1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQphwEm00
いま2022年だよ?
PCPS箱ユーザーは当たり前にDLの売上もみてる
しかし任天堂ファンはパッケージの売上のみを語る老獪
任天堂ファンに業界語る資格なくね?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:344UcdNBp
決算でそこまでダウンロード率、高くないのバレたやん
ソフトが19%しか売れてないので
そもそもパケもダウンロードも売れてない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQphwEm00
>>4
エルデンリング国内ミリオン
パケ35万
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WJMa/nA0
>>5
PC版含めた出荷じゃん
DL2~3割だろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQphwEm00
>>8
PC含めたから何なの?
PCは除外?アホか老害
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQl1IPoSa
DL入れたら更に差が開いちゃうじゃん
パケ版限定にしてるのは優しさだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgRaiSnod
DL販売数を定期的に観測できる仕組みがない以上、
パッケージの数と決算等なにかの節目で明らかになった数から、
DL数がどれくらいになったか、それによってどれほどの利益になったか
を導き出すために、パッケージの販売数というのは係数として今は
非常に有効、というよりそれ以外の指標がない。
つまり、DLでどれだけの数が売れたぞ、と言うためには、今の仕組みでは
パッケージを図り、そこからいろいろな処理をしておおよそのDL数を導き出すのが有効であり、
それ以外の方法が確立されていないというのが現実だ。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nsh8TZga0
老獪ってある意味誉め言葉なんだけど分かってる?
と、いうタイプミスへのツッコミはさておき
パケを見ればDLの数字だってほぼ推測できるからだよ
少なくとも日本においてパケ併売のソフトであれば
どんなに高くてもパケの3~4倍が総売上数だ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZUxr61G0
DL率もswitchの方が高いぞ
PSはDLCとかセール品で数を水増ししているけど
対パッケージDL率は別に高くない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihUF2mima
ちょっと前はパッケージの2割
売れてるやつはパッケージの3割くらいだぞ
エルデンリングの場合はsteamのDLが強いっぽいけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lC3iSReS0
パケもDLも売れないPS終わってるって散々語られてたと思う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQphwEm00
ね?すぐあぶり出せるやろ?
pCと箱は除外!
バカジャネーノ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lC3iSReS0
>>18
除外してるのお前じゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BatDcXlyd
じゃあもうパケ版出す意味無いよな?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HgtDn7n70
なんでSwitchのソフトはDLされないと思ってるの?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQphwEm00
>>20
だれがいったの?それ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MAX7kqgA0
明らかに読み間違えた事に気づいて二度と出てこなくなるまでがテンプレ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkSUUQ9a0
ちょっと何言ってるかわからない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGyH9tyW0
任天堂はおこちゃま(笑)しかいないからダウンロード売上はゼロ
PSは多種多様なユーザーを抱えているからパッケージの3倍のダウンロード売上を誇る
だから2022年の任天堂ソフト売上は470万本に対し
PSのソフト売上は240万本になる
任天堂の圧勝
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sS0DZARX0
残念ながらPCと箱で売れてもPSの利益にはならないんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3Tw0FjwM
Switch叩きたいがために、アライズ30万は↑固いなどと
発売前PSソフトを持ち上げて、叩き棒にしてるからだろ。
持ち上げたソフトが売れなければ、その持ち上げたやつを馬鹿にするさ。
ファミ通ランキング出る直前まで、アホみたいにスレ乱立させ迷惑を受けた分さぁ。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogA2Dxfqd
パッケージ販売するメーカーは老害なのかなるほど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFDAUPha0
見えない数字で妄想しててもしゃーないやろw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pc90EWDna
ほならね、DLの数字持ってこいって話ですよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nfg+B1uXM
ほんそれ同じものさして測ってやったからdlとパッケージも販売数持ってこいよw
出荷数で相手してやってんのかなり手加減されてっからな?
わかってるか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSEzNdK9d
毎回DL数が出るなら普通に語るだろ。単にソースとして機能してないだけだ
カタチケがある以上相当数DLされてるだろうしな
一番なのはパッケDLとその利益率が毎回ソースとして確認出来る事だが無いものは仕方ない。ついでに言えばあったとしても現状はなにも変わらないだろう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWgstj8/0
DL版が何倍も売れるようになるほどのサービス変更も環境変化も何もなかったのに
PSがスイッチに負けて当たり前になってから
現実逃避してるだけだよね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XiX9dNrh0
とりあえず言える事は
DL版とパッケージ版が併売されている場合
DL版が売れているソフトならパッケージ版も売れている
「DL版だけが異常なほど売れる」なんて事はゼロでは無いが稀
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NlskBfasd
DL数はすぐに公表されないし
ファミ通のランキングもDL含まれないし
どうやって話題にすればいいんだ?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zV7UQS7wa
ダイパリメイク11月末発売で12月時点で国内370万
パケが200万ちょいだから、つまりDLが170万くらい売れてるってこと
PSでこれくらいDL売れてるゲームあんの?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTPFwTde0
ねえどこもDLの数字正確に出さないのって理由があるの?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QKnJc4y0
正確なデータがあればDLの数字も取り上げてるじゃん
決算報告とかさ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oIZ/OQ1ba
他ハードでは語るほどのパッケージ売上がないからでは
引用元
コメント
何をどう言い繕ってもPSのDL版が売れてないのは事実だからなぁ
箱やPCは完全にDLシフト成功してて
Switchでもパッケージが多いと思われるポケモンで4.5割であつ森が5割
FF7RがDL率4割だったけどスクエ二がこの数字はPSにしては高い方って暴露しちゃったし
Switchに関してはソフト2つ買えるチケットがあるからな
単純にDL込みの数値を把握できる集計機関がないからだけどね
日本に何故無いかと言えば店舗が売らないものを集計しても店舗経営の役に立たないからという単純明快な理由
あとNPDは任天堂だけDL抜きのハンデありだけどあの状態だよ?
PSのDL率が高いって話はファンボーイの幻想でしかないし大同小異にしかならんよ
>>PC含めたから何なの?
>>PCは除外?アホか老害
もうPSだけじゃ勝負にならないって認めるじゃねえ
しかもPCとかも含めて出荷込みのミリオンで勝ち誇られても困る
・決算等で公表されるまで実態がわからないし、公表されても任天堂以外は大雑把な数字しか出ない
・パケの売上から大まかな推測はできる
・DLはパケに比べて割引が多く、AAAでも1000円以下で売られたりするから、本数換算じゃ当てにならない
たぶんこの辺が理由にはなると思うけど、そもそもパケだけで語ってるってのがただの被害妄想であって、決算時などはみんなDL含めた売上を語ってるんだけどね
ファンボくんが必死に目を逸らして見えてないからじゃないの?
でもメーカーにPSはもうパッケを出しませんといわれたらキレるんだろ?売れなくなるのは安くなる前に売るのが当たり前の貧乏人PSユーザーには大ダメージだもんな?
引きこもりキモオタが金持ってるわけないもんな。ソニーもなんで貧乏人をメインターゲットにし、一般人を追い出したのか……?
そして貧乏人に売る為に値下げしまくり、ただでばらまき、ゲームの価値を下げまくった結果が、ゲームがろくに売れない今のPSってな
本スレ>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQphwEm00
>>>8
>PC含めたから何なの?
>PCは除外?アホか老害
Switch単機種の売り上げにマルチで向かわなきゃ勝てないって事ですか?(絶望
本スレ>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGyH9tyW0
>任天堂はおこちゃま(笑)しかいないからダウンロード売上はゼロ
>PSは多種多様なユーザーを抱えているからパッケージの3倍のダウンロード売上を誇る
>だから2022年の任天堂ソフト売上は470万本に対しPSのソフト売上は240万本になる
>任天堂の圧勝
……あれ?
おもろいけど悲しい
え?ゴミステソフトのDL版売り上げ足してもSwitchのパケ版オンリー以下にしかならないやんwww
ゴミファンボが哀れやから手加減してやってんのよ、優しいやろ?
>PC含めたから何なの?
>PCは除外?アホか老害
PSの話なんだからPC除外に決まってるだろ
パッケージが売れない代わりにDLが売れてるなどという都合の良い妄想で語る方が資格ないだろ
絶望しないなら次からDL含めて話すればいいと思うよ
【ヒント】
・セブンイレブンキャンペーン(2万件未達)
・アトリエハブ(PS5年間DL売上4位なのに次作ハブ)
・サガフロリマスター(Switchが「断トツで売れた」のにPSストア順位が上)
・リターナル(末日発売パッケ6千本でストア月間1位)
・NPD(任天堂だけDL抜きなのにSwitch独占タイトル多数)
・ファルコム株主総会(「Switch移植やめて新作に専念を」という株主意見を即時却下)
・テレビゲーム総選挙(世間一般の傾向変わらず)
・カプコンツイート(バイオ8のDL率はSteam含めて5割)
・ソニー決算資料(そもそもDL専売含めて年間65%が公式情報)
・DEエディション(累計わずか21万台)
・ストア年間1位(PS4マイクラ、PS5アライズでお察し)
・アライズ(DL版が売れてることにすると海外爆死だがマルチ合算では北米過去最高)
・ピロシ算(「任天堂平均45%、PS5は最大で70%も」という発言だが結局差が開く)
・英国エルデンリング(DL率は箱:85%、PS5:50%)
・日本エルデンリング(PSパケ40万+α(ヨドバシ、ビックカメラ全店在庫あり)/”出荷”&DLマルチ合算100万)←New!!
サクナヒメも追加で
>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQphwEm00
>>ね?すぐあぶり出せるやろ?
>>pCと箱は除外!
>>バカジャネーノ
基本に忠実な良い遠吠えだ
箱煽る時は「パッケ売れないwwwww」って言うよね
かれこれ10年以上前からネット通販全盛期なのになーにいってんでしょうかね?
ここだけの話なんでファンボウイは数字のわからないDLで自信満々に語れるの???
純粋にデータがないからなんじゃないの?
https://teitengame.com/download2019.html
↑2019年のデータだけどNSは別にDLで売れてない訳じゃないよ