【驚愕】エルデンリング、2ヶ月経ってもSteam売り上げ1位を維持!!化け物クラスか!?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shURz/Iop
マジで歴史的売り上げになりそう

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYmLK0MU0
どんどんSteamの影響力が増していくな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1EcW5jip
海外の複数のゼルダ系チャンネルが最近ブレワイとエルデンリングを比較して
「ブレワイは洞窟内がしょぼい、エルデンリングのように入った洞窟の先にさらなるロケーションが広がるような冒険感が必要」と言ってるの見て
あーブレワイファンですらもうエルデンリングを上と見てるんだなぁと実感した

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBOxENlsa
>>4
やっと5年前のソフトを追い抜くことができたのかw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFsO18cFd
死にゲーは万人が楽しめることが約束されてない
血みどろで取り合ってるコアゲーマー層をPCに持っていかれたのが鮮明なだけ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBOxENlsa
皮肉だよなSteamでエルデンリングが売れれば売れるほどPSの存在価値がなくなるのw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjHFi6di0
2000万本突破も早そう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1EcW5jip
年内3000万本行ったりしてw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPvfIWra0
モンハンより売れるアクションRPGが出るとは思わなかったわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipGJZedP0
エルデンよりセールにヘルダイバーズ来てるぞ
これ結構面白いのにVITAだけで終わらせるの勿体ない
丁寧に調整してアプデしていったらグリムドーンとかPOEに食いつけるんじゃね?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDIxb37LM
よかったやん
どんどんpc移行が始まってて

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ta9Xiu7m0
PS5は在庫潤沢だったら本当はこれくらい売れてなきゃいけなかった
完全に機会損失

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDIxb37LM
>>19
いや在庫あっても売れねえよwww

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1EcW5jip
これでgotyも確実だからな
4000万本すらいけるかも
ほんと快挙だよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoBDQowl0
案外息がながいのね
トロコンしたらやることなくなって2週間くらいしかやってないしなー
あれを2ヶ月も遊べるってたいしたもんだと思う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPvfIWra0
>>25
マルチが楽しい!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoBDQowl0
>>29
マルチってやっていないけどどうにやんの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPvfIWra0
>>30
ボス手伝いをしたいならボス前でサインを書けば呼ばれし青い指輪使えば助っ人が必要な人の所へ適当に呼ばれる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPvfIWra0
数年後には+1000万は狙えるんじゃね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoBDQowl0
てかエルデンでマルチって何をやるのかがわからないんだよね
何処でマッチングするかもようわからないし

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPvfIWra0
>>32
基本的にはボス救援か赤霊とのバトルで呼ばれるって感じでしょ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoBDQowl0
>>45
ようは助っ人やれってことね

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPvfIWra0
>>51
個人的にはマルチバトルも好きだから赤霊として侵入しまくってる
友達とかと侵入しまくるのも面白いよ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoBDQowl0
>>55
侵入してどうすんの?
ようはホストを殺すのが目的なわけなんかな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isBpsIki0
さすが本物の神ゲーは違うな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IacIba25a
夏頃には2000万年内には3000万ってネタで言ったけどいうほどネタでもなくなってるのか
内容は正直伸びそうになかったが凄いな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zvyv9edC0
まともな対抗ソフト何も出てないから一位維持しても影薄くね?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IxY6xFKJ0
Steamで他に大型タイトルが何も出てない虚無期間なのによくそこまで強く出られるもんだ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoBDQowl0
トロコンで2周目クリアしちゃったから3周目でまたファストトラベル解放しないとマッチングポイントまで自由に飛べないんだよねー

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewpuasWKp
エルデンの本数発表前はplay tracker見てsteamは250万だーとかやってたのに、急にsteamが一番売れてるとかやり始めたのはダサすぎるな。

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFsO18cFd
高難度で投げたら死にゲーカーストの最下層で惨めな思いをするだけだから
一般層にまでは売れないよ
そこをはき違えてゼルダの客を全部奪っただのあまりにも幼稚

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gll6RQU/0
鍵屋のまとめ見てるとちょいちょいトップから落ちてるからsteamでもそろそろだと思うけどね

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prM7ShAF0
最初の印象は確かに97点だしボリュームが凄い死にゲーだから調整不足が気になってくるまで結構かかるしなかなか悪評が出ない
その間に「そんなに人気なら俺もやってみよう」なボーナスタイムに入ったからこれからもガンガン売れるな
でもそんな出来良いわけじゃねえんだよなあ……

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbLxzRkd0
>>53
確かに後半は粗さが目立つような気はするけど、それでも自分は十分楽しめてるな
ブラッシュアップすればもっと楽しめそうだから2に期待してしまう

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4La6aznza
>>69
後半が荒いってのよくわからんわ
巨人ミケラアズラとそれぞれ特徴があるし

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WMS5GyNa
しかしブレワイはよくあんなクソゴミハードで戦い抜いたよなぁ
洋ゲーがしょぼすぎんだよほんと、エルデンリング以外AAAタイトルが全部つまんねぇとかビックリだよ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WMS5GyNa
特に酷かったのがBFな
売っていいレベルじゃないよあれは詐欺だよ詐欺、開発がクソい部分ひた隠しにしてる辺りも悪質
エルデンリングのためにPS5買ったけど他はディープロックギャラクティックくらいしかまともに楽しめるゲームねぇって異常だろほんと

 

引用元

コメント

  1. 本スレ>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1EcW5jip
    >海外の複数のゼルダ系チャンネルが最近ブレワイとエルデンリングを比較して
    >「ブレワイは洞窟内がしょぼい、エルデンリングのように入った洞窟の先にさらなるロケーションが広がるような冒険感が必要」と言ってるの見て
    >あーブレワイファンですらもうエルデンリングを上と見てるんだなぁと実感した

    別に昔からプレイしてた人という訳じゃないですよね

  2. PSには関係ない話だからファンボがイキることではない

    • 日本とアメリカの選挙でブレワイがNo1だったという事実が悔しくて悔しくて我慢できないので、
      嘘でも言いがかりでもとにかくブレワイを引きずり下ろす口実さえ作れればいいって発想。
      あとはそれを何百回も何千回も言い続けるだけ。最早PSに流れ弾当たってようが関係無いんだよ。

  3. 本スレ>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ta9Xiu7m0
    >PS5は在庫潤沢だったら本当はこれくらい売れてなきゃいけなかった
    >完全に機会損失

    今でも数字上は100万台売れてるんでしょ
    それであの販売本数なのに?

    • 潤沢に売れてるPS4でもアレだからね
      いつものフロムゲーより売れたけどーで終わる感じかな

  4. そういう数字が出れば出るほど公式が何も言わない事が不審につながるんだけどなぁ

  5. ていうか何度も言うけどsteamで売れれば売れるほどPSにダメージなんだよなあ

  6. ブレワイコンプ治りそうで良かったね!!
    もう二度と罹らないように小さく小さくなって口を閉じていてね!!

  7. 返品率は、どのくらいかな?
    確か一定期間内と条件内なら、返金されたよな………

    • 購入後2~3時間以内だったかな
      ただやっぱりというか当たり前だけどやり過ぎればペナルティがあるみたい

  8. 売れてるのなら過去作の倍近い入力遅延なおしてくれね?
    本当に過去1操作性ゴミなんだけど

    • あれワザとじゃないの?
      不便にする事で高難易度演出してるんでしょ?

  9. 一時期90万!ってはしゃいでた同接はそろそろピークでも30万切りそう

    • みんな買うだけで満足してるんだなぁ…
      一定の購入と好評レビューがあるのに

  10. 唯一残念な点は
    日本語ボイスがないくらいだな…

  11. 97点工作したpsは早々に脱落しているのが笑える

  12. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFsO18cFd
    >>高難度で投げたら死にゲーカーストの最下層で惨めな思いをするだけだから
    >>一般層にまでは売れないよ
    >>そこをはき違えてゼルダの客を全部奪っただのあまりにも幼稚

    この辺気になるんだよな…
    特にゲームにあまり興味なかった客も手を出すCS的には
    むしろ避ける気持ちのが強い
    自分はサブスクで気軽に遊べるほうが気になってるから…

    • まあ万人向けじゃないのは明らかだからな
      それが好きな奴もいるだろうが

  13. steamで売れてるってことはPSから客が離れるってことなんだけどね
    何故かファンボーイの脳内ではマルチの出荷数がPSの売上に換算されてるけど

    • マルチうんぬんじゃないってことだよ
      任天堂機で遊べないという点の方が重要なんだ
      PSが沈没してもな

  14. ますますPS不要になったわけだな

    ありがとう
    そしてさようなら

  15. なんで_/ ̄するにしても不審に思われない程度にしとかないのか理解できない

  16. まだ始めたばかりだけど戦闘緊張感あって楽しいんだが、オープンワールドの意味がないと言うかシステムのせいでOWの楽しみが殺されちゃってる
    フラッと散歩して適当に見かけたダンジョン潜ってとか、散策してたら新しいイベント発見してそれこなしてみたいな適当にブラブラできるのがが醍醐味の一つだと思ってるんだが、雑魚でも油断するとぶっ殺される難易度と死んだら経験、金のリソースを失うって合わせ技のせいでそれができないor著しくやりづらい
    散策してたらいつの間にかレベル上がってて稼ぎ(作業)の必要ないってのがなくて、稼ぎ作業が必要になるのが著しいマイナスポイントだな
    ボス戦は楽しいし試行錯誤で何度も挑むのも対して苦ではないけど、そこに行くまでの過程がなぁ

  17. 連続一位はいいんだけど何本売れて一位なの?

  18. 今はエルデン2位だけど
    レゴのスタウォ(82,517all-time peak)が1位になってるんでどちらにしろ1位だからと言って大したことないですね

  19. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1EcW5jip
    >>海外の複数のゼルダ系チャンネルが最近ブレワイとエルデンリングを比較して
    >>「ブレワイは洞窟内がしょぼい、エルデンリングのように入った洞窟の先にさらなるロケーションが広がるような冒険感が必要」と言ってるの見て
    >>あーブレワイファンですらもうエルデンリングを上と見てるんだなぁと実感した

    ブレワイ発売前の情報で期待してたのがまさにそこだったなあ
    OW探索してたらそのまま地続きでこれまでみたいなダンジョンに突入できると思ってた
    ブレワイの神獣ダンジョンも、これまでにない立体的な謎解きだから面白くはあるけど、やっぱり従来の凝ったダンジョンをブレワイの仕様でやってみたいわ

タイトルとURLをコピーしました