サムライブリンガーの売上割合、Switch版がPSの2倍に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbvPQBU0a
本作は4月21日に、PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)向けに発売されたばかり。
Unreal Engineによって描かれた独特のビジュアルや、チップチューンのBGM。コンボアクションを自由に構築できるシステムなど、多彩な要素を備えている。Steamでのレビューステータスは本稿執筆時点で「非常に好評」。
弊社内にいるPLAYISM担当者に聞いたところ、数字こそは教えてもらえなかったものの、売上はかなり好調とのこと。
そのかわり、プラットフォームの売上割合を教えてもらった。
割合としては、Steamが70%、Nintendo Switchが20%、PS4が10%だったという。
Steamでの売上が特に好調だそうだ。ちなみにSteamでの販売国比率も教えてもらった。
日本が22%に対して、アメリカが21%、中国が18%、そして台湾が12%。次にアルゼンチンが4%となっているという。侍というテーマや、ローグライトというジャンル、ゲーム自体の安定した評価などが、好調を支えているのかもしれない。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quIyMiZwa
別に驚くことはないな
もはや当たり前になってる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNHJkZ0C0

日本が22%に対して、アメリカが21%、中国が18%、そして台湾が12%。次にアルゼンチンが4%となっている

割とこの辺が、中国しか買ってないとか言うアホに刺さりそうな内容だな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/B0r3//0
>>6
ぎっくりあたりが「日本のSteamユーザーは少ない」って言ってたな。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quIyMiZwa
スイッチに勝ってるPSとのマルチタイトル何タイトルあるのかってレベル
パワプロでも負け夜廻りも負けウイニングポストも負けてるって状況だからな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A87tNJJM0
DL含めればSwitchに勝てるみたいな妄想が台無しだ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbzzILlv0
steam+switchだけでよくね
残り1割もPSで出なかったらsteamかswitchで買うでしょ
ソニー規制と二重審査や連絡待ち考えると、PSで出すのは全体の足引っ張るだけじゃね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+z2bSwO0
DL9割でもスイッチに負けてるってすげーな!さすがPSだ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quIyMiZwa
ダウンロードタイトルでもPSは売れてない
それが現実

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A87tNJJM0
PSユーザーはデジタルシフトしてるとか言ってたよね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdrIE2aE0
なんでEUとかアルゼンチン以下なわけ?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbBg7ah70
これ見るとやっぱりエルデンもsteamの割合大きいのでは

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dL1l7G5gr
ていうかよくPCはPSの味方とか言えんな
一番の敵だろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPQuy3sO0

わりと安かったからやってみたが
攻撃の後にステップ入れようとしてもキャンセル効かないから気持ちよくなれない

あと死んだ後にスキルがデフォに戻るのうぜぇ

クソゲってほどでもないが正直もうやらんと思う

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7prjwEDr
>>28
リセットうぜぇと言われてもローグライクってそういうもんだから…
まーこれやるくらいならHADESとかヴァンサバのがいいと思うけど

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mtvxG7y0
>>32
[セットしてるスキルが]初期セットにリセットされるだけで所持スキルはリセットされないから毎回付け替えになんだよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dL1l7G5gr
Switchとか客層もソフトも被ってないけどPCはもろ被りだろPS

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYGwVaQSd
Steamが増えるほどプレステ離れが進むのに味方面してるのほんま草

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+vSqNjp0
面白そうな気はするんだけど神話時代の設定なのに戦国時代のキャラを召喚みたいな設定が微妙に気になってイマイチ乗り気になれない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOlH5cGj0
またパッケージ限定かよ
ヒント ダウンロード

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqGG/dm+d
えっこれUE製なのか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVWm8gLK0
発売して3日の初動も初動の数字比率ハッキリ出して、なにがしたいん?プレイズム

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quIyMiZwa
>>36
PSでは売れないってアピールしてるんだろう

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVWm8gLK0
>>38
パブリッシャーとしてそれ何の意味があるん?自前のニュースサイトまで使って
PS4に同発対応させたのはおまえらなんだけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXdqnzRb0

PCとSwitchがあればいい

あれ?本当にそうなってしまってるじゃないか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quIyMiZwa
まあただ事実を伝えてるだけでしょ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBmfW1yhM
ハクスラだし買うならSwitchでってなるよね…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEqdYYdm0
インディーはsteamより売れるってぶーちゃん言ってたけどなあ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3r6+Xovy0
steamの比率で日本1位ってぜんぜん売れてないんじゃ・・・

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lUfRjZNX0
>>45
980円の和製インディーゲーだぞ
日本以外じゃまず売れんし1万売れりゃ大ヒットってとこよ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVqolzV8M
売れてなくてもハデスよりはこっちが好みだわ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2UsJvfmd
インディーでSwitch出るならSwitchで買うよ
楽だもん

 

引用元

コメント

  1. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVWm8gLK0
    >>またパッケージ限定かよ
    >>ヒント
    >>ダウンロード

    たぶん皮肉だと思うが判りにくいな

  2. DLシフトでこの様なんだろうから客の数が壊滅的って事で良いよな?

    • ファンボがDLシフト!DLシフト!って喚くたびにDLでも最下位でPSWが死んでる事実が出てくるの面白すぎるな

  3. >>74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mtvxG7y0
    >>わりと安かったからやってみたが
    >>攻撃の後にステップ入れようとしてもキャンセル効かないから気持ちよくなれない
    >>あと死んだ後にスキルがデフォに戻るのうぜぇ
    >>クソゲってほどでもないが正直もうやらんと思う

    これ何度か周回してればできるようになるよ
    攻撃キャンセルステップできるようになった辺りからストレスから解放されて面白くなる

  4. 本当にPSではサードが売れないんだな

  5. そのうち大神とコラボしそう

    • 大神はコラボする暇あったら新作出せ

  6. >中国が18%、そして台湾が12%。
    台湾の市場ってもしかしてすごいのでは?

  7. インディーワールドやってほしい
    面白そうなインディーもたくさん出てるんだが追いきれないよ…

  8. エルデンリングで忙しいんや。
    すまんな。

    • steam版エルデンを買った人はミエナイミエナイ

      • いつまでもステマンやってる暇ないもんな

    • クソゲーマイスター乙

  9. 累計32万本(PS4版)程度のタイトル1本で他の新作タイトルが売れなくなるのか
    地獄のようなゴミ市場&ユーザーだなプレステ

  10. 軽く読み流してる人も居るかも知れないから一応書いとく
    全体の70%のsteamの内、22%が日本
    0.70*0.22=0.154
    つまり全体のうちsteam版を買った日本人は15.4%

    steam版(日本のみ)>>150%差の壁>>PS4版(全世界)

    ヒント:ダウンロードの正体

  11. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbzzILlv0
    >>スイッチに勝ってるPSとのマルチタイトル何タイトルあるのかってレベル
    >>パワプロでも負け夜廻りも負けウイニングポストも負けてるって状況だからな

    ウイポも負けてるってマジ?!

  12. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quIyMiZwa
    >>日本が22%に対して、アメリカが21%、中国が18%、そして台湾が12%。次にアルゼンチンが4%となっている
    >>割とこの辺が、中国しか買ってないとか言うアホに刺さりそうな内容だな

    アライズ早く150万超えるといっすね

タイトルとURLをコピーしました