フロム「スパチャoffなら配信していいよ」Vtuber「ほーん」

ハード・業界
ハード・業界
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rndLPWS5a

ホロライブVtuber「フロム配信直後に数分だけスパチャONの枠取ったろ!」

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z58AFp0i0
>>1
流石はフブキ
こういうところがホントに印象悪いけど金稼ぎに関してはプロだわ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSIlegPjM
もはや天才

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dcu2ylnJ0
どんなんでも抜け道やってくるやつはいる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFryuD1A0
そもそもOFFにさせるのはなんでなの?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0s9FS/EwM
>>6
簡単に稼がれたら悔しいじゃないですか

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tigijl730
>>6
ムカつくから以外の何物でもないよ
誰も得しないルール

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMmGQ6XK0
>>49
そもそもスパチャ自体何も生まない配信者が集金するシステムじゃん
まじでスパチャとかAKB商法とか禁止したほうがいいわ
どんどん生産性下がる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tigijl730
だから収益の有無っていう概念が意味ないんだって
動画そのものを有料で売ったりしてない限りは収益化してないと定義されるべき
でないとゲームプレイ前中後のあらゆる活動が収益扱いになってしまう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fg7x/gZaM
そもそも視聴者は雑談を聴きにきてるだけだから別にどうでもええやろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+ke1UCX0
パチンコ屋のやり口w

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P1K4VYYd
それもうスパチャというのか?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CEh8Xk/qd
やり方はともかく雑談枠だから文句は言えんな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tibBLE7d0
タチ悪いやり方なのは間違いないが、スパチャする方もする方だと思う

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CEh8Xk/qd

雑談聞きたいやつが雑談枠に行って投げ銭する

何か問題あるんやろか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfnrcuwT0
それこそアニメや映画視聴後の雑談と違いがない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocDRrbGIr
サクナヒメでやらかした人か

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vd9xrIzA0
こいつらの金への執念すごいわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKJ3z8+Md
恥という概念がないんだろうね
アチラの国の方なのかも

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmI0+4/m0
サクナヒメ 最終のみ配信
アンダーテール 最終のみ配信
new セキロ スパチャON

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLXgwQnC0
Twitchでもエルデンやった後に、チアーありで別枠やってたりするぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y26ozHWr0
これがダメならエルデンリング配信したらその他の配信でもスパチャオフにしないとな
まぁ良い悪いはともかくユーチューバーって仕事はこういうもんだと思うぞ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBEtaCYpa
流石ホロライブに人生を捧げた女

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exnQWlG3M
こういう話題の時にいつも思うけど
ちゃんと法律ベースで考えた方が良いマナーとかルールとか精神論を混ぜたらいかん

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKJ3z8+Md
>>46
うん、だから法律的には問題ないよ
ただこういうことやる人間なんだ、金に汚いなって思われても仕方ないよね

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CEh8Xk/qd
>>52
雑談聞きたいやつが投げ銭してるだけだろ、お前の嫉妬でしか無くね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z58AFp0i0
金儲けと人気の為にゲーム利用させてもらってまーす♪あざーーーっす♪
ってのが見え見えでホントに気分が悪いけど一番効果的な方法を躊躇わず実行できるのは尊敬するわ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVOZROmu0
攻撃をヒラリとかわして隙を見つけてそこを突く、ってのはまさにフロムイズム。
フロム社員は「これはしてやられたな」ってニヤリとしてるでしょ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CEh8Xk/qd
企業も宣伝になると思って許可してる訳でな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEVP/swjd
俺がホロライブ嫌いな理由だわ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kjHxUNQ0
エルデンリングやらなくてよくね?
雑談だけでいいじゃん

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ia6NmuhTM
>>60
ゲームやらなくてもスパチャもらえるだろうしな、本当おかしい

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uzn3BeLy0

>>60
ぶっちゃけ雑談だけでスパチャは貰える

人気のゲームをやるのは
それをエサにして新規顧客を獲得するため
ゲームメーカーはゲームの宣伝になる
なのでwin-win

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfnrcuwT0
配信周りは任天堂が知らん間にかなり緩くなってるなw

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/PU+X3Td
人間性を捧げてモラル0の絵畜生になってて草

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 「心が疲れました休みます」
    2週間ぐらいの悠々自適なバカンス
    んで復帰配信で「お帰り!」と飛び交うスパチャの額数百万
    ボロい商売やで〜

  2. モラルがーとか言いながら汚い言葉投げてるやついて説得力ねえな

  3. >>54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEVP/swjd
    >>俺がホロライブ嫌いな理由だわ

    個人的にもコレだわ

  4. これにじ信が燃やすために持ち上げてるだけで
    肝心のにじがエルデンリング配信で普通にスパチャONしてたのを非公開してだんまりしてるの笑えたわ

    • ただの規約違反で草

      • スパチャONじゃなくて、スーパーサンクスなどオンになってしまう機能があるときに注意書きをしない、という規約違反じゃない?
        この辺の違反はたしかに意識が緩い配信者の悪習で、フブキのは巧みな商人だなあという感じ

    • 要するに目糞と鼻糞がなすりつけ合いしてるんだろ
      外野からすればどっちも同じなのに

      • 方や規約違反で方ルールのや穴をついてる訳だから結構違うくない?
        どっちも印象は悪いけども

        • レベル10の汚物とレベル7の汚物を比べて「レベル7の方がマシだから!」と言われてもなんですよ 言ってるでしょう、傍から見たらどっちも同じ

    • 方々でホロ信がおんなじ文言使って火消しして回ってるの笑えるよね

    • ホロライブの問題が追求されるとすぐこれだ…
      他所がどうだろうがフブキが道義的にどうなの?って行いをした事実が無くなるわけじゃないからな

    • なんか自陣営が不利になるとどっちもどっち論が出てくるのって
      どこかのゲハ板で見た展開だな

      • フロム信者からすればどっちもクソななのにな

  5. 印象は悪いが
    規制を突破する手法に関してはよくやるわと感心する

    金を儲ける奴ってこういうとこあるよね
    見習いたくは無いが

  6. これは私情抜きに叩くことできんやろ
    上手いやり方だなと思ったわ

    • 叩きはしないけど勝手に失望はする

  7. こういう事してそれを擁護するからVTuberが嫌われるんだよ 

  8. これに限らずようつべ界隈で横行してねーか?
    横行してるだけあって取り締まりも難しいのが嫌だな

    • 転売と同じだな
      別に違反じゃないけど露骨な拝金主義で見てて不快

  9. これって昨日くらいに「三店方式」ってトレンドに上がってたやつよな?
    見てみたら三店方式って言葉使って配信者を批判してる人はいても元のパチンコを批判してる人はいなくて笑ったわ

  10. まぁ配信者としては正しいだろう

    以前ある配信者がニンダイ同時視聴で「ゼルダ新作待ってた!配信するよ!シリーズやったことないけど!」みたいな反応してて
    続報に喜んでる訳ではなくて配信のネタができた事を喜んでるんだろうなってのが透けて見えて凄く嫌な気分になった
    VTuberに限らず配信者なんてそんな奴らばっか

    • 妄想100%でレッテル貼りは流石にどうかと思うが

  11. まさにハイエナの群れ

  12. 宣伝になってる(キリッ
    って久しぶりに見た

  13. VTuberなんて3年後に人気があるかどうか、生きてるかどうか分からないから
    今稼げるうちに稼ぐのは悪くはないのかもしれない

    しかしVtuberが問題ばかり起こすのは結局は素人上がりだから
    要はプロ意識がたりないんだよな
    画面にいるのが本当の自分じゃないからモラルもルールもマナーも守れない

  14. ホロのきつーねは集金力(キャバ)と脱法力(パチ)両方の性質を併せ持つ❤

  15. 普段わりかし普通に話してるこのサイトでもホロが〜ニジが〜って話題になると急に荒れるの草
    コメント欄にも有るけど自分が好きってだけで無理矢理擁護するのは最早敵ぞw

    • 対立は鏡写しよ
      ファンボーイ「自分が任天堂好きってだけで無理矢理援護すんのは敵」
      こうすると 何処が無理矢理だよお前の方が無理矢理だろ って思うだろう
      相手には自分自身の正当性が見えているけどこっちからは見えない だから対立が起こる
      でもどっちもどっちって訳でもない お互いの主張の擦り合わせと議論が足りてないだけ

    • ゲハサイトで普通とか笑わせんなよ。

      狂人の自覚持っとこうな。

      • 人が言ってもいない事を妄想してレッテル貼りするの、まさしく狂人の発想やね

  16. >>187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMmGQ6XK0
    >>>>49
    >>そもそもスパチャ自体何も生まない配信者が集金するシステムじゃん
    >>まじでスパチャとかAKB商法とか禁止したほうがいいわ
    >>どんどん生産性下がる

    生産性ってどれだけ手軽に大金を移動させてるかの指標だからスパチャで稼ぐVtuberって生産性クソ高いぞ
    少なくとも何百人のスタッフで何年もかけて作ったフラッグシップタイトルを5ドルでばら撒くよりはよっぽど生産性が高い

  17. 一人がやると次々にマネする奴が増えてそのうちだんだん不自由になっていくんだよな
    勝手にしたらいいんじゃないかね

  18. なるほどなw

  19. 他に主題があるわけではないあきらかにゲームのおまけの枠だし、催眠商法と同じでゲームの熱狂を生かしてそのままスパチャが増えるだろうからえげつないね

  20. そもそもVtuverのスパチャ収益ランキングで
    フブキはそんなに上の方では無い気が

  21. スパチャって、人気が無い配信者を応援するとかならまだ判るけど、
    金持ちの配信者に貧乏人の視聴者がお金を献上する行為って部分が
    まさに宗教だよね。

    そしてその内の30%をYoutubeが取り分として、iosだと更に10%を
    Appleの取り分として集金している親玉はホントにえげつない。

  22. よー考えるなぁw
    まぁあんまり興味ないのでアレなんだけど
    こういうの見るとノルマでもあんのかねと思うわ

  23. なんかVtuberの話ってコメ欄荒れるね
    嫌いな人も好きな人も多いってことなのかな

    • 嫌いとか好きじゃなくてVチューバーを取っ掛かりにして辺り構わず引っ掻き回せれば良いって連中が一定数いるのがこの界隈なんだわ
      ネットの珍走団みたいなものだから関わり合いにならない方が良いよ

  24. vtuber界のカバー株式会社はコンシューマーゲーム業界のソニーのイメージだわ
    一部のアレな会社のせいで業界全体の悪印象にされるのがソックリ

  25. VTuber信者って某絵描きがトレパクした時は思いっ切り叩いてたのにVTuberがトレパクしたら擁護してたからな そういう奴らなんだよ

  26. ホロだけが異常なだけだな
    個人とかだとそこまで汚らしいことはしてない

  27. >人間性を捧げてモラル0の絵畜生になってて草

    アーマードコアの強化人間みたいで草

  28. 5. 収益化に関して
    営利目的での動画・静止画などの利用(レストランやお店での上映や、入場料を受け取るイベントなど)は固くお断りいたしておりますが、YouTube やTwitchのパートナープログラムやその他動画共有サイトが提供するクリエイター向けの機能※3を利用して、投稿を収益化することは可能です。

    ゲーム後の雑談という動画なのでゲームありきの動画であるのは自他ともに明白でありゲームの営利目的での利用に該当する

  29. あれか、「あちらで皆様スパチャしてますよ」って三店方式がトレンドに入っていた奴か
    ゲーム配信するなら自分のファンだけじゃなくゲームのファンにも配慮した配信はしてほしいかな

    結局これを受けてなのかフロム側の規約に少し変更されたんだっけ

  30. にじゴミとホロゴミはどちらもいらない
    この騒動を受けて規約改定されて、スパチャ以外の脱法投げ銭への言及や、
    メン限でのフロムソフトの配信やめろっつってんのに、
    未だに配信しているにじのクソどもとかもおるし

    お前ら同じやねん、問題起こると相手だけ問題ありますみたいな勘違いしているけれどもさ
    等しく、ゲーム界隈を荒らすだけの害悪なんだわ

  31. Vtuberどうこうはともかく下品なことしている、ってことは認めようぜ。
    ここを変に養護するから余計に心証を下げる嵌めになってるんだよな。

  32. マネーの流れがこうなってるのは広告を出してるスポンサーのせいでありおかげなんだから
    一部の人にお金が集中するシステムを見直すには
    マジョリティであるコメントを書く側がお金を貰えるシステムのサイトを作り出せばいいだけ スポンサーのせいでありおかげでこうなってんだから
    コメント書いたらお金貰えるシステムは作れるんだよなぁ
    そして不特定多数の人が儲かることによって 配信で使用したあなた達が出したゲームソフトを買う人がめちゃくちゃ増える。
    ということで日本全体が絡んでこういうシステムのサイトを作り出さなきゃいかんのよな

  33. カオナシ宗教きっしょ

  34. ほんまホロライブはバカから金搾り取るのは天才だな
    普通考えついても「これはちょっと・・・」って自重するのを軽く踏み越えてくる

  35. https://togetter.com/li/1859184
    togetterではこの件ですごい場外乱闘が繰り広げられている模様

  36. >>101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uzn3BeLy0
    >>>>60
    >>ぶっちゃけ雑談だけでスパチャは貰える
    >>人気のゲームをやるのは
    >>それをエサにして新規顧客を獲得するため
    >>ゲームメーカーはゲームの宣伝になる
    >>なのでwin-win

    win-winになるようにフロムが規則作って、その中で配信してねってしてるのに
    その規則の抜け穴見つけて配信してるのはwin-winにするつもりないでしょ

タイトルとURLをコピーしました