【!?】マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを買収

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czDxXEuo0

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Np3NEbgVM
すごい時代がきましたね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1VX05Yv0
でもねこれがプレイステーションなんですよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czDxXEuo0

私たちはチームとして、ゲームの喜びとコミュニティを地球上のすべての人に広げるという使命を担っています。私たちは、ゲームが世界で最も活気に満ちたダイナミックなエンターテインメントであることを知っていますし、ゲームが可能にする社会的なつながりと友情の力を体験してきました。

その使命を追求する中で、マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードの買収に合意したことを発表できることは、非常にエキサイティングなことです。

アクティビジョン・ブリザードを構成するスタジオやチームは、何十年にもわたり、世界中の何十億という人々から膨大な喜びと尊敬を獲得してきました。Activision Publishing、Blizzard Entertainment、Beenox、Demonware、Digital Legends、High Moon Studios、Infinity Ward、King、Major League Gaming、Radical Entertainment、Raven Software、Sledgehammer Games、Toys for Bob、Treyarch、Activision Blizzardの全チームの素晴らしく、才能ある、熱心な人々と働く機会を得ることができるのは非常に喜ばしいです」と述べています。

この取引が完了するまでは、Activision BlizzardとMicrosoft Gamingは独立して事業を継続します。取引完了後は、Activision Blizzardのビジネスは、Microsoft GamingのCEOである私の直属の部下となります。

買収完了後は、XboxゲームパスとPCゲームパスで、新作とアクティビジョン・ブリザードの素晴らしいカタログに掲載されているゲームの両方を、できる限り多くのアクティビジョン・ブリザードのゲームで提供する予定です。また、本日、ゲームパスの加入者が2,500万人を超えたことを発表しました。今後も引き続き、Game Passの価値と素晴らしいゲームを増やしていきたいと思います。

Activision Blizzardの素晴らしいフランチャイズは、Cloud Gamingの計画を加速させ、世界中のより多くの場所で、携帯電話、タブレット、ラップトップ、その他既にお持ちのデバイスを使ってXboxコミュニティに参加することを可能にします。Activision Blizzardのゲームは様々なプラットフォームで楽しまれていますが、今後もそのようなコミュニティをサポートしていく予定です。

マイクロソフトは会社として、社員とプレイヤーの両方において、ゲームのあらゆる側面でインクルージョンを追求する旅に出ることを約束します。私たちは、個々のスタジオの文化を深く大切にしています。また、クリエイティブな成功や自律性は、すべての人に尊厳と敬意をもって接することと密接に関係していると考えています。私たちは、すべてのチーム、そしてすべてのリーダーに対して、このコミットメントを求めます。私たちは、積極的に人を受け入れるという文化を、アクティビジョン・ブリザード全体の素晴らしいチームに広げていきたいと思っています。

世界中で、ビデオゲームほど楽しみとつながりを与えてくれる場はありません。そして、今ほどゲームを楽しむのに適した時期はありません。ゲームの楽しさとコミュニティをすべての人に広げるために、私たちはActivision Blizzardのすべての友人をMicrosoft Gamingに迎え入れることを楽しみにしています。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WiEw/bT0
なんじゃこりゃ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Np3NEbgVM
冗談抜きでソニーどうすんだこれ??
マジで据え置き機は終戦じゃね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEcQezla0
凄い時代になったでしょう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPWnZU4Q0
え?マジ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTIE2gpK0
傷ついたソニーの傷を癒やしてくれるのはスクエニくらいか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WiEw/bT0
そりゃフィルもPSゲームパスどーぞどーぞするわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vAEKjrg0

ネタじゃない
マジだ

大事件だ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggq4zjIv0
終わった

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BsnnkryU0
凄すぎる
もう完全にソニーと任天堂終わりだろ
明日の株式は凄いことになるな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5j1n2VL0
札束というか金塊で殴りかかってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8usdVNXY0
これ去年噂というか前情報あったやつだっけ?
最近麻痺してるわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNacwNOe0
ベセスダ とアクティが一つにまとまるとか凄すぎ
多分日本のサードが束になってもこの二つプラスMSには勝てないと思う

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1drF7FFs0

というかこれは結構な賭けでは・・・

強烈なセクハラとパワハラ問題で
今アクティビジョン・ブリザードの業界評価最悪だぞ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMmAO6940
>>30
そこをMSがどうにかできるのかはポイントだろうね
SIEはそれ嫌がったんだろ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1drF7FFs0
>>37
MSは大企業な分その辺はうるさそうだから
ある意味アクティビジョン・ブリザードとしては渡りに船だったのかね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+H3AOeQ0
マジで鳥肌立ったわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8mzs42e0
やっぱ例の件でそのままの存続は難しかったか

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8m6OvYNs0
これでオーバーウォッチ2も箱独占なのか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22lRqPN90
地味にスクエニがダメージ受けねえかこれ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMmAO6940
>>40
そこはそのままいけるんじゃね
スクエニがPSに恩義するために拒否らなければの話だが

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iaBIXX0Q0
任天堂とMSでFINISHですね
お疲れさまでした

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymo+PqtL0
最近MSのパワープレイ凄いな
次はどこだろう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbMzpDdC0
これほんとゲーム業界が震撼する…
xboxとPCどちらかは今後必須でしょ
結局switchとPC or xboxがベストプラクティス
オプションでPS4pro2もどうぞ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGpj+9FV0
残りは Take2 だけ?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Np3NEbgVM
>>46
スクエニにも手を出したら草なんだけどさすがにないか

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGpj+9FV0
>>54
取りに行くなら FF と Eidos くらいだけど、FFは支援の見返りで既にセカンド状態だから、あまり意味が・・・

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqJ8Dcj+0
これを気にbattle.netだけじゃなくてsteamでも買えるようにしてくれ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czDxXEuo0
洋ゲー=MSになりつつあるな

 

引用元

コメント

  1. PSWから怨嗟、断末魔が続々と届いてますねぇ

    ベセスダに続き、アクティビジョンもマイクロソフトの傘下かよ。
    有名なビッグタイトルを開発するデカい会社を買収することでしか自社のゲームラインナップを
    拡大できないのか?金で物を言わせて自分のものにするディズニーみたいで、
    今回のマイクロソフトの決断は、PSユーザー、ゲーマーとして残念。

    金に物言わせてベセスダに続き更に買収。マイクロソフト嫌い。
    明らかにPS対する攻撃ですよね。これから他のメーカーも買収するんだろうなぁ。
    マジでやめて欲しいです・・・

    • ベセスダの買収と違ってコンプラ問題抱えているから救っただけやろ。
      ソニーにセクハラといったゴタゴタを解決出来るんか?

      あと8兆円いう金準備できんの?

      • 最初の1行読んであげてくれw

        • あれだ
          殺虫剤のCMでリアルな害虫が映ると嫌だろ?
          それと同じ

    • MSの買収は悪い買収で、SIEの買収は良い買収なんですねw

    • こういうコメント見るたび思うけど、引用するなら文の頭に>を付けるとかしてもっと分かりやすく書いてくれ
      紛らわしいんでbadつくのも残当としか

      • 元スレ発言へのリンクが貼れたら、こういうミスが減るかも知れないね

        • これ元スレとかTwitterとかの発言なのかな?

  2. PSWには四天王が居るから…

    • 四つまとめてアクティ買収のおつりで買えそう

      • やめたれww

  3. 攻め方MS「王手」(ゲーパス導入)

    玉方PS「クソが!ならばこちらも!」(ゲーパス導入)

    攻め方MS「王手」(アクティビジョンブリザードを買収)

    玉方「ま…」

    • 王手を掛けずに大駒を取りまくってる感じかな
      PSには歩と香車ぐらいしか残ってないイメージ

  4. 「(任天堂以外の)全てのゲームはここに集まる」
    ってのがxboxで成立しそうな気がしてきた
    任天堂もそのうちダイレクト来るだろうしどっちも頑張ってくれ

  5. PSどーすんの
    自らIPを捨てサード頼りにしてきたツケが回ってきてるじゃん

  6. ps4からの流れでps5買ったユーザーが慌てて箱に買い換える動きが多くなるかもね、欧米での話だけど。

    • しかもソニーが日本市場捨てて和サードのPS市場を念入りに殺してたあとのこれ。
      ソニーが川をはさんだ対岸のMSの懐に渡河作戦で乗り込んで背水の陣でアメリカでMSとの殴り合いに臨んだら、MSが上流のダム決壊させて足場諸共流されたって感じ。

  7. 任天堂ガーとか言ってるヤツ居るけどこの買収ではソニーにしかダメージ入らんよね

    • 任天堂にダメージ入ってクレクレ

    • 任天堂は単独でもやっていけるからね
      どう考えてもダメージが入るのはサード頼りのSIE

    • 自社IP潤沢にあるからね
      リソースもないのにハード屋やってたツケが回ってきた

  8. ソニーは完全版商法や時限独占といった姑息な手段ばかりやってたからな。
    体力無限の企業に長期戦とか無謀やで。

  9. Blizzardのダメダメってた部分を正せるならユーザーとしてありがたい話だと思った

    • オーバーウォッチ2の開発が正常に進むと信じたい・・・

  10. PS5買わなくてよかった〜

  11. > 結局switchとPC or xboxがベストプラクティス
    > オプションでPS4pro2もどうぞ

    そのオプションは要りません

  12. でもいくらなんでも8兆弱はペイ出来んやろ…
    ABとしては生まれ変わったアピールできて渡りに船だろうけど

    • 株価が落ちずに今後も利益を生み出せばペイだよ

    • アメリカ株のPBR考えたら利益でペイ出来る会社なんて無いぞ?

    • ABのソフトの稼ぎだけではなくて、PSのシェア奪うこと自体が目的なんじゃないか?

      ある程度稼いで、価値がなくなってきたと思えば
      他に安く売り払って、少し取り戻したって良いわけだし

  13. ベゼとアクティ&ブリを買収されたらもうどうにもならんだろ
    他の海外サードの動きも確実に変わって箱を主軸に置くようになる
    UBIとEAは既にその傾向にあるしな

    これもうホントソニーはPS事業続ける意味ないだろ

    • まっとうな経営者なら事業売却か事業の精算を考える所だな

    • EAは既に箱でサブスク展開してるしUBIもこないだ展開するって発表したからまあ完全詰んでるかな

      • UBIは任天堂との関係も良好だし、プラットフォームを選べるソフトメーカーとして正しい動きをしてるなあ。
        EAもFIFAとかSwitchに出してるし。

        • 任天堂やMSは時限独占とかパリティー契約とか言い出さないからな
          プラットフォームXに関わると経営の自由度が無くなる

  14. 次のfalloutにキャップでぶん殴るPerk出そうw

  15.  これは対ソニーでは無く二三年前に中華が巨大化してきた事に対する自衛の結果だと思う。日本と海外の金の膨らみ方がここ数年で全く別物になってるから買収合戦にはならない。MSが恐れるとしたらあとは独禁法ぐらいか。

    • 中華は兎も角、アップルやGoogleはゲーム事業に諦めが付いたんじゃないかな?

      • その辺は懲りずにまた手を出しては失敗を定期的に繰り返す感じな気がする

        • まあ独禁法引っ掛かったら面倒なことになるからちょこちょこ顔を見せてくれたほうが有り難いよ
          (まあそもそもアップルの今があるのも独禁法のためにMSが死に体のアップル支援したからだしな)

  16. まぁそりゃソフトの重要性を嫌というほど知ってるアメリカの会社なんだからこうなるよな。

  17. あとは本体をもっと生産してくれー
    Series Xが一年経っても買えんぞ

  18. 完全体セルとムキンクスみたいになった…
    どうする?悟空!じゃなかった任天堂!?

    • どうもこうも洋ゲーがあまり展開してないSwitchは箱pcと競合してないから
      ファンボーイが散々Switchハブとか言ってるでしょw
      サードが主体のpsは完全に終わったけど任天堂はファーストタイトルに影響ないでしょ

    • 別にswitchはアクティやベセスダのゲームがあるから売れてるわけじゃないな
      影響は軽微としか

    • うーん
      無理な4K化は負担が大きすぎる
      バランス的には普通のフルHDがちょうどいい
      まずはフルHDで面白いゲームを作ろう
      とか返して欲しかったw
      あとたぶん任天堂は洋ゲー含めサードも活用できてる
      自社他社問わず良いゲーム作って市場開拓できてる状態が好ましいんじゃないかな

    • 元々無いものは「無くなった」にはならない(哲学)

  19. そういえば任天堂とMSで共同でなにかしてるって噂なかったっけ?
    もしかしたらMSのサブスクサービスがSwitchでもできるとか有り得るのかね
    まぁ流石に任天堂を買収はないと思うけどw

    • switchはクラウドの端末として魅力的だとは思うがビジネス的な見返りのバランス次第かね

  20. なんてこった
    ファルコムやコンハやアクアプラスが買収されたらどうしよう?

  21. すげぇ時代になったもんだ…

  22. MSの買収話をすっかり忘れた頃にぶっ込んできたなあ・・・

  23. 箱とPCのディアブロ3は日本語なしの残念な状況だからこれを機にぜひ

  24. ホントすごい時代になったな、もう海外は決着ついたんじゃないの
    こうなると和ゲーはさっさとswitchに全力で行かないとヤバイんじゃないか?
    PSなんかに力を割いてたら日本のIPどんどん収縮しちゃうよ。

  25. これは、禊ぎっていうか
    会社のロンダリング状態になるんか?
    立て直せるのかなあ?

  26. CSのXbox独占なのは新規IPだけで、既存IPはPSにも出るんだ…出るはずなんだ…ってベセスダの時みたいにぶつぶつ念仏唱えてるの笑える

  27. SONY株が大暴落で酷いことになってんぞ

    • 一方投資家達は、MSが買収する際に高く買って貰う事を期待してスクエニやカプコンの株を買ったらしい
      どんだけ妄想逞しいんだよ

      • スクエニやカプコンの評価高すぎるだろ
        特にスクエニはこれからPCにも出さないでPSと沈むことを決めたんだから
        最悪株券が紙屑になるまであるぞw

  28. ソニー的には「借り物の飛車・角行が堕ちた」って感じだなw

  29. スマブラの新作ネタが出来たと思う訳ですよ。
    ナムコvsカプコンならぬ、任天堂vsMS。
    サードも参戦、的な。
    サクライがやるかどうかは置いといて。

  30. 色々問題が起きてたところで大丈夫かって思ったけど
    もう自力での立て直しは厳しいなら渡りに船だったのかな

    • 恐らく、ここままだと中国とかに買収されるのが目に見えてたんだろうね
      ただ株価が株価なだけに現状なんとかできるのがMSだけだったとかそんなとこだろうか

  31. Extreme Edge(スクエニ)とSIEJがDiablo3、オバウォ、DestinyなどXbox日本でハブってたら、世界中でPSがハブられた
    Diablo4とか既に対応機種が発表されてるやつはPSでも出るだろうけど、機種未定や未発表のは箱PCゲーパスだろうな

    • 理解力の無い連中だから
      その発表済みのがPSに出ただけで
      箱負けーとか言い出すんやろなあって

    • ディアブロ4の機種はまだ箱1とPS4になってて現状じゃあくまで「仮」に近い状態だからこの先PSが無くなる可能性はかなり高い

      • 出来れば任天堂機にも後発でいいから出してほしいワイ
        (switchでディアブロ3を4桁時間プレイ中)

  32. 今後はソフトメーカーへと言うが本当に今後ソフトメーカーとして生き残れられるかも微妙になってきたね、プラットフォームXさんよ

  33. ベセスダだけでもプレステ詰んでたのにアクティビジョンまで揃えるとはねw
    MSゲーパスが凄いことになったw

  34. apexばかりやってる日本人にはピンとこないかもしれないけれど、codばかりやってる外国人にとっては結構な死活問題だと思う。

    • 別に死活でもなんでも無いだろ
      PCか箱買えば良いだけだし

  35. セクハラ問題こじらせてたCEOは買収完了次第退任決定だそうで
    退任後にずっとスルーされてた第三者の内部調査が入れば
    Blizzardのストライキ問題もようやく終息に向かうかな
    PCメインだから今回の買収は色んな意味で朗報だけど
    PS以外のハードを買えない呪いがかかってる人、特にPS勢CoDキッズ(30代)は泡吹いてそう

  36. 日本市場軽視して任天堂にとられて、欧米市場もこれで先が苦しくなった。
    SIEの戦略ミスの酷さがどんどんデカくなってる。

  37. てことはクラッシュの権利はMS傘下ってことか
    かつてのPSの代名詞がこんなことになるとはね

  38. ソニーグループは2月頭に業績報告会みたいなのがあるんだっけ?
    好調ですって言うのかな

  39. すげぇな…LOLの会社やろゲームの力関係図変わるやろ…ソニーマジでゲーム部門潰すんちゃうか?

  40. 12月のNPDでも箱の方が売れてるしPSはもう未来ないね

  41. ベセスダ買収後に更なる大型買収あるって噂流れてたのにPS5買った奴馬鹿だろ
    今更嘆いてるやつも
    ファンボーイは必死に否定してたけどな
    既にベセスダ買われた後のリークだから信憑性高かったのに

    超大型と予想されてたからどう転んでも洋ゲーはMS天下になる
    ソニーも独占IP強化してればどんと構えてても何も問題なかったのにもう遅い

  42. ソニーは大嫌いだから潰れていいけど、MSはなんかディズニーみたいになってきたな。
    巨大化してからのディズニーはクソそのものだから、MSもそうなりそうな気がする。
    任天堂さえ無事なら良いんだけどね。

    • 一強時代のSCEはディズニー以上に糞だったけどなw
      何も作らないで政治ばかりしてたじゃねえかw

    • ディズニーがクソ化した要因のポリコレごり押しはMSなんかよりソニーの方がきつくね
      ラスアス、スパイダーマン、ホライゾンといい

    • そのディズニーに泣きついてMCUスパイダーマン作ってもらって大ヒットしたんだけど

タイトルとURLをコピーしました