1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqTIaV5Mp
俺はブレワイも凄いゲームだとは思うよ
エルデンリングが更にすごすぎただけで
エルデンリングが更にすごすぎただけで
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MolIeWLO0
>>1
どの辺が凄いの?
どの辺が凄いの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqTIaV5Mp
>>3
ブレワイは今見ると敵モンスターのバリエーションのなさですぐ飽きる
当時は凄かったんだろうけどね
もうブレワイ風オープンワールドが増えてきた時点でその貧弱なレベルデザインが浮き彫りになってる
ブレワイは今見ると敵モンスターのバリエーションのなさですぐ飽きる
当時は凄かったんだろうけどね
もうブレワイ風オープンワールドが増えてきた時点でその貧弱なレベルデザインが浮き彫りになってる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZULVxVNM0
>>8
エルデンの敵も見た目違うだけでモーションとか使い回しじゃん。
理不尽ムーブ連打してくるからこっちも理不尽戦技で殺すっていう流れのせいで特徴全くわからんし
エルデンの敵も見た目違うだけでモーションとか使い回しじゃん。
理不尽ムーブ連打してくるからこっちも理不尽戦技で殺すっていう流れのせいで特徴全くわからんし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XizctzFV0
エルデンリングユーザースコア
・PS5 7.9
・PS4 6.7
・PC 6.7
・XONE 6.2
・XBSX 7.4
平均6.98
控えめに言ってゴミでしょ
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9kBp5xI0
>>2 ユーザーは正直だなあ
174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rnzXVQD0
>>2
あんだけセーブバグで阿鼻叫喚になってたPS5が維持してるの笑う
工作ってホンマにあるんやなって
あんだけセーブバグで阿鼻叫喚になってたPS5が維持してるの笑う
工作ってホンマにあるんやなって
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rP0OaHSv0
エルデンは人を選ぶが良作だとは思うよ?いつものフロムだね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoINTVwP0
エルデンリング楽しんじゃったらブレワイがやや退屈には感じるよね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/sOi2350
エルデンのフィールドの敵AIアホすぎひん?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vR2jn2KQ0
なんでエルデンリングがブレワイより上じゃないといけないと思い込んでるの?負けても良いじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZLQiaKR0
干渉オブジェクトがウエハース並なのは何でなん?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XizctzFV0
ここはエルデンリングに100点付けたクラベ先生に意見を聞くのが一番いいんじゃね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPJtiGbla
>>15
クラベもエルデンやめてて草
使い回しの敵ばっかでつまらなくなったんだろうな
クラベもエルデンやめてて草
使い回しの敵ばっかでつまらなくなったんだろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqTIaV5Mp
ブレワイってここ何あるんかな?って行き着いた先にコログが配置されてばっかで
序盤の時点でうんこ集めになっててすげーつまらんのよね
続編ではなんとか解決してくれないと今コレやらされたら1時間で投げるかも
序盤の時点でうんこ集めになっててすげーつまらんのよね
続編ではなんとか解決してくれないと今コレやらされたら1時間で投げるかも
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqcXg8Es0
>>16
エルデンなんて何かあるかなって思っても鼻くそみたいなアイテムがちょろっと置いてあるだけなんだが
コログの仕掛けがちゃんとあった上でアイテムをくれるブレワイとは比較にならない手抜き
エルデンなんて何かあるかなって思っても鼻くそみたいなアイテムがちょろっと置いてあるだけなんだが
コログの仕掛けがちゃんとあった上でアイテムをくれるブレワイとは比較にならない手抜き
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jfq/v/Tta
結局メタスコアでもゼルダの勝ちでしょ?
エルデン96点、ゼルダ97点だし
何がエルデンの勝ちなの?個人的な感想の話か?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqTIaV5Mp
>>24
5年前のメタスコア97を今評価したら97とはならないだろ?
当時は新鮮だったことも今ではマンネリに見えるし粗もすごい
ロケーションも正直エルデンリングの5分の1くらいの密度と作り込みだよ
5年前のメタスコア97を今評価したら97とはならないだろ?
当時は新鮮だったことも今ではマンネリに見えるし粗もすごい
ロケーションも正直エルデンリングの5分の1くらいの密度と作り込みだよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyJoalhU0
>>45
逆になんで絶対にエルデンを上ってことにしないといけないんだww
「負けてもいいじゃん」って自分で自分にすでに論破されて終わってるが
逆になんで絶対にエルデンを上ってことにしないといけないんだww
「負けてもいいじゃん」って自分で自分にすでに論破されて終わってるが
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRfNLaqtd
>>56
そこなんだよな、そもそも「どっちも良い」で終わっとけよと、いちいち上とか言ってる時点で争う気満々
そこなんだよな、そもそも「どっちも良い」で終わっとけよと、いちいち上とか言ってる時点で争う気満々
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqcXg8Es0
>>45
さっきからエアプが酷いな
エルデンまともにやってたら密度や作り込みがブレワイの5倍とか口が裂けても言えん
移動制限だらけで敵しか居ないフィールド、NPCも棒立ちで生活感皆無
単純なダンジョン数はブレワイの祠の半分程度
しかも後半は使い回しが酷い
さっきからエアプが酷いな
エルデンまともにやってたら密度や作り込みがブレワイの5倍とか口が裂けても言えん
移動制限だらけで敵しか居ないフィールド、NPCも棒立ちで生活感皆無
単純なダンジョン数はブレワイの祠の半分程度
しかも後半は使い回しが酷い
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyJoalhU0
遊んでもないエルデンが上じゃないといけないって必死になってるのお前だろw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vBs6Iysg0
ダクソブラボの方が面白かったわエルデン敵の配置もモーションも雑なんだよ
フィールドも最初はスケール感が凄かったけどしばらく進めると手探り感と理不尽さを履き違えた面倒臭いだけのマップだと感じる様になったし
ゼルダのフィールドはよく練られてるし戦闘も不快じゃない
フィールドも最初はスケール感が凄かったけどしばらく進めると手探り感と理不尽さを履き違えた面倒臭いだけのマップだと感じる様になったし
ゼルダのフィールドはよく練られてるし戦闘も不快じゃない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fN7yLi000
使い回しボスを道中に置いて難易度上げましたを繰り返す後半なんか心底うんざりするし
ユーザーの70%が途中でやめてるのがエルデンリング
ユーザーの70%が途中でやめてるのがエルデンリング
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hT+9yXUp
もうええやん
エルデンを楽にしてやれや
エルデンを楽にしてやれや
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jfq/v/Tta
国内売り上げ ゼルダ
海外売り上げ ゼルダ
メタスコア ゼルダ
ユーザースコア ゼルダ
シリーズ売り上げ ゼルダ
作品知名度 ゼルダ
エルデンが勝ってるのって何?
マゾさとか理不尽さとかの難易度の話?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XizctzFV0
動画アップして一日経たずに未だ100万再生超えるコンテンツをやめる訳ないんだよなぁ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvZDW5yAd
>>41
多分、朝倉未来でもそんなに数字稼げるならやると思うわ
多分、朝倉未来でもそんなに数字稼げるならやると思うわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fN7yLi000
エルデンはクリア率めちゃくちゃ低いからな
みんな途中でやめてる
みんな途中でやめてる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPJtiGbla
そもそもゼルダを比較対象にできる売上じゃないから
エルデンのライバルはダイパリメイクだろwwwwwwww
エルデンのライバルはダイパリメイクだろwwwwwwww
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLiwo10S0
エルデン基準で見てるから敵の種類ガーコログガーって言うんだろうなぁ
マジで視野が狭すぎる
それこそエルデンを叩き棒にしなくてもいくらでも他ゲーで代用出来るわw
そんな次元の低いレベルじゃないから絶賛されてメタスコアも高止まりなんだろ
マジで視野が狭すぎる
それこそエルデンを叩き棒にしなくてもいくらでも他ゲーで代用出来るわw
そんな次元の低いレベルじゃないから絶賛されてメタスコアも高止まりなんだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XizctzFV0
多分ブレワイ2で女性ファンはもっと爆発すると思うぞ
ブレワイのリンゼルファンアートの女性率かなり高いからな
ブレワイのリンゼルファンアートの女性率かなり高いからな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqTIaV5Mp
俺は別に”ブレワイは負けてる”と言ってるだけで5年前のゲームだしそれは仕方ないと感じてるだけ
続編でエルデンリングを超えてくれれば良いと思ってるぞ?
少なくとも続編ではブレワイのダメなところが改善されてると俺は期待してるし
続編でエルデンリングを超えてくれれば良いと思ってるぞ?
少なくとも続編ではブレワイのダメなところが改善されてると俺は期待してるし
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gc/K5VtVd
>>51
基地害は早く病院行けよ
基地害は早く病院行けよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvZDW5yAd
今回は明確にゼルダが穴?に落ちていったからゼルダ救出劇に女性ファンはアソコビショビショになるやろうな
コメント
IGNの女?の記事の内容引っ張ってきてるだけじゃん
真面目に言うとブレワイの科学エンジンに迫れるものがなければブレワイは超えられないやろなあ
エルデン97はそのうちランキングからも消えるだろうし今のうちに叩き棒として使い切っておけよ~
本当に越えてるなら祝福するけどハリボテじゃそりゃツッコまれるでしょ
なんでエルデンリングがブレワイより上じゃないといけないと思い込んでるの?負けても良いじゃん
と返されたらどうよファンボーイ
自称97が何か優ってる所ってどこ?w
「(エルデンの)どこが凄いの?」って聞かれて「ブレワイガー」としか返せないあたりがもうエルデンを叩き棒としか思ってませんって証左だよね
実際にプレイしたわけでもなんでもない
>>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jfq/v/Tta
>>国内売り上げ
>>ゼルダ
>>海外売り上げ
>>ゼルダ
>>メタスコア
>>ゼルダ
>>ユーザースコア
>>ゼルダ
>>シリーズ売り上げ
>>ゼルダ
>>作品知名度
>>ゼルダ
>>エルデンが勝ってるのって何?
>>マゾさとか理不尽さとかの難易度の話?
ファンボーイや信者の声の煩さとか費やした工作費とかはエルデンの方が上だろうな
あとは購入者の離脱率もきっとエルデンの方が高い
>俺はブレワイも凄いゲームだとは思うよ
>エルデンリングが更にすごすぎただけで
結局マウント取りにいかずにいられないってのが
テメェから殴ってきて殴り返されたら
何で殴るの!?とかほざいてるのと変わらん
いい加減そういうのやめろ
そもこのスレ主とそれ言ったやつは同一人物なんか?
全員が全員同じ内容書いてて同一人物もクソも
ついでにいえば5chにスレ立てる人間ってかなりの少数派よ。承認欲求満たしたいだけ、e-hentaiしかり基本同じ奴が大量に立てている
俺言ってないもん、同意してるだけだもんに何の価値があるのか
ウユニ@Mrアフター5
のツイートみてみろ
ブレワイコンプレックスの塊だから
でも両方神ゲーじゃあかんのか?
エルデンの凄さ聞かれてブレワイガーと言い出す姿を見るに
発言者自身も上手く誉められないエルデンの方が、ブレワイより凄いという結論にどうしても持っていきたいらしい
エルデンリングはマーケティングがまず悪かった。物凄く悪かった。
今まで通りのシリーズファンゲーで売っておけば刺さる人には神ゲー足り得たろう。今までのシリーズからしたら新要素も多くて新鮮さもあったろうし。
実際ブレワイ以前のOWからあった様な要素をすごいすごいと語るレビューが散見された。
それをあの信者向けのユーザービリティでブレワイと並べて、初心者向けだの革新的OWだの謳ったもんだから酷い事に。
何いってるんだこいつは
ブレワイの敵は武器の有無、種類で行動が変わるし武器を落としたり拾ったりもあるんで状況がコロコロ変わる
おかげで下手な戦闘重視のゲームより多彩な戦闘を楽しめるんだけどな
まあ、どうせ聞きかじりのエアプだろうけど
>なんでブレワイがエルデンリングより上じゃないといけないと思い込んでるの?負けても良いじゃん
負けてる側が勝ってる側によく言う台詞だねぇ
そこまでして勝った気分を味わいたいのかよw
何が彼らをそこまで突き動かすのかw
勝ち負けの客観的な基準を設けないでどっちが勝者って言われても困るわ
AよりBが凄いからとか抽象的で主観的なこと言われてもよくわからん
両方プレイしたうえで言うけど比較対象にすらならないよ
エルデンは何もかも雑で後半になるほど嫌になっていく
ブレワイは本当丁寧に作られたんだなと改めて感じた
ブレワイの凄さ分からん奴はゲームの論評やレビューはやめた方がいい。あれはガチの革新
逆にエルデン褒めてる奴は、ここ20年くらいロクなゲームやって来なかったんじゃねーかって感じ
流石に頭おかしいやろエルデンクリアしたけど
100%ゼルダに勝ててないよ同じ土俵にも上がれてないよw
いつものフロムゲーでしかないw
説明は出来ないけど新しいからエルデンリングが上ってちょっと言ってる意味がよくわからない
エルデンも「またお前か」と「あいつの派生か」ばっかりで言うほど豊富ではないだろ
それにゼルダのレベルデザインって昔から業界でも最高峰と言われてて、宮崎さんも参考にしてるレベルやぞ
それが貧弱に見えてるってことは、まず自分の価値観から疑ったほうがいい
>>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jfq/v/Tta
>>国内売り上げ
>>ゼルダ
>>海外売り上げ
>>ゼルダ
>>メタスコア
>>ゼルダ
>>ユーザースコア
>>ゼルダ
>>シリーズ売り上げ
>>ゼルダ
>>作品知名度
>>ゼルダ
>>エルデンが勝ってるのって何?
>>マゾさとか理不尽さとかの難易度の話?
ゼルダ自体海外人気高いからな
オープンワールドでさらに人気が爆発したイメージ
ブレワイ初見プレイワイ
建物の中がガーディアンの巣みたいになってて恐怖で泣き叫ぶ
二位じゃダメですかさん!?
どっちもどっち
ホグワーツに期待しよう
やってないゲームでやってないゲームにマウントをとる、控えめに言ってあたおかだわ
とりあえずどっちが凄いとか言ってマウント取りすんな。たかがユーザーが気持ち悪いんじゃ。
発売前から上だ上だと大騒ぎして喚いてた奴がこれを言うかね
元より低スぺだと見下してるハードで5年も前に出たゲームなんだから勝って当たり前だと何度も言っておろうが
負けてもいいじゃん?
いいえ、みんなゼルダは面白いと言っているだけですよ?
勝ち負けとは何の話でしょうか?
>>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vR2jn2KQ0
>>なんでエルデンリングがブレワイより上じゃないといけないと思い込んでるの?負けても良いじゃん
書こうと思ったら既に書かれてたw
ブレワイは画質悪いし、ストーリー薄いし、敵も変わり映えしないしで、神獣2体倒したところで底が見えてやめたわ
極上のお子様ランチって感じ
最高のハンバーグ出されても、ステーキとかテリーヌの方が好きな人もいる訳で
プレイ時間も50時間くらいで飽きた
今までプレイした5本のオープンワールドは最低でも80時間は持ったけどね
エルデンリングは、テキストの量とビルドの多彩さが半端なくて140時間経った2週目の今も、飽きが来ないわ
うわ~ファンボ特有の頭悪い例え出た~
効いてて草
効いてると感じてるのなら
自分が能無しだと感じた方がいいぞ
ゼルダの無理やり叩きたい感と
エルデンの薄い褒め言葉しか無いから
効いてるの使い方分かってる?
つーか効いてる言い返したいだけだよね
エアプの常套句を使うな
???こいつエアプか?
テキストなんかほぼないやろ
いつものごとく武器や防具にちょろっと書いてあるだけやんwビルドなんか実質4種類ぐらいしかないやんけw脳筋か技量か魔術か祈祷の4種類やんけw
多彩さどこにあるんや?