1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+vWt06F0
「メタスコア」のYahoo!リアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?fr=rts_bz_and_ibr&ei=UTF-8&po=1&p=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2
異常な高さへの疑惑の声や、レビューを止めて工作している事実が広まってしまっている模様
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+MvpJuL0
令和のジョジョASB
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/22X7cCU0
>>2
ジョジョASBもバンナムだった
懲りないねぇ
ジョジョASBもバンナムだった
懲りないねぇ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CQOVlmq0
>>8
ジョジョは国内工作が知れ渡ってしまったから今度は海外でってとこだろうか
ジョジョは国内工作が知れ渡ってしまったから今度は海外でってとこだろうか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxulwtO+0
エルデンリングでSwitchは本当に終わりって言ってたからな
逆神にも程があるだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+uaaadE0
メタスコア(笑)
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NqjME9Wd
もうずっと97点のままで恥を晒し続けてくれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vn4EpYtd
フロムがこんなことするなんてなあ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCkowiV4d
>>6
メタスコアは海外がメイン
国内の販売はフロムで海外の販売はバンナム
後は分かるな
メタスコアは海外がメイン
国内の販売はフロムで海外の販売はバンナム
後は分かるな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzsfE9TFd
このリング火山に捨ててこなきゃダメな奴だったんじゃないか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPSBojU7d
>>7
プラチナリングと思ったらその辺に転がってるナットだった
プラチナリングと思ったらその辺に転がってるナットだった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzsfE9TFd
バンナムの誰が首謀者なんだろうな
角川とつながってる担当者スタッフロールにいないかね
角川とつながってる担当者スタッフロールにいないかね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUmHaTvi0
ふつうにプレイした人が「これが97点……?」って疑問に思ってツイートしてるのも散見できてほんと草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/22X7cCU0
フロムは角川の子会社
角川はソニーの資金が入ってる
角川はソニーの資金が入ってる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWiGKD+Ud
手引きしてるのは元SIE社員の北尾プロデューサーかな。
これがソニー流のプロデュース方法なんでしょ()
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLFto8NC0
>>20
フロムはワシが育てた、今回も任せろって感じか
フロムはワシが育てた、今回も任せろって感じか
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzsfE9TFd
>>20
なるほど
でもこれ金の卵を産む鶏を絞めて唐揚げにしてるような
なるほど
でもこれ金の卵を産む鶏を絞めて唐揚げにしてるような
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8THQD/ata
でも信じてる人が大半でやばいわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oN7DqE+Ld
セキロみたいに初めから好きな奴は好きなゲームってその範疇で褒められてたら文句無しの神ゲー扱いだったでしょ
軽々しくブレワイに並ぶとか超えるとか喧伝したらフロムのゲームに限らずドラクエでも叩かれるよ
その気になればブレワイなんて誰でも作れるとメディアは本気で思ってるのか
軽々しくブレワイに並ぶとか超えるとか喧伝したらフロムのゲームに限らずドラクエでも叩かれるよ
その気になればブレワイなんて誰でも作れるとメディアは本気で思ってるのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kez1XgF+0
>>22
ゲーム総選挙やコアゲーマー()の総選挙でブレワイ1位獲ったから逆利用してやろうと思ったんじゃね
そのブレワイを超えたと言えばどれだけすごいのか宣伝に丁度いいし
ゲーム総選挙やコアゲーマー()の総選挙でブレワイ1位獲ったから逆利用してやろうと思ったんじゃね
そのブレワイを超えたと言えばどれだけすごいのか宣伝に丁度いいし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xff1kgoGp
>>34
それは思うな
すごく角川とかソニーっぽい
それは思うな
すごく角川とかソニーっぽい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/22X7cCU0
フロムは悪の三大枢軸(ソニー、バンナム、角川)に利用されてしまったのだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CQOVlmq0
>>23
流行ってないものを流行ってるかのように見せかけて売るのが得意な三大企業だな
流行ってないものを流行ってるかのように見せかけて売るのが得意な三大企業だな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkC7EjmL0
じわじわ広まってるよね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmevJymZH
>エルデンリング遊んでるけどマジでフィールド広いね。
それに単に広いだけじゃなくていろんなダンジョンとかイベントとかがめちゃくちゃ多く配置されててどこ歩いてても楽しい。
これは海外のメタスコアが高得点だったのも納得。
これエアプじゃ、イベントなんてほぼ無いに等しいんだが・・・
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k4BkJ7Ka0
>>26
たぶんこの人はどこにイベントが配置されてるか分かる嗅覚が優れた人なんだと思うw
たぶんこの人はどこにイベントが配置されてるか分かる嗅覚が優れた人なんだと思うw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSJBaYBsd
>>26
ダンジョンって言っても、ブレワイの祠と同じくらいの規模だしな
ダンジョンって言っても、ブレワイの祠と同じくらいの規模だしな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xff1kgoGp
>>26
むしろゲートキーパーっぽい文章
むしろゲートキーパーっぽい文章
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xf/t9bWgd
>>26
イベントなんかあったか?
メインストーリーもめっちゃ薄いのに
イベントなんかあったか?
メインストーリーもめっちゃ薄いのに
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9VNc7pn40
>>26
イベントなんてないのにな
湧きも位置も固定の敵がいるだけやし
イベントなんてないのにな
湧きも位置も固定の敵がいるだけやし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOAiEIBg0
>>50
エアプ確定のレスするのやめとこうよw
エアプ確定のレスするのやめとこうよw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFuCT+hha
セキロより5点も高いんだっけ?戦闘はセキロの方が進化してるしエルデンみたいな酷いバグもないのにな
バグだけでも97点つけちゃ駄目な出来でしょ
しかも評価メディアが中々増えないっていう
バグだけでも97点つけちゃ駄目な出来でしょ
しかも評価メディアが中々増えないっていう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xf/t9bWgd
メタスコアもワロスレビューみたいな良い蔑称欲しいな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihNS5F170
>>39
誰かが言ってた下駄スコアがしっくりくる
誰かが言ってた下駄スコアがしっくりくる
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9A6FGsscd
>>79
それうまいな
下駄をはかせる
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%B8%8B%E9%A7%84%E3%82%92%E5%B1%A5%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%82%8B/
価格を高くいつわる。
また、数量・点数などを水増しして、実際よりも多く見せる。
コメント
まったく こりない
悪びれない
もう終わりだよエルデンリング
バンナムさんは流石やでホンマ
>>79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihNS5F170
>>>>39
>>誰かが言ってた下駄スコアがしっくりくる
採用したい
誰が主導したかと言えば不動のトップスコアを出してるあのハードが誰がどう見ても怪しいだろ
バンナムも大概前科持ちだがそこまでやる理由があるとは思えない
むしろやらせておいてバンナムに全てを押し付けようとする何者かの意図を感じるな
アライズの海外PRにVtuber起用してざわついた時に
「バンナムには海外PRのノウハウが無いから委託した」って擁護コメ付いてたし、
アイマス新作の海外版についてのアンケなんぞやってたのもあって、
バンナムにそんな手腕あるとは思えんのよね
下卑た話だけど、袖の下の送り方は文化によって変わるもんだし、
日本人その辺の察知が下手だから、一気にこの規模は違和感しかない
あるだろゲームオブスローンの作者まで引っ張ってきたんだからな
もう誰も覚えてないし有って無いようなストーリーだけど
バンナムが社員の給料上げるとか言ってたのってこの工作で儲ける予定だったからとか?
下駄スコアは天才
バンナムかぁ
テイルズ最新作も下駄スコアだったんじゃねーの?
つかあんなに早く全世界マルチDL込みで(出荷が)150万突破したのにまだ170万本突破してないのか。凄い急ブレーキだねぇ
朱に交われば赤くなるとは言うけど角ソ連に交わればフロムのような有能デベロッパーですら黒くなるってのがほんと良く解った。
いつから有能だと錯覚していた
バランス崩壊ゲーをクソゲーマニアが高難易度と言って誤魔化していただけだろ
それは違うから安心しろ
Mさん「儲けるのは分かるんだけどゲームとしてどうなの?」
Kさん「ゲームは今クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。」
フロムを可哀想な被害者みたいに言う人も居るけど普通に主犯格の1人なんじゃねーの?
オープンワールド化に伴って増大したコストを何時ものフロムゲーじゃ賄えないから
売上増加目指してさ
URL開いたらトップにFF14のメタスコア92点をアピールしているツイートがあって、これも信用出来ないなと思った。
点数は盛りすぎだろとは思うがちゃんとシナリオあるしサブイベントも数多いしエルデンよりはまぁ上ですわ
無印だったら盛りすぎだが新生なら納得だよね
MMOでトップ取って今期のスクエニの黒字を100億以上上方修正させただけはある
弱い奴ほど数を誇るを地で行くなよ
任天堂系とは別の「日本のゲーム」というブランドを作りたかったんだろうな
エルデンリングのレビューの少なさw
SEKIROはもっと多いぞ?w
エルデン以前から海外じゃメタスコアの主にPS関連に疑惑と
ファンボーイの他機種0点爆撃が問題視されてるからなぁ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CQOVlmq0
流行ってないものを流行ってるかのように見せかけて売る
まさにこれだなー とにかく異常に騒いで持ち上げて人を集めようとする
でも実力が見合ってないから覗きに寄っただけの人はみんな帰ってしまう
キメツもそうだよね 成功例と言えるけど廃りも早かった
コラボのお菓子とか飲料とか余りまくってたでしょ
「ブレワイ褒めてる奴は他のオープンワールドやったことないんじゃないw」みたいな煽りあったけど
この言葉エルデン褒めちぎってる奴にめっちゃブーメランしてる感
ジョジョASBに続いてバンナムが悪いっていうコメで思い出したけど、
バンナム社員の給与が上がったっていうニュースで、「日本だけおま値で売ってるんだからそりゃ儲かりますよね」的な皮肉をSteamレビューで言われてたのは笑った
そりゃあんだけちょろいフィギュアオタク相手に
何度も何度もバージョン違い売ってりゃね
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/22X7cCU0
>>フロムは悪の三大枢軸(ソニー、バンナム、角川)に利用されてしまったのだ
フロムは角川の連結子会社なんだから利用されるもクソもなくない?
そもそも悪の手先か下っ端じゃんよ美化するな
これに限らずどうもフロムは悪くないって論調に持って行きたがる人が目立つな
肝心のソフトの品質に深く関わってるのにそれは無いだろという
こんなけ細工しまくって売ったあとの次回作楽しみですね^^
フロム自体は割と好きだけど最近持ち上げられて調子乗ってる感が酷かったし残当
まぁまだミヤザキカミナンデスってキャラは出してないからセーフ
今までのPS関連もすべて下駄スコアなんじゃないかと思えてきた
MGS4「そうです。」
「下駄スコア」
三人寄れば文殊の知恵というか、ネットの集合知は偉大というか、こういう皮肉とユーモアのセンスある人居るんだな。感心するわ。
ソニー、角川、バンナム、フロムね
ありがとう、参考になります
重大なバグがある時点でユーザーの評価は落ちる
アンセムやサイバーパンクよりはマシだけど
エルデンリングも中々酷いみたいだね
セキロは致命的なバグは無かったのにね…
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/22X7cCU0
>>フロムは悪の三大枢軸(ソニー、バンナム、角川)に利用されてしまったのだ
加害者が被害者ぶってんじゃねーよ
スコア工作はゼルデンリンクの十八番だろw
と言ってる間にもエルデンリング爆売れ中でっすwwww
面白かったけど持ち上げられすぎて言うほど面白くないという結論に至る