1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqiw1ihE0
1月 アルセウス
3月 カービィ
4月 switch sports
6月 FE無双
夏 スプラ3
9月 ゼノブレ3
年内 ゼルダ、ベヨネッタ
3月 カービィ
4月 switch sports
6月 FE無双
夏 スプラ3
9月 ゼノブレ3
年内 ゼルダ、ベヨネッタ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqZrJclgr
>>1
サンブレイクもあるで
サンブレイクもあるで
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTm3cTD+0
>>1
夏にモンハンライズ サンブレイク入ってないぞ
そっちにしてもこのラインナップじゃPS5死体蹴りだわ・・・
夏にモンハンライズ サンブレイク入ってないぞ
そっちにしてもこのラインナップじゃPS5死体蹴りだわ・・・
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXg4bnZT0
まあ任天堂はちゃんと仕込んでるわな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ypgjtSfwF
11月ゼルダで12月ベヨだろうな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bXIx/rw0
そもそもハードとしてはこれが普通なのでは
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mJttlPe0
>>6
これが普通だった時期をスーフェミ全盛期以外知らないからな
やっと理想のゲーム発売ペースに追いついたわ
これが普通だった時期をスーフェミ全盛期以外知らないからな
やっと理想のゲーム発売ペースに追いついたわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmTxUb27d
初年度並みのミチミチ感
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gz40XinZ0
今年は年間売上トップ30独占しそうな強さだよなあ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNBw6SPc0
年内ゼルダ来たら2017年と同レベルに強い
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bOfWLoV0
デイブレイクも忘れないで…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjsyXnmad
去年はWiiU移植が主力になるスカスカ具合だったし
やってくれなきゃ困るよ
やってくれなきゃ困るよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMesHj3Id
>>13
最近はポケモンの役割がスカスカ年埋めることになってる気がする
最近はポケモンの役割がスカスカ年埋めることになってる気がする
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vwv0/SLK0
>>57
ポケモンがサブというのは恐ろしいな
ポケモンがサブというのは恐ろしいな
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ha2nJNRt0
>>112
逆にレジェンズみたいな冒険もできるし相乗効果あるわ
逆にレジェンズみたいな冒険もできるし相乗効果あるわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cQOAtLba
スカスカで30-0連発してるってソニーどうなるんだ今年
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nQPryHQ0
まだファーストとして、マリオストライカーとマリラビ
サードからは、パワプロ、鬼滅、サンブレイク、ドラクエ10、太鼓
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKBgGK3j0
一切殴る手を緩めない任天堂
尚殴られてる側は既に死んでるのにセコンドはまだいけると囃し立てる地獄
尚殴られてる側は既に死んでるのにセコンドはまだいけると囃し立てる地獄
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33bIIR4Ja
スプラが強すぎてモンハンライズサンブレイクが空気になる可能性すらあるレベルでやべえな
とりあえず自分はゼノブレベヨ以外は全部買う
一番楽しみなのはマリカのDLCだけどな
DLC来るまでに久しぶりに練習しときたくなったし、サワヤンのもこうに届け杯とか参加して今の実力がどんなもんか試したくなってきた
とりあえず自分はゼノブレベヨ以外は全部買う
一番楽しみなのはマリカのDLCだけどな
DLC来るまでに久しぶりに練習しときたくなったし、サワヤンのもこうに届け杯とか参加して今の実力がどんなもんか試したくなってきた
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPVpEo5d0
これでリメイクとか出されると困るんだよな
やりたいんだけど、古いゲーム遊んでる場合じゃねえんだよってなるから
でもライブ・ア・ライブはやってみたい
やりたいんだけど、古いゲーム遊んでる場合じゃねえんだよってなるから
でもライブ・ア・ライブはやってみたい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPmfx01m0
今回のダイレクトは大満足だったなぁ
最近微妙なダイレクト続きだったから余計にそう思った
E3用にゼルダとベヨネッタの続報温存してたのもよかったわ
今までなら水増し枠でなにかしら流してたと思うし
最近微妙なダイレクト続きだったから余計にそう思った
E3用にゼルダとベヨネッタの続報温存してたのもよかったわ
今までなら水増し枠でなにかしら流してたと思うし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a15puT300
スイッチ最高の年になりそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuCCfXW30
強すぎるというか
他のハードが弱すぎるな
いろんなところからゲーム集めてるゲームパスでもこのラインナップに比べると弱いわ
他のハードが弱すぎるな
いろんなところからゲーム集めてるゲームパスでもこのラインナップに比べると弱いわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6005VsT70
Switchsportとスプラ3はまたジワ売れしていくんだろうな
任天堂の強みってこういうとこだよな
任天堂の強みってこういうとこだよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/x93xP170
スイッチ無双が出そう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvLEfw6l0
ポケモンの新規タイトルが全くなかったけど
ポケモンプレゼンツが近々来る予測もあるんだよな
ポケモンプレゼンツが近々来る予測もあるんだよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33bIIR4Ja
>>26
ポケモンプレゼンツでダイパリメイク大型アプデとアルセウスDLC発表はありそうだよね
下手したら今年11月末に剣盾の次にあたる最新作を出してくる可能性だってなくはないし
ポケモンプレゼンツでダイパリメイク大型アプデとアルセウスDLC発表はありそうだよね
下手したら今年11月末に剣盾の次にあたる最新作を出してくる可能性だってなくはないし
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RNcrW0H0
>>26
ここんとこ新作はポケモン放送で発表だからな
コロコロの時代は終わったのだ
(妖怪ウォッチブームでポケモン切り捨てようとしたし)
ここんとこ新作はポケモン放送で発表だからな
コロコロの時代は終わったのだ
(妖怪ウォッチブームでポケモン切り捨てようとしたし)
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:El84Pl9xa
いや今年に関しては普通につよいでいいと思う
例年は他が雑魚なだけだったが
例年は他が雑魚なだけだったが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMHqz+wB0
ゼルダは11月でベヨが12月かね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ym4YJZXy0
あつ森発売以降は任天堂の舐めプが続いてずっとPSのターンだったんだが、アルセウス以降急に本気出してきた感じ
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vwv0/SLK0
>>32
舐めプというよりコロナで体制が変動して空白期間が生じたと見た方がいいだろ
その間PSのターンというが何もしてないに等しいからな
舐めプというよりコロナで体制が変動して空白期間が生じたと見た方がいいだろ
その間PSのターンというが何もしてないに等しいからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a15puT300
ブレワイが年内出るなら、ポケモンは来年に温存すると思う
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pg5q66dA0
一般向けもオタ向けも充実してるな
PSはオタ向けはともかく一般向けが充実してるってことがPS3以降一度も無いのが痛い
PSはオタ向けはともかく一般向けが充実してるってことがPS3以降一度も無いのが痛い
コメント
>あつ森発売以降は任天堂の舐めプが続いてずっとPSのターンだったんだが、アルセウス以降急に本気出してきた感じ
PSのターン?
妙だな…
一応、任天堂の大型タイトルが比較的少なかった2020年~2021年にサードの大作とされるものを固めて発射するというらしきことはしてたんですよね、PSが自分のターンと認識した可能性はあると
その結果ソフトシェアで2020年はSwitch約80%対PS合算約20%とボロクズにされ、2021年はSwitch約90%対PS約10%とさらなる追い込みを掛けられているのですが……
舐めプ相手に惨敗したのか…
と言ってもPSのサード大作ってあつ森と同時期のFF7Rくらいだったよね
しかもサード限定でも桃鉄とライズに一方的に引き離れされてた気がするし
PSの救世主になるはずだった鬼滅がSwitchでは数十秒の扱いな上
Switchが鬼滅格ゲーの救世主になりそうでちょっと笑った
そんなに長かったっけ?と思ってダイレクトを確認したら鬼滅は12、3秒だったよ
鬼滅は叩かれてるよりは面白そうだなと思ってたら月風魔伝だった
そもそも鬼滅はキャラクターグッズとして買われるだろうから、出来はそこそこでいいのよ
遅すぎたのが問題ではあるが
PS「買われなかったよ…」
そこそこですらない
個人的にはゼノブレ3が9月に飛び込んできたのは誤算だった
また300時間は軽く持っていかれるだろうし他のゲームも含めて購入順序を考え直さないといけなくなったよ
ポケモンは間を空けることはしないし何かしら外伝作を出すと思うけどな
一方でPSの方に目を向けると次年度以降の発売日が決まってる大型タイトル、独占タイトルが無いのである
まぁ任天堂叩きって特大コンテンツが通年遊べるからファンボーイは困らないだろうけど…
PSのターンとかここ数年あったっけ?
多分、ターンはあったんだ
何も成果が得られず傷を深くしただけで
去年の9、10月頃は
鬼滅、キムタク、テイルズ、デスループ、デススト、ツシマ、kena、cod、BFでPSのターンとか言ってたよ
みんな散っていったな
何の成果も上げること無く無駄死にだった
多分最後にPSのターンだったのは2018年のMHW
ハード週販も品不足に陥ってたSwitchを一か月半くらいは上回ってたしね
あったよ
どれもこれも1回顔出しただけですぐ沈んだけど
持続力の無いタイトルは毎週出すくらいじゃなきゃ何の効果も残せないからな
数年間売れるタイトル1本に対抗するならそれらのタイトルが1000本程度は必要
今年はSwitch最高の円熟期だな
>>100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTm3cTD+0
>>>>1
>>夏にモンハンライズ
>>サンブレイク入ってないぞ
>>そっちにしてもこのラインナップじゃPS5死体蹴りだわ・・・
ニンダイのラインナップ見てPS死体蹴り云々言う前に今年の1月時点で既に火葬が終わってる
アルセウスに今年一年分のダメージ食らったからな……
今年はPSの総売上とアルセウス初週の争いになりそうだな
マリオカートあるいはスマブラあるいはあつもりの、どれか1本の”今年の売上”を超えられるかどうかも微妙
マンモスマンにビッグボディまで一コマでやられたようなもんか
ダイレクト公開される前にファンボは「3月のカービィ以降何も出ないけどどうするの?w」とか言ってたけど、まあ案の定だよね
マリカーの追加コンテンツとかも含めたら本当遊べるもんが多すぎる
いつものパターンとはいえダイレクトで追加されまくったもんなー
4月にSwitch Sports、クロノクロス
5月にレトロチカ、太閤立志伝
6月にマリオストライカーズ、風花無双
7月にライブアライブ、クロノア
夏にスプラ3、フロントミッション
9月にゼノブレ3
逆予言がますます冴え渡るね
一方のpsさん、ファーストすらpcに頼るようになりもはや無料ゲーにしか縋るものがない
一応PSは2~3月でGT・ホライゾン・ゴーストワイヤーとスクエニの有象無象があるんで久しぶりにまともにソフトの出る時期なんだ
全然頼りにならないしそれ以降なにもないだけなんだ
冗談だろと思ってファミ通チェックしたら4月 4本、5月 3本、8月 1本だった
PS5マジで終わってて草しか生えない…
switchと違っていきなり半年先までのスケジュールが埋まるなんて事は無いしね
コロコロがポケモン捨てようとしてたってマジ・・・?
>>去年はWiiU移植が主力になるスカスカ具合だったし
やってくれなきゃ困るよ
あんだけモンハンモンハン、メトロイドメトロイドってネガキャンしてたのにもう忘れたのか…
これはこれで時を超えてwiiuに蹂躙されてるの草やなあ