結局一般人に勧めるとしたらPS5とXBOX S|Xのどっちが良いんだ?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0B1xfFeh0
switch既に持ってる前提として
2つ目のハードはどっちがお勧めしやすいのか

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoskRwFJM

>>1
switchから入ってるユーザーだったら
マイクラとかも楽しんでる前提で考えると  箱

switchと箱それぞれゲームを買うとなるとそれなりに
コスト負荷がかかるのでgamepassがある  箱

世界的な話題作までリッチに遊びたいっていう
ちょっと贅沢な要望の人には  箱

ハードに高性能を求めていないけど据置きならではの
ゲームを楽しみたい人にも  廉価機種がある箱

まぁこんな感じ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lP9woSUzM
>>53
結局、箱の勝ちじゃねえかよ えーーーっ!?

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8Q8gTP+M

>>56
実際問題、好みのゲームとかの情報もなく
”ゲーム機としてどちらがいいか”と聞かれたら
箱と答えるよ

無料ゲーをばかりを挙げられたら”PCにすれば?”
って言うし
3年に1本出るか出ないかのシリーズ物を言われたら
”出た時に買えば?”って言う

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZ5/k4VZ0
>>1が持ってる方を勧めりゃいいだけの話だな

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxX79Tlup
>>1
お前は何人なんだよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+F/H/7Fv0
逆に聞きたいがPS5はどの点をオススメする気だ?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0B1xfFeh0
>>2
国産ソニーだから安心だよっていうところか?🤔

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vc8cnjLda
>>11
なにを? 安心するんだ?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odOdELOOd
>>11
国産って言うのもちょっと微妙かもね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F0DYHTXBa

>>11
クラッシュエラーは当たり前コントローラーは直ぐ壊れてセーブデータ破損もするのに勧められん後々もめる

XBOXはそのへん問題なしでゲーパスで400タイトル以上のゲームプレイできて一緒に遊べるから勧められる

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3I8KWSQId

>>2
アトリエとかあるのは大事

エルデンリングはたぶん洋ゲー扱いになる

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wI+oAbWE0
とりあえずネットゲームやるかどうかはオンラインの人口で決めろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wmob6her0
無理矢理薦めるなら箱だろ
一般がやるようなゲームは無いが

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzWp/x+T0
箱勧めて後で文句言われても困るから有名なPSでいいよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odOdELOOd

今現在で言うならXBOXかな?
ゲーパスの存在がでかい

一応、PSも似たようなサービス出すらしいが
day1とかは無理って言ってた様な気がした…

今後のサービス次第って事にはなりそうだね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:764UG4Mv0
やりたいソフトがある方をすすめるし、
特にやりたいソフトないならスイッチにしとけ、と言う

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgD0v+az0

一般人はそんな血がドバドバ出たり
敵のアタマが吹っ飛んだりするゲームをやらない

一般的なCSゲーマーと一般人は明確に違う
両方オススメはできないなw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vc8cnjLda
PSすら遊んだことないなら
PSである必要はなく
どのゲームで遊びたいかも無いだろうから
ゲーパスで本人の嗜好にあったゲームを見つければ良い

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4s8aZBJWp
自分で検索出来ないようなバカにはps5勧めとけ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmwtf0yyp
真面目な話PS4

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odOdELOOd
>>15
中古で1.8万で買えるならPS4はありかな?
一応、ワイが見た最安値のPS4参考ね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBUVOwAI0
>>18
中古のPS4に一票

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WE/TGiZ90
Xboxに決まってる
ゲーパスはお得

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8TSGbjt0
PS5に決まってる
パッケージソフトが店頭で買えないハードなんてマニアじゃないと無理

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k6XhRcz1p
>>17
PS4でいいじゃん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djo/ggrA0
何のソフトやりたいの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vt86pjS40
SS勧めてサブスク専用機って嘘つく

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iy8Ng9AP0
どっちも要らない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARuu7lHvd
一般人はスマホで十分

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hciLBMST0
ゲーミングpcないなら箱でいいでしょ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMYB179kM
PS3マジオススメ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odOdELOOd
>>27
PS3のゲームってマイナーなやつ含めて面白かったな…

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ml+zTikG0
買える可能性があるのXBOXSしかないんだけど
エリートコントローラー抱き合わせでだけど

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8TSGbjt0
XBOXだとまともな回線も必ず必要になるからな
ネット環境はスマホしか持ってませんとかじゃ無理だし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkKrClHTa
箱だろ
PS5とか買ってどーすんだよw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uw/3VJOi0
主な和ゲーはSwitchで網羅できるからその他の洋ゲーのためだとしたらゼニマやABのゲームが遊べないハードは勧められないやろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+sa/UKB0
洋ゲーム好きなら箱

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tu3Rize70
自分の意志で欲しいと思わんなら持て余すだけだからどちらも勧めんな
具体的に聞かれたら考えて答えるけど

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdEYOWHfd
箱は自分でやる分にはいいけど
システム、ストア周りが不親切過ぎると思う
流石にPS5のがここら辺マシ、だと思いたい

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qaUAilRY0
普通に買えるようにならんとオススメも何も無いわ
購入する努力が必要な段階で無理

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fbflXJ330
ゲーパスだとゲームを選んで買って遊ぶというプロセスから買うが消えてるぶっ壊れサービス

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXKShQSu0
Switchは持ってる前提としたらXSSとゴールド変換三年ゲームパス一択じゃね?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mn6peQWJ0
一般人はSwitch一択
洋ゲーやインディたくさん遊びたいなら箱
FFや一部特定和サードやりたいならPS

 

引用元

コメント

  1. 娯楽を人に勧める際は自分の主観は捨てて相手に合わせないと碌な事無いぞ(経験済み)

  2. ありとあらゆる人におすすめ XSX/S
    「ありとあらゆる人」から零れ落ちたソニーファンボーイにおすすめ PS5

  3. (どっちも買えないじゃん……無茶言うなよ)

  4. 具体的にやりたいソフトが無いなら勧めない
    割と入手しやすいXSSですら1週間はネットに張り付かないといけないし

  5. 洋ゲ好きなら既にPC持ってるだろ

  6. さらっと混ぜられるタフ語録
    どの世界にも通じることやが…中身のないヤツが数を誇る!(ファンボーイ)

  7. 一般人にはどっちも初めから勧めたりしない
    ゲーム好きになった頃に箱辺り進める

  8. その二択なら箱
    XSXの最大の欠点は箱であることだからな
    日本じゃそもそも知らない人か長年染み付いた負のイメージ抱えてる人がほとんどだろうし

    このコメントへの返信(1)
  9. PS3は雑に遊ぶんならいいんじゃないか?
    ゲームと本体込みでも中古なら1万あれば
    ソコソコ遊べるやろ。
    なんかPS5もXSXも、結構高いわりにゲームジャンル偏ってるから
    知り合いには進めずらいわ。

  10. 基本的にはやりたいゲームで選べよってなるけどスペックだけで言えば箱ですな

  11. まずゲーパスのサービス説明して食いつきが良ければ箱
    食いつかなければ箱以外何でもいい気がする

  12. 初心者でひとくくりにされても
    何のゲームを遊びたいかで全然おすすめは違ってくる

  13. どっちも一般人には勧められない

    相手の興味に合わせて進められないならアンチ増やすタイプのオタクだって自覚したほうが良い

  14. アトリエとかがあるからPSってSwitch持ってる前提がある以上関係なくないか

  15. まず「一般人に勧める」というシチュエーションが想像できない

  16. 「なんでもいいからゲーム機紹介して」って言われたらSwitch、その次に箱。PS5とかどんな人間にも勧められねえぞ。でかくて壊れてソフト無くて来年にも撤退してるかもしれないのに。

  17. ×染み付けた
    ○植え付けた(オンギー団と一丸になって)

  18. どちらも薦めはしないけど、もし国産だからという理由でPS5選ぶような人がいたら昔とは違うって引き止めはするかも

  19. 迷ってるぐらいならうちに余ってるOneX貸して
    「飽きたら返せ気に入ったらそのまま使え」って言って
    そこらのコンビニのマルチコピー機でゲーパス買わせるわ

  20. 本当に一般人相手ならどっちも勧めんぞ
    ゲーム好きならxbox、ブランド信仰だったりSONYのIPに愛着ある人ならPS
    の前にまずPC勧めて、場所や消費電力や金銭面の問題があってはじめて聞く感じかな

    このコメントへの返信(1)
  21. Switch持ってるならそれでいいじゃん

  22. どちらも販路が限られていて一般人が買うにはハードルが高すぎますからね…
    近所のお店ですぐ買えるものでないとお薦めなんて出来ないでしょう…
    Switchなら量販店で普通に買えますからCSがどういうものかを確かめてからですね…
    PCも専門知識をある程度持ってないと薦め辛いですが妥協で良いならドスパラみたいなPCパーツ通販サイトとかで注文すれば特に抽選とかもなく買えますからね…

    このコメントへの返信(1)
  23. Switch持っている前提を見落としてましたねすいません…

  24. やりたい独占ゲームがあるならそれが遊べるハードを勧めればいい
    特にないならPC、PCに抵抗があるなら箱、既にPC環境持っててかつ満足してないならPS5って感じでいいかと思うが

  25. どっちかとかいわず、どっちとも買う。

    あるいは型落ちゲーミングPCでいいでしょ。
    第10世代のi5か相当のryzen5
    256GBのSSD・16~32GBメモリ
    GTX3050
    くらいなら12万円くらいだし。今グラボが下がりだしたのでやっと買い替えの時期がくるかも

タイトルとURLをコピーしました