【朗報】エルデンリング、世界累計出荷本数1200万本を突破!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDGgJukd0
『ELDEN RING』世界累計出荷本数1,200万本、国内累計出荷本数100万本突破!
https://www.fromsoftware.jp/jp/news/detail_220316_1.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1AV4SLB0
凄すぎて草

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btZCxod40
快挙だな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sA6T/szYd
で、販売本数は?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vuJHenNp0
国内も100万かすごいじゃん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3FD+N150
国内100万はマジでどこで売れてんだよレベルだな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btZCxod40
>>11
steamでは

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3y2fPU/t0
バンナムのマーケティング力って書いてあってワロタw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grrXxPq10
国内100万は凄い

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEPKyHm6a
実売1000万ちょいとしてsteam4.500万くらいか?やっぱspyって糞だわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SI86nxOCd
>>16
セキロだったと思うが
実態と離れた数字出してたしな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEGML5dg0
次は販売本数だな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Kdc1M7t0
公式で出るの遅かったな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KRGyXgKia
いやでも実際これは凄い
和サード1000万の壁を優に超えたな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnkHxD8U0
おめでとう
大体1000万くらいって予想当たったわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85gxtLhQ0
バンナムのマーケティング力はさすがだわね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnHMfUeCd
公式発表きたか
流石に公式発表否定する奴おらんやろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2Fht7y50

アルセウス出荷本数650万
エルデンリング出荷本数1200万

うおおおおおおおお
和ゲーさいっきょおおおおあああ

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iiDFl++u0
>>30
アルセウスは実売ね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+qzgdUT0
すげーな
日本のSteamで50万位売れてる?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LN+51ZxF0
国内100万本はすげえな
フロムすげえ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JmKxa9ua
フロムがポケモン超える時来るとはなぁ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZ2GL17e0
すげえな
国内でも全世界でもFF越えてんじゃん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58agC/g4a
えーとアルセウスさんが初週600万でしたっけ?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SI86nxOCd
>>39
この数字初週じゃないが

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z36eYYmhd
>>52
2週目550万売れたと思うの?

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul7tsZzz0
>>88
アルセウスも3日で650万だし
1000万行ってないとは思えないけもね
でも発表ないから何も言えんな
エルデン成功おめ

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X02804XU0
>>39
3日で650万本(パケのみ)
ちなみにこちらは3週間で1200万本(DL込み)

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FznIoqR10
100万本のうちPCが半数以上ならPSがWindowsに食われたというすごい時代になるがどうなのかな

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3q7P7mA0
>>40
箱もあるからPSなんて元より多くて3,4割しか無い
まぁ国内に関しては過半以上PCでしょうな
他のゲームの動向からも判ってる事で、今国内市場はPC(steam)>>>PSだよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOsf1KpP0
国内100万とかPS離れ進んでるな。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57aDl2Uv0
PSからのsteam移行がどんどん進んでるのか

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsYHMq1n0
結局予想通りぐらいだったな
steamspyは本当に信用できないことが判明したな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cM4FpcUE0
すげえな
ダクソ3でさえ累計でも1000万くらいじゃなかったっけ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85gxtLhQ0
国内のPC市場もかなりの数になってきたな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1AV4SLB0
FF軽く超えてったな
あと和サードではモンハンくらいだが、あれも叩き売りの結果だしな
追い抜くのは時間の問題

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lj1elIvb0
フロムは頑張ったけどバンナムのマーケティングは許されざるよ

 

引用元

コメント

  1. 未だに出荷と実売の違いも分かってないゲェジおるんか…

  2. 国内100万は
    【ヒント】
     ・出荷
     ・書店

    • 書店だと返品効くんかね?
      書店は売れ残り返品が基本だけど

      • 返品可能じゃないと書店は引き受けなかっただろうね
        出荷さえすれば返品されても差し引いたりしないし数盛れる

  3. で、プラットホーム別の割合は?

  4. どこまで信じていいか分からないが、とりあえずPS5では売れてないからねw
    PS4が頑張ったにしろsteamが凄いにしろ、PS5には関係ないので
    って言うかむしろPS5には悲報か

    • 既にsteamの評価や同接もちだして叩き棒にしてるしな

    • PSではホライゾン2より売れてないのがNPDで分かってるから
      ソニーが決算でホライゾン2の生産出荷数を出せば
      エルデンのPS分のだいたいの割合の上限が分かるな

    • どこでうれようがはじくそだしな

  5. まーた“出荷”かよ

  6. steamのキーだけ大量に作られたってコト?

  7. Steamの返品は引かれてるの?

    • Steamの返品は数時間遊んだうえで気に入らなければ全額返金されるという実質無料の体験版みたいなシステムだからこれで引かないとなると…
      今回はそもそも起動できなくて体験版にすらならなかった人もかなり多いだろうし

    • 発表はあくまで「出荷数」だから総ダウンロード数(=返品された数含む)だろうな

      未だに97点の画像を使い続けてる公式が
      わざわざ数字の小さい方を使って発表するとは思えないし

  8. Steam版の出荷って基本ダウンロードだから、出荷≒販売数ぐらいにはなるんでないかね?違うのかな

    まあどっちにしても、本来PSで買われるべきソフトが、PCでより多く買われている逆転現象が起こっているPSはマジでヤバいんじゃね

    • steamって返品できるので返品分はカウントしてないと思う
      なので100売れて50返品されても出荷は100のままじゃないの?

  9. 国内の売り上げが
    全体の1割切ってるのがな…

    PCや箱の業界がおま国とかせず
    ちゃんと流通してたら
    国内もっと伸びたんじゃね?

    • 伸びない方がいいだろこんなもん
      被害者増えて何が嬉しい

  10. あれ5000万売れてるんじゃなかったの?

  11. これ、多分国内外におけるPSの影響低下を指し示すデータになりかねんぞ
    PS5版が国内でまだ10万程度と考えると、国内出荷100万において二割も満たしてないレベル
    国外はそれこそPC市場が出来上がってるんだし、ここに過半数が取られてる状態
    つまりエルデンは成功だが、その成功にPSが対して寄与していない

    結果PCとSwitchだけでよい、という風潮が広がりPSの居場所は激減する

  12. Twitterで#PS4か5てあるじゃん?このタグ付いてない人結構いたけど、そういう事だったんか

  13. PS不要論が加速か

  14. まあそんなもんじゃね?
    今の飢餓状態のPSであれだけ宣伝したんだからせめて国内ミリオンくらいは出せないとね
    海外はどうせいつものソノタランドの出荷本数詐欺だろうし

  15. これPSだと合算でもアルセウス超えてないな
    叩き棒失敗やったね

  16. 何十年後かに砂漠でパッケージ版エルデンが発掘されない事を祈るばかりである
    国内の消化率見たら相当在庫抱えてそうだし世界でも多分同様だろうし

    • 大丈夫大丈夫、GOTYシーズン終了後に謎の海外版パッケージの投げ売りが始まっから!

  17. DL9割論の方々がどういう理屈をこねてくるかが楽しみだなあ。

  18. 公式だから疑うなって言ってもPSが絡むとMHWみたいに明らかにおかしな挙動が起きるからな
    今回もまずは疑って掛かるのが事実に対して公平な態度だろう

  19. 配信者と一緒に遊びたいって人も多かったしな
    、マルチ要素の存在は大きかったか

  20. 売れちまったのかこんなやり方が…
    これは今後の地獄が加速するようなもんじゃないか

    • やり方の問題なのにPSよりPCで売れたらそれでいいと思ってる輩がチラホラいるのが救いようがない

  21. 出荷1200万
    だからヘイトもかつてないほど多いんだなw
    どれだけ返品されたかw

  22. おめでとうフロム
    だがマーケティングとかストーリーテリングの方法論とかもっと成長してくれることを願うよ

    • 成長出来るならこうなってない

  23. すげぇな
    Steamで1000万本とか売れてるのか
    通常版、DX版、コレクター版の価格差や国によって通貨も違うから一概には言えないけど、9000円×1200万本で約1000億円か
    メーカーの取り分で考えてもなかなかの数字やね。あとは返品がどうか?だな

    • 9000円は国内だけ。海外は60ドルでしょ。

  24. この1200って数字がなぁw

    • そういやPS関連の行列もやたらと1200が多かったっけ
      まぁ単なる偶然でしょ(棒)

  25. 1200万はまあ、公式だし疑ってはいないさ
    計算方法は別としても

    しかしこれで任天堂ガーしてる連中、PS単独ではもう勝てないという無様さを理解してるのかね
    知らんでも、知ってて目を背けてても、無様だけど

    • 公式はいつも正しい(白目

  26. 今後が楽しみだねとしか
    自分みたいなのが逆張りアンチだっていうなら今後すごく躍進するんだろうしゴリ押しなら確実に反動がくるだけさ

  27. すげぇーなぁおめでとうフロム
    フレームグライドかニンジャブの続編だしてくれ
    しかしやっぱ和ゲーもほぼPCで遊べるしゲーミングPCの人口増えてきてるよなぁ
    後次のゲームは宣伝費()より最適化やバグ取りやらの開発費の方にお金かけてくれ

  28. 何でもっと早めにオープンワールドのデモン、ダクソみたいなゲーム出さなかったの?

  29. この状況で国内100万って事はもう日本でもPSはPCに負けてるってことか
    ファンボの国内PC雑魚論は完全に嘘だったな

    • まだ負けてはいないだろう、パッケとDL合わせて6、70万くらいじゃね
      残りの30万はPCと箱だろうけど

  30. 多くのユーザーや小売を不幸にしたうえで1200万本達成おめでとう!

  31. ソニーが憎いだけだったはずなのにフロムとバンナムも既に敵国扱いされとるな
    まぁ近づかれても困るからそのままでいてくれ

    • フロム信者が長年あらゆるゲーム好きの奴らに喧嘩売りまくってたのにちょっと気に食わない事を言われるとすぐ被害者面だもんな

      • 今回新規多そうなのに「下手くそ、嫌ならやめろ」の一点張りなのマジで頭おかしいと思った
        フロムの敵まである

    • switchではダクソリマスターを出したのに売れないと分かるやいなや
      ダクソ2もダクソ3もSEKIROもそれ以降switchには出さなくなったからな

      フロムが嫌いになる気持ちを察してくれ

      • 半年遅く出して売れなかったなんてただの販売戦略ミスだろ

      • 売れないってことは必要とされてないってことだぞ?
        ってかそもそもSwitchがどこから出てきたんだ?

    • https://www.mutyun.com/archives/187231.html
      ここのコメ欄見てもまだ疑問に思えるか?

    • 任天堂叩けるなら手当たり次第叩き棒にしといて何言ってんだ?

  32. 良いじゃん バグをずっと放置してる割には

  33. 返品含まれてるのかどうかだな

  34. ポケモンは一年毎にコンスタントに1500万本以上売るけどフロムに出来るの?

  35. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JmKxa9ua
    >>フロムがポケモン超える時来るとはなぁ

    まぁ3日間で650万なんですけどね

    • 任天堂の第3四半期決算発表によると
      ポケモンダイパリメイクが12月末までの2ヶ月弱で1397万本
      アルセウスはどこまで伸びるのかな?
      そしてエルデンリングはここから伸びるのかな?

      • 安売りすりゃあ本数は伸びるさ フリプもあるぞ!

  36. こういうステマ全開の騙し売りでその時だけの数を稼いでも次を出したときにヤベー事になるからな
    同じくステマ騙し売りしたジョジョとかアイズオブヘヴンで売り上げが十分の一以下にまで落ち込んでブランド完全に終わったからね

    もし次にエルデン2とか出したら騙し売りしたツケが一気に来るぞ

  37. まあ、決算が楽しみだね!
    幾ら数字が大きくても、収益にならなきゃ意味ないし、未だに騙されたままでこのニュースも真に受けて次はもっと素晴らしいに違いないと無条件で次作を買う連中は少しかわいそうだけど。

  38. フロムゲーはここから更に伸ばしてくるからなぁ
    ダクソ3は1ヶ月ちょっとで300万
    最終1000万
    SEKIROは10日で200万 最終500万
    ってことをふまえるとエルデンもこの倍以上2500万売れてもおかしくないな

    • 寝言は寝てからほざけ
      妄想はあの世に行ってからほざけ

    • 現実で定価でそれだけ売れているならばなんでPS5版のデータ破壊バグやらPC版の障害やらのトラブルが続発するのですかね…
      かなり儲かっているはずなのにそのお金はどこに消えたのか…

      • それはダイパリメイクにブーメラン

        • 意図して起こすバグと意図しないで起きるバグの違いって分かる?
          そんな頭じゃ分からないか

        • ダイパリメイクは通常プレイでデータ破壊とかありましたか…
          軽微なバグはあれどもプレイ不可能にはなっていないでしょう…
          通常プレイをしていてデータ破壊やらプレイ不可能までいった証拠があるなら出していただきたいですね…
          エルデンは公衆の面前で普通にプレイしていたはずなのにプレイ不可能且つデータ破壊までした証拠がありますからね…

    • 本当にフロムゲーがそんなに定価で売れているならばなんでデータ破壊バグやらのトラブルが続発するのですかね…
      今までの儲けはどこに消えたのか…

      • すいません二重投稿になってましたね…

  39. 海外ネットワークを駆使(意味深)

  40. 良かったな
    一生エルデン遊んでてくれ

  41. つーか余計な事しないでバグ取りやらして完成度上げてれば普通に祝福されてたのに何レビュー買収しとんねん

    • まずファイナルソードと同じゲームデザインから脱却しないと無理です

  42. これは次回作に響くなぁ

  43. 妊娠の悲鳴が心地いいわ

    • そのローカルスラングで女性から蛇蝎のごとく嫌われたったのにまったく反省できないのなw

    • 気持ち悪…

    • つい先日にネットスラングで人生踏み外した馬鹿が居たけどお前も気をつけろよ

    • その悲鳴の出所は
      クソゲー掴まされたユーザーと小売ですよ

    • 肝心のPS版が全然売れてなくてお前が悲鳴上げてるだけだろ

  44. ああ、レビュー用のキーね

  45. メタスコア弄ってここの数弄らんわけないからな
    かといって数百万単位で余剰に出荷するのは負担が大きいから
    Steamで何かやっとるやろな、同接の多さとも関係ありそう

    • 同意
      あんな大掛かりな工作しておいて売り上げ数に手を付けん訳がないよね
      工作するようなメーカーにとっちゃ一番弄らなくちゃいけない数字だしさw
      どっかのワールドと同じく頭にPがつく機種は買取保障の生産出荷&ソノタランド()への出荷計上とかsteamで複垢や業者使いまくって購入→返品を繰り返してるとかやってても不思議じゃないんだよな

  46. ジョジョも不都合な情報を隠した徹底した宣伝攻勢で1作目は売れたさ

  47. 半年後くらいにくるであろう答え合わせがほんと楽しみ。
    これだけ売れたんだからさぞ凄い収益が出てくるんだろうなぁ。
    「売れた」のなら、ね。

  48. まぁ実売がどうあれ和ゲーじゃ売れてる方に違いはないだろ。エルデンもアルセウスもブレワイも世界に誇れる日本のゲームってことで。

  49. 無料ガチャゲーしかゲーム機で唯一遊べるソフトだから褒めてつかわす

  50. 全機種マルチなんだから和ゲー売れたでフロムを褒めとけばいいのに
    PS嫌いだからPC持ってるんだろ?

  51. 玄人気取りのゲームオタク(元PSユーザー)なんてステマで簡単に騙せるという一つのマイルストーンになったな

タイトルとURLをコピーしました