【悲報】高校3年生「プロゲーマーになるのが夢なんですが」プロゲーマー「無理。やめとけ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsylMjcCa

視聴者「Showmakerさん、プロゲーマーになるのが夢の高3なんですが、諦めたほうがいいですか?プラチナです。」

Showmaker「真剣にお話すると、プラチナで高3なら不可能です。申し訳ありませんが、真剣にあなたのために言っているんです。無理だと思います。」

視聴者)今年中にマスターに行ったら?

「マスターでも無理です。高3のマスターは多い方なんですよ。マスターじゃなくて、チャレンジャーには到達しないと。
僕は飾り付けて、”頑張ればなれます。”
こうやって返すよりも、誠実に答えます。」

実力順
チャレンジャー(上位300人)
グランドマスター(上位700人)
マスター(上位3000人)
ダイヤモンド(上位10万人)
プラチナ(上位50万人)

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsylMjcCa
まだ高校生やぞ…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsylMjcCa
夢なのに…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TU+MyoKU0
チャレンジャーの中でも限られたやつしかなれんのやから無理やろなぁ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsylMjcCa
こんなんプロに言われてたら病むやろ…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lNQNCfGp
何万人プレイ人口おるんや

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsylMjcCa
>>7
500万ぐらい?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbXk1T2Jr
アマチュアのトップになれんやつがプロになってどうするんや

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyPGB/Kt0
プロってチャレの更に上澄みだろ
初めてすぐマスター行けるレベルじゃないと無理じゃねーの?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRiZlSs50
チャれになってから夢とか言えや

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WEMyeoe0
今までのプレイ時間もきかないでこれは頭悪いとしか言えない

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEumoU6Z0
>>14
今までのプレイ時間が足りないならそれはそれで無理って判断なんやろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kY5rdw0a
lolのプロは韓国人に生まれて運が良ければなれるぞ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqST+yx40
配信のプロになればいいじゃん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSv/aqLma
ワイはグランドマスターやけど無理なんけ?
by38や

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsylMjcCa
>>17
普通にあるやろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25RmvEY/0
たしかに誠実ではある

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MO8oloihd
まあ高3やしな
プロスポーツ選手になりたいにしても無理な物は無理って言ってあげた方が親切やな

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+mpkXys0
>>21
置き換えてみれば平凡な野球部の下位打線レギュラーの外野が
プロ野球選手に対しプロになれますかと聞いてる様なもんか

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHJ73BrP0
>>101
それはまだ厳しいけど頑張れくらいはいってくれる
このパターンはお前には無理ってことだからもっときつい

 

151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MO8oloihd
>>124
野球は頑張って大学体育会でも続けてたりすれば就活とかで救われる事もあるけどゲームはそうじゃないからなあ
きっぱり言ってあげる方が優しいやろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8vLf5Th0
グランドマスターより上がチャレンジャーってどういうセンスなん?
チャレンジャーって挑戦者って意味やろ
最低の位でも違和感ないわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsylMjcCa
>>22
たしかに

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HAp2wLMd
勘違いした自己愛おじさんなだけやろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4p+mSaJd
プロゲーマーなんて名乗ったもん勝ちみたいなもんやないんか?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsylMjcCa
>>25
世界王者にこれ言われたら泣くやろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsylMjcCa
>>27
アスリートよりプレイ時間多いやろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loQGmkj+0
なんのゲームが知らんけど無謀すぎて草

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bDpneuH0
誘いがあるならええけど全部捨ててプロになりたいって動くようなやつはやめた方がええ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogkLY2Gnd
賞金でとなるとキツいやろうけど
ただ金を得るだけなら十分いけるやろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9U/Spsd10
そもそも東大に入るより難しそう
基本的に無理だろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iTKB/n30
>>32
ネトゲは受験とは違って時間かければ上達するもんちゃうからな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f41rIp6C0
プロのくせにアマチュアに夢を見せないってなんのためのプロだよ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fhyAFMx0
>>33
高3でダラダラ生きたいからプルゲーマーになりたいなんて言ってる奴は現実見た方がええやろ同級生は大学受験で右往左往してる時になにバカなこと言ってんねん

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N93n8dIQa
>>56
高3の質問ちゃうよな

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f41rIp6C0
>>56
現実現実言うけど、日本のプロゲーマーなんてほとんどがYouTubeの収益でなんとか生計保ってる、ゲーム配信者崩れの雑魚ばっかりじゃん。メジャースポーツみたいに実力でファンを集める能力のあるプロ競技者がどれだけいるんや?ってレベルなのに、しょっぼい競技人口のランク分けの話なんかで「現実」を語った所で説得力皆無なんだが

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:776LQE/K0
黎明期の業界で他人に「やれるか」なんて聞いてる時点で無理よな
誰も歩んだことない道なんだから自分でやる奴しか生き残れるわけないやろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2akeqap0
プロゲーマーは無理でも女なら配信者としてお小遣い稼ぎぐらいは余裕だろう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsylMjcCa
>>36
配信者とか上手くなくてもなれるやん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOSBrzYna
反射神経全盛期にトップランクに行けないなら無理やろ
歳取る毎に劣化してくのに

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omr3u52Q0
世界だと17とかで活躍してるやつも普通にいるしな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzZhAs870
チャレンジャーでも使えるキャラ少ないとかチームに合わないとかで拾ってもらえないってこともあるからな。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUfZgBVfd
プロゲーマー専門学校に行けばプロゲーマーなれるんやろ?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rAyu3T2r0
ゲームで上位目指すより受験生の中で上位目指す方がコスパいいぞ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRUQQtdI0
FPSプレーヤーの旬って何歳から何歳くらいなんや?
格ゲーは反射神経とかいうけど結局覚えゲーと経験則でジジイが普通に戦えてるが

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVtgpgnH0
>>46
単純なエイムだけやったら中学くらいやな
ただそこに立ち回りとか他の要素が加わると経験が物を言うから全体的な全盛期は高校生くらいとちゃうか

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGx+7UvCp
プロになるやつは高校から大学のうちに頭角表してるからな
正解や

 

引用元

コメント

  1. 拾うネタが古くない。

    • 古くないでしょうか?
      と打ちたかった

  2. 中途半端な優しさは誰のためにもならんってことや

    • 偽善という言葉の定義が分かるね。

  3. プロゲーマーになれたとしても
    喋りとかコミュ力高くないと仕事取れ無さそう

    配信とかしないなら
    ボクサーみたいに
    個人ジム開いて
    eスポーツ+パソコン教室みたいなので稼ぐとか?

  4. その言い方はないだろ…
    (因みにMutyunを批判する目的ではありません)

  5. >黎明期の業界で他人に「やれるか」なんて聞いてる時点で無理よな
    誰も歩んだことない道なんだから自分でやる奴しか生き残れるわけないやろ

    プロゲーマーに限らずだが、本気でプロで飯を食っていく覚悟があるなら外野の声なんて無視して精進するすれば良いのよ。
    他人にアドバイス求めてる時点でちょっと甘い感じがするね。

  6. eスポーツって呼び方嫌いだけど
    こういう話じゃスポーツと同じように考えた方がええよな
    動体視力や反射神経等のピーク期間に
    まだ他人に「将来プロになれますか?」と聞いてるようじゃ周回遅れよね

  7. 僕は飾り付けて、”頑張ればなれます。”こうやって返すよりも、誠実に答えます。(ドヤ

    じゃねーよ
    誠実に答える必要があるのはお前じゃなくてこの子の親だろ
    お前はプロなんだから「無理だな」って思ったら
    「僕のライバルが増えると困るから君はプロを目指さないでくれないか」
    ぐらいのユーモアで返せよ
    プロゲーマーはもう少しプロスポーツ選手の対応を見習え

    • こういう相手は変に濁すより現実をサクッとぶつけた方がいい。その言い方だと甘い人生設計でプロゲーマー目指してニートまっしぐらにしかならん。

    • 相手がユーモア理解できるとは思えん

  8. 本気でプロになるつもりなら大会に参加して結果出してチーム所属目指すとかあるでしょ
    プロゲーマー専門学校とか行かないだけマシだけど高3でこれはなぁ・・・

  9. チャレンジャーってのは王者に対する挑戦者じゃないかな
    対置されるのはdefenderつまり王位保有者よ
    lolのことは知らんので英語一般の感覚だが

  10. 他のスポーツで考えたらプロ志望で高3ならもう結果出してないといけない時期だしね

  11. >まだ高校生やぞ…
    寧ろ一番反応いい時期でプラチナ程度だからなんだよなぁ
    高3で草野球のエースですがプロになれますかって聞いてる様なもん

    • 野球に置き換えるとわかりやすいかもしれんね。
      そもそも高校野球だったらプロになれちゃう連中は3年になる前からスカウトに目を付けられるだろう。
      「なれますか?」なんて聞く暇なんてない、「うちに興味はないかい?」って言われまくる方だろ。
      そう考えると「プロになるにはどうしたらいいですか!」なんて聞いてくる小学生の野球教室みたいな質問言ってるよな、この高3は。

  12. サッカーで内田が言ってたな
    プロとはいえ他人に無理だと言われて、萎えたり諦めてしまう程度なら、時間の無駄だからプロなんて目指さない方がいいって
    競技は違うけれどそういうもんなんだろう

  13. こういう子はプロゲーマー専門学校?みたいなのに食い物にされるオチしか待ってないからね
    早めに気づかされてよかったね

  14. 結局なんにしたって上の方にいるのは人生捨ててるレベルだったりとかそういう人たちの軍団になってくるから
    甘いこと言ってんじゃねーよって話にしかならんよな本当に遊びでやってないんだから

  15. 30代だが10年前よりLoL上手くなったとは思うわ

  16. この、溢れ出るチー牛感wwwこの高校生も、プロゲーマーとやらもなwww
    ホンットだっせぇ奴らwww

タイトルとURLをコピーしました