【悲報】バイヤー「トライアングルストラテジー、バビロンズフォール」の発注に悩む

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfOffUYn0
https://twitter.com/segamega99/status/1483199172337860609
「トライアングルストラテジー」「バビロンズフォール」の発注数が一番悩みました。
どちらが香ばしい匂いがしたかというと…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4F5DHHRa
これ系好きなのはみんなDL購入する歳だろうからな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2hrJCCFa
普通にバビロンなんとかだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIGVdMda0
トライアングルは良くも悪くもマニア向けっぽい感じだけど
バビロンは一体誰向けなのか全くわからないし地雷臭凄い

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhP9MPhia
>>4
ガンバリベンジとかのセリフを許可してしまう製作者のゲームがマニア向けか?
せいぜい自称マニア向けだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIGVdMda0
>>8
いつの話だよそれ……
浅野はそれを反省してオクトラ以降下の人間に任せてるって言ってるし
それに似たようなケース出てねぇだろが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhP9MPhia
>>12
感性は反省してどうにかできるもんじゃないぞ
必ずボロが出る。シリアスなゲームであればあるほど、大事なところでハズしてくる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4v9CVen0
トライアングルは最終的にはけそうだけどバビロンを見誤ると大変なことになるだろうな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlzxCYVV0
これはもうタクティクスオウガやFFTに比較されて大変そう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8asZsrY0
>>6
スクエニから出す以上はそうなるし、多分がっかりするから自分は様子見だな
体験版は前置きが長くて投げた

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWn9mx0D0
トライアングルは初動で欠品して追加発注すると泣くパターンだろ
でも初回発注は弱気くらいでいいと思う
バビロンは謎

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D84YTk880
トライアングルは予約したけど多分Steam移植あるだろうなって
バビロンはPSとSteamなんだな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XuUlhj7T0
クズエニタイトルなんて一月で半額近くになるやろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvJF0a4I0
トライアングルは去年BD2でどういう結果になったかを精査した上で、似たような結果目指してるのがなあ
バビロンズは無理だ、FFオリジンですら危ない空気だってのに

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKlMRtQ4H
どうせ続編はスマホだろうしもうスクエニのゲームはスルーや

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEEAucLk0
スクエニは3月に出しすぎだろ
どうせ積むからどれ買うか悩むわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLbbE6ew0
トライアングルは体験版のシナリオだけで期待出来ないの分かったわ
オウガやFFTに似てるのは見た目だけ
あのライターのままなら買わね

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBeow42F0

>>17
ライターがバカすぎて苦笑いするしかなかったな
かっこよく登場するには遅すぎだしこの後無駄死にさせるし

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBPaIYlJ0
>>115
これだけ見ても言葉のチョイスが単純だなw
同じ想いでももっと良い言い回しあるだろって言う

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3Hw3VWH0
どちらもカービィーに殺される

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5RP4u0U0
両方予約分のみが正解

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbxn34mj0
スクエニはこっち方面の新規なら応援するわ
FFDQはもう辞めろよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5tr0cBM0
トライアングルは絞って売切れ再出荷余るパターン
バビロンはゲオ即安

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0t5J2icd
バビロンのせいだな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLBWZVbEp
オクトパストラベラーの時も声がデカいオタクが持ち上げてただけで駄々あまりだったからスクエニ作品は進捗にならざるを得ないな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBm/Q4zl0
バビロンズフォールはゴッドフォールを連想するのもいけないよな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qCz9gKC0
バビロンズフォール(PS4、PS5、STEAM)3月3日発売
こりゃ地雷要素が、満載じゃん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3Hw3VWH0
タイトルがキャッチーじゃないよな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLbbE6ew0
浅野は自分で書かなくても、シナリオの良し悪しの判断能力は無いって事だからな
オクトパスもワザワザ外注してんのにシナリオ無味無臭だったし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4ycUzcu0
オクトラもトライアングルもダサすぎるって外人に言われてるからな
海外でも売りたいなら名前変えろよと

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UG6Ujgr0
トライアングルは体験版から面白さが感じられなかった

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+JH8odA0
え、バビロンズフォールって基本無料ゲーじゃなかったの??

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qCz9gKC0

>>37
希望小売価格

通常版(パッケージ版・ダウンロード版)
8,580円(税込)
PlayStationR5 / PlayStationR4 / SteamR(ダウンロード版のみ)

デジタルデラックスエディション(ダウンロード版)
11,880円(税込)
PlayStationR5 / PlayStationR4 / SteamR

コレクターズエディション(パッケージ版)
19,980円(税込)
PlayStationR5 / PlayStationR4

ジャンル

アクションRPG(オンライン専用)

プレイ人数

1~4人

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enKAI9g7d
>>41
みんなハクスラに飽き飽きしてきたであろうタイミングで強気だな
こりゃダメだ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwjeA4Yj0
爆死しすぎて消し炭の匂いしかしないタイトルばっかだからね
まだ臭うっぽいってだけマシ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31JKkA2O0
とりあえずストラテジーはアマランに顔出したし
バビロンだろうな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tg151g110
オクトラもぱっとしないしBD2もわりとクソゲーだしスクエニなんてその程度
はっきり言ってクソゲーメーカー

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31JKkA2O0
それでもオクトラはswitchだけで値引き無しで200万本以上売ってるし立派やん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXM2tEeH0
トライアングルストラテジーは宣伝足りなすぎでしょ
スクエニはスマホゲーかPSゲーばっかCM出てくるわ
体験版以上のことがまるでわからん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UH3iXYWl0
>>43
今宣伝しても意味ないでしょ
どうせ広告費出すんなら、売買日直前に一気にやるだろ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIGVdMda0
>>43
いつもの流れならニンダイ(2月?)で最終PV流して
最終体験版(製品版引継ぎあり?)を配信して宣伝って感じだろう

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXM2tEeH0
オクトラはパッケージが中古でもわりと高値維持してるな
店に行くたびにPSとのマルチはPS版がクソ投げ売り多すぎて萎えるわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFJ1msC60
今日も一部切り取った捏造犯罪者がいく

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50O7sCby0
トライアングルの体験版 くっそレスポンス悪くて萎えた

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuGkn8fVM
ゲーム自体の香ばしさというかCSはPSのみってだけでもう無理だろう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyHYRQZJ0
トライアングルは値段下がるまで待つかな…定価で買うほど魅力感じない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4D7S9IE30
スクエニは有名無名に関わらず評判待ちでいい

 

引用元

コメント

  1. BD2にもコンプ湧いてるんだな
    まあ特定ハードに出てないだけでコンプ対象か

    このコメントへの返信(1)
  2. バビロンとかどうせ初めに考えてたものを畳んで残った残骸だろ
    失敗しか見えない

  3. スクエニは日頃の行いのせいで信用がなくなってるからな

    ところで前にも何度かあったがコメント欄にバナー挟みやがるの超絶読みにくいんですが

    このコメントへの返信(1)
  4. BD2普通に面白かったし
    俺は、トライアングルストラテジーを予約するぜ

  5. トライアングルストラテジーは米国アマでは今の段階で欠品するくらいには人気
    オクトパストラベラーくらいには売れるんじゃないかな(2018年の年間アマランではモンハンワールドより売れてる)
    バビロンズフォールはヤバそう

      598位 NSW トライアングルストラテジー【在庫切れ】 
     9241位 PS5 バビロンズフォール
    26380位 PS4 バビロンズフォール

  6. オクトパストラベラーの名前がダサすぎるって…
    まさかタコだからとかと思ってねえだろうなこのバカ
    ありゃオクト(8人)のパス(道)を描いたストーリーだからオクトパスなのに

    このコメントへの返信(1)
  7. オクトラはブレイブリーを下地にしてるからおおよその予想がついた
    トライアングルは未知数、あのオウガをちゃんと模倣出来るのか?っていう

    このコメントへの返信(2)
  8. そういう場合は拡張機能が使えるブラウザにしてublock originで始末するのをお勧めする

  9. トライアングルは俺が馬鹿すぎて体験版一人死なせちゃったから難易度イージーがどの程度かによる
    まぁストーリー面白そうだから多分買う

  10. トライアングルは投票でストーリー分岐するだろうしスルメゲーとして期待してる

  11. 別に模倣なんかせんでいいわ
    松野ゲーのシナリオが好きなだけのおっさんは14でもやってればいい

  12. 小売は値崩れPSゲー大好きでしょ?いつものようにバビロンを大量発注すればいいと思うよ
    何も悩む必要は無い

  13. 何なら時折見かけるネガキャンスレからユメミにもコンプ持ってそう
    結果的にSwitch先行配信になったのは行き過ぎたPS規制が原因なのにね

  14. タクティクスオウガFFTの系譜を継いだゲームってインディ以外だと案外少ないから商機はあると思うんだよな

  15. バビロンズフォールはマジで売れないだろなあ

  16. オクトラがだだ余りってなんですぐ分かる嘘つくかねえ
    だだ余りだったらすぐ叩き売りになるはずだろうが

    このコメントへの返信(1)
  17. 実際には発売後に品切れが続いてDL版が伸びてたよなあ

  18. それがダサいってことなのでは?
    まぁ感性は人それぞれだしね

  19. トラストはオクトラの時よりファン付いてるだろうけど人を選ぶジャンルだから、オクトラと同等かそれより少し落ちるくらいだと思う
    バビロンは正直かなりやばそうで、たぶん合算で5万売れれば良いほうかな

  20. オクトラだってサガシリーズを期待させる内容でまったく違ったし
    トライアングルだって、オウガとは違うと思う

タイトルとURLをコピーしました