1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzHX2hkcr
今回のソウルハッカーズは衝撃だったね•••
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzHX2hkcr
恩義マン名越いなくなったのに•••
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WmT+cYda
>>3
名越がいたころの企画だからじゃね
名越がいたころの企画だからじゃね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbukWs/Wr
>>10
普通にPCや箱にも出るのでSwitchにも出そうと思えば変更できるんじゃないの
普通にPCや箱にも出るのでSwitchにも出そうと思えば変更できるんじゃないの
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mg4Hldiy0
誰もわからん
謎
謎
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbukWs/Wr
あれID変っちゃってるわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbukWs/Wr
名越による企画だとしても独占契約縛りがないのであればSwitchにも出せるでしょ?誰か他に考えないの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbukWs/Wr
出ない理由が「名越の頃の企画だから」たったこれだけ???
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRwNM2Q20
いつもの先行発売でしょ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbukWs/Wr
>>15
なんでSwitchだけ遅れるの??
いつものっていうけど今回はPCにも箱にもでるよ?
なんでSwitchだけ遅れるの??
いつものっていうけど今回はPCにも箱にもでるよ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqI3OmJ50
>>15
そのいつもの先行という考え方がおかしいとなぜ気付かない?
出す気があるなら同発一択
そのいつもの先行という考え方がおかしいとなぜ気付かない?
出す気があるなら同発一択
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQjTwpbha
逆に何が理由だと思う?
世界1億売れてるハード
ブレワイやゼノブレを見るにアトラスゲーを出す性能は十二分に足りてる
100歩譲って「性能が足りない」って理由を通したとしてもクラウド版がある
本当の理由について誰もまともに語らない
というか語れないようにされてる感じがあるな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WioXyzIn0
1タイトルでもハブられたらそう言われるのは何故?
サードしか売れないPSもハブられてるタイトルもあるのに。
ならLivealive等がハブられたのは何故だと思う?
結論からすると関係者以外誰にも理由はわからない。
憶測であーだこーだ言ってお終いでしょ。
サードしか売れないPSもハブられてるタイトルもあるのに。
ならLivealive等がハブられたのは何故だと思う?
結論からすると関係者以外誰にも理由はわからない。
憶測であーだこーだ言ってお終いでしょ。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbukWs/Wr
>>19
ライブアライブはオクトパスと同じだろ
任天堂が噛んでるか、もしくは任天堂に向けて需要があるとスクエニが判断したか
なんにせよライブアライブはSwitch独占
コレとはなにもかも事情が違う
はい次
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQjTwpbha
憶測でしか語れないってのは確かにあるけど予想ぐらい出来るだろ
そっから消去法で考えて行けば答えってのは限られてくる
そっから消去法で考えて行けば答えってのは限られてくる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbukWs/Wr
まず整理しよう
名越のいた頃の企画だから←独占契約ではないので矛盾してる
企画は変更可能
Switchの性能不足←見た感じSwitchでも普通にいけそう
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xk1OgVBp0
>>24
「見た感じSwitchでも行けそう」
ここがまず認識間違ってる
あのPV部分だけ見ても確かにショボいが、それでもSwitchじゃ無理だわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mg4Hldiy0
アトラスがアホだからくらいしかない
俺らより経営判断ができてない
俺らより経営判断ができてない
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cu7Pfq3Q0
>>25
それマジでそう
それマジでそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbukWs/Wr
女神転生の売り上げを見てSwitchは不要と判断した←一理ある
Switchにも頑張って最適化すれば出せるが最適化する費用対効果で採算とれるか不透明←一理ある
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mg4Hldiy0
>>26
マルチのメガテン3リマスターが売上同じくらいだぞ
メガテン5がpsに出たとして売れたかって言われるとそうじゃないだろ
マルチのメガテン3リマスターが売上同じくらいだぞ
メガテン5がpsに出たとして売れたかって言われるとそうじゃないだろ
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bn6HOFkb0
>>26
女神転生の売上見てから路線を変更するのは時間的に不可能
はなからスイッチは無しの企画でスタートしてる
女神転生の売上を見て逆に出すと決めた場合、後から開発することになり販売時期がズレるので、今回は発表しない
女神転生の売上見てから路線を変更するのは時間的に不可能
はなからスイッチは無しの企画でスタートしてる
女神転生の売上を見て逆に出すと決めた場合、後から開発することになり販売時期がズレるので、今回は発表しない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xc9y1By80
真女神転生5がSwitchなのにその後のソウルハッカーズ2で名越ガーは無理筋
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTkkaFCY0
任天堂がメガテン5でやらかした件でアトラスは任天堂を恨んでる
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQW30fFI0
>>28
君あちこちでずーっと同じこと言ってるけど滑ってるよ
君あちこちでずーっと同じこと言ってるけど滑ってるよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbukWs/Wr
PSや箱やPCなどへ向けた海外投資戦略の一環←Switchは世界でも売れてるのでハブるのは矛盾してる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96A8AfDa0
流石に名越にもアトラスまで左右出来る程の権力は無かっただろう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7imNIwWH0
Switchがここまで売れるとは思ってなかったんだろ
で、途中から慌てて開発し始めて後発マルチに
で、途中から慌てて開発し始めて後発マルチに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqI3OmJ50
>>31
まぁこれだろうな
まぁこれだろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQjTwpbha
>>31
Switchの1年目2年目見れば勢いがある
国内外問わず大流行するってのは素人目からしても明らかだっただろ
アトラスの見る目が素人以下なら知らんが
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqI3OmJ50
>>40
後からなら何とでも言えるなw
国内はともかく海外までスイッチになるとは思われてなかった
後からなら何とでも言えるなw
国内はともかく海外までスイッチになるとは思われてなかった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTkkaFCY0
メガテン5の売り上げで急遽switchハブにしたって感じや
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ac9g9aCa
真女神転生5は世界累計80万だったからSwitchは切られたんだね
買わなかったやつが悪い
買わなかったやつが悪い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqI3OmJ50
まだメガテン5ガー言ってる時空が歪んでる奴いるのか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGkaCjLf0
PSの火を絶やしてはいけない!
みたいな使命感でもあるんじゃねえの?w
若い奴が興味を示さないハードに未来なんかあるわけねえのになw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTkkaFCY0
オープンワールドやフォトリアルならともかく単なるターン制RPGに対してスペック必要ないだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgTK3Cr20
X1とかいう紀元前1万年前の化石だから
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CX2/xGfCd
アトラスは昔から頭おかしい
勿体ないわ
勿体ないわ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMptraJPa
>>46
ペルソナで伸びたメーカーなんだからPS独占でもないし後発マルチにならないとも限らないし
その意見はちょっと早急でない
ペルソナで伸びたメーカーなんだからPS独占でもないし後発マルチにならないとも限らないし
その意見はちょっと早急でない
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIwU3D2y0
switchの勢いよりPS市場がここまで躓くってのがサードは読めてなかったんだろ
結果今は国内での存在感犠牲にしてでも箱PCマルチ世界累計で誤魔化す
結果今は国内での存在感犠牲にしてでも箱PCマルチ世界累計で誤魔化す
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E70UImcta
まあ2年前くらいから企画してるだろうし
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDOCrdyPd
低スペに付き合ってたら開発力落ちるだけだもの
みつお
みつお
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgQk3buk0
性能の足並み他と合わせないからしょうがないね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7imNIwWH0
和サードは特に任天堂に対して色眼鏡で見てるからね
そこそこ売れててもPSがもっと売れるとふんでただろう
けど、現実はPS5はコケてPS4急失速
みんなカプコンみたいにどのハードにも主力タイトル出す方針ならいいけどそれやるには体力がね
そこそこ売れててもPSがもっと売れるとふんでただろう
けど、現実はPS5はコケてPS4急失速
みんなカプコンみたいにどのハードにも主力タイトル出す方針ならいいけどそれやるには体力がね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dTeQbk90
恩義マンの最後の息がかかったタイトルじゃね?
開発スタート時には在籍していただろし
何かのコメントでアトラスと次のメガテンをどうするか話し合っているみたいの読んだ記憶がある
開発スタート時には在籍していただろし
何かのコメントでアトラスと次のメガテンをどうするか話し合っているみたいの読んだ記憶がある
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dTeQbk90
Switchには夏にモンハンライズサンブレイクとスプラ3あるからいらんだろ
9月にゼノ3、それ以降もベヨ3やゼルダも控えてるし
9月にゼノ3、それ以降もベヨ3やゼルダも控えてるし
コメント
PS独占からSwitch以外マルチに変更された可能性もあるぞ
x86系マルチにしてはやたらグラがショボいのも
ハード毎の最適化が間に合わなかったのでグラを落として軽くしたのかもね
グラ落とせばSwitchにも出せるだろうから
DLC入れた後発完全版出すんだろ(適当
後発移植あるにしても現状のハードの状況みれば
先行発売に水を差すことになるから
今からあるなんてアトラスも言えんやろ
どこの世界の話だろう?
Switchだけには出すなってパリティ強制したソフトもあったねぇ
カプコンの漏洩からバレたやつ
ファンボ「任天堂がサードに嫌われてるからだ!Switchじゃサードが売れないからだ!」
サード 「俺たちが嫌ってるのはせっかくPSに出しても買いもしないお前らだよ」
サードがSwitchの客層とは合わないゲームをPSで出してる事をハブと言われても経営戦略だし仕方ないとしか…
PS独占でやってたIPを引き続きPSで出してるのも当たり前だろうしメーカーが一切Switch向けソフトを出してない状況になったらもう一度討論したら?
「Switchじゃ無理だから!」
今年だけじゃないが、聞き飽きたわそのセリフ
後発でも移植されたソフト、何本あると思ってんだか
結局はメーカーの何らかの都合なんだよなぁ
Switchじゃ(パリティ協定上)無理だから!
メーカーの都合じゃなく、SIEの都合じゃないの?
まぁ、PS5発売前からの企画だったらここまで落ち込んでるのは予想できないんじゃないか?
確かそのころは、円グラフの比率はパックマンだった頃やろ?
まさか1年そこらで、円グラフが日の丸のゴミになるとは思わんかったやん。
Switchには他に遊べるソフトが沢山あるからご勝手にどうぞって話だな
そういう事ですね…
Switchには大作といわれるゲームはそこまで多くないですが娯楽としてやるのなら手頃なのがインディーズ含めていろいろありますし余暇活動としては丁度良いというのが自分としての考えです。
実際、大作ゲーをやる時間的余裕は社会人にないからな
隙間時間に手軽に気軽に遊べるスマホやswitchの方がトータルでよく遊ばれる
PSでよく話題に上がる原神やApexなんかも基本的に腰を据えてガッツリやるというよりも1時間とか1戦程度とか細かく繰り返しやっていくという感じのイメージがありますし、携帯できるものならちょっとした休憩時間とかにやることが容易ですから塵も積もればなんとやらという感じですよね…
ps独占でなければ別にPCでやればいいし特に問題じゃないな
初代のSS先行独占の時はほんと歯がゆかった
サターン持ってるやつなんてまわりに少なかったからなぁ
デビルサマナーの初代は、数年後のPSP版まで出ていないんですよ
メガテンの裏で並行して製作してただけで、そんな深い意味はないと思う
スイッチはスイッチで
トライアングルストラテジーだの太閤立志伝だの
なぜか他機種に出さないのがあるけどな
たぶん
「PSユーザーが低スペックすぎて
シミュレーションRPGは難しすぎる」
って判断だろう
実際アーロイさんは少しでももたついてるとヒント呟いてくれるしな…
ホンマよう喋るよなあのブサイク
「あそこの下の方を調べに行ってみよう」
「この奥は空洞になっているかも」
「ここを壊せば通れるかもしれない」
没入感も何も
ユーザーが低スペックは草
アトラスが過大評価。これにつきる。
こんなの一喜一憂する事じゃない。
WiiUの時みたいなコエテク以外に出さないみたいな状況じゃないし。
アトラスにしてもここまでPS5がこけるとは思って無かったんじゃない?
作りにくい以上の理由は無い
つまりswitchにソフトを出してる数多のインディーズより
大手のソフトメーカーの方が技術力低いってことね
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTkkaFCY0
>>任天堂がメガテン5でやらかした件でアトラスは任天堂を恨んでる
むしろあれだけ待たされたうえでこの仕打ちは任天堂の方がアトラスを憎んでいいと思う
つーか裏事情とか調べるとへたすりゃ真Vユーザーにアトラスが恨まれかねない
軽く調べただけで
・名越は用も無いのにメガテンチームの所に入り浸っていた
・途中で開発チームのごたごたがありギリギリまで人員を募集していた
・SEGAのIPのために時折駆り出されていた
噂レベルだけどこれだけあった上で、ハッカーズの新作を裏で作ってただもんなぁ
そもそも爆死云々がズレてるというのは置いといて、この場合だとやらかしたのはアトラスということになるはずなのにな
>>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E70UImcta
>>まあ2年前くらいから企画してるだろうし
2年前とか完全に勝負ついてた時期なんですけどね
アトラスが2年でゲーム作れるわけないやん
どうせ後からSwitchにも出るのに、どうしてこう振りかぶるかねえw
振りかぶりたいから、可能性の話はガン無視路線なんでしょう
燥いで高揚感を得たいならゲームやればいいのに
名越のせいじゃなかったらマジでどん判
>>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbukWs/Wr
>>>>15
>>なんでSwitchだけ遅れるの??
>>いつものっていうけど今回はPCにも箱にもでるよ?
開発したものをPS用箱用スチーム用に加工して出すんだろ
switch用の加工の工数が無かったとかじゃね?
それとも作ったものをそのままハード用の媒体に入れれば動くと思ってるんか?
>>56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7imNIwWH0
>>和サードは特に任天堂に対して色眼鏡で見てるからね
>>そこそこ売れててもPSがもっと売れるとふんでただろう
>>けど、現実はPS5はコケてPS4急失速
>>みんなカプコンみたいにどのハードにも主力タイトル出す方針ならいいけどそれやるには体力がね
出てるハード全てに出せるんだったらそれに越したこと無いんだろうけど
資金的にはもちろん色々しがらみもあるんだろうなぁ
ファンとしては遊べるハードを揃えておいて備えておくくらいしか出来んよな
1個人としては株主にでもならんと企業に物申せねぇからな
仮に全ハードに出したとしても、売上は上がっても利益は下がる可能性があるからな
各ハードごとへの最適化作業やテスト・デバッグ作業のコストも無料やないし
ファンボはゲームがたった数ヶ月でほぼ完成すると思ってるからな
だから話がかみ合わないw
任天堂が作るゲームより面白いもの3日で作れるとか言って逃げたファンボーイ居たなぁ…
>>72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xk1OgVBp0
>>>>24
>>「見た感じSwitchでも行けそう」
>>ここがまず認識間違ってる
>>あのPV部分だけ見ても確かにショボいが、それでもSwitchじゃ無理だわ
技術者視点で否定要素出せないなら何も言うなよ
まぁわざわざニッチなゲーム引っ提げてニッチな市場に飛び込んだんだから、何があっても泣き言言うなよとしか言えない
>>54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDOCrdyPd
>>低スペに付き合ってたら開発力落ちるだけだもの
>>みつお
最先端技術を学び会得して行使するのは大事だが
先端ハードと思われてるゲームはマシンパワーに依存して詰め込んだだけのゲームが多いだろ
表現できなかったことが表現できるようになるのは素晴らしいことだが
面白さの本質を見失ってる気がする
たまたま一本スイッチマルチじゃないソフトが出ただけで
「ハブられ続ける」と言い切るソニーファンボ
ライブアライブやとうらぶ無双、トライアングルストラテジーなど
PSハブは一本どこじゃないのにね
とっくの昔にPS4のソフト数超えてるのにハブられてる?
正直Switchでゲーム出すのって思っているよりも時間とお金がかかるのかもな。
任天堂みたいに作品の完成度を高めるためにソースを潤沢に注ぎ込むのは他社にはリスクがあるのかも。
インディーズに負ける開発力は草
何が劣っているのかレスからは上手く読み取れないけれど、大手が劣っているところ沢山あると思うよ。技術力は大きく動ける能力だけではなくて、専門性や個性も関わってくるし。昨今のゲーム業界を顧みるとフットワークが軽いって強いなあって思う。
技術で劣って企画力で劣って、面白いゲームも作れない大手ならもう要らないなw
今年はどう考えてもSwitchソフトが市場制圧するのにJRPGみたいなニッチなジャンルでどうこう言ってもね…
JRPGやりたいならSwitch以外のハードくらい持ってるだろうし、今持ってない人はわざわざ買おうと思わないので新規も増えない
PS4のソフト売上がどんどん下がってるんだが?
まあPS4持ってる1000万人近くのユーザーが、もうソフトをわざわざ買おうとは思ってないのは確かにそうだけど
そりゃ公式発表じゃ現行ハードの1つだけど実態は生産停止したハードだし、そうなると故障した時の修理対応の打ち切りも見えてきてるわけで。そんな死んだハードで新作買う気にはならんわな普通。
まずセガサターンに出した開祖に倣ってるんじゃないかな
そもそも国内はSwitchハブればエンドユーザーからハブられる状態なんで、仲間はずれにされようが任天堂は痛くも痒くもなく、大半のエンドユーザーも不便不自由はない
これが現実として存在している以上、Switchハブなんてものは愚かな弱者のごまめの歯軋りでしかない
組長がかつて言ってた「娯楽産業は一強多弱、数だけ並べても意味無い」の通り
ニッチなゲームがいくらswitchを省こうと、任天堂のソフト1本で簡単に引っくり返されるんだよね
マニアゲーマー除けば大半の人間にとってはSwitchに出ないゲームは存在しないのと同じことだからね。
そんな事より。PVが4k画質選択出来るんだけど、本編も4kイケると判断して良いのかな。高望みしすぎと思ってたほうが良い?
海外版のソウルハッカーズ2のサイトのソースにNintendoとSwitchが埋め込まれてるから後発確定してるがな
メガテン5がコケたコケた言われてるが例えそうであってもSwitchに急遽出さないなんて判断は普通ありえない
スピンオフだし50万も売れりゃあ御の字なんだから
アトラスの開発の遅さからしてメガテン5と同時期に開発してたのは間違いないし最初からスイッチに出さない方向だったんだろうよ
仮に移植を決めたとしても時間がかかるから1機種だけ後になる
今アトラスがスイッチ版後から出しますとか言ったら
PS版の売れ行きに絶対響くだろうから決まってるとしても言えないだろうしなぁ
上のコメ見て調べてみたら海外版のサイトのソースのselect platform欄にNintendo switchあったぞ
そういうことだ
アメリカ版のサイトソース見たら確かにSwitch載ってる。けどGoogleStadiaも載ってる…?
載ってるよな
どういうことなんだろうね、この2つの扱いは
それニュースレター用のアイコンの話で、461870これで言ってるのは別だからな?
ほんとだわニュースレタープラットフォームって書いてあったw
もうひとつの話はキーワードの部分でしょ?箱やPSと一緒にNintendoとSwitchがあるね
出さないハードの名前と会社名を入れるとは思えんな
ペルソナ5 にはSwitchも箱も記載はないし、メガテン5にはPSも箱も記載はない
これだけにはある
なんつーかファンボってホントにPSに出ることよりもSwitchに出ないことが至上の喜びなんだな…次点でSwitch後発
そりゃソフトも買わんよな…だからSwitchに移植されるんだけどな
何回あったよ、SwitchとPSに出るソフトでSwitchが売れたこと
任天堂が噛んでるからライブアライブは出さなかったんだーっていうなら
そのまま名越あたりが噛んでたからSwitchには出さなかったんだ〜が通っちゃうのよね
まあ実際この後者の説は信憑性ありそうだけど
たぶん時限独占かSwitch用に別タイトル用意してるかのどっちかのパターンだと思う
全く経営に関係のない人たちで
会社の経営方針について語ってるのこれ?
「今時switchに出さないなんてアトラスの人達は何考えてんだろうね」って雑談も許されないってか?
国の政治に関係無い奴が言論統制とかお笑いだな
>>54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDOCrdyPd
>>低スペに付き合ってたら開発力落ちるだけだもの
>>みつお
みつお×
秀夫○
ソウルハッカーズ一つでここまでウキウキできるの逆にヤバイだろ
どう頑張ってもソフトが売れないハードに独占させるメリットがあるんですかね。