1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGzsry+WM
ダクソ系とオープンワールドは相性が悪い
探索してると時限イベントが消失して行く
オープンワールドで周回前提とか気が狂ってる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j565lx9w0
>>1
宮崎「もう1回毒沼地獄が無料で味わえちまうんだドン!」
宮崎「もう1回毒沼地獄が無料で味わえちまうんだドン!」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2m71i+E0
そうか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBzQXTyN0
何かを宣伝する時あまりにもハードルを上げ過ぎると
後でかえって評判が悪くなる
後でかえって評判が悪くなる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zXNkuvynd
好きなとこカットできるから周回は向いてる気がする
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGCtOK0P0
レビュー買収は効く
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKSmip+s0
教訓 メタスコアは信じるな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHenBzIja
YouTube見てると結構な人がエルデンリングエンディング迎えて他ゲームに移動しちゃってるけどまだ発売したばかりで大丈夫かよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDdaVdgk0
中身が追い付かないステマはネガキャンとなる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pwupUZg0
アンセムやサイパンとかがあっても
出る前から「約束された神ゲー」とむやみに持ち上げる
メディア体質は変わらない
出る前から「約束された神ゲー」とむやみに持ち上げる
メディア体質は変わらない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJ8p71CQd
いいところないじゃん…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5SMlL7dK0
自分の思いつくままというか、見つけた場所からやってくものなのに
よーし、さっきの洞窟でいっぱい手に入った鍛石とかすずらん使ってパワーアップするぞー
と思わせといて
「あ、それ(3)すね」
「?」
「(1)の次は(2)使ってからじゃないとダメなんすよw」
そんなに順番通りにやらせたいなら1-1とかのステージ制にしとけよと
よーし、さっきの洞窟でいっぱい手に入った鍛石とかすずらん使ってパワーアップするぞー
と思わせといて
「あ、それ(3)すね」
「?」
「(1)の次は(2)使ってからじゃないとダメなんすよw」
そんなに順番通りにやらせたいなら1-1とかのステージ制にしとけよと
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pD5l0fo9d
別に相性悪くないけどな、死んだとこでボスの近くにリトライポイントあるやん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pqc94ZJG0
ダクソの可能性としてオープンワールドはあったと思うよ
エルデン2は今のところ要らない
エルデン2は今のところ要らない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8j4+NFT+0
評判詐欺にもある程度のクオリティがないと大変なことになる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzWrD9xsa
何々を超えたって宣伝してるゲームでそれを超えることは絶対に無いってこと
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKR27B6W0
フロムに任天堂を超えるソフトを作れるわけがないということ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEtuRm4S0
何処に行っても殺される死にゲーオープンワールドとか頭悪いわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTBId0zXd
一人のクリエイターを天才と持て囃しても限界はわりとすぐくる
でもこれデスストでも教えてくれてたか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTYhRW6i0
PS5は欠陥品
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XbLBf2wl0
エルデンスレばかりでうんざりするわ
内容も焼き増しだし、毎日立ててるやつは暇でいいねと
内容も焼き増しだし、毎日立ててるやつは暇でいいねと
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxVCKk8d0
クリエイティビティの危機継続中だった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5rOL2Eg0
導線ガン無視バランス調整ゼロの手抜きでも
信者は高難易度!と持て囃してくれるということ
信者は高難易度!と持て囃してくれるということ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQSKI0ZAd
今時、しかもOWで時限イベントとか流石フロムだわ
簡悔精神で何時までも時代遅れのゲーム作ってるだけの事はある
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6KeEId4r
メタスコは金で買える
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pD5l0fo9d
救済だらけのヌルゲーだけどな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbp15gJA0
エルデンの時限イベントの何がヤバいってただでさえフラグ管理面倒なオープンワールドで散々批判されたダクソ3以上に分かりにくくした事
マジで時限じゃない物以外は全部折れるそれ恐れてたら永遠にゲーム進めないし
マジで時限じゃない物以外は全部折れるそれ恐れてたら永遠にゲーム進めないし
165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0O7ywXq0
>>37
我慢して周回してろって信者も言い続けてきた結果がこれだ
我慢して周回してろって信者も言い続けてきた結果がこれだ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTlVOsWG0
金で買えないものはない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxVCKk8d0
>>38
時間は買えないんだよなぁ
時短は時間そのものを買ってるわけじゃないし
時間は買えないんだよなぁ
時短は時間そのものを買ってるわけじゃないし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nHg9ZqJa
発売前から神ゲーという物は存在しないという事
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SWO9ZqFd
オープンワールド信者は特にゲーム性にプラスになってなくてもとにかくオープンワールドでさえあれば絶賛する
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfAXdvMnM
PSハードでは売れない事の証明をした
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:514XwPUG0
オープンワールドゲーで外部でタスク管理させるのは無理があると思った
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdWUygRNd
>>44
しかもそのタスクリストがプレイヤーに全く開放されてないのがスゴい
マジでヤバいだろこの会社と持ち上げたメディア共
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ap4JL+4p
ダクソもNPCイベントのフラグ立て失敗した場合、次の周回にやるしかなかったけど
OWで時間かかるプレイスタイルが、それとかなり相性悪いね
OWで時間かかるプレイスタイルが、それとかなり相性悪いね
コメント
評判は金で買えること
ジョジョASBは国内だったが今回は海外って所だな
会社の金使ってファンボの叩き棒にしかならん物を作ってる会社が多いなってこと。
ソニーがメタスコアを金で買わなきゃ
エルデンもこんなに印象悪くならなかったのにと本当に思う
低性能PS5のセーブデータクラッシュは免れる事は出来なかったから死なば諸共精神じゃないかな
今更だがSONYはやっぱクソだって事
金さえ払えば評価もGOTYも買えることを表面化した事かな?
ただそれが権威を失墜させて死に体にしてしまう事に繋がるって事を忘れていたようだけどね、某社はさ
まんま日本でいったらレコ大が似たような結果になってたよね
足元にも及ばないのにゼルダを引き合いに出してはいけない事
十三機で過剰な提灯は逆効果という教訓得てたろうになあ
ブレワイどころかスカイリムまで貶したから、敵を作りすぎたなと
総選挙が癒える事のない傷を付けちゃったんだろうな
ゲームメディアは信じるな
フロムゲーは一度試して合わなかったら二度と買うな
探索・散策が面白くない
いくら死にゲーとはいえ、せっかくの広い世界で強敵ばかり置かれても困るわ
SIEはクソ
…あ、ずっと前からそうだったわ
中身の伴わないステマは逆効果ということ
「欧米ではステマは違法」なんてのが出羽守の大嘘だったってこと
よしんば違法扱いになるにしてもこれが放置されるんじゃザル法もいいとこ
ステマはNGだけど買収はOKだということなのでは
やってる分には、そんなに相性悪いとは思わないけども。
ロストシステムの部分とは悪いかなと最初は思ったけど、適度に黄金のルーンを使ってレベル上げるなり買い物袋するなりして管理するのも、それはそれで面白い。少々後ろ向きな理由かもしれんけどね。
過去に出たPSゲーのメタスコアも下駄スコアの可能性があること
薬(ステマ・買収)も過ぎれば毒となる
メタスコアはなぜかPS版が優遇されるってことかな
なんでやろな
儲かるのはわかるんだけどゲームとしてそれはどうなの?ってことかな
メタスコアはリアルタイム更新じゃ無くて運営がゲームサイトの評価を出す順番を決めることが出来るって
エルデンリングのお陰で分かりました
しょうもない工作のせいでゲームの真の評価がわからなくなってしまった
それが無ければいつも通りのバグと不具合の多いファン向けの難易度高いフロムゲーだったのに
・PSハードの世代交代大失敗だった事が自明の理に(PS5で9万とPS4で18.8万。ダブルスコア…)
・メタスコアは金で買え、事前レビューは実機未プレイでも書ける(特に後者がヒドイ…)
・クロスプラットフォームならば Steam(PC)>MS>>>SIE がマスト。これが成り立たない場合は制作側の怠慢と技術力不足である
スマホゲーを馬鹿にできない立場になった
むしろスマホゲーなら触るだけならすぐだから尚更こういう誤魔化しはできないんじゃないか
メタスコアが何なのか
信用は失ったら取り戻せない
これは本当に本当