1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meWzV+wK0
中国テンセント、ゲーム配信部門を6月初めまでに閉鎖
[香港 7日 ロイター] – 中国のIT大手・騰訊控股(テンセント・ホールディングス)は7日、6月初めまでにゲーム配信事業部門「ペンギンEスポーツ」を閉鎖すると発表した。「成長戦略の変更に伴う決定」と説明したが、それ以上は明らかにしていない。
6年前に発足した同部門はビデオゲームのライブ配信プラットフォームを運営してきた。7日の発表によると、同社は既に新規ユーザーの獲得やライブ配信の運営を停止。今後、ペンギンEスポーツのアプリは全てのアプリストアから削除され、6月7日までにサービスを終了するという。
テンセントは中国当局による取り締まりを受け、事業再編を進めている。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BC47zCy2M
>>1
ビリビリに勝てんかっただけやろ
ビリビリに勝てんかっただけやろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnaTCuqm0
テンセント子会社のブラチナゲームスもヤバいな
神谷解雇か?
神谷解雇か?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIUnmyRs0
>>4
この不甲斐なさだと放出ありえる
この不甲斐なさだと放出ありえる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzKLyRE50
当局には逆らえない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMSkRbGNa
チャイナマネーに屈した連中は本当に馬鹿だと思う
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OuynBbvR0
>>8
これ
リスクが大き過ぎた見えてた地雷なのに
これ
リスクが大き過ぎた見えてた地雷なのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+oFWGMxd
ガチでプラチナも契約解消で捨てられるだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0Voc+GLd
プラチナとマーベラスはどうなるんだ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnY4CAkPd
恩義マン?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXUYmWEX0
あらら、テンセントはEスポーツを捨てたか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WFeQD1j0
ソニーってテンセントに数百億出資してたよな・・・
芽吹く前に事業縮小か
芽吹く前に事業縮小か
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Au5iwGNY0
テンセントはどうしたらいいんだ
海外に会社売るしかないのか?
海外に会社売るしかないのか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:outKmKOwp
>>17
売れないだろ
自由経済の国とは違って中国は社会主義だぞ
国策の一部として事業を展開してるだけ
営利団体ではないから、
売った方が儲かるから売る
って感覚ではない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Au5iwGNY0
>>25
テンセントって国営企業だっけ
テンセントって国営企業だっけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yX+9noqld
ちょっと待って!名越さんどうなってしまうん?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5d5AQ5Sd
名越って疫病神なの?それとも単に時流が読めてないだけなの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+cd9bNv0
名越はネットイースだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Au5iwGNY0
文化大革命ではとんでもないでっちあげで次々と人が裁かれていったというけど
法の支配が効かない国はこれだから困る
法の支配が効かない国はこれだから困る
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIUnmyRs0
中国はネットゲームに厳しいからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXfkWY+h0
人材がいくらいても国がこれじゃな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8u66aZI0
epicも手放すかな?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JlE4c7Oa
資金力と人口の暴力で世界一のゲーム会社になりそうだったのに中国共産党に目をつけられて自殺してるのが笑うとこ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JlE4c7Oa
epicどうすんだろうな
SIEとズブズブの関係なんだよな
SIEとズブズブの関係なんだよな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cD8Eez/+0
>>44
金貰って動画作っただけで
実プレイ可能なデモはXSSの方が上だったし
別になんともないだろ
金貰って動画作っただけで
実プレイ可能なデモはXSSの方が上だったし
別になんともないだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bU/DFTGhr
>>44
そら株式5%持ってるからな
そら株式5%持ってるからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+q4nx4+Ud
マヌケな会社が出資してたな
エラい高額で
エラい高額で
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3v7a7yo0
ゲームは有害は建前で権力闘争だと言われてるが実際はわからん
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBIb/cNVd
>>47
ソース元不確かな話題だとチャット関連を金盾規制すんのめんどくさくなったとか、ゲーマー兼ハッカーが共産党関連をハックしておちょくったとか色々言われとったなぁ
ソース元不確かな話題だとチャット関連を金盾規制すんのめんどくさくなったとか、ゲーマー兼ハッカーが共産党関連をハックしておちょくったとか色々言われとったなぁ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TY4WrKm7a
テンセントといえばソニーが出資してたよなw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZCi+Road
任天堂はSwitchの販売を丸投げしてたはず
あとポケモンユナイト
あとポケモンユナイト
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIMlYiRgd
目先の金目当てに自分に中華マネー注入してるとこ知らんわ、和ゲーメーカーが長期的に安定するなら任天堂と組むのが1番
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6S4el8VC0
任天堂が販路持ってない国は現地の会社に販売委託してるところも多くて中国のテンセントがその一つ
あとはポケモンユナイト開発がテンセントの子会社
ちなみにその会社はCoDモバイルも作ってる
あとはポケモンユナイト開発がテンセントの子会社
ちなみにその会社はCoDモバイルも作ってる
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZjNC4wDj012345
中国での販売をテンセントに任せてた任天堂が一番マシといえばマシか
金もらってたマベやプラチナどうすんだろな
特にマベとか任天堂に協力してもらっとけばよかったのに本当にアホだろ
金もらってたマベやプラチナどうすんだろな
特にマベとか任天堂に協力してもらっとけばよかったのに本当にアホだろ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0Voc+GLd
最近の中国ゲーム事情を全く聞かなくなったけど共産党に目をつけられてからどうなったんだ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3a4Lg4sM
プラチナまじで終わるかもしれんね
タンゴとどうして差が付いた、慢心、環境の違い…
タンゴとどうして差が付いた、慢心、環境の違い…
コメント
丸投げしてると利益はほどほどだが失敗した時のリスクがない
ユニバのマリオランドもそうだし任天堂のソシャゲ全般とかな
後は丸投げした方が本業の業務を圧迫せずに済むってのもあるな
任天堂はあくまでCSゲームのメーカーだという考えなんだろう
餅は餅屋って考えだよね
…つまりアレは餅屋として認識されていな(
餅作ってない餅屋だし
ことわざとしては正しいんだけど、あの雑誌は餅作らず餅の製造会社を会社見学して撮ってきた写真を売ってるだけだから、なんかもうちょっといいことわざないかなぁ
どこが悲報やねん定期
配信中のソシャゲどうするんだろ
白夜極光とか
DMMに売却するのかな?
ライブ配信をやめるだけで、ゲーム事業そのものの縮小って訳ではないから、そこまで影響の大きい話でもないような?
再編ってことでしょう。
習近平の任期も今年秋までなので、今は経済悪いから方針変わるかもしれないし。
憲法改正して任期延長するそうな
方針は変わらんわ
権力集中させてるし、これからも独裁続投だろどう考えても。邪魔な江沢民派に圧力かけてんだし
牧場のソシャゲ出すとか見た記憶があるがどうなるんかね
やる気はさらさらないし新作ももう買わないけど
山内会長が中国に市場は無いと言ってたのは正しかった
本田宗一郎氏も福沢諭吉先生も正しかったけど 金と中華のハニトラに目がくらんで国を売るやつが多いのよ日本は
社会主義っていうか極悪非道ヤクザ国家の中共なんだよなぁ
ロシアもそうだけど結局食い物にされているのホント間抜け
共産府議はこれだからな
飼い殺し状態になりそうだ
改めて思うけどもっとセンスのあるペンギン作れないのかよw
LINUXのキャラクターもペンギンだったなそういや・・そういうところもパクってんのかな