まさか2月で『KOTY』が決定してしまうとは思わなかったな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Un3JKsmA0

2022年 PS5最大のソフトがゲーム板KOTYほぼ確定とか誰が予想したよ?

まだ内定状態だけど、逆に考えたら エルデンリングより糞要素多いゲームって存在出来るのだろうか?

起動したら本体発火するとか、そういうレベルじゃないとエルデンリングの伝説は超えられない

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0
エルデンなんか比較にならないほどに
バグが酷くて本体破壊しまくったらしい
そんなゲームが、不動の KOTY になってるんかな?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nDY67kM0

相対的にホライゾン2の完成度の高さ評価されるというのは悪くないかもな

てかデバッグしてから発売するのは最低限守れよ、サイパンから何も学んで無い

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0
>>3
デバッグ(テストプレイ)で、見つかるようなバグだったか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXcO+PeG0
ホライゾンはポリコレに顔面殺されて前作から代わり映えしないってだけで製品としてはちゃんと完成してるからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeV2ulV/0
2月どころか去年の内から決まってそうだけどな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUAHXoYga

データエラー無ければ糞グラだろうがKOTYとは言われねーよ

明らかなテスト不足からメディア囲い込みレビュー含めて「エルデンリング事件」として語られると思う

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0
>>8
どんなテスト (テストシナリオ としてデバッグ前に手順を列挙する。 いわっちがゼノクロでビックリしたのもコレの多さ)
が不足してたの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/I+UeadkM
このKOTYはガッカリも含まれるの?
違うならガッカリOTYのほうが的確なきがする

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Un3JKsmA0
>>11
本家KOTYだと過去作との比較や期待感からの失望は糞要素としては弱い
ただセーブデータ消去や起動しない等のシステム面のバグ要素は十分な糞要素として判断される

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/I+UeadkM
>>14
なんかクソゲーだけならソフト単体の話だけど
ガッカリゲーなら、ソフト、ユーザー、(メタスコア)メディア
全部含めてのガッカリ度合いが示せるような

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yU5CkLOg0
>>14
マジな話本家KOTYはエルデンやポケモン剣盾みたいな致命的なバグあっても有名ブランドって理由だけで絶対選ばんよ
奴ら、しょーもないインディーの駄作しか選ばずそれでお人形遊びするだけ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pC8Ssje0
今はパッチをあてられるから良いけど、昔なら自主回収になってただろうな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0

>>12
PS5のクラッシュは、
まぁソニー側のファームウェア原因で改善されるから仕方ないとしても
セーブデータが魔法のSSDに保存されないのは致命的だわな

対処法が 「定期的にゲーム終了機能で書き込むのに期待してください」 というのが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0LMvl+o0
リメンバーシェルノサージュ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUAHXoYga

PS5のクラッシュとかただのメモリ不足=性能不足から起こるもんだろ?

メーカーに通知されてる性能と実機性能に大きな差が有るんじゃないの? それ含めてPS5が低性能って表現するしかないわけだが

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IXPrYpKM
>>16
ガチで開発機と実機はかなり違うらしい
開発機はファンとか6個あるらしいぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0

>>17
開発機はデバッグしやすい最適化させない冗長な状態で動かしたり
デバッギ(デバッグするための仲介プログラム)で動かす必要あるから

CPUもメモリも冷却も実機よりかなりスペック上だから、しゃーない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0

>>16
PS4や箱では起きないようだけど
PS5は特別に何かメモリ食いつぶすことやってるの?

例の3度消えた動画(いずれもクラッシュ)は
15分くらいでクラッシュくらってたが

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUAHXoYga

>>18
箱だと性能足りてる
PS4だとそもそも画質落としてる

PS5だと性能ギリギリ、な上に配信までしたらメモリ足らないとか普通に考えられるよ

だから公式も「PS4モード=低画質モードでプレイして下さい」って答え出してるんじゃないか?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0
>>25
配信はエンコーダが別回路に乗ってるから
スペックもメモリもあまり影響しない
(ゲームで使えないシステム予約部分に確保されてるから

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XeEEbU80
開発機と実機が違うなら尚更ちゃんと発売前に検証しとけよとしか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0

>>20
1万時間に1回起きる程度の、
再現出来ない原因不明なクラッシュ現象を
原因特定する為に何パターンか再現させるのに
どれくらいの人数をどれだけ動員すれば
デバッグできるんだろうな

しかも、PS4、箱、PC では起きないから、その4倍か5倍必要

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XeEEbU80
>>24
> 1万時間に1回起きる程度の、
そんな確率でしか起きない現象だとすでに検証されてるの?ずいぶん早いね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0

>>32
売れてる数に対して、報告数がそれほど多くないから

100時間に1回くらい起きるものや
1000時間に起きる分かりやすいバグは、一般的なテストプレイで対応できる範疇だから

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6rZ4GNHM
>>35
別にみんながSNSやらで報告する訳じゃない
というかこんだけ早くパッチ対応してる時点でフロムは不具合分かってて発売してんだけどね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzu46PuV0
今じゃ、任天堂ハードのゲームもパッチを当てて不具合修正できるようになってるから、擦り付けも困難になったよな。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Un3JKsmA0
夏なら熱暴走ガーとか言えるけど この時期の日本でクラッシュ報告多数は単純にPS5の性能不足だと思う

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yikWir/S0
負荷テストって普通するよね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0

>>33
今回は負荷由来と思われる現象はバグ報告に上がって無いから
そこはテストされてはいるんだろう

PS3時期はヤバかった(他のハードとメモリ事情が違い過ぎて

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMMZOOoe0
こいつはメタスコア詐欺との合わせ技なのが酷いんだよ
エルデンショックだわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUAHXoYga
不具合と明らかなレビュー囲い込みが二重の糞要素だと思う
メーカーの糞ムーヴもクソゲー要素に入るのか?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Un3JKsmA0
>>38
本家KOTYだと メーカーの発言炎上・夜逃げ逃亡とかだけでは糞要素として扱わないけど
クソゲー選出された上での開発者発言の炎上やその後対応の糞要素は十分に糞要素として加点される

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNM0MV0X0
売れてる数もうわかってるんだ?いくつ?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rwm41aN0
アルセウスみたいなオープンワールドで満足してるぶーちゃんが可哀想

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEMmcLGY0
>>42
マトモに遊べるってのはゲーム、というか商品の最低限満たさなきゃいけないラインだと思うの

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zy3E7Ojb0
バグはどうにかしろよと思うけど
ゲーム内容はKOTYレベルじゃないだろ
持ち上げたメディアや黒幕がいるならそいつらは屑だと思うがね。

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmp18Vpu0
TOTY (Trouble of the year) なら受賞するかもね
KOTYもGOTYも無い

 

引用元

コメント

  1. バグオブザイヤーなんてのがあれば狙えるかも知れんね

  2. まだ剣盾ガーとか言ってる馬鹿がいるのか
    自称本物のコアゲーマーは馬鹿さ加減も本物だな

    • PS9依存症だから頭おかしいのは当然

    • っていうかもう相対評価で比べる段階は超えてるよな。
      メタスコアからの流れも含めて売り方から最低最悪な、それこそもう単体で向こう10年は語り継がれるレベルのやらかししてるってのにねぇ。

  3. 事前にレビューしたバージョンではバグが出なかったのか、バグを知りつつ伏せてたのか、
    プレイもせずに高得点をつけてたのか、レビュアーは責任をもって説明してほしいな。
    後者ならば、レビューの信頼性を損なうものだし。

  4. >>56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yU5CkLOg0
    >>>>14
    >>マジな話本家KOTYはエルデンやポケモン剣盾みたいな致命的なバグあっても有名ブランドって理由だけで絶対選ばんよ
    >>奴ら、しょーもないインディーの駄作しか選ばずそれでお人形遊びするだけ

    エルデンがもうどうしようもないクソだからどうにかポケモン巻き込もうと必死やな

  5. ポンコツ5のせい。

  6. アプデで修正されるなら受賞はないやろ
    アプデで問題悪化させて開発逃亡くらいはしてくれないと

  7. >>56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yU5CkLOg0
    >>>>14
    >>マジな話本家KOTYはエルデンやポケモン剣盾みたいな致命的なバグあっても有名ブランドって理由だけで絶対選ばんよ
    >>奴ら、しょーもないインディーの駄作しか選ばずそれでお人形遊びするだけ

    こっそりとポケモン入れるんじゃねーよ。お前KOTYスレ荒らしてたポケモン君だろ。

  8. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0
    >>>>20
    >>1万時間に1回起きる程度の、
    >>再現出来ない原因不明なクラッシュ現象を
    >>原因特定する為に何パターンか再現させるのに
    >>どれくらいの人数をどれだけ動員すれば
    >>デバッグできるんだろうな
    >>しかも、PS4、箱、PC
    >>では起きないから、その4倍か5倍必要

    1時間に3回クラッシュさせた某配信者は無視かい?
    10000分の1の三乗を引くのがどんな確率か知ってる?

    • その配信者の切り抜き動画があったから見たら確かにあれは酷い。まあ配信者的にはネタが出来たから良かったけど、この騒動はPS5の寿命を縮めるよね。

      • そのあとPS4版でプレイしてたけどそれ見た信者が「もう落ちてないから問題ない!」と言ってのける異様さよ

  9. 剣盾のトラブルはけっきょくファンボーイの妄想だったんだけど、
    ファンボーイの間では事実として確定してしまっていることが見て取れる。

  10. 剣盾バグ遭遇したことないわい
    一般人がちゃんとプレイしてるんだからあるならもっと大騒ぎになってるというか特殊な操作が必要なダイパリメイクのバグがあれだけの騒ぎになったんだから逆に剣盾はほぼなかったんだよ

    • というか剣盾にしろBDSPにしろあれだけ売れているのにそんなにデータ破壊バグやらのプレイ不可能になる重大なバグがエルデン並みに起こるのならメディアがこぞって報道するかと…
      そんな報道ありましたっけ…

      • 言われてみれば、FF8の進行不能バグはテレビ・新聞で報道されるくらい大騒ぎになったもんな…
        剣盾くらい一般層にバカ売れしたゲームにもし重篤な不具合があったなら、大手の報道機関でとり上げらるはずだわな

  11. あれ程擦りに擦ったBDSPではなく剣盾を持ってきてる時点で色々と臭いね

    • そこ疑問なんだよねBDSPは確かに色々細かいバグはあったのに
      セーブデータ破壊までの大騒ぎと比べるとパンチが弱いから?
      BDSPは確定事項だからどうでもよくて
      エルデンを犠牲に剣盾の評判をどうにか落としたいから?
      新作も発表されたことだし?的な

      • 基本的にBDSPのバグは軽微な上に進行不能になるようなものではないし発売してまださして時が経過していないから実際にプレイした人達にはまだ記憶にしっかりあるから煽れない…
        剣盾なら発売してそれなりに時が経過しているからプレイした人達でもある程度記憶は薄れているから大きく騒げばそうだったかもしれないと思わさせる事も出来ない事は無いからでは…
        色々なゲームに触れている人程一つ一つのゲームに対する記憶は曖昧になり易いから色々なゲームが出ているSwitch系に対してはそれなりに効果があるだろうと考えたのかと…

    • 本気でポケモン潰そうと必死で工作員導入したんだろうなぁ

  12. RPGツクールだったか、マルチソフトなのに「スイッチシカバグデナイカラー」とわざわざ(switch版)とまで付けてノミネートさせてんだから、これもちゃんと(PS5版)と付けてノミネート受け付けろよ?
    まともに動いてる方が可哀想だからな。

  13. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0
    >>>>17
    >>開発機はデバッグしやすい最適化させない冗長な状態で動かしたり
    >>デバッギ(デバッグするための仲介プログラム)で動かす必要あるから
    >>CPUもメモリも冷却も実機よりかなりスペック上だから、しゃーない

    デバッグはtestkit、開発はdevkitで別もんだぞ
    フロムがケチってまともなデバッグしなかっただけだろ

  14. 本スレ>>56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yU5CkLOg0
    >>>14
    >マジな話本家KOTYはエルデンやポケモン剣盾みたいな致命的なバグあっても有名ブランドって理由だけで絶対選ばんよ
    >奴ら、しょーもないインディーの駄作しか選ばずそれでお人形遊びするだけ

    どっかの誰かさん達が「これくらいなら普通に遊べる!だったらあっちの方が酷いだろ!!」と変な擁護やってKOTYの選考基準勝手に変えちゃったからねぇ
    まぁもう出てきてるけどエルデンの騒動にポケモン巻き込もうとしてるのがもう、ね

  15. KOTY内定てどゆこと?
    総評書けないと門前払いだぞ

    • 今のKOTYは総評書いてもPSのソフトだったら門前払いだぞ

    • いつもの総評キチ

  16. 剣盾の例の悪意あるグロテスク極まりないネガキャンは負の歴史として語り継がれるべき

  17. シェルノサージュ事件からもうKOTYは終わったコンテンツ

  18. 剣盾出た年はSEKIROがGOTY獲ったはずだし1年前はサイパンの不具合で大騒ぎだったはずだが
    良い思い出も悪い思い出も全部リセットされて手元には任天堂の思い出しか残らないのは彼らの仕様?

    • 騒ぐだけ騒いで買ってねぇんだから記憶に残る訳ないさね

  19. kotyがなんで廃れたのかがよく分かるスレ

    • シェルノサージュをパッチで改善(not安定)したから選評から外せってKOTYスレがファンボに荒らされてたのが転機だと思う

      • そのあと報復に3DSにラブプラスを入れようと暴れていたっけな(シェルノザージュを入れさせまいとしたルールに引っかかって選外あつかいになっていた)
        それ以降ゲハの報復合戦になってgdgdに
        まあ、任天堂系は箇条書きマジックで無理矢理通そうとする奴ばっかりだったが

  20. 修羅の国のほうは面白いと思う

  21. どうせ知っててアプデでも治らない詐欺商品売りつけたんだから訴訟 逮捕案件だろ
    やってることが世界一のク○ゲー製作者だよ
    事実を理解しろよな。

  22. 大丈夫
    KOTYはGKが運営してっからエルデンは絶対受賞させないよ
    いつものようにスイッチのソフトに取らせるようになってっから

  23. バグ関係なくエルデンリングはガッカリゲーだな

  24. 年に数本しかゲーム買えない貧乏人がたまたま自分が買ったゲームが合わなくてKOTY確定!
    っていってるだけやろ、ほっとけ

    • ほんこれ

  25. KOTYはアプデで修正入ったらそれ込みの評価だよ

  26. 言うほどバグ起こらないんだが
    ps4だからか?

タイトルとURLをコピーしました