1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Pm9ZKWE0
箱が覇権取ったら、360時代に開発費出してもらって裏切ったゴミグスどもが大量にいたろ
あいつらどうするの
あいつらどうするの
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBOzmQmZx
>>1
MSが日本を見切ったのはそれが原因だったな
MSが日本を見切ったのはそれが原因だったな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsyRuamZa
バンナムは今ゲーパス投入ですり寄って来てるな。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1zsHenC0
大丈夫、変わり身が早いから、すぐに擦り寄ってくるよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4y1E/ym0
レベル5…
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GVod4Lb0
>>5
トゥルーファンタジーライブオンラインの開発を切り上げてDQ8かなんかに流用したんだっけ?
トゥルーファンタジーライブオンラインの開発を切り上げてDQ8かなんかに流用したんだっけ?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5cwy6jV0
>>66
日野はトラウマらしいよ
まあ土下座しても果たしてMSが相手にするか
国内でもポケットピアとかPC系のところと付き合うスタンスになっているように見える
あとはセガ、バンナム、エニ
日野はトラウマらしいよ
まあ土下座しても果たしてMSが相手にするか
国内でもポケットピアとかPC系のところと付き合うスタンスになっているように見える
あとはセガ、バンナム、エニ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xYLiYmP0
その通り
というか日本のゲーム市場
というか日本のゲーム市場
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhraIlbi0
裏切るっていうか箱じゃ売れないんだからしょうがないじゃん
そんなんMSが一番わかってるよビジネスだってね
そんなんMSが一番わかってるよビジネスだってね
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0OzNRdbx
>>7
目先の金に拘ってハブられたら元も子もねえな
先見の明がなさすぎた
きちんとオンギしておけば、今頃MSが買ってくれてたのに
バカなことしたねえ
目先の金に拘ってハブられたら元も子もねえな
先見の明がなさすぎた
きちんとオンギしておけば、今頃MSが買ってくれてたのに
バカなことしたねえ
153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5s9AzHi0
>>7
ただ出さなかったならそうかも知らんが、
開発費もらっておきながらぶん投げて
PSソフトの開発やったところがあるからな
ただ出さなかったならそうかも知らんが、
開発費もらっておきながらぶん投げて
PSソフトの開発やったところがあるからな
181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6MdDrZ70
>>7
その当時の箱の何倍も売れないのに現在ゲームが出てるプレステの謎
その当時の箱の何倍も売れないのに現在ゲームが出てるプレステの謎
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3tECJ9U0
当時はMSの方からすり寄ってたイメージ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djUt+LLja
バンナムはテイルズマルチでもうすり寄り始めてるからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBOzmQmZx
技術支援や開発費まで出してやったのに平気で他機種に完全版だしまくったゴミサードたち
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QDkcIzq0
レベル5潰されるのか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BI1EBRPEa
この状況下でレベル5は頭抱えてそう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5ryGnDr0
ふつーにピンチでも何でもないと思う
何故なら国内で箱が売れる事は未来永劫無いし
海外でも箱を経営の軸にしてる国内サードは多分一社も無いから
そしてもう一つの頼みのsteamは現状で既になんも障壁無しにサードが出してるから
何故なら国内で箱が売れる事は未来永劫無いし
海外でも箱を経営の軸にしてる国内サードは多分一社も無いから
そしてもう一つの頼みのsteamは現状で既になんも障壁無しにサードが出してるから
150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lxba7NNkM
>>15
控えめに言ってKPD
酸素欠乏症の類い
控えめに言ってKPD
酸素欠乏症の類い
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6SK+3060
まあ日本じゃPS圧勝の時代だったからな
それでもアウトなのはレベル5と
現役員が公式放送で「糞箱売ってくるww」と発言したアークシステムワークスか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72Upm9vX0
>>16
日本一も仲間に加えてやって
日本一も仲間に加えてやって
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2Kc92CE0
>>19
Windows割って罰金食らったあと参入宣言して何も出さないとかカスの極みムーブ
Windows割って罰金食らったあと参入宣言して何も出さないとかカスの極みムーブ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q98923cDa
この件以降和ゲー洋ゲー煽りレスが活発だな
ここでも他所でも
ここでも他所でも
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVKZPPs6d
まぁ普通の条件で普通に出すだけじゃね
PS死んだら海外でパッケージ売る選択肢減るし
PS死んだら海外でパッケージ売る選択肢減るし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/+p6VMD0
今のPSは裏切って捨てた360よりソフト売れてないからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrAXFYOhM
有力なPS寄りメーカーやったら買収してもらえるやん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rn6qq7z80
任天堂にすりよればいいだけ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/7GvqeF0
裏切るも何もMSなんか
360時代の途中で日本市場を諦めたじゃん
One時代から今まで出荷は少ないし
日本語ローカライズの品質も落ちまくった
サードは商売になるハードを選ぶだけなので
商売にならないハードは切るし、
儲かりそうなら関わるだけのビジネスライクな関係だぞ
裏切りも何も最初から軍門に下ってすらない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzPGUoj+d
>>29
裏切られたから切り捨てられたんだよ
裏切られたから切り捨てられたんだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/7GvqeF0
>>30
裏切られた?
サードは売れなきゃそれでお終いのビジネスだろ
甘えるな
裏切られた?
サードは売れなきゃそれでお終いのビジネスだろ
甘えるな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPlrx14r0
あと数年でXBOXの天下来るのは業界にいたら解るからね
最近バンナムがMSの靴なめてるのはそういう事
最近バンナムがMSの靴なめてるのはそういう事
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXCGYpp20
TFLO詐欺は許すな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CB4V+Dn20
日本の艦隊が連合国に追い詰められているサマが想像できるな
まもなく玉音放送あるかも
まもなく玉音放送あるかも
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXCGYpp20
>>39
PS「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」
PS「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」
コメント
360の初期は頑張ってたのにねぇ
バンナム始め悉く完全版商法されたから今に至ってる。
姑息な手段で邪魔するなら買収して抱え込んだ方が速いって判断しただろうし、買収話持ちかけた会社もSIEに頭下げるぐらいならMSで~って判断やろ。
なんでソニーごときが元首扱いなんだよ不敬だろうが
任天堂が白旗あげないかぎり和ゲーは生き続けるから安心しろ
印象はめちゃくちゃ悪いけど、箱はPS5ほどでは無いとはいえ余りに不甲斐ない売上だったしな……今もだけど
善悪はともかくピンチかどうかで言うとなんとも言えん、そもそも不義理働いたのと働いてないので一括りにできんやろ
開発機横流しとかあったんだっけ
「MSさん…どうぞこれから仲良く…(揉み手)」
『では20年ほど前に覚えた日本料理をご馳走しましょう』
「ありがとうございます…日本料理?」
『ええ、任天堂さんから教えていただいたぶぶ漬けをどうぞ』
あのね、まじでTFLOは今でも根に持ってるんで。
あれ以来L5のゲーム一切手にしてないくらいにね。
プレゼント企画までやっといてあれはひどかったわ
元360ユーザーだけど
バンナムに完全版商法で何度も煮え湯飲まされたの忘れないわ
割れ開発環境の日本一
クソ箱発言のアーク
TFLOバックレのレベル5
スケバンバックレのプラチナ
この辺りは人員的にも変化ないし今後もダメそうだな
プラチナはアスチェもベヨもあるしどうこうならんくね?
後は小物もいいとこだし居てもいなくても大して変わらん
テイルズヴェスペリアとかスタオー4とかグラとか飛びぬけて向上してたから
技術提供もあったんじゃないの?(知らんけど)
それを流用してPSで完全版とか不義理どころじゃないでしょ
360が売れてる売れて無いの問題じゃなくてね
完全版商法したテイルズがしれっと任天堂ハードで出てるしなんも影響なくね?
手緩い
ストレートにつまみ出してドブ漬けにするべき
論点はピンチになるかどうかだから、もし犯罪であったとしても不義理云々は考慮外よ
そもそもバンナムとスクエニなんてたまたま日本のゲーム会社なだけで和ゲー戦力として数えなくていいレベルでしょ
XBOXは国内では売れないとか言うけど
MSが許可しないと海外でもXBOXのソフト出させてもらえないのわかってるか?
どっちもケツ持ちしてくれる任天堂ありきな上に
ひとりでできるもんつってテンセントに突っ込んで勝手に自爆してる
レベル5と日本一とアークはヤバいと思うよ
米国企業って基本的に根に持つから
次は損失を出さないよう記憶に刻むためでもあるけど
『喉元過ぎれば熱さを忘れる』日本企業とは真逆の精神
だからこそ巨大資本になれるわけだが
スカネク・テイルズ「もうなってる」
あれはMSと任天堂がサードにいくら金を積んでも結局はpsにいってしまうことをハッキリと悟ったからね。
任天堂はサードの囲い込みをやめて自社タイトルの強化、MSは開発メーカーを買収していった。
でサードはソニー以上に好条件を出されることがなくなりpsがメインになったけどオチがなぁw
>裏切られた?
>サードは売れなきゃそれでお終いのビジネスだろ
>甘えるな
その箱○以下のくせにCoDマルチしてクレクレしてる甘ったれがどの口で言ってんだよ
ウチの360…ハードディスクが無事なら現役で遊ぶのに…
長年のインストールとセーブロードのやり過ぎで完全に死んでしまったからなぁ
ID:u/7GvqeF0=ID:UhraIlbi0
こいつは何でこんな必死なんだよw
不義理を働いたのはメーカーに限らずハードユーザに対してもだから、それで反感買われたいなら好きにすればいい。
まあそれで居場所がなくなったのがPSWだがなw
役に立つか分からんが、
これを参考にしてくれ
ameblo.jp/shirara/entry-12713271402.html
ID:UhraIlbi0やID:u/7GvqeF0は和サードの一部がとった行為に
道義的な問題があったことは見えない聞こえないなのか?
ぶっちゃけサードよりオンギゲームメディアが一番ピンチだろうよ
なまじソニーが粘れば粘るほどオンギっていかないといけないからな、ゲームが売れないハードのために
DLCでも補完しなかったのは、最初に買ってくれたユーザーに対する裏切りだよ。
テイルズなんてSFCぶりに買ったのに、アレだからね。
まあ、以降テイルズというか、バンナムのゲーム買ってないんだけどね。
いっそバンナムとスクエニはプレステ様と運命を共にすりゃいいのに。
和メーカーが箱〇時代に不義理を働いて、箱下げPS持ち上げをしたからって話ではないのかな?
その結果が日本での売り上げが悲惨になっていき、日本軽視で今に至ると。
当時から箱〇メインユーザーだった私は、憤ったもんですよ。
そして、PSユーザーに有料ベータ乙だのと罵られたのもいい思い出です。(腹立ってきたw)
テイルズは完全版(不完全版)だから意外とそれ知らない人多いよね
360の性能だから出来てたこともPS3では再現出来ない事は多いからあれかなり劣化してるんよ
そりゃあ「箱にソフト出すのはHD化技術習得の為」と、完全版が流行った当時言われてたしねぇ
PS3がいち早くHD化に対応したは良いけどサードが対応できておらず初期はスッカスカだったし、ナムコ(現バンナム)のアイマスとか初代はDLC金額ぶっちぎりトップで賞獲ったにもかかわらずアイマス2ではアマで予約開始時に生産終了の文字が付いてたし、発売から半年でそれまでのDLC全部入り、しかも値段も箱版と大して変わらないやつ出したもんでニコマスとか廃れる原因になったからねぇ
「売れなければどうしようもない」と言ってるけど、PSの完全版が出た後は箱版にはそういう修正や追加のアップデートやらないんだ。そりゃ疑われるし怒られるわな
一番ピンチなのはこの最悪な状況を認めず未だPSマンセーしてるアホサードだよ
最近急に擦り寄ってきたけど360の頃急にテラリアあたりで国内箱への展開切り捨ててきたスパチュンも信用できん
MSもソニーも米企業なんだから、例えるなら南北戦争だよね
恩義マン抱え込んで嫌がらせされたからこその、それを許さないための買収攻勢っていう面もあるからな。
恩義マンがいようが、トップがハードホルダーなら恩義マンの介入しようが無い。
本当それ
売れない箱が悪い言ってる奴らは箱○時代に関しては意図的に完全版でユーザーを馬鹿にしてたことがまるで分かってない
当時DLCで補完さえしていればこんなに根に持たれる問題じゃなかったんだよ
一方海外サードは
横マルチに対応するためのゲームエンジン開発
開発しづらいPS3に対応するため産学協力して
技術カンファレンスを定期的に開催して技術共有
当たり前のことしてこなかったツケでもあるわな
ゲームエンジンは専門の会社が作ってるだけだろ
なんか今の状況みるとカントク、かりんとうが抜けてくれた時期ってKONAMI、SEGAからしたらありがたかったな
今もいたらオンギらないといけなかったと思うと怖いわ
原田いるバンナムが一番頭抱えてそう