもんじゃなくて、国内の流行のトレンドを数値化して過去現在未来と比較するものだろ
ゲーム以外のランキング見るときそんな事考えてるか?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEJ9iXTPd
だったらCSありきだった「サード」って用語捨てろよ
言葉の意味をすり替えてくPS工作はもう客に通じないぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjXcY1yy0
CSでは何が売れてるのか解るから、それはそれでいいじゃん。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2alCtKdEa
PSが勝ち始めたらこの主張は無かった事にするんだろうな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OoDr/7ia
ファミ通ランキングが都合悪いから叩く
惨めだな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXXGkWVo0
ランキングの意味を測れない人には無価値に見えるのね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEJ9iXTPd
「サード」と呼ばれてた括りが敗北者だらけになって
CSの足場に依存してなかったメーカーを指すようになってんだろ
ソニーがサードを不幸にした歴史と向き合え

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+D/8TNaY0
そこまで偉そうな事言うなら1自身がPCとかスマホ含めたランキングまとめてみてよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJMnGwL10
PCも今売上的にはゴミだろ
スマホ入れろはわからなくはない、まああちらは販売本数てか課金額だが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IlZG4G6J0
ファミ通はCSの売上情報を買いたい人のために
金かけて集計して売るついでに一部を公開してる。
文句あるなら、そいつらで金かけて集計して公開すればいい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjXcY1yy0
つーかプラットフォームが多様化した上で、CSはSwitchしかランクインしないなら、他のCSがいらんだけでは?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZsWdP6G0
今のSwitchで稼げない理由をしっかり追った方がいいと思うがな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEJ9iXTPd
時代に対応できない老害業界人と言われたくないなら「サード」って言葉捨ててくださいよ
CSと汎用機で双方向で進出が進んで特別な存在なんてもうどこにもなくなったでしょ
新世代のユーザーならなおさら義理もない
無意味な箔にしがみつくよねソニー

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2EF9wu+0
任天堂一色のランキングでソニーは終わった
ところがソニーの業績は好調で一番の利益が出てるのがゲーム
DLやサブスクは儲かる企業の特徴でもある

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2R1fa/Ba

都合悪くなるとすぐ逃げる

すぐ逃げる人生だから妄想でしか家族も仕事もない引きこもりジジイが出来上がってしまったんだな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOWRaQMG0
ファミ通はゲーム機の専門誌であって
ゲーム市場の専門誌ではない
そういう話題に触れる事はあっても
ゲーム機で遊ぶユーザー向けなので関係無い
スマホ向けならファミ通Appが別にある

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hrvtXoh0
劣化PCを作り続けるソニーも哀れ軍団だな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTWrIPBO0
何言っても完封されてる現実は何も変わらない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y17E03O/0
CSに限ってもDLも課金額もわかりませんって状態だからな
PCは原神みたいに自前で売ってるやつもあるしどこも売上発表してないし
スマホのgame iやセンサータワーが1番マシなくらい

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7CtLJdl0

まあ小売に売るために必要なパッケージ販売情報の
一部を雑誌で一般開放しているだけだからな。

PCやスマホを扱う意味がそもそもない。
小売が関わるパッケージがそもそもないから。

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9WvErhl0
メーカーは分かってるはずだけどね
パッケージの頃よりもずっと正確に

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AclerBXo0
>>47
公開するメリットが無いだけだろうな
元々はCD屋のソニーが販売戦略で数字を利用したのが発端だからな
プレステが沈没した今、もう売上なんて公開しなくて良いんだけどね
こんな風習プレステと共に終わらせろ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wxVHvDKp
デビルメイクライの区切り方中々良いな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ywTsGifd
これ主張したところでPSが救われるわけじゃないってのがな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9WvErhl0
まあ、メーカーは都合がいい時にしか発表しないだろうねw
誰が好き好んで爆死発表なんかするもんか

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CkxA3sV0
メーカーが正確な数字をだすと投げ売りやワンコインが煽られまくるね

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AclerBXo0
>>52
毎回出すのを習慣づけるとね
「出さなかった時」が不調だと勘繰られるんだよな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMZsuSRtM
PSが廃れるまで徹底的にランキングやるのが筋だろうね
お前らが持ち込んだランキングだぞ、
シェア取れず恥ずかしいか、ランキング辞めろって何様のツモリだよと。

 

引用元

コメント

  1. 本スレでも言われてるけどファミ通ランキングは「CS機のソフトの週販ランキング」なんだよねぇ
    「CS・PC・スマホマルチで販売してどの機種でどれくらい売れて合算でどれくらい売れました」はメーカー側が発表するべき情報だと思う

  2. 無意味なのはPS忖度のメディアのランキングだけな?

  3. 昔はファミ通つかって煽りまくってたのに自分に都合が悪くなると無意味だなんだと

    ファンボは漫画に出てくる悪役みたいなことをしてるな

  4. SIEの買取保証を差し引いた本当のランキングやってるメディアはあるのかな?

    このコメントへの返信(1)
  5. デビル・メイク・ライはちょっと興味ある

    このコメントへの返信(1)
  6. 悪魔が麦を作るゲームやってみたいんだがw

    このコメントへの返信(2)
  7. 西洋版サクナヒメか胸が熱くなるな

  8. ほのぼのしてそうw

  9. テイルズオブアライズにしろデビルメイクライにしろ区切らなくていいのに何で知ったかして区切るかな…
    でもデビル・メイク・ライは普通に面白そう。

  10. あったら鬼滅が消えて30 0。ヘタしたら40 0になるかもしれないな

  11. そんな根現実を見るのが嫌なら異世界にでも旅立てよ

  12. 育てているとライス教信者が襲ってきてバトルになるのか
    米騒動みたいな物?

    このコメントへの返信(1)
  13. 計上内容が異なる売上高ランキング(池上彰が番組で使った「NewZoo」というカドカワと提携しているオランダのリサーチ会社)や
    「マルチ合算&任天堂だけダウンロード版抜き」という超ハンデ付きNPDランキングで大喜びしてたファンボの言うことか
    NPDはその条件でもSwitchが対等レベルになってるけど

  14. そう思うならそう思っておけばいいのに、何故いちいちスレ立てするのか…

    このコメントへの返信(3)
  15. PCだって15年ぐらい前のMMO全盛期の時点でとっくに、パッケージの売上本数より月額プレイ料金のほうが重要になってるよ
    あと当時のエロゲー会社が「パッケージは10万ぐらいしか売れてないのにアップデートパッチは100万以上ダウンロードされた」って嘆いてるよ
    ファンボーイはプラットフォームが多様化してることに気づくのが15年ぐらい遅いんだよ

    このコメントへの返信(1)
  16. 意味がないと思うなら見なければいいだけ。そのままゲームからも離れた方がいいんじゃないの。どうせ買わない、プレイもしないんだろうし。人生は有限だよ。

  17. PSが元気ならそんなこと言わないし大いにはしゃぎますってのがわかってると白けるな

  18. 同調共感してくれる仲間が欲しいのと、それによって承認欲求を満たしたいからでしょ
    本当に乙女だよね

  19. 本気で共感してもらえるとでも思ってるんだろう
    毎回否定されてるけどそう言ってくる奴は自分より惨めな奴なんだと思い込む無敵の生物だし

  20. スマホゲーのランキングなんざ下手すりゃ数百人程度の廃課金勢に左右されるようなあやふやなもんだろ?
    ちょっと炎上起こして引退者増えたらたった数日でもあっという間に転落するような物とCS一緒に考える時点でオカシイやろ。

    このコメントへの返信(1)
  21. アップデートパッチは違法コビーの話だけどな

  22. テイルズ・アブラ・オイル

    このコメントへの返信(1)
  23. 「徴発だ、出せ」とたかってくるお貴族様や教会
    「ヒャッハー」してくる盗賊団を撃退するんだろう

    麦を奪わんとする者全てを撃退し殲滅していくことから
    その農夫はやがて「悪魔」の異名を付けられることに…

    このコメントへの返信(1)
  24. ファイアーエムブレムヒーローズ「まあ本家より稼いでるけどね」
    デッドオアアライブ・ヴィーナスバケーション「むしろ本家が不祥事やらかしたけどね…」

  25. どうしたら一位になることがスレ1のいう

    >「任天堂はスマホでもPCでも勝てない時代遅れの会社」という証明にほかならない。

    という結論になるのかまるで意味がわからない
    連中は毎度結論ありきの同じパターンで書き逃げしてるけど、それじゃ結論に至る過程を示さないで単なる願望にしかならないもんだから小馬鹿にされてるんだよ

    このコメントへの返信(1)
  26. 算数のテストですら途中式を書かないと部分点マイナスだというのに

  27. タイトルは覚えてないけどPCゲーでそういうのがあった
    セガサターンに移植されたのをクリアした覚え

  28. テイルズが料理ゲー作るって?(勘違い)

  29. 自分の意見が否定されるのを嫌うなら、同じ結果になる行動は行わなくなる――弱化するのが普通
    だから学習能力がないとみることも出来る
    逆に否定意見をもらいたくて、行動を強化している可能性もある
    リアクションを貰う為に社会的不利益を発生させる嘘を広めてるとすれば、非常に冒涜的な存在だ

    こんな小難しい事考えなくても、恐ろしいキの人と思ってれば間違いは無い

タイトルとURLをコピーしました