1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRhiZ9k0d
MSが勝つとは思えないんだけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nONjeL4q0
>>1
どちらかが勝つ必要はない
プレステは消えて欲しい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkKMap8Z0
>>1
そもそも市場が被らないから戦うことが無いと思う
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXcs8Z9F0
>>1
コンペティティブな関係ではないので共存共栄する。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjQGkapy0
被らないだろうな
でもずっと被らないとは言えない
時代は変わるし任天堂もMSも利益追求する以上、今の業態をずっとやるわけではない
任天堂が高機能路線になるかもしれんし
MSが携帯機寄りの路線になるかもしれん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0tN9nQA0
金の力は偉大
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iINa8hMj0
両方生き残ると思う
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AndwPh5U0
共存して終わり
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRhiZ9k0d
>>5
客層が違うからと言いたいのか?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCvAzN6T0
>>5
棲み分けするだけだよね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fq4VXNXHa
ゲーム業界のために互いに盛り上げていくだけでしょ
周りにアホみてえに喧嘩売ってきたソニーだけが異常なんだよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEYTvhyk0
領域が異なるから併存
終了ー
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRhiZ9k0d
>>8
国内国外シェアはどうなると予想してる?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SerClVxe0
どっちも勝つ
携帯・大衆路線と据置・マニア路線で客層が違うし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3HMt7kr0
任天堂とセガの時みたいになるんじゃねえかな
セガはゲーセン(アミューズメント)とCS機、それがPCとCSのMSに置き換わっただけ
任天堂はCSメインだけでやっていける
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELrC6x/90
戦いになったら規模や資金力の面でMSが勝つだろう
戦いになったらな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRhiZ9k0d
>>12
今までだって金は使ってきたけどずっと地べただったのがMSだぞ
任天堂からシェア奪えると思えないけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELrC6x/90
>>15
ゲームパスやAB買収のように常識を根底から覆せばいい
MSにはそういった力技ができる
そして任天堂は携帯機や自社ソフト強化という形で喰われないように動いている
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOEwxfQxM
MSは1強になると独禁法関連でEUに絡まれるおそれあるし。
任天堂はWiiからの棲み分け戦略でハイエンド機との競合性を下げてるし。
潰し合いはせずに共存すると思う。
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3HMt7kr0
>>13
まだ住み分けとか馬鹿な事言ってるヤツ居たんだ…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qplzihhka
もし任天堂を倒すならIPではなくゲーム業界のインフラを根底から覆してハード依存は悪くらいの流れにしないとダメだろ
それでも生き残りそうだわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pNoRdQj0
PSが消えると綺麗に共存出来てしまうので、ノイズとしては必要なのかもしれない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9t20roJr0
最近セールで買ったMSソフトのoriをSwitchでやってるけど普通に面白い
頑張って共存してSwitchにもゲームまた出して
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnfFtXgB0
ゴジラとキングコング共闘で悪の怪獣を倒してハッピーエンド
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxMZn/CFa
むしろソシャゲ潰すために共闘するだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgNmEwsj0
普通に共存するだけじゃね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dMnJNZU0
ゲームハードのマッキントッシュとウィンドウズになるな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLqTKrEI0
ゲームパスによってパッケージを割高に感じさせれば首がゆっくり絞まっていく可能性は否定しない
最大の問題はゲームパスに任天堂のソフトが含まれない事だな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dR8hcaId
MSの敵は任天堂じゃないし任天堂の敵もMSじゃないから共存すると思うよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boRBQR8y0
PS1億台とps4の資産が消えるわけないだろう
PS5のコスト削減次第だが厳しいなぁ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90SMjTTy0
>>27
世代変わると消えてしまうのはCSの常だよ
PS4の消える早さは、これまでの比じゃないぐらい早い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRhiZ9k0d
なんか綺麗事ばっかりでまともに話できないな
同じ業界でシェア競ってる以上共闘なんてありえないと思うんだけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FepmEXtq0
>>28
任天堂倒すなら低年齢層も箱買うようにならんと無理
親がこれなら持たせても良いとならんとな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cw9JblGU0
>>28
いや、大部分の客層違うからシェアは競えないぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRhiZ9k0d
>>39
CSの括りではシェアを競うことになるでしょ?
俺が気になるのはその括りの中で今までと同じような割合になるのか、ソニーがいなくなった分MSがそこもカバーできるのかって話
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sW4f+jEo0
アメリカと中国は戦うけど、アメリカとオーストラリアは戦わない(戦う理由がない)だろ。
それと同じ。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hx8iyV4L0
任天堂はPC市場のApple同様残るだろうね
非オタク層と強固な信者という両端を取って中間がMSという形も似ている
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9t20roJr0
キッズ時代にSwitchからゲームを始め思春期にXboxにパスを繋ぐ
そして箱PCとSwitchの二台待ちになってwinwinなる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4rJnlTW0
どういう勝負なの?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTeRCUIXa
ぶつ森でワイワイやってる様な普通の女性はスマホでツムツムとかはやっても、箱やPCなんかでゲームなんかやらないからな
MSやソニー如きでは絶対に手を出せないユーザー(女性)を任天堂が手に入れている
そしてこの層を掴んでると男も勝手に入ってくる
あつ森ブームのときは女性がみんなあつ森やってるから男もあつ森買いまくりだった
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3HMt7kr0
>>43
ぶつ森がブームとかお前ぼっちだろ
売れて当たり前のタイトルに何言ってんだ馬鹿が
あ、言っとくがぶつ森が売れるのは日本だけじゃないぞ?
ブリー・ラーソンは初代からやってる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90SMjTTy0
箱とPSは、乱暴な言い方するとオタク層内での狭いシェアの奪い合いをしてただけだしな
任天堂と生きてる世界が違う
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90SMjTTy0
箱とPSは、乱暴な言い方するとオタク層内での狭いシェアの奪い合いをしてただけだしな
任天堂と生きてる世界が違う
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAGEXNmd0
箱ユーザーはちゃんとゲーマーってイメージあるよね
PSユーザーのえせ感ってどこから来るんだろう
164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdlKaTn70
>>47
PSユーザーは任天堂ソフトに対し「ゲーマーは遊ばない」と言うことがあるけど箱ユーザーはそういうことは言わない
メーカーによって遊ぶ遊ばないゲームがあるところでえせ感を感じるんじゃね
面白そうなゲームならメーカーや機種問わず遊べばいいのに
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0tN9nQA0
MSがキッズに弱いって言っても、海外で一番キッズ人気が凄いCoD取ったしな
日本じゃ任天堂に勝てないけど海外じゃキッズすらMSに取られるかもよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdSzvDf70
お互いを尊重し合うから平和になるね
引用元
お互いを尊重し合い、それぞれが繁栄する未来になるだろうな
MSが任天堂と争う気ならマイクラとかORIとかカップヘッドとかSwitchに出したりしません