エルデンリングやってないとダメみたいな雰囲気が辛い

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeDf/LFv0
なんかエルデンリングやってない奴wみたいな雰囲気が最近あってしんどい
興味ないけどやったほうがいいのかな

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKsAaiLA0
お前ゲーム自体に興味ないんだから大丈夫だろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XcZI3NZa
そんな空気見たことないが

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kqz415dxa
うちの子に近付かないで!

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsrFvo7H0
ブレワイやってないからその気持ち分からんでもない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkjDOpDJ0
Twitterでも見てくればいいんじゃなかろうか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeDf/LFv0
>>10
ツイッター見て思ったんだぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LmDHJ3/0
ステ97はやったほうがいいだろあんなにメディアが持ち上げるゲームだぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mw6tKS51d
別にそんな事無いだろ、未だに殆どのやつがクリアしてないレベルのゲームだぞ、半分位はもうやってないと思う

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeDf/LFv0
>>12
ツイッター見てるとトロコンしたとかクリアしたとかそういうのばっか
まるでやってないやつはゲーム好きじゃないみたいな風潮がある

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hf6D5IWb0

別にダメじゃないけど

ただこういうソウルライク遊べない人はゲーム下手くそなんだろうなと思う

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eaw/tTp+0
それっぽいゲームは今まで一度もやったことないの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeDf/LFv0
>>22
ブラボやったけど、なんか世界観が地味でワクワクしないし、ボスで死んだら経験値的な奴全部吹っ飛んで最初に戻されてかったるくなってやめた。
何が面白いのかわからん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxnhIyara
>>27
分かるわ
俺もブラボすぐやめてフロムのゲームは二度と買わないと誓った

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeDf/LFv0
>>29
フロムもアーマードコアまた出してほしい。
今の技術でアーマードコアでたらやばいと思う。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eaw/tTp+0
>>27
エルデンリングはブラボよりは難易度低いけど経験値ロストとか全体的に暗い雰囲気はまったく同じだから合わないね
別に他人のやってるゲームなんかに振り回されなくていいのに

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeDf/LFv0
>>30
周りがエルデンだのホライゾンやってる中で一人で誰もやってないゲームのやりこみやってると孤独感が強い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K54pSZ6Ta
>>27
ボスにやられたら経験値ロストするのはRPGなら当たり前じゃね?
ドラクエだってボスにやられるどころか、協会つくまでに死んだら経験値ロストするわけだし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeDf/LFv0
>>34
RPG系って基本ボスでやられる事ほぼないじゃん?
後はボス前にセーブだったりショトカポイントが必ずあったり。
んでそこで色々準備してから出来るわけだ。
だからそういう意味でも初期のDQは好きじゃないな。といってもDQなんて11以外の作品は移植版のやりやすいやつしかやったことないけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mj1zTwIm0
昨日の井戸端会議でまだ30%にしか売れてなくて同じくらい様子見だから2400万本は売れるとか言ってた

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+gP091I0
エルデンリングはむずかしいからポケモンとかマリオでもやってた方がええで
ワイはクリアしたけど

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0IHLs2ea
実況者殆どが他ゲームに移ってしまったなw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+zzdj7Aa
エルデンリングはワゴンセールになるだろうから忘れていればいい
出荷1200万本なんて大量に売れ残る確定なんだから

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8Icf6Ef0

>>35
パケ版で1200万本だと思ってるアホ マジでアホw

やってないとダメじゃないけど勿体ない こんな大作あと数年は出ないよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UnhDaZin0
>>35
確かに、ゲーパス、フリプに出そうだよな。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLtbTIzfr

ゲームシステム的には理不尽気味
でも従来シリーズの中では初心者救済措置が多い感じ
でもストーリーが暗いからね
一人で考察したり、他人の考察をなるほどと感じれる人には合うだろうね

だから、めっちゃ人選ぶゲームだよ
プレイしてなくても問題ないよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d81m/Wczr
そんな雰囲気ねえよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mC3Stwho0
実社会ではエルデンリング褒めてるやつの方がヤバいやつ多い

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ey/QjyFK0
たかだかゲームの動向を気にして生きてるのは、お前らくらいだっつーの

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eaw/tTp+0

ルーン(経験値)ロストは慣れればそれほど気にならなくなるよ
ボス出るところは大体察しつくしオンラインにしとけば誰かがメッセージのこしてるし
事前に使い切ればいい

ただトライアンドエラーと暗い雰囲気が駄目っていうならどうしょうもないな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zd0oxBBwp
いつものフロムゲーだから今までのフロムゲーを特にやって来なかったならエルデンもやらなくて大丈夫

 

引用元

コメント

  1. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d81m/Wczr
    >>そんな雰囲気ねえよ

    ほんとコレ

  2. むしろメタスコアに騙された情弱感の方が強い
    個人的にはそれなりには楽しめたけど騙されたは騙された
    ほんとパケの時代なら速攻で値崩れするタイプのゲームだと思った

  3. 興味が無いゲームでそもそもどうやったらTwitterで楽しそうな会話を見られるのかねw
    興味が無い人がそうゆう界隈を覗こうとも思わないしフレンドが遊んでいて話題についていけないのが辛いならわからんでもないけど無理がない?
    psが年内もうエルデンリング以上の叩き棒がないから何とかして折れた棒を直そうとしてる涙ぐましいのなら何度も見たけどw

  4. そんなものはない

  5. つエコーチェンバー現象

  6. Twitter今はpsn障害で話題沸騰だよ

  7. タイムライン構築に過ちがあるのでは?

  8. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8Icf6Ef0
    >>>>35
    >>パケ版で1200万本だと思ってるアホ
    >>マジでアホw
    >>やってないとダメじゃないけど勿体ない
    >>こんな大作あと数年は出ないよ

    いや、エルデンより遥かに凄そうなスターフィールド今年出るけど

    • 最近スタフィー、スタフィー聞くから何かと思ったら
      ようやく理解したわ
      伝説のほうじゃなかったんだな

      • やっぱりドジなテンカイの王子想像してしまうよな

    • 「薄めたダクソ」なんて言われてるものを大作とは言いたくないですよね。今年はスターフィールドが1番の大作でしょうし。

  9. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mj1zTwIm0
    >>昨日の井戸端会議でまだ30%にしか売れてなくて同じくらい様子見だから2400万本は売れるとか言ってた

    原田「1000万本売れると思ったのになぁ……」

  10. ゲームなんて娯楽やねんから、自分が興味のあるタイトルだけ遊んでおけばええねん

  11. 別にそんな事言って来る人間なんて薄っぺらい奴しか居ないし気にする必要なんて有るか?
    そう言う奴って過去作はしないのに若い世代には新しいタイトルでマウント取る奴ばかりやし

  12. またどこかの世界線の話してるのか
    ちゃんと薬飲んどけよ

  13. 丁度今スマホにあなたが思うオープンワールド最高傑作は?って記事がオススメに出てて
    投票規模とか知らんけど1位41%でブレワイだった模様
    多分時期的にエルデンリングは入ってないだろうけど次回は超えてくれるよな!!

  14. 違いが分かるゲーマー(笑)気取ってるくせに周り(ステマ)に合わせないと不安になるってどんな精神構造だよw
    本当に何かが好きなら「○○で流行ってるゲーム知ってる俺スゲー」なんてダサい思考に囚われねーってw

  15. 最新ゲームやってなきゃゲーマーじゃないみたいな事は言われたことあるな

    • ただのミーハーだろそれ…

  16. ダクソプレイした上にエルデンリングネットワークテストやったけど合わなかったから買わない

  17. やるならアプデが落ち着いてからやったほうがいい
    せっかく武器鍛えてもナーフ、あれもこれもナーフ
    オフ専でやってるのにアプデに振り回されるの馬鹿らしいからな

  18. フロム信者がエルデンやれとごり押しでもしてるかと思った

  19. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeDf/LFv0
    >>>>30
    >>周りがエルデンだのホライゾンやってる中で一人で誰もやってないゲームのやりこみやってると孤独感が強い

    好きなゲームやりゃぁいいやん
    俺は今頃vitaで戦国クラッシックダンジョンやっとるぞ
    すきにやりゃーいいのよすきに

  20. ソウルシリーズはエルデンが初だけどエンジョイにわか勢は速攻で積んでる気がする
    いや凄いゲームだとは思うけど万人受けとは対極にあるゲームデザインだろ

  21. エルデンより明らかに話題沸騰中のマリカはやらんのかなこの人
    ツイッター見てるとみーんなやってるよ?

  22. 本スレ>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K54pSZ6Ta
    >>>27
    >ボスにやられたら経験値ロストするのはRPGなら当たり前じゃね?
    >ドラクエだってボスにやられるどころか、協会つくまでに死んだら経験値ロストするわけだし

    DQでロストするのは所持金の半分じゃ?
    しかも倒れた場所まで戻っても回収できないし(泣

  23. これこそドムが出てくる展開だろ
    「あ?ねぇよそんなもん」

  24. PSユーザーの95%がノーを突きつけたゲームなんか気にするレベルか?

  25. あれだけ手下総動員で扇動しても最新ハード版が10万ぽっちのゲームなんて
    普通の人は殆ど気にしてないから

  26. フロムゲーはクリア出来んから動画勢だすまんな

  27. 正直どれくらいエルデンに興味があるかって言うと
    ゲーパスに入ってもスルーする程度だな

  28. 他にも書かれてるけど、仮にやるとしてもアップデート落ち着いてからでいいよ
    プライドだけは高い、セルフ縛りしてぎゃーぎゃー喚いてるヘタクソどものせいでなにがナーフされるか分かったもんじゃない

タイトルとURLをコピーしました