ゲオバイヤー「アルセウスはBDSPを超える初週販売数となりました」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtCVWIEU0
https://gamedrive.jp/news/1643612012
>また本作は、昨年11 月に発売された「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」を超える初週販売数となりました

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FT4AZqI0
>>1
未だにパッケージ版主体で売れ続けるってある意味すごいハードだ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:up6wnXQx0
あらま
爆売れですか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KekTuu930
ネガキャンは死体の山となったとさ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htIgYLfsa
最初のポケモンがプシュ!って言ってるのは笑ったわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTz4ek/00
任天堂強すぎて草

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7L133evi0
あれ?次回作の売上に影響するんじゃなかったの

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l29JoXXJd
2バージョンの売上を1本で超えちゃったの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+T5SkMia
ポケモンは2種類でてるから売れてるだけや
アルセウスは別バージョンがないから本当の売上がわかると煽ってたけどどんな気持ち?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COO9i4Lw0
仕入れが弱気だったのかどこもパッケ版枯渇してるな

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZ3aV9jzp
>>12
いやこれは流石に小売を責められない
BDSPより売れると予想するのは難しい
ゲーム板の任天堂側でさえ100万以下で予想する人が少なくなかった

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuz7r3vRd
あれ?PS版ダンジョン飯は?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1tj73LWd
ダイパリメイクが響いてまた売れてしまったね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kj1o3otta
ゲオバイヤーくんも大変なんだよ
どんなに売れてもゲオは追加発注せず中古回ししたがるし
売れなきゃバイヤーのせいだし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVE/SItha
そらそうよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fd7BBgdKd
アルセウスのせいでダイパが更に売れるまである

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjdMQehur
ゲオがこういうってことはダイパ以下初週ミリオン割れは確実か
ゲオ「あつもりが史上最高の売上→FF8に圧倒的敗北だからなぁ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+b1Zkkb0a
今回バージョン商法じゃないし全体はそこまで出荷してるとは思えんが

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMGBB4Aud

ポケモンBDSP VS アルセウス VS PS5年間全ソフト

どれが勝つ?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tq0OHCctd
逆に今後2バージョンの当たり前が見直される可能性もあるな

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fd7BBgdKd

>>28
バージョン分けは無いけどCMとかでは
ダイヤモンド↔パールと同じように

アルセウス↔ダイパ
みたいな構図でやってたな

この構図作れるなら2バージョンにする必要は無いのかもな

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yug7VQM+0
>>28
2バージョン形式にしてるのは、
友人とポケモンの通信交換をやりやすくするためみたいだから…どうだろうね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TACc9OgW0
ま、マジか……
BDSPは剣盾以上の初週だったのにそれ以上……!?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8YYzJLeM
いまだに小売店でのパッケージの販売がメインとか
時代に取り残された任天堂・・・
そう言えば光ディスクに移行したのもものすごく遅かったな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Pvjyj6L0
ダイパは所詮移植リメイクで実質こっちが本編みたいなもんだからな
まぁ移植リメイクなのに売れまくってるのがダイパなんだが

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bz0BYSRo0
これマジなら2バージョン両方買う水増しはほとんどなかったことになるな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtgOKdDm0
>>37
散々言われてたけど両方買うなんて相当な一部のマニアだけだからな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ZozGHZ20

ダイパリメイク世界初週売上600万本

これを超えたのか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZTPLi2k0
一番恐ろしいのは第9世代新作

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0dt9Z8Z0
>>43
今年いっぱいはアルセウスとリメイク売りたいだろうし来年だろうな
ただゲフリが取材旅行とか行けないから舞台に難航したりしてないのかね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vTFNjTAa

まあ単純にダイパより売れてるって事じゃなくて
ダイパ買ってる人は当然これも買うので
ポケモンとしてはかなり初動寄りの動きしてるってことだね

もちろん評判次第でさらに伸びるだろうけど

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bp07Iz/hM

あれ?

アンチャーテッドは?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBFlwUjqa
すげーわ
本編でも本編リメイクでもない外伝がここまで売れるのは
ポケモン外伝最高売上確定だろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05DWWbsa0
>>46
過去編とはいえ本編ちゃうの?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQ4tHcPZ0
>>46
そりゃ今までと違ってゲーフリ開発だからな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1T5MlFol0
予約の時点で分かってた
凄まじい伸び方だったからな

 

引用元

コメント

  1. 前作の出来が影響して売上アップ!
    めでたしめでたし

  2. >そう言えば光ディスクに移行したのもものすごく遅かったな

    半導体が発達した今ディスク媒体のほうが時代遅れだけどな

  3. ダイパリメイクの影響で剣盾もランキング入りしてたしアルエウスの影響で更にダイパ伸びるな
    いつもいつも効果のないネガキャンご苦労様w

    ていうかアルセウスはマジで面白いよね
    ポケモン探して捕まえるのがこんなに楽しいとはな

    • イーブイ捕まえるのに失敗しまくって気づいたら数時間経ってた楽しいw

  4. >>25が何を言ってるのかマジで理解できない
    本人は本気で意味の通じる日本語として書いてるのか?

    • ゲオが「あつ森が史上最高の売上」と発言
      →しかし初週売上はFF8以下だった(FF8初週250万本出荷、あつ森が初週188万販売)
      →ゲオは嘘つき
      →だからアルセウスがBDSP以上売れているというのも嘘!
      という超理論かな
      発言の内容以前に縋れるものがFF8(1999年発売)まで遡らないと無いのが悲しい

      ちなみにFF8の累計369万本
      あつ森がDL含まず累計715万8271本でまだまだ更新中です

      • FF8は初週「出荷」であつ森は初週「販売」なのもミソだね

      • そもそもゲオの記録なのに違う数字を持ってきて嘘とか言われてもなぁ

        • ゲオの発表なんて全体のソフト売上を計れる程の影響力は無いって言いたいんだと思うよ
          だとしても都合良すぎる考え方だけどね

      • よく分かるなw
        深淵を覗き込まない様に注意してくれ

      • FF7Rがあつ森に勝ってるとか言ってたキチガイと同じ奴

  5. 一体いつになればホラ吹きどもがほざく次回作に響く時が来るんだか

    • FF8→9の事例とかで言われてムカついたことを
      鴨鴨返ししてるだけだからなアイツら

  6. Twitterほぼアルセウスばっかだし、バズりも頻繁過ぎて影響された人みんな買ってく感じ

  7. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8YYzJLeM
    いまだに小売店でのパッケージの販売がメインとか
    時代に取り残された任天堂・・・
    そう言えば光ディスクに移行したのもものすごく遅かったな

    PSはゲーム業界流れに乗れてないけどなー

    • 今はゲーム業界の本流こそがSwitchで他は支流やろなあ

      • PSだけ枯れたよ

  8. カタチケでダイパリメイクとセットで買った人間も多数居るだろうにパッケージ版だけって煽れるファンボーイがあまりに滑稽

  9. これまでと違ってポケモンは友達ではなく怖い相手だったり、
    システムのみならず物語上のアプローチも新しいよね

    • 畏怖の念があるのがまたいい
      ボールに否定的なのも分かるし連れ歩きたい

  10. 任天堂はハード置いてくれて、店先で体験もやってもらえるリアル店舗を大事にしてるからな
    パッケはやってくやろ
    DLっていう選択肢が新たに増えるってだけでパッケがなくなることはないと思うぞ

  11. ID:V8YYzJLeM
    とりあえず君が時代遅れの負け犬だということほ分かったので、もう二度としゃべるな。

  12. このままじゃ汚い方のヒノアラシが手にグラスを持ってひとり決起集会しちゃう!

    • ヒノアラシじゃないゲハアラシだ

  13. 光ディスクのがはるかに時代遅れなんですけどお判りになってないようで

    • 仕方ないよ…ファンボの中ではハルヒや種が最新アニメだもん…

  14. 仕事でネガティブ言ってるイメージだったけど思ったより根が深そうなのでほんと昔からポケモンが憎い人たちなんだと再認識した。ネガキャンに生涯ささげるつもりなのか?

  15. アマゾンは品切れなんだな

タイトルとURLをコピーしました