【悲報】モンハンライズ=カニカマの風潮、ガチで広まり始める…

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKAV3KR/d

ええんか…

690 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-CXo3 [49.97.106.216]) 2022/02/28(月) 21:39:47.37 ID:usBvmJU3d
このライズ系列は所謂「カニカマ」なんだよ、そしてワールドこそが本物の「蟹」
俺達はいつまでカニカマで我慢し続けなきゃならんのよって話よ
もう辛いよ本当に

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNP+ygznd
カニカマに失礼定期

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XuDabp8Op
ワイは蟹よりも
安くてうまいカニカマの方で満足するやで😜

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVcW4pkAd
>>5
スカスカのカニカマうまいか?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjOpejWI0
じゃあナンバリング作品は何なんや

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WiCg6e/+r

ワールド→ちくわ
ライズ→ちくわぶ

どっちもこんなもんやろ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eqFaup+M
>>8
これ
そもそもどっちも正規ナンバリングじゃないやん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otmBvNvta
呪術定期

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvrl1lNAM
ハンタと呪術を揶揄した発言のパクリ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/chSu+6p0
老人「2ndGこそ真の蟹」

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGsBoVZS0
実際そうなんよな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VGD3pXMM
Steamでセールになってたからライズ買ったやで

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRzY4f+QM
ハンタ定期

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbRDMfX50
カニじゃなくて偽物と本物で同じ意味なんだよね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZFDW7lia
ワールドおもろいからな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9HfWYuM0
実際3DSでゴミみたいの出され続けてた時からワールドを求めてたわけやし当然やろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKj8lIEfM
xxが蟹な

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqvJPA2a0
ワールドはゴミ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYhai62ep
Twitterのネタパクってまで俺おもろいやろ?は恥ずかしいからやめろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lowB9cQo0
パクリネタで煽りはあまりにダサい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkaarTvn0
モンハンがカニならエルデンはエビ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKh1lY5pp
ライズの快適性をワールドに取り入れれば最強になるのは間違いない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaWOhCdd0
カニカマは新しいの出るけど蟹は新種発見されたとしても食べられないよね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djIMZVIr0
でもお前らカニカマしか食えんやん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQ20feqw0
煽りの語彙すらtwitterからパクるのか
センス終わりすぎ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wkulu4290
たいして上手くもなくて草

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPOtmUgh0
こういう指定のソフトを蔑む奴らって決まってPS界隈なんだよね…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8PVtrTW0
ワールド→バイオ2の流れのカプコンって一瞬だけゲーム界の頂点には立ってたよな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRSDPKJ90
カニカマもカニも同じ定期

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36WGGTeed
トライ以来の据置型新作がやっとワールドとして出たわけやしな
今はライズで茶を濁されてるだけや

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfYKmYn80
確かにワールドのが殻むき大変やしな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJjTo1Iv0
誰もカニカマにしがみつけとは言ってないやん
蟹味わえばいいじゃん

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjOpejWI0
>>42
ほんこれ
ワイは未だに2Gと3Gが現役や

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhgxxmRj0
アイスボーンって実際おもろかったのか?導き修正前にやらなくなったわ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3dpoPYB0
>>43
最新作が煽られつづけるのはモンハンの伝統や

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnSagKXFa
>>43
追加モンスはだいたいおもろい

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u90vJrDDd
>>43
最終アプデ後はガチで最高傑作や

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdsE7JzId
ライズはPC版の画質さえよければやってみたかったんだけどな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05gayZZwd
>>44
綺麗じゃん

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4T5oYLJJp
すまんワールドとライズの違いって何?
何の差があってそこまで面白さに差が出てきてんの?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LibFulgm0
カニカマって表現何番煎じだよってくらい見たな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZpJcndVM
まあ両方選択できるSteamでの人気はワールド>>ライズだもんな
一瀬モンハンとかいう過大評価

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4WnLzBiM
>>49
これ
どっちもできるやつはワールド選んでる
数字ではっきりしてるから否定しようがない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oy6bmz4Y0
実際にワールドってかなり凄いだろ
「ぼくのかんがえた最強のモンハン」を80%ぐらい再現したのを出してきたんだぞ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4Je7sWU0
ワールドのグラ経験するとライズがパチもん感あるわ

 

引用元

コメント

  1. ずっと古くなった蟹しゃぶってればいいんじゃね?

    このコメントへの返信(1)
  2. YouTuberの方のカニカマ氏がライズのマスコットキャラなったんかと思った

    このコメントへの返信(1)
  3. 冗談抜きで簡悔要素まみれのワールドIBを持ち上げられる神経が全く分からんのだが
    ライズの方が断然遊びやすくて神ゲーですわ
    ワールドの方がSteamで持ち上げられてるって話も元PS信者が流れてきてるからだろとしか思えんし
    と思ったらまとめ元はなんJ…あっ…ふーん(察し)

    このコメントへの返信(1)
  4. 別に止めないからさっさとワールドやりにいけばいいじゃん
    PS買う金すらないんか?

  5. モンハンて括りで見るとワールドでマニア向けにして据え置きにすることでグラフィックのわかりやすい進化があって売れたけどアイボでの減り方見てもその影響がライズでもろに出ているようにしか見えないんだよねw
    ライト層切り捨てたワールド路線の影響かライズって子供たちの間で流行っているって感じじゃなかったしワールド2なんて出してもアイボ以下で終わりそうだけど

  6. 2G=蟹
    ライズ=カニカマ
    ワールド=蟹(の殻だけ)

    カニカマもうまく扱えば美味い
    殻は外側は美しいかもしれないが食べられるものではないね

  7. カニ?なんか年食ってそうだな…

  8. ffとモンハンが出ればpsはSwitchを越えられると思ってる老人だからねw
    最近じゃあpsではSwitchに対抗できないからpcまで叩き棒に持ち出す始末w

  9. 半角のプだけみて笑えるようになってしまったの、ファンボーイの所為

  10. 例えが受付ジョーのそれなんだよなぁ

  11. 見た目だけ立派で中身がスカスカなあたり確かにワールドは粗悪な蟹そのものだよなw
    下手な粗悪品よりも安価で美味しいのがカニカマだ、馬鹿にするな。

  12. ワールドってグラ以外に褒めるとこなくね

    このコメントへの返信(4)
  13. ワールドが「蟹」って・・・殻だけで身がないじゃん

  14. これ何時ものファンボがよくやってる例え話のやつじゃない
    正体バレバレだな

  15. カニカマ←世界的に流通し、いまや「カニカマ」が一般用語として定着している、日本が発信するすばらしい加工食品。

    カニ←一般的に食用品として流通している水生生物。

  16. カニカマの世界的人気知らんのか

  17. オープンフィールドにしたのは褒めるところ
    ただ、マップは割とクソで移動しにくい上、モンスターの少なさとか不満はあった
    アイボーに至ってはびちびちのうんちと揶揄されたり、簡悔精神山盛りの閃光耐性とかクソゲー認定されたのをアプデで直してPSから脱出してsteamで初めて評価されただけの過去忘れてんだよ
    ファンボだからな

  18. そのグラフィックすらも、視認性と引き換えだし

  19. 最近のつべでもワールドよりXXの方が多くねえか?

  20. 確かにワールドは蟹だけど保存方法悪すぎて味薄くなっちゃってるし、確かにライズはカニカマだけど、人類の叡智が生み出したカニの味がする食べ物だよ。

  21. あんまり皮ペタの事言われてないの驚く

  22. Steamプレイヤー、最新作ライズよりもまず過去作のワールドから遊ぶ
    Steamプレイヤー、ウツケジョーで嫌になりライズを買わなくなる
    それでも残ったSteamプレイヤー、アイスボーンの簡悔やり込みで嫌になりライズ買わなくなる

    Steamでライズの売り上げが伸びないのは過去作によるセルフネガキャンだと思うよ?

  23. ワンコインを蟹と言っていいのか

    このコメントへの返信(1)
  24. ライズがカニカマだという例えは初心者にも幅広く楽しめるように作った点ではあってる。
    調理しやすくて子供から大人まで好かれるからね。

    この例えで言えばワールドはカニの殻が入りまくったカニ料理みたいなもので
    余計なものが入りすぎていて面倒くさいし不快な点が本来の良さを台無しにしている

  25. 蟹にも色々あるからなぁ…
    ファンボーイだと「でかくてコスパ最強!」とかタカアシガニ選びそう

    このコメントへの返信(1)
  26. モンハン系YouTuberのことかと思った

  27. ふざけんな!そこそこ値のはるカニカマはガチで美味いわ!

  28. PSWはカニはカニでもザリガニだろ?(格闘料理人ムサシ並感)

  29. 実際カニカマは公式の依頼で動画作ったり公式チャンネルに出演したり
    してるから半ば合ってる

  30. ワールドを美化しすぎだろ

  31. 結局最後は「グラが―」になるの進歩なさ過ぎてウケる

  32. ワールド 新大陸マップは味気無さ過ぎて もう要らねぇ状態
    ライズベースで旧大陸マップ リメイクした方が絶対よい

  33. 香り箱とか食ったことないんだろうな
    まぁファンボの経済力じゃ無理か

  34. 広まってない定期

  35. 下手に手を出した蟹よりはカニカマの方が味もしっかりしてるし美味しいよ

  36. >49:
    >まあ両方選択できるSteamでの人気はワールド>>ライズだもんな

    steamではな。
    Switch版やってた人は携帯性(手軽さ)が失われるので
    そこに魅力を感じてた人にとってはある意味劣化版になってしまう。
    なので、移行(買い換え)する必要が無いんだよな。

    同じ据え置きなら、画質アップ、読み込み速度アップなどで
    デメリットは無いから心おきなく移行出来るだろうけどw

  37. サンブレイクを前にしてネガキャンが始まったか

    このコメントへの返信(1)
  38. 少数の基地外がどれだけ声高に叫んだところで
    実際プレイすればワールドよりライズのが圧倒的に面白いって
    すぐバレちゃうから全く意味ないよ
    まあファンボが自分に言い聞かせるためにスレ立ててるんだろな

  39. FF16に震えるみたいなスレタイあった気がするが
    さしずめサンブレイクに震えてるファンボーイというところか

    このコメントへの返信(1)
  40. エルデンリング絶賛→任天堂ディス→エルデンリング絶賛→箱ディス→エルデンリング絶賛・・・・
    10年20年前からマシンのスペックがドンドン向上しても変わらず民度だけは最底辺なのが凄いよなGKはw

  41. 水っぽいらしいが一度食べてみたいなタカアシ

  42. 蟹だと言いながら霞食ってるやつはやっぱ違うな

  43. スベスベマンジュウガニでも食ってろよ

  44. 例えが本当に貧困層丸出しな物が多くて、悲しくなるわな

  45. 蟹のいないワールドでなに言ってやがる
    まあ、ライズにも今のところはまだおらんけどさ

  46. 最後に太陽が現れて百鬼夜行を蹴散らす的な…

  47. いや、ライズはある意味凄い作品だと思うよ
    それまでのモンハンを過去にするレベルの快適さにも関わらず、過去作の良さも再認識させるっていうシリーズ屈指の名作だと思うわ

    このコメントへの返信(2)
  48. だよな
    俺的にMHシリーズは3GとXXとライズが3強状態だわ

  49. どうでもいいけどウクライナ侵攻で蟹不足になるってさww

  50. スベスベマンジュウガニ

  51. 回復時のガッツポーズ廃止
    採取の簡略化
    サブキャンプの導入
    オープン化による頻発するロードの排除
    投擲玉のフリーエイム化
    要素を掻い摘んでいけばWも功績は多いぞ
    というかIBと珠ガチャが絶望的にクソなだけでW自体はボリューム不足にさえ目を瞑れば神ゲー

    このコメントへの返信(1)
  52. ファンボはWをPSの希望かのように神聖視しとるけど
    W終盤~IB全盛期の頃…2020年3月期って
    steam経由の売上が128億8800万円 SIE経由が85億8300万円という
    「PC市場が一番売れるやん!」ってデータが出ちゃって
    カプコンがPCゲーに傾倒する発端なんだよな

    普段からWの売上を全部PSのように扱う自己洗脳を繰り返しているんで
    その辺り理解してなさそう

  53. どっちがかにかまで本物のカニかーなんてどうっでもいい事よりも
    アイボーでは導きの地とか言う完全未調整のソロ仕様のマゾゲーのβテストをさせられ
    ライズではHRの解放すらないβ版をやらされた、発売日に買う初動組馬鹿にしすぎの方が問題じゃい
    サンブレイクではMRの解放とまともなエンドコンテンツが最初から実装されてる事を切実に願うわ

  54. 痕跡という特大糞が

    このコメントへの返信(1)
  55. ありましたねそんなん(遠い目)

  56. いまだに正規ナンバリング云々言ってるやついるのか
    ワールド出す時に5ってつけると敷居高く感じるのと海外で売るために番号付けるの止めたって言ってただろ

  57. g級、マスターランクが蟹でその蟹が出来るまでの間カニカマをしゃぶらせておくのをずっとやってきたのがモンハンじゃん。
    今更何言ってんの

  58. そりゃ蟹のモンスターも居るけど、モンハンと言えば蟹って発想は何処から来たんだろうか?

  59. それな。
    Xシリーズの武器の群雄割拠っぷり、最初期の武器でも最後まで鍛えれば最強候補にすらのし上がれる可能性があるってのはロマンがあったし、コレクション以外であらゆる武器を作るモチベにもなってた。
    サンブレイクでもそういうバランスにして欲しいもんだ。もちろん武器種格差の調整も含めて

  60. どっちも面白かった自分はラッキーという事か。ライズはまあ、ちょっとボリューム足りんかったけど、モンハン初心者の友達を巻き込むにはいい難易度だった。

    このコメントへの返信(1)
  61. それが普通だよ

タイトルとURLをコピーしました