疑問なんだが、ソニーって嫌いになる要素あんまなくないか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYcefa/z0NIKU

・ソニーミュージックは世界で三割のシェア
・U-NEXTとかいう結構良いサブスクもやってる
・最近のXperiaは結構使いやすいしゲームハードも頑張ってる
・家電系もやってる
・ソニー損保とか、幅広く色々やってる

日本が誇れる数少ない大企業やん。
応援するどころか箱に負けろとか言ってるゲーム板のお前ら、異常だよ。

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OL6QJw8O0NIKU
>>1
ソニーは嫌いじゃないやろ
SIEが嫌いなだけやろみんな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:468KstlgrNIKU
>>39
それ

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koSLt3pU0NIKU
>>1
んじゃそのソニーグループから嫌われてるSIEが嫌われんのは当然の流れだな
解決解決

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3Po46PupNIKU

>>1
>日本が誇れる数少ない大企業やん。

そういう事言うからソニーは多方面にケンカ売ってるとか言われてしまうのでは?

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyKML63r0NIKU
>>1
か こ の あ く ぎ ょ う

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29gyTXx80
>>1
そういうとこやぞ
ゴミが

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVty+7TL0
>>1
興味がない。
興味なくて選ばないものを選べ言われてもこまる

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9qBvvyspNIKU
お前のせいだよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HIjeryE0NIKU
>>2で終わってた。

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/dyTHk+0NIKU
>>2
完全論破やんw

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgNeUUxz0NIKU
>>2
コレだ

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEeDZdE3dNIKU
>>2で終わってたwww

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghG1u+yh0NIKU
>>2
越後製菓!

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kbhO+PJ0
>>2
ワイトもそう思います

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMg7Tu/Q0NIKU
ソニーってどっかのアンケートで
嫌いな企業ナンバー1とってなかったっけ?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEebnknM0NIKU

ココでの、頓珍漢なネガ活動が
最大の嫌われる理由

バカがネガ工作をするほど、逆にアンチが増えた
自業自得

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:md8KScK30NIKU
そんな大企業がなんで、企業ぐるみでネガキャンや個人ブログを荒らし回ったりしてたんや…

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4WD9ugh0NIKU
うちソニもあるしな
10年以上経ったら消えるか?と言われたらそうでもないし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEebnknM0NIKU

成りすまし
偽旗作戦
今の世の中 通用しない

○○だが~の工作スレ 乱発が更にアンチを増やした
自業自得

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUIQCNyi0NIKU
むしろ好きになる要素が無い定期

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A64pIHF20NIKU
>>15
もう自社ソフトあんま出さなくなったからね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:StPJCMz60NIKU
要素しかねーw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUIQCNyi0NIKU
他社か耕した畑に乗り込んできてネット工作で他社を潰して畑が荒れたら去っていく
それがソニー

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2sJLO9n0NIKU
ネットと相性悪い会社だよな
嫌いにならない方が難しい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p14br0ZO0NIKU
何にでも良し悪しはあるがそれらを増幅してるのは信者間の対立だろうな
プロレスとして楽しめてるなら良いけど乗せられすぎて本気にならなきゃいいよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4J/67oZ40NIKU
あんまということはなくはないのか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkhSgOc30NIKU
BRAVIAだしXperiaだしmoraも電子書籍も使ってるけどゲーム絡みだけはマジで無いんだわ
愛用してる会社でもゴミなもんはゴミ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmVljJ/uMNIKU
ソニーの本性は敗戦処理に出る

 

引用元

コメント

  1. ソニーが嫌われるのは大体1みたいなやつのせい

    • ソニー自身が1そのものであり分身である無数の1を生み出してるからな

      • 『うしおととら』の白面のものみたいやんけ

  2. いろんな分野で焼き畑やってるからな
    国家プロジェクトの情報漏洩までやって官僚にも嫌われてる

    • 国に売国奴って言われた企業だからな

    • 次は半導体と車でやらかしそうだな

      • テスラの二番煎じでおいしい思いしたいと思ってそうだけど、自動車業界はゲームなんかより修羅場だし、実績のない・製品の信頼性が低いソニーがやってけるとは到底思えない

  3. 信者が嫌い

  4. ソニー損保のCMめっちゃウザくない?
    PSのCMなんかよりよほど記憶に残るウザさ

    • コミュニケーションをまともに取ったことのない意識高い系が書いたとした思えない稚拙で脈絡のない台詞がよりイラッとさせるんだよなあれ…

    • ニューロとソニー損保めちゃくちゃウザイ

    • 謎の死と横領が頻繁に起きる保険なんて絶対入りたくないわ

    • BSでアニメやってる時間によく流れるな…まさか貴殿も観ているな??

  5. ステマの元祖ってラジオとかじゃなかったか?🤔
    「分けて考えて下さい」なんて甘えは通用しないだろ。

    • 創業当時からやってるステマとサクラを美談として語ってる会社だからな
      親の頭から子のつま先まで悪事で染まってるグループのくせに
      都合のいい事言いだす馬鹿が湧いてきて腹が立つ

      • 家電屋でも有名なステマやりまくる会社だからな。
        一定以上の根強いファンがいてソニー製品無いとネチネチ絡んでくる人多いとか。
        まぁ中にはそれ自体がサクラでその人が来た後にソニーの外回りが来るとかやってたみたい。

  6. ますます嫌いになった

  7. 日本が誇る大企業(ただし納税はしません)

  8. ぶっちゃけ
    ・PSの成り立ち
    ・市場を崩壊させかねないほどの独占化
    ・WiiUやSwitchの継続を断ちかねない(実際WiiUは生産中止に追い込まれた)部品工場の買収等
    こういうことをSIE(元SCE)という子会社だけでできると思うか?

  9. ソニー製品は耐久性がなさすぎるものがあるのが難点かな
    代替品がある場合は避けるようにしてる

    • 耐久性がないのではなく、壊れやすく作ってんだよ。そうしないと売れないだろ?

    • それはソニータイマーです^^

  10. ワイルドアームズやサルゲッチュ、メタルギアとかジャスティス学園とか好きだったPSゲームもたくさんあったしPSそのものは別に嫌いってことは無い
    ただ単にファンボーイが蛇蝎のごとく、いやむしろそれ以上に大っ嫌いなだけ
    岩田社長が亡くなった時のあいつら見て「あ、こいつら人間じゃないんだな」って腹の底から思ったよ

    • PSの好き嫌いは別にいいんだが
      会社のPCからファンボーイと同じ事を組織的にやっていた
      それがソニー
      これだけは覚えておいてくれ

  11. sony製品は高級機って認識だったから、ある種のあこがれを抱いていたけど、
    GK事件で信者が工作員だったと知った時に、それまでの好意が一気に反転して
    嫌悪に替わったな。

  12. 【ゲーム】サクラ、ステマ、誇大広告、虚偽広告、人種差別、器物損壊、動画再生回数工作、著作権侵害、特許侵害、消費者法違反、不正アンケート、レビュー買収、特殊契約(他機種版劣化強制、クロスプレイ料徴収等)、少年買春
    【エレキ】サクラ、ステマ、カルテル、誇大広告、虚偽広告、オカルト商法、不正競争防止法違反、高額接待
    【音楽】ステマ、著作権侵害、死人商法、不正指令電磁的記録作成罪、レビュー買収、動画再生回数工作
    【映画】ステマ、レビュー買収、不正アクセス禁止法違反
    【センサー】談合、架空取引
    【保険】架空契約、詐欺、不正送金

    むしろ好きでいられる理由が分からない

  13. 昔から全方位に喧嘩売ってる不良企業のどこに好かれる要素がどこにあるんだよ
    良さそうなコンテンツを作っても社内政治で潰して新しいものが育たない環境
    そして数え切れない不祥事
    納税をほとんどしてないのに日本企業を名乗る様はどこぞの隣国のようだ
    実際にPS3を展開していた時からそれらの強い結びつきがあったもんな

  14. 京都の玩具屋より納税も株主への還元もしてない社会舐め腐ったソニーが嫌われる要素ないだ?寝言は寝て言え。

  15. 独自規格を立ち上げる癖に、一番に逃げ出しサポートすらしない癖に………

  16. ぶっちゃけSONY本体自体も色んな業界で色んなことやるから嫌われてるけどな、とりわけゲーム好きの間ではSIEが嫌われてるだけで、SIEは最近は嫌われてるというより呆れられてるに近い気がするけど
    音楽にしろ映画にしろ独自規格だったり、独占だったり、ユーザーの事何も考えてないのねって事案が多いんだよな…

    • アニメ好きからもやらおんに始まるステマブログでの円盤売上を使った対立煽り
      作品ファン、スタジオファンのコミュニティ破壊を狙った対立煽りで散々嫌われてる
      SIEよりSMEの方がメイクビリーブ()に長けてるからタチが悪い

      • ゲーム、音楽、映画、色んなコンテンツでSONYが絡んでいい思いをしたことがない、あまり言いたくないけど正直ファン層も選民意識が無駄に高くて各業界の癌でしかない
        他の業界は知らないけど嫌われてるって言われても納得出来る

  17. スーファミじゃなく初代プレステから始まった自分でさへ嫌いになる要素ばっかりなんだが

  18. 誤 日本の誇り
    正 日本の埃

  19. ソニーグループ全体はどうか知らんがSIEはクソだぞ
    一時期PS系のゲームを中心に遊んでたが好きなIPが尽く死んでいく(殺されていく)のに幻滅して任天堂メインになった
    とにかくゲームの扱いが雑だし客を全く見てない
    集金装置としか考えてない

    • ソニーグループ全体でそうだから安心して欲しい

  20. ソニー自体が他社の邪魔ばかりして嫌われてる上に信者どもがうざい、嫌われる要素しか兼ね備えてない

  21. 嫌いになる要素と言うより好きになる理由がない

  22. 本体のソニーですら業界中から嫌われてるのにそのソニーからすら腫れ物扱いのSIEが嫌われない訳無いというね

  23. ps5にリスクを感じてるだけ

  24. 嫌いになる要素の塊しかない
    てか前にも見たスレだから定期的に悪事の更新周知させるために立ててんのか?

  25. >>日本が誇れる数少ない大企業やん。
    >>応援するどころか箱に負けろとか言ってるゲーム板のお前ら、異常だよ。

    経産省直々の国賊を誇る訳ないだろう
    あと箱に負けろと言っているのでは無くもう北米じゃ箱に負けている現実がある

  26. 最近はcmも酷いよな
    ソニー損保とか喧嘩売ってるとしか思えない内容
    なんだよ、入ってないからやめとくって

  27. アメリカ逃げたSIEがなんだって?

  28. SONY「おれ じゃ ない SIE が やっ た しら ない すん だ こと」

  29. 京都住み俺
    GKの連中が京都ごと任天堂を貶めるたびにSONYのことを嫌いになってるので好感度回復不能
    SONYのCM見ても「こいつらネットで京都のことdisって回ってるんだよな」ってなる

    • 京都地方民のワイ「すまんかった」

  30. 節税程度ならいいけどソニーは税逃れだからな
    少なくとも日本に貢献したくないんだろうなあ、と言うイメージしかない

  31. 嫌ってくれる奴はまだマシやで、本当にアカンのは興味を無くすこと
    それが今の惨状に繋がっているんだよ

  32. 色々な業種でステマやりまくって
    反省どころか美談にしてる連中を好きになる方が無理だろw

  33. 嫌ってるんじゃない
    期待が大きすぎるんや
    早く俺達の理想に追いついてくれ

  34. 普通にあるよ?
    基本的に自社の出すハードウェアやフォーマットでしか使えない独自規格をいちいちこねくり回して持ち出して来て使いやすさや汎用性やユーザビリティを損なわせてまで囲い込みを優先して行おうという意地汚い色気を常に隠さないし
    つーか過去ベータだのVAIOだのPSPVITAだの何度となくそれがニーズに沿ってなかったり使いづらかったりで負け続けてるのにいつまで経っても同じ囲い込み>使いやすさの夢を押し付けることを止めようとしないクズ組織だから見限られるのも自業自得よ

  35. 正直、任天堂のゲームよりもPSのゲームの方が沢山プレイしている。それでもアンチになってこうしてこんな場所覗いているのは、今のPSに感情的に肯定出来るものが無いから。
    米国主導になった時点でオレの中でPSは終わってしまった。今はもう自分が受け入れられないPSが世界にも受け入れられずにいるのを、薄気味悪くニヤニヤ眺めるだけになってしまった。

  36. (一般人からはもはやどうでもいい存在であり無視されてるから好きとか)嫌いになる要素がない

タイトルとURLをコピーしました