任天堂は絶好調なんだから素直にエルデンリングの成功ぐらい認められない訳?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bn+4Bw++d

任天堂なんてエルデン並に売れるタイトルあるし他の中規模タイトルとかも売れて絶好調で余裕あるじゃん

エルデンが売れて評判も良いのはもはや避けられない事実なんだから素直にエルデンリングは凄いねでいいじゃん

任天堂の業績と違い信者が器狭くて余裕なさすぎ

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uaAuTSIid
>>1
そんなお情けで認められて嬉しい?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nipLBLLI0
>>1
エルデン凄いね ←ここまではいい

だからゼルダ終わったソニー凄い ←これが余計

んで反論

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWI1XXE8M
>>38
むしろエルデンとかダクソって、デモンズをシリーズ化せずに切り捨てたというソニーのミステイクの証明みたいなシリーズだと思うんだけどな

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qW/sScn0
>>40
おまけにSIEトップの「デモンズリメイクは期待ハズレ」発言やジャパンスタジオ解体から考えてフロム作品がソニーファーストとして出ることは未来永劫ないからな。

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JX07mSRo0

>>40
デモンズの頃にフロムを買収していたら安かったろうな
今、ソニーが買収してる案件とは比べものにならないほど破格だったろう
それにPSの強力な独占タイトルにもなった

逆にPS信者以外にはソニーがボンクラで助かった

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GAFviAUH0

>>1
別にPSを救ったり任天堂が揺らぐような代物では無いし1本くらいは認めても良いとは思うんだけど
最初期でメタスコア97点だがバグだらけ
バグ修正ついでに難易度調整アプデ入れまくって今別物 って感じだからね

どの時点ですごいゲームだったのかよく分からなくなってるしどこを認めりゃ良いのか…って感じ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oa+AdL0H0
よく知らないタイトルを挙げられてもなぁ。()

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryhroKq3d
それがどうかは
購入者が一番良くわかってるのではないか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfUgkhut0
別にエルデンの成功自体は否定してないわ
1200万以上売れてるんだし、メタスコアも96いってるんだから成功で間違いないだろ
ただエルデンで他のソフトをわざわざ叩くからあんたが攻撃されるだけでは?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Y0Sw3x90
>>6
これなんだよな
エルデンが叩かれてるんじゃなくて棒振り回す奴が叩かれてる
あとメディアとかが叩かれてる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YNjFXcyd
>>6
これ。
とばっちり受けてるエルデンがかわいそう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aq9JTMPU0

>>6
自分も似たようなもんだな
バラマキセールなしで1200万売った時点で十分すごい

でもエルデンリングを叩き棒にするのはアホでしょうと

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:diikooj3p
じゃあエルデンとアルセウスやカービィ比較してるのは誰なんだよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpBrb3Vua
個人の見解に意味はない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDduAY3W0
成功ではなく失敗なのでは?
程度以上に見せかけた喧伝で、手にした人の落胆を考えたらただの自爆セルフネガキャン

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCrDFHeR0
棍棒で殴りかかっておいて
「棍棒のこと悪く言うな!」は草

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSeKgqjg0
成功したか失敗したかはフロムが決めること

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9QbzQQ00
ゼルダに負けたのは事実でしょう

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UrwLRDAr0
ブレワイどうこうがなかったら良かったのにね
好きなゲーム否定されて嫌なら自分たちもするなよと思うよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jIgBIhta
棒振回す奴らと何がなんでも比べようとする奴らが悪い

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BTVnTuI0
メタスコレビューずっと更新無しで高値固定とか角川流通使って返品可能な本屋に大量出荷とか
エルデンはやってることが胡散臭すぎる
他にも何かやってるのでは?と思われるのは仕方ないよ
これを成功と認めるのは100ワニ成功と言ってるようなもの

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aU74QxftM
というかエルデンリングが売れてるのはSteamでPS市場が食われた上に、PS独占タイトルのホライゾン2やGT7が爆死したのを喜んでるだけなんだが

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAcAktp+M
そうだね
数年後、中古価格がブレワイ並に安定していたら
エルデンリングをバカにしてる奴が
バカにされていると思うよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3c4JMIVv0

ゼルダの成功を何年も否定してる奴の言う事がコレ

1名無しさん必死だな2022/04/16(土) 13:07:10.89ID:bn+4Bw++d
任天堂なんてエルデン並に売れるタイトルあるし他の中規模タイトルとかも売れて絶好調で余裕あるじゃん
エルデンが売れて評判も良いのはもはや避けられない事実なんだから素直にエルデンリングは凄いねでいいじゃん
任天堂の業績と違い信者が器狭くて余裕なさすぎ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yuj+AwZ0

初動は成功したんじゃない?

この成功が語り継がれるレベルかは別だけど

ステマの歴史には名を刻んでるよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JX07mSRo0

エルデンリングでブレワイを叩いて来るから叩き返される
それがなければ批判は減るだろう

他はメタスコアとユーザースコア、アマゾンの評価が大きく離れているのは議論の対象になると思うよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mckbREgd
>>42
叩き返してる時点で同類だろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JX07mSRo0
>>43
同類では無い
叩いて来る方が悪い
それで叩き返されるのは自業自得

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWI1XXE8M
あんまりにゼルダゼルダ言い過ぎなせいでゼルダの週販上がってきてる
アマランに至っては逆転されてる

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPeZzI7xM
エンゼルリングっておもしろいん?

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qz/ZH8sb0
>>61
他人が面白いって言う事は否定しないけど
個人的にはダクソの方が面白い。
ダクソのゲーム性にオープンワールドってのが酷く噛み合わせ悪い。

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NiiAHCesd
頭おかしいのに絡まれてつれえわ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jtf1qXmDa
違う
エルデンだけが神ゲー
任天堂のゲームはゴミ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sr3khrEQ0
違う
エルデンだけがゴミゲー
任天堂のゲームは神

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7EuUdoka
エルデンリングは面白いんだけど兎に角疲れる

 

引用元

コメント

  1. >任天堂は絶好調なんだから素直にエルデンリングの(ステマ)成功ぐらい認められない訳?

    って所まで読んだ。
    つまりタイトルしか読んでないw

  2. 任天堂が気になって気になって仕方ないんだね

  3. 任天堂に歯向かう俺スゲーな神谷メンタルなんか万人に認められるわけないだろ

  4. 人を選ぶゲームをあたかも誰でも楽しめる傑作みたいな売り文句で売り出さなければこうも叩かれたりしなかっただろ

  5. ゲームそのものには罪はないがそれ以外の罪は重いだろ

  6. >エルデンが売れて評判も良いのはもはや避けられない事実なんだから

    97が売れて>実売ではないのは5ドルさんが言及済み
    評判もよい>プレイヤー(プレイした人)からは不満点続出
    本スレでも言われてるけど「97すごい!」で済ませてればハイハイワロスワロスで済んだのによそにちょっかいかけるから

  7. 『ここをこうすれば、もっとよくなったのに』って、惜しかった点を挙げて、
    画竜点睛を欠いた点を惜しんでる感じだと思う。

    • それ言い出すと最終的に「ダクソをオープンワールドにしたのが悪い」に行き着いてしまうし
      それはファンボ的には絶対に認めてはいけない事だからまともな議論にはならないんだろうなあ

  8. 97は面白いんだけど、やっぱりバグがあるのと暴走庵が強すぎるのがなぁ
    個人的には98と2000と2002umが好きなんだわ

    え?違うって?

    • 97はバグとかバランスよりも、処理落ちと技コマンドの暴発が嫌っすね。あれがなければ快適なんですけど。

      • 処理落ち自体はシリーズ内でもあるしそこはまだ良い
        暴発するのは嫌だわ

        • 確かコマンド入力の判定ガバガバにしまくった結果、やたらと技暴発するの連発しまくる仕様になったんだっけか。97は。
          初心者でも遊べること意識してやった結果がアレなのも皮肉だなー

  9. 好調とか不調とかではなくダメなものはダメと言っているだけ

  10. メタスコア、ユーザースコア、国内売上、世界売上、あらゆる指標でゼルダより下。
    スカイリム、ブレワイを超えたと称していた革新性を具体的には誰も語らない凡ゲー。
    にしては売れた方、というだけのゲーム。
    せめて世界売上でブレワイを超えてから叩き棒にするくらいの知恵を付けろよ、と言われてることに気付け。

  11. 一回「任天堂」「switch」「ブレワイ」このキーワードに頼らずにエルデンの面白さだけを伝えるスレ立てみ。ちなみに「カービィ」も駄目よ

    • それは無理だと思う。
      そもそもエルデンの異様なステマの目的が、総選挙やらメタスコ97(爆撃無ければ98だった)やらで世界的にトップの評価され続けてるゼルダを何とかして引きずり下ろす事だから。
      任天堂のゲームが世界一の称号持ってるのは許せない!叩いてやる!というソニー流正義感が原動力だよ。
      だからエルデン上げとゼルダ&Switch下げは完全にセットで動いてる。

  12. テストでカンニングして取った100点を自慢しても何の価値もないし誰も褒めてくれず寧ろ叱責され嫌われるだけ
    エルデンがやったのはそういう事だ

    • しかも取り巻きがカンニング被害者を攻撃したり批判の火消しをしだす地獄絵図

  13. まだ1200万本を売上だと思ってるやつが居るんだ
    そんなに売れてたら関係各社が大喜びしてるだろ

    • 原田「1000万本売れると思ったのになぁ😞」

    • そんなこと言ってるから訂正されてるだけなのにな
      今回はレビューサイト工作でファン以外も巻き込んだ売り逃げで迷惑をかけたけど
      今までの作品より売れるポテンシャルはあったから
      次回は真面目に頑張ってきちんとした完成品を出し欲しいくらいなら受け入れるのに

  14. いつまで1200万本売れたことにしたいんだ?

  15. 別にテメェらファンボが自分達で成功したとか思う事は否定せんよ。
    ただマルチ売り上げ1200万なのをまるでゴミステだけで達成したかのような印象操作とか明らかに点数操作されてるの濃厚な信用0のメタスコアの点数持ち出してゼルダ叩きとかやるから反論されるんだよバカが。

  16. >任天堂は絶好調なんだから素直にエルデンリングの成功ぐらい認められない訳?

    なるほど
    [ソニーは絶不調なんだから素直に任天堂タイトルの成功なんか認められない訳]だな
    納得だわ

  17. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mckbREgd
    >>>>42
    >>叩き返してる時点で同類だろ

    おれらはガンジーじゃねえけどw

    • せめて事実くらいは主張しないとなーとやると
      叩き返されたと相手が泣いちゃうんだよな

    • 撃っていいのは撃たれる覚悟のあるヤツだけだ、なんて言葉もあるわけだしなぁ
      「俺は叩いたけど叩き返してくるなんて!」とかいうファンボの論調はバカ極まりないわ

      • なんかカミーユがウォンさんに殴りかかって、反撃食らってボコボコにされた後、「暴力はいけない…」とか言ってたあのシーン思い出すわな。

  18. 何度も言うが1200万本出荷なw
    隙あらば1200万本実売言い出すなw
    つーかエルデンリングが素直に評価されないのはステマ97と他のゲームを晒さないと語れないスレのせいであって任天堂信者は関係ない
    いい加減psに都合が悪い事実を任天堂信者のせいにするなよ

  19. まるで任天堂信者の殆どが文句言ってる様な言い草の脳内をどうにかしないとダメだと思うw

  20. 任天堂以前に過去作よりクソになってるから
    よそに文句言う前にファンを満足させろよ

  21. バグ取る前にボスの火力無駄に上げ下げしてるゲームがなんだって?

  22. 両方やったけどエルデンすげーはすげーストレス…とかだったよ
    PS4でプレイしたから沢山すぐ死ぬのにロードが長くてすげーうんざりだったし
    ブレワイ超えた97に騙された&黄金樹に惹かれて買ったけどフィールドはつまらないしね
    ブレワイの凄いと面白さは数行では語りつくせないけど

  23. ダクソ好きにはおすすめのソフト
    ダクソやった事無い奴はまずダクソ1をやって合わなかったらエルデンリングも買うな
    合ったならダクソもエルデンリングも楽しめて2倍(~4倍)お得

    • ダクソ2(有情にもハイスペ版)やって耐えられたらの誤りでは

  24. 自称成功したソフト使ってゼルダ叩き続けてるけど
    ゼルダの成功は認められてないんだね

  25. > 素直にエルデンリングの成功ぐらい認められない訳?
    と言いながら、暗に
    「素直にゼルダの失敗ぐらい認められない訳?」
    と事実に反する事を認めろと強要しようとしている
    それで叩かれない訳がない

  26. 発狂する必要はないとは思う、エルデン一つで何がひっくり返るでもないしな
    エルデンを抜くだろうソフトがいくつも控えてるんだし年末にはそんなのあったなに落ち着いてる

  27. プペルとか好きそう
    プペルを叩き棒にしてジブリ作品に殴りかかる構図

  28. ダークソウルがオープンフィールドになりましたってやつです

    • なりすましたの間違いでは

  29. ツイッターで同人屋共が「エルデン楽しい!」てアピールするようなレビュー漫画見ても大体すぐ殺されるわツレーか女キャラをエロく描いてるのかばっか
    やりたいって思いが全然湧いてこないんだけど

  30. >叩き返してる時点で同類だろ
    殴り返されたらあいつらが悪い!ってか。
    性根が腐ってるな本気で

  31. お前裕福なんだから貧乏人の詐欺行為やステマを見逃せ、ってか?

  32. >>信者が器狭くて余裕なさすぎ

    いい加減に自己紹介から卒業しろよワンパ発言ファンボはさ

  33. エルデンの売上やゲーム性を批判してる訳ではないやろ
    エルデン使ってあちこちのハードやソフト叩きに暴れ回ってるヤツが実際にいて、ソイツが論破される度に「エルデン叩くな!」と責任転嫁を繰り返してるだけでw

  34. ここの話題に上がってるどのゲームも違うベクトルで面白かったし、最近のゲームすげーで終わりにしましょーや
    平和に生きようよみんな

    下手な僕はマリケスとマレニアで大苦戦したけどね!

  35. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAcAktp+M
    >>そうだね
    >>数年後、中古価格がブレワイ並に安定していたら
    >>エルデンリングをバカにしてる奴が
    >>バカにされていると思うよ

    心配しなくても一連の工作の最終目的であるGOTY最多受賞を達成したら価格の急落が始まるよ

  36. そのうち反知性主義とか持ち出してきそうだね
    で、ブーメランを自分の頭に刺す行為を続けると

  37. それプレステ独占のゲームですか?

タイトルとURLをコピーしました