1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzD9xviu0
Elden Ring (PS5)
97Metascore 49 reviews
7.8User Score 1065 ratings
Red Dead Redemption 2 (PS4)
97 Metascore 99 reviews
8.6User Score 18102 ratings
The Last of Us Part II (PS4)
93Metascore 121 reviews
5.7User Score 157720 ratings
Ratchet & Clank: Rift Apart (PS5)
88Metascore 127 reviews
8.5User Score 1924 ratings
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzD9xviu0
あれ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzD9xviu0
何かが少ないような・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPjY7Cvm0
レビュー少なすぎじゃね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXdiKEyDa
レビューサイトがあんまりエルデンやらなかっただけだろ
好き嫌い別れるゲームだからダクソ好きじゃない所は参加してないだけ
好き嫌い別れるゲームだからダクソ好きじゃない所は参加してないだけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dREfmK7d
>>6
基本レビューって依頼するんスよ
コピーを渡してね
それを限られたメディアにしかやらず
発売直前まで公開を隠し
公開された瞬間に宣伝に使うような雑なステルスマーケティングは始めて見たけど
基本レビューって依頼するんスよ
コピーを渡してね
それを限られたメディアにしかやらず
発売直前まで公開を隠し
公開された瞬間に宣伝に使うような雑なステルスマーケティングは始めて見たけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sC2RH59r0
>>6
むしろ全然知らんサイトが出てきて満点つけてるのがエルデン
むしろ全然知らんサイトが出てきて満点つけてるのがエルデン
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwdiUcZmd
やっぱ本質として中堅デベロッパーのマイナータイトルやんね。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dREfmK7d
少ないよ
ギルティギアですら50超えてる
バンナムでもテイルズは70超えてるし
キムタクも80近い
バイオは当然100超えてる
今の時代に大作なのに49とか「あー工作やってんだね…」としか
ギルティギアですら50超えてる
バンナムでもテイルズは70超えてるし
キムタクも80近い
バイオは当然100超えてる
今の時代に大作なのに49とか「あー工作やってんだね…」としか
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERk8s+390
>>8
ギルティですら50なのは草
ギルティですら50なのは草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPjY7Cvm0
工作バレバレやんけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZ8RujRD0
ファミ痛の点数は?
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9fZa0wap
>>10
角川だし10101010の予定だったけど不具合等色々不味いから38点くらいでお茶を濁すとみた
角川だし10101010の予定だったけど不具合等色々不味いから38点くらいでお茶を濁すとみた
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2kNbm1o0
>>85
ジョジョ以下になっちゃうな
ジョジョ以下になっちゃうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjlWxOVW0
ギルティギア以下は流石に草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uzurh35q0
自分で40くらい買収したってリスト出してるからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HV3e1KCv0
>>14
あの信頼できないリストにある100点を引いた後の平均が本来の点数か
あの信頼できないリストにある100点を引いた後の平均が本来の点数か
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imJLi0nH0
比較するならステマ成功したセキローも載せてやれよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUJ4I51Oa
あのPC版で起きるストップモーションに気づかないレビュアーが居るってまじ???
メクラか?ほんとふざけてるわw
メクラか?ほんとふざけてるわw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8bA0OqcO0
思い通りに鳴かないホトトギスは沈黙させてしまえ、ってことか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pxa+0Mcq0
大丈夫
まだ無敵の同接棒があるから・・・
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxXk7dA5a
フロムゲー好きそうなレビュアーを選んでると思う
そいつらがいるレビュアーサイトが49個なんだろうなそれ以外はレビュー解禁になってないとかか?
そいつらがいるレビュアーサイトが49個なんだろうなそれ以外はレビュー解禁になってないとかか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzdmUSqH0
レビューさせなければ評判は下がらない・・・!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k6NGYBcXd
マイナーなタイトルなんだよな、所詮フロムだし
なんかAAAのように持ち上げられてるけどさ
なんかAAAのように持ち上げられてるけどさ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPLLW9WQa
FF15の時に一定値以下の評価を掲載したら今後デモを提供しないみたいなおふれが回った話を思い出すな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVj1gFJx0
どんな広告会社に頼んだらここまで徹底するんだろう
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NE4THUl40
フロムゲーがそこまで広く受ける訳ないやん
なんで自分で首絞めてしまうん?
なんで自分で首絞めてしまうん?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuh241tu0
>>41
今回は革新的にカジュアルユーザ向けに
システム変えてくるのかな?と期待してたんだよ
まさかダクソ4
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TvM1dIs0
>>46
そもそも初期からずーっと今回は難しい言ってるんだよなあ
そもそも初期からずーっと今回は難しい言ってるんだよなあ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+2pfTeN0
メタスコア エルデンリング各ハード別
PS5版7.8
PC版5.3点
xbox series版6.3点
ゲームの安定度・バグ少ない度
xboxsx(一時サーバがダウン) > pc (シングルスレッドでカクカク)>>>>>>> PS5(高確率でセーブデータクラッシュ)
本当にわかりやすいw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD+naNIga
露骨すぎてウケる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lInYqUq7d
ワニ騒動に似てる
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8A2FFOa0
一生ゲーマーの笑い者
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpzHo8Ii0
1日目で死んだ死にゲーってマジ!?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbbnQuJN0
ユーザースコア下がり続けてるし海外の方が騙された事にキレてるな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+fNgMynia
そりゃ外国人は我慢なんかしないからな
怒りはブチ撒ける
怒りはブチ撒ける
コメント
こんなことしてるからPSからユーザーが居なくなるんだろ
信頼なんてのは地道に築き上げてくしてないのに小手先の手段で騙し売りするんだもん発売日に買えんわ
ソニー伝統の焼き畑商法ですから…
信頼は取り戻すのが大変って言うしな
失うのは一瞬だけど今回みたいなやつは終わったレベル
今後フロムのゲームは全部眉に唾付けて見られるって事を理解してるのかな?
なぜいつまでたってもネット工作は成長しないのか
騙すなら幸せに騙してくれよ
箱とPCのユーザメタはスレ時点より微妙に上がってるが
逆にPS5版は下がってるな
ただどちらも1の位が変わるような大きい変化ではなく
つまり傾向には変化なし
※本稿はフロム・ソフトウェア提供レビュー用コード(PS5版)でのプレイにもとづき執筆。
AUTOMATONのエルデンレビューにはこう書いてあるねえ
これを提供されてないところはレビューしちゃいけないんだろうね
ラスアス2定期
この時点でメタスコアなんて終わってるからな
まさか約束され死神ゲーになる筈だったエルデンが
ジョジョASBの後追いポジになるなんてな…
PSには任天堂ソフトはでない、買収により大手洋ゲーも怪しい
PSの価値を繋ぎ止めるためにはPSのリードプラットフォームで任天堂や大手洋ゲーと張り合えるような傑作が必要だった
そこで目を付けたのがエルデンだけどよりにもよって未完成商法とバッティングしてしまい
念入りにした買収工作との乖離が異様なことになってしまった
現実はこんなところだろう
今作別につまらなくないけど評価があまりにも不自然だと思う
レビュアー全員がただのソウルマニアで付けたのかそれでも不具合に言及してないのが怪しいし
まず形だけのOWでダクソシステムと全然嚙み合ってないのに何故OWの絶賛してるかも意味不明
クソゲー
評価に泥を塗られたっていうかクソ塗りたくられた
クソの色で黄金の輝きになってるんやろな
マルチだろとか言われてもPSだけ点数高かったり今までの付き合いからして白とは言えないしなー
比較対象として踏み台にしようとしたのが任天堂のゼルダとMS傘下になったtesなのも露骨すぎ
海外ファンボーイがせっせとPS5番に10点爆撃、箱版に0点爆撃してたよ
晒されていたけどな
ゲームソフトのレビューにすらしない態度に草も揺れない
胡散臭さが増すだけのネガキャンにしかならなさそうだがそういうのも理解できないんだろうな
いつもの事だから騒がないって姿勢は変えるべきかもしれない
だってPS5の不具合潰しの為の人員使えてたらPCとXS版は確実にもっと良くなってたやろ
PS5の為に人員割かれて他はそれ待ちなら値段下げとけよと
1000円~3000円下げられた所で納得は出来んけどPS5とか言う欠陥機に欠陥機の証印押すことはできる
>>60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERk8s+390
>>>>8
>>ギルティですら50なのは草
ギルティ「俺以下のレビュー数?ギルティ」
こうですね
>>85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9fZa0wap
>>>>10
>>角川だし10101010の予定だったけど不具合等色々不味いから38点くらいでお茶を濁すとみた
逃亡すんじゃね?
そういやサイパンのクロレビ結局逃亡したまんまだったな
ダクソリマスターでグダグダでその後ぷっつりの時点でソニーべったりなのわかってた。
メディアを抱き込んで工作するなら工作するでもっと丁寧にやりゃいいのになぜか雑さが際立つという
オープンクリティックのメディアレビューは126件ある
ワニみたいって100日後には誰も話題にしてなさそう