Switchで女神転生5を出してソウルハッカーズ2を出さないアトラスというメーカー

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3u/xFYts0
3DSでソウルハッカーズ出したん忘れたんか?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwFXb3/3a
よくわからないことしてるなって感じかな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWchCRLu0
PSでソウルハッカーズを出したのなんてPS1以来だろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HInPODZx0
>>3
デビルサマナーを散々出した上に直接の起点デビルサマナーをPSPで出したのに集計不能にしたのがPSだぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ace5MGXS0
インデックス時代の事なんてもう忘れたんだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUU8lgoh0
割とマジで何考えてんのか分からん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAuDTA5f0
なんでUE使ってんだろうな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4VSgaska
いつものマネーがらみだろうな
1年後に出るだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ace5MGXS0

単純に3DS時代からメガテンVまでの任天堂ハードでの売上と、ペルソナの売上を比較した結果の判断だろ

要するに経営判断は相変わらずってことだ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6NZzdBXa
>>9
メガテン5の売上見てからこんなん作れるような開発力がアトラスにあるわけねーだろ
どう見ても並行して作ってるわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ace5MGXS0
>>26
メガテンVだけじゃなく、任天堂ハードに出したATLUSソフトの売上な
インデックス時代のまでの全タイトル含めてもペルソナ5だけに負けてる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKGK+QeUp
まぁ日本市場からはもう見向きもされなくなったのは確かだな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9la9ONS0
名越案件確定まだですか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWchCRLu0
ペルソナが売れたから、このカリギュラもどきも売れると思ってるなら、流石に舐めすぎでしょ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCJ2Ggh60
正気か?アニメでもやんの?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HB/+3w20
PC同発だしメガテンを任天堂ラインで残してるだけで他は開発慣れてる方で作ってるってだけじゃね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvOT7PBM0
鬼滅みたいに半年後くらいにSwitch決まるんじゃね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpBV+qWG0
3DSの市場引き継がないと思ってたのなら中々アホい所ではある

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwFXb3/3a
これでペルソナがスイッチに本当に出るならマジでわけわからんことになる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xbjmg+/IM
室外機の音がナイス

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/lT3eH90
正直アトラスは世界樹しかやらん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZNnOBBL0
さすがに1・2年で作ってるってことは無いと思うぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nImOKDtAd
開発自体はおそらく4~5年前って所だろうから、発売する頃に市場がSwitchに制圧されているなんてこれっぽっちも想定してなかっただけ。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwFXb3/3a
>>25
いやスイッチは発売年から人気だったぞ
当然PS4よりも

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nImOKDtAd
>>28
それでも今みたいなSwitch以外は存在感無しな状況なんて誰も予想は出来なかった。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwFXb3/3a
>>35
どうだろう
自分はこうなる(スイッチが一番売れる)とは思ってたけど
こういうの予想できない時点であれだと思うが
あーでもPSがここまで死ぬのは予想できなかったw
PS5はともかくPS4まで死んでるから

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EF3l3Hl0
出てもコレジャナイすぎて…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9la9ONS0
>>27
ほんまこれ
普通なら何個かPCでやるわのレスが付くからね・・・

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHyjX9Xs0
真5出したから今回はおあずけなんじゃねぇの?
どこに出しても大して変わらんだろうしな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://lFoQfs0
メガテン5、ロード遅かったからねぇ…。

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Djvez/sN0
>>38
別に遅くないぞ…
大きなマップ移動をする時だけ5秒程度かかるけど、同マップ内の移動ならロードはない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1y0ZkcHd0
もし名越がまだいたら日本だけPS独占だったかもね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nImOKDtAd
>>40
絶対それやってたな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ace5MGXS0
ってか、普通にSwitchはそのすぐ後にゼノブレイド3出るからなぁ
特に困らないし、そもそも6月~8月も注目タイトル続くから「ソフト無いねw」とか言われるのがアレだし

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8AnuDpRc0
真田家が徳川と豊臣両方に息子を送ったようなもんだろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plqz5oRkd
煽るときにもう箱PCマルチは諦めて無視しているのが切ない

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fbm5QodH0
売上よりハブる契約金の方が利益あるんだろな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1y0ZkcHd0
>>48
ハブるというよりお金出してもらえるところだけ出します感がある

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XV8OdAU0
任天堂のゲーム作るラインは幻影異聞録→メガテンだから5年後くらいだろ
アトラスが同時並行で3つも4つもRPG作るライン持つのは博打に近い

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Djvez/sN0
>>49
幻影異聞録スタッフはソウルハッカーズ2を作ってたんだが

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0h7nt2na
>>57
幻影はwiiuやったしその時点で任天堂ハードあかんからPS箱で作ることにしたんやろうな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqN0tfVo0
同時期に作ってた別のプロジェクトだからなんじゃないの?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoHWqa1c0
アトラス信者が試されてるなぁっては思った
値段もかなり高いし

 

引用元

コメント

  1. ソウルハッカーズではないからなあ
    名もない新作だと全く買ってもらえないから名前を拝借しただけ感

    • でも前作ファンはもう残ってないと言う
      一体誰に向けて作っているのか

  2. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://lFoQfs0
    >>メガテン5、ロード遅かったからねぇ…。

    はいエアプ

    • ホントにこれ
      エリア移動の時にロード時間はあったけど、それ以外はほぼロード時間無かったよね

      • なんなら戦闘だって連続エンカでもたいしてまったく気になるような遅さないもんなあ

  3. 新しい叩き棒ができてよかったね

    まともな判断力を持ってるならSwitchを避けるのはあり得ないから
    名越とズブズブだった頃の契約かな

  4. かりんとうの負の遺産だろ
    メガテンと同時に開発してたらそりゃどっちも出ないわな

  5. ゲームに魅力を感じないんだよな

  6. Codもあと数年はPSから出るし名越の負の遺産だろうな

  7. 単にメガテン5をスイッチで出すから、代わりにPS(箱)にはハッカーズの続編ね、ってことじゃね。
    P6は全く音沙汰なくてまだまだ先っぽいし。

    • 仮にそうだとしてReファンタジーはSwitch追加して開発出来てるのに馬鹿げた話だよなあ
      ファンボが考えるレベルの交換条件

  8. 時期的にも名越の置き土産という名の負債っぽいよね
    この時期にSwitchだけ外すとかいうどん判

  9. 生放送を見て自分が老害になってしまったことを自覚した
    女神転生系列の作品は発売日に買ってたけど様子見するかもしれん…

  10. 真5にデビサマ世界から来たっぽいモコイさん居たからシリーズ復活か?と期待はしていたが…
    墓から引っ張り出して埋葬し直すような結果にだけはならないで欲しいな

  11. アトラス信者は出るハードごと買ってまで遊ぶだけだがw

    • なのにPCしか挙げないの分かりやすいね

  12. まあサードだし色々あるんでしょ
    基本買わないけど相当面白いとかで評判になればSteamで買うか検討するよ

  13. アトラス案件ってよりは、セガ本体の意向が大きく作用してそう

    個人的にはSwitchを外してくれた事で、直近のゼノブレイド3に全力投球出来そうで助かってる

    後は後発だろうが出なかろうが、とりあえず問題なさそうだし

  14. フォロワーで喜んでる人いたから呟けなかったけどコレもカプコンの発表も凄くガッカリした。
    両方カウントダウンしてまで発表するものだったのかって

  15. すっかり忘れていたけど、JRPGが見向きもされなくなった最大の理由のデザインセンスって部分の酷さを思い出せたわ

    • メガテンやサマナー系統でもないし、ペルソナ系統でもないどこにでもあるようなデザインになっちまったな
      フリューみたいだという感想が一番しっくりきてしまう

  16. 中古PS4買ってさっさとクリアして売るか本格的にPC環境整えるか迷うギリギリのライン
    ただ絵柄的にも展開的にも何がしたいかは良く分かんないです

  17. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EF3l3Hl0
    >>出てもコレジャナイすぎて…

    メガテン5は大分変えてたけどらしさはあった
    ハッカーズ2は元の物が何もなくなってるからなあ

    • メガテンに関してなんだかんだそれなりにコンスタントに出して合間にストレンジジャーニーと真4で冒険作挟んだクッションがあったのもデカイとは思う
      ソウルハッカーズは3DSのリメイク移植から10年くらいたっていきなりこれだからな

  18. まぁ買うならPC版かなぁ
    ていうかコレP6じゃなくてホントにソウルハッカーズなの?

  19. ゲームパス待ち

  20. 本スレ>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwFXb3/3a
    >これでペルソナがスイッチに本当に出るならマジでわけわからんことになる

    一応格闘ペルソナ(P4U)が3月にPS4・Switch・Steamマルチで出るらしい(公式サイトにて)
    でもSwitch・eショップのもうすぐ発売どころかはち刃でも情報見た覚えないんだよねぇ

    • というか外伝ばっか出てて本編が出ないからよりよくわからん感じに

  21. ビジュアル的にペルソナと同じ枠のタイトルにしたいというのは何となくわかる
    仮の話だけどもしライドウの新作を出すとしたら任天堂ハードを選びそうな気がする
    商売的な話は置いといてアトラスはそういうことしそうなイメージ

タイトルとURLをコピーしました