【朗報】ソニー、Epicに1250億円の投資!!これで累計2000億近くの投資したことに

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nij4MY+dp

ソニーとLEGOがそれぞれ10億ドル投資した

https://www.epicgames.com/site/en-US/news/sony-and-kirkbi-invest-in-epic-games-to-build-the-future-of-digital-entertainment

Sony and KIRKBI Invest in Epic Games to Build the Future of Digital Entertainment

本日Epic Gamesは、メタバースを構築するという同社のビジョンを推進し、継続的な成長をサポートするために、20億ドルの資金調達を発表しました。

このラウンドには、既存の投資家であるソニーグループ株式会社と、The LEGO Groupを運営する家族経営の持ち株・投資会社であるKIRKBIからの投資が含まれており、各当事者はそれぞれ10億ドルを出資しています。3社とも、クリエイターとプレイヤーの双方を高く評価し、デジタルとフィジカルを融合させた新しいソーシャルエンターテイメントの創造を目指しています。Epicは、引き続き単一種類の普通株式のみを発行し、CEO兼創業者のTim Sweeneyが支配しています。

ソニーグループ株式会社 代表取締役会長兼社長CEO 吉田憲一郎は、「クリエイティブ・エンターテインメント企業として、クリエイターとユーザーが時間を共有する空間であるメタバース分野において、Epicとの関係を深めるために投資することを大変嬉しく思います」と述べています。”また、Epicの強力なゲームエンジンをはじめとするノウハウとソニーの技術を組み合わせることで、スポーツにおける新しいデジタルファン体験の開発やバーチャルプロダクションの取り組みなど、様々な取り組みを加速させることができると確信しています。”

“KIRKBI CEOのSoren Thorup Sorensenは、「Epic Gamesは、遊び心と創造性に富んだ体験を構築し、大小さまざまなクリエイターを支援することで知られています」と述べています。「私たちの投資の一部は、私たちや私たちの子供たちが暮らす未来の世界に影響を与えると思われるトレンドに焦点を当てています。今回の投資は、デジタルプレイの世界への関与を加速させるものであり、未来のメタバースに向けた長期的な焦点で、Epic Gamesの継続的な成長の旅をサポートするために投資することを嬉しく思います。”

“我々がエンターテイメントと遊びの未来を再構築するとき、ビジョンを共有するパートナーが必要です。Epic GamesのCEO兼創設者であるTim Sweeney氏は、「我々は、ソニーとKIRKBIとのパートナーシップの中で、これを発見しました」と述べました。「この投資により、メタバースを構築し、プレイヤーが友人と楽しみ、ブランドがクリエイティブで没入感のある体験を作り、クリエイターがコミュニティを築き、成功するための空間を作るという我々の活動を加速させることができます。

Epicの資金調達後の株式評価額は315億ドルです。投資の完了は、規制当局の承認など、慣習的な完了条件に従って行われます。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nij4MY+dp
さすがソニー

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h12VUphY0
これでUE5をPS独占にしたら完全終戦だな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5VXS3J50
>>5
自滅するだけやん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UY70czS10

>>8
んなわけない
なんで各社でUE5が流行ってるかというと生産性が高いからだよ
ウィッチャー4ですら自社エンジンはぶん投げてUE5で作ると宣言しているほどにね
もしPS独占になったらMSとそのセカンドメーカーは生産性の低い自社エンジンで頑張るしかなくなる

終戦だよ終戦

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDuvhjNM0

>>14
こういうのを真顔で言えるから頭PSな奴らはスゲェよ

ちなみにソニーのスタジオでUE5で制作中のソフトって何なんだろうね
XBOXはThe Coalitionとか、ニンジャセオリーがUE5でゲーム作ってるけど

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESLEBpil0
>>40
汎用エンジンが汎用じゃなくなったら誰も使わんわなw
しかもいろんな所から問題発生してるのはPS5が悪い言われて
PCや箱じゃ問題起きないレベルでハード的におかしいPS5専用とか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1U7Dhwaw0
マイクロソフトはブリザードに8兆円だっけか
桁が違うな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5ucrzj/0
PC無料ゲームはソニーのおかげ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zd+ZuDWS0
ソニータイトル無償配布待ってるから頼むわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1jC712Ja
メタバースって今一わからん。
UOとかマイクラの大規模サーバと何が違うの?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1/KHVtW0
>>10
それの延長といっていいよ
今まではそういうコンテンツはグラがショボかったり
通信速度も遅すぎて没入感が足りなかったけど
メタバースは現実との境界がより曖昧になっていく

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2E78TWr0
よく金だしたな(´・ω・`)少しはハードに投資しろよw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNzXSy+w0
この時期にあっちにつくのかw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WAbVALvd
>>12
Epicはアメリカ企業だよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oclsQxLV0
UE5独占は笑う
エピックが死ぬだけじゃん
汎用エンジンメーカーが、汎用性捨てるとか非現実的ムーブだな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UY70czS10
>>13
死ぬのはMSとセカンドパーティだけだよ
和洋のサードは関係ない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oclsQxLV0
>>15
汎用の意味も汎用エンジンのビジネスモデルも理解してない
知恵遅れはレスしないでくれ
マジで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5VXS3J50
>>17
これよな
独占で生きていけるんならこんな現状になってねえのに

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Zh1t/NX0
累計2000億とかwww
さすがバンジーなんかを4000億で
買っちゃったチョニー

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5VXS3J50
その反動でMSとsteamが仲良くなってく方の利点が大きい
MSが大きく買収とか動いちゃってるから

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UNzygSk0
ソニーは本当に投資よりも大事なのはIPだということに気付くべき

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5VXS3J50

>>21
話題性がある=steamで好評

やからEPICが時限独占してるもんって売れんしな
自分らで盛り上げねえと

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjmoHlIp0
ソフトを独占できないならエンジンに影響力を持ちたいんだろう
シリコンスタジオにスクエニと一緒に投資したのに無駄だったな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5p9+niyY0
こんなんより買収はよせえよ
話が違うぞジム

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXMvyJC+0
これでもう資金尽きたんじゃない?
アニメとゲームに計2兆円の予算
ゲームに1兆円として4100億円のバンジー買収と今回の投資、もう大手の買収はムリでしょ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jdNWFeL0
UEをPSに最適化対応してもらうためじゃね?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uSiMMGq0
エピック完全子会社にするにはどれくらいの資金いるんだろうな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lif52fn90
株式評価額は約4兆円か

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55+yWk7fa
今度はepicが6月位に消える予定のニダみたいになるんじゃないか心配
PSで独自やって失敗してるんだから独占はしないでしょまた失敗するかもしれんし
どうなるかこれからが楽しみだ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNzXSy+w0
でなんのメリットあんのこれ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGwR92/b0
今までepic毛嫌いしてたけど使ってやるか まともな無料配布ゲームあったら教えてね(´・ω・`)

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxgdJ16c0
UE5リリース動画でソニー系お呼ばれされてないじゃん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdXXkCfZ0
将来SIEゲーのPC版はエピック独占化しそうだな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ikBn54X0
まずは税金払えよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8VDkvH50
SONYが独占目的で金を注ぎ込んだ場合
ほぼ失敗しているイメージしかないんだがw

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z22N1jtmd
通りでFF7RとかSteam無視してepicだけにさせるわけだ
16もSteamに出させない契約にさせる気かね
エルデンとかSteamがほとんどだろうに

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNzXSy+w0
他社の嫌がらせしても別に儲からんしな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjmoHlIp0

MSは自前のストアもゲーパスもある
steamはいうに及ばず

じゃあソニーは?となるとスクエニも忖度してるしやはりエピックと合流という手も見てるんじゃねーの
メタバースだの言ってるのはオワコンVRもあるかもだけどさ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdEBEtD10
>>44
PCのVRの標準規格みたいなものがSteamVRになってるからSteamじゃないとまともにVRできないぞw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BH0cVZG0
ソニータイトルはEpic独占すると思ったのにSteamでも出しててよく分からん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQVtLUQt0
使ってもらってなんぼのグラフィックエンジンに独占権与えるメリットがないから、DirectX向けには性能出さないようにする工作だろ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5VXS3J50
メタバースってもユーザー数欲しいんだから独占とか無理でしょw

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CemZBVdL0
そもそもレゴが絡んでSwitchが外れるというのがありえない
レゴの主要客はみんな任天堂ハードのとこにいるんだから

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSQl4WOQM
さすがにepicで買い物するためにsteamにレビュー見に行かなきゃいけない現状はちょっと…

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvPXzjuCa
またEpicにUEデモ作ってもらうんすか?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0bGatZ8d
そんな金あるなら
生産しろ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTQEX30/0
その金でファークライ6とアサクリヴァルハラをフリプにしようか

 

引用元

コメント

  1. 金積まないとPS5が切られそうなんじゃない?

  2. さすがエピックソニー
    昔からの流れやな

  3. 強請られてる?

  4. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h12VUphY0
    >>これでUE5をPS独占にしたら完全終戦だな

    アホは無敵w

    • そんなことをしたらSONYがゲーム界の敵になるからある意味で終戦
      まあMSの社会への影響力に比べれば些細なものだが

  5. Steamに勝てないEPIC
    MS、任天堂、Appleに勝てないソニー
    ディズニーやUSJみたいには成れなかったLEGO
    負け組連合だなあ

  6. >>58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0bGatZ8d
    >>そんな金あるなら
    >>生産しろ

    正論

    • でも生産しない方が経費が減った分利益増しますしw

  7. これ単純にカモにされて巻き上げられてるだけじゃね?

  8. 仏造って魂入れずな結果になりそう
    というか仏みたいな何か変な像ができて終わりそう

  9. ファンボ「エピックに2000億円投資したからUE5はPS独占www」
    ソニー 「バンジーを4100億円で買収したけどマルチ継続するよ、ハイ論破w」

  10. UEが汎用じゃなくなった時は、一時的に混乱すらだろうね
    まあ、腕時計界隈もも似たような事になってるが、なんとかなるものさ

  11. 専用のPSengine9でも作ってもらえw

  12. ハードの低性能をソフトで補わないとダメだからしょうが無いね

  13. >もしPS独占になったらMSとそのセカンドメーカーは生産性の低い自社エンジンで頑張るしかなくなる

    普通に汎用エンジンとして現役のHavokを持っててStarfieldやHalo Infinite用の新エンジンを作ったばっかりのMSが一番困らないゲームメーカーだと思うが

  14. あ「メタバースに投資するぞ!!」 
    お前ら「めたばーすってなんだ?」←イマココ

タイトルとURLをコピーしました