今更初めてMOTHERやってるガキ共が難しい難しい言ってる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bep2a9il0
雑魚で死にまくるとか言ってる
ガキ共ってゲーム下手なのな

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjE3RMrW0
>>1
スターマンにPK反射されて死んだり
メガテン2でムドオンを反射されて死んだり
昔のゲームはよく死んだなあ

 

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
1はバランス悪いぞー。FC版な。1人でピッピ救出とか動物園とかマジカントとか過酷過ぎる。
2人目も大して使えないし、3人目はさらに弱い。
主人公と同等の性能を持った仲間が居ないのがキツイんだよ。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBzjxl3W0
昔のゲームだから調整が甘いとこはままある

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/iBamVzp
1はヒント無さすぎてむずいわな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SU1DZ3770
大工場とかホリロリ山はキレてもいいと思う

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3z1FVzuO0
>>5
山は全逃げしてさっさと小屋でこんがり焼かれた後にイヴ拾ってメロディー貰ってオサラバだな
まともに戦う場所じゃねー

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux5ShgFU0
失敗は悪、成功以外無価値だと教えられてるからな今の子は

 

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjE3RMrW0
>>6
死んで学習するのが面白いのにな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnWBcjN20
一人旅の時点では所持金ゼロにして強い敵と戦いまくって死にまくるのが正解だよな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGydla5/a
死んでもセーブポイントに戻されるだけでしょ、金も降ろしてなきゃ減らない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wzch82eE0
1はダッシュ機能無いと面倒だな
今配信してるのはその仕様なの?GBA版しかまともにやってない

 

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjE3RMrW0
>>9
任天堂は馬鹿だから巻き戻しがあっても早送りがない
巻き戻しいらないから早送りつけろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PqXuuF8k0
レベル大正義のゲームやしな
まずレベルを上げる、続けてレベルを上げる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkixAyX/d
Mother2もゲーセンで死ぬよね
昔ながらのレベル上げゲーだからいまの任天堂の「クリアしたことにして次に進みますか?」ゲーに慣れたぬるま湯キッズはクリアできないと思う

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFMWj7op0
>>11
クリアしたことにして次に進んでも、そのステージでの記録が付かないから
一応その先へトライできるっちゃできるけど、それを免罪符に難しくしてねえか?
ってのがあの頃の正直な感想

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P84Q7FN5a
>>41
「救済措置作ったから手加減無しで行くね」って感じだったなあれ。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGydla5/a
2しかやったことなかったけどテキストセンスは1から健在だったんだな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plQDKRDQp
MOTHER2はゲーセンのあとの大人気ない警察官どもで詰む

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ianp74XC0
今1やってるけどエンカウント率高すぎてだりー
墓場ウロウロしてる間ずっとオートにして戦闘放置するゲームになってる

 

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjE3RMrW0
>>15
オートでもメッセージの表示は激遅というな
糸井重里は馬鹿

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux5ShgFU0
任天堂の二人同時プレイの本質は殺し合いゲー
もうそういうもんだと認識されてたな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGydla5/a
中断セーブもあるし巻き戻しもあるし縛らない限りヌルい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS1weY5L0

魔界村やロックマンもだがファミコンとかムズいゲームだらけだったな

今はインディとかメトロイドヴァニアとかムズいの多くてインディ好きの子供ならムズい系に慣れてんじゃね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTHDtOYI0
おにいさんやのら犬に会う度に家に帰って好物の「ラメンじろう」を食べてる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uv/CsiKm0
無駄な移動が多すぎる
マジカントから下界に帰るのとかマジ長い

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTHDtOYI0
>>20
はやく線路歩いてイースター行ってテレポート覚えよう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGQwGvsw0
墓場とか全逃げで良いよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEk+xfHFd
序盤のデパートや自転車や配達ピザはワクワクする
ああいう現代にある要素のゲームって想像力膨らむわ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1huj5H70
>>25
初代ポケモンに夢中になったのもそういうとこだったなあ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlLy35uf0
ラスダンは雑魚戦してはいけない
消耗するだけ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uthW15Nma
マザーは2と3しかやったことなくて今初代やってるけど割と面白い

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS1weY5L0
レトロゲーも最新ゲーも沢山ある現代の子供が羨ましいわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtvE14Fs0
>>28
お前のときも当時のゲームだけじゃなくもっと古いゲームも沢山あったはずだ
でもやらんかっただろそんなもんよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS1weY5L0
>>29
今はPCやCSでレトロゲー配信とかあるが
昔は古い機種とか買う必要があるものが多すぎた
そして俺は自分より古い世代のゲームも少しはやってた

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyeaBf370
1はヤバイ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyeaBf370
ホーリーローリーマウンテンしんどすぎた

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGQwGvsw0
テレポーテーションの行き先にホーリーローリーマウンテンの山小屋が無いのが腹立つよな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8noYjjXNa
ファミコン版はエンディングカットされてんだろ?ちゃんとEDあるのはNES版とGBA版

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyeaBf370
ハロウィン怖かった

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaiYJk/2M
テレポーテーション使って早歩きしてたな
そういや

 

引用元

コメント

  1. いい年こいたおっさんがこんなのでマウント取るのは痛々しいな
    昔のゲームは容量が足りないから説明不足なのが多いし調整不足も目立つから今の行き届いたゲームに慣れた人達がプレイしたらそりゃあれこれ言われるさ

    このコメントへの返信(1)
  2. な?こうやって子供バカにしてるから売れねんだよ
    それが理解できねぇ限りファンボもうちソニも永遠にPS1、2のころの栄華なんか戻ってこねぇぞ

  3. 子供を甘く見すぎ。
    皆自分の子供時代と同じだと思い込むな

  4. 子供以下の知能と将来性のプレステおじさんが何か言ってら

  5. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bep2a9il0
    >>雑魚で死にまくるとか言ってる
    >>ガキ共ってゲーム下手なのな

    MOTHER1は最初はわりとよく死ぬよ?
    かっとなったおじさんにスマッシュくらったり
    かっとなったおにいさんにスマッシュくらったり
    にじりよってきたワニにスマッシュくらったり
    下手とか関係ないよ。

    このコメントへの返信(2)
  6. 当時でも難しかったでしょ
    ラスダンはまともに雑魚と戦ってたら最後までたどり着けずに力尽きるぞ

  7. レトロ時代の爺がエアプのくせに若者にマウント取ってる感

    このコメントへの返信(1)
  8. 昔のゲームだから温いと思い込んでる
    自称大人がエアプモロだしでヤバイなw

  9. 33年前のゲームに現代の価値観でこき下ろすって恥ずかしく無いのこいつら

  10. ドラクエ2でブリザードに不意打ちされてザラキで全滅してる相手を見て下手くそとか言ってそうだなこいつはw

  11. むしろ昔は説明書があったからシステムに関する説明不足はほとんどなかったはず
    というか1はわからんけどSFC時代の2だったら街中の会話でそれなりに説明されていたような
    それすらも面倒くさがっているようだったら最早何も言えないけど

  12. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux5ShgFU0
    >>失敗は悪、成功以外無価値だと教えられてるからな今の子は

    かわいそうに。自分が子供の頃そう教え込まれたのに
    結局人生失敗続きの無価値なオッサンになってしまったとはなw

  13. 1+2の1はLでダッシュが出来たり、Rで はなす・チェックが出来たりと
    親切なボタン設定になってたな、難易度は据え置きやけど

  14. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bep2a9il0
    >>雑魚で死にまくるとか言ってる
    >>ガキ共ってゲーム下手なのな

    フロムゲーを好むPSおじさんに特大ブーメラン

    このコメントへの返信(1)
  15. ガキのまんま大人になったような人は
    今の自分に答えも前提知識も有ることを認識できないし
    なんなら過去の自分の能力も美化してるからな

  16. 既プレイクリア済みの俺が久しぶりのプレイでヒーヒー言ってるくらいだし
    初見とかナチュラルに投げてもおかしくねーよマジで
    ハロウウィンの屋敷とかダンカン工場とかクソ迷うし

  17. 暴走トラックに喘息の発作起こされて詰んだりするよな

  18. エアプだからなソニーハードファンおじさんは
    なんでもいいからマウントとりたい病気なんだ

  19. 面白くないやつまんないとは言ってないなら問題ないな

  20. 『今更初めてMOTHERやってるガキ共が難しい難しい言ってる』

    実子を「ガキ」と言ってるなら口が悪いにしろまあわからんでもないけど
    公園とか外で遊んでる子供達を独身おじさんが監視してて会話を盗み聞きして
    独りで悪態ついてるかと思うと相当怖いなw

    このコメントへの返信(1)
  21. ネット越しの相手にしたって一々年齢確認したのかよ、ってなw

  22. サイコシールドしとけば大体大丈夫

  23. でもエアプだしな…

  24. >>ファミコン版はエンディングカットされてんだろ?ちゃんとEDあるのはNES版とGBA版

    カットされてるんじゃなくて後日談追加(NES版)→それを逆輸入(GBA版)なだけでしょ。
    GBAのアーカイブス来ないことには無理

  25. >>ファミコン版はエンディングカットされてんだろ?ちゃんとEDあるのはNES版とGBA版

    カットされてるんじゃなくて後日談追加(NES版)→それを逆輸入(GBA版)なだけでしょ。
    GBAのアーカイブス来ないことには無理

  26. たんに意見が表面化する時代になったってだけでしょ
    昔のキッズだって死にまくってたしマリオの1面もクリア出来ない奴とか普通に居た
    俺だって当時クロノ・トリガーで装備の変え方わからず未来編くらいまで木刀で勧めてたし
    自分も年相応に無知だった事を考慮出来ないのか

  27. ガキ、キッズ、今の子、最近の○○あたりの単語を使うヤツの子供いなそう感
    無産フェミの同類感あって笑う

    このコメントへの返信(1)
  28. 巻き戻しで成功するまで逃げれるから滅茶苦茶簡単になってるけどな
    マザーは米津玄師より先に楽曲発表をゲームハードで行いファンボーイから憎悪の対象になってる星野源のルーツの1つでもある

  29. 今ちょうど1やってるけどしょっちゅう迷いまくるおかげで勝手にレベルが上がってくわ

  30. 笑えんわ。不景気で無ければこんなに増えなかった。
    キミが笑っていられるのも今のうちやぞ。リストラで給料半分や。

  31. 世界観は好きやけど内容は結構虚無

  32. 難しいってか理不尽だわ
    ゲームバランス滅茶苦茶だからな

タイトルとURLをコピーしました