1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EB3q10n30
例えばこんなゲームが出来なくなるんだぞ
・
・
・
・
・
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iazaMWcr0
>>1
むしろゲーム業界が健全化して盛り上がるし浜村は消えるしファミ通も廃刊する
いい事しかないから早くして欲しい
むしろゲーム業界が健全化して盛り上がるし浜村は消えるしファミ通も廃刊する
いい事しかないから早くして欲しい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHvyRUIq0
が無くなると困るな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABwchuwQa
どうせPCで出来るし一向に構わぬ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDAkTTRK0
はよ消えろ😃
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysKEkshtM
MSのサービスが悪くならない程度に頑張ってくれればいいかな。それ以外は期待してない。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7wqND4x0
PSだろうが任天堂だろうが箱だろうが撤退しても今はPCあるからどうでもいいな
そもそもファースト製のゲームなんてゼルダくらいしか興味ないし、無いなら無いで他にたくさん選択肢あるし別に困らない
そもそもファースト製のゲームなんてゼルダくらいしか興味ないし、無いなら無いで他にたくさん選択肢あるし別に困らない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e33PdLA50
PS1時代のIPが残ってるなら嫌だったけど
自分で全部捨て去ったからな
未練の欠片も無い
自分で全部捨て去ったからな
未練の欠片も無い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHQ1m2yw0
>>8
土に埋めるには惜しいIP自体は有ると思ったけど思い浮かんだの大概ここら辺の時代だったわ
土に埋めるには惜しいIP自体は有ると思ったけど思い浮かんだの大概ここら辺の時代だったわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwMNuuGwa
MSの当て馬が居なくなるとお得感無くなって困る。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cb8k2Ngp0
ソニーファーストすらPCで出来る現状なぁ・・・
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kY1ok6oM
ソフト屋ならまだしもハード屋が一ついなくなったところで困りゃしないんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTVQ2d82a
「」がなくなったら困る
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BK0ZRUEM
無とはいったい・・・
うごごご!
うごごご!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mbyojYa0
0台のプレステ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTMhWitD0
マジで一般人の記憶からはもう消えてるんだよなぁ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTXJ+37xd
10年前なら困ってたけど今だとサードはpcという逃げ道使うようになったからあまり困らない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCmxOEkg0
「何もない」があるのよ!
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdHHeXKO0
撤退したらPCゲーがCSに合わせた変なUIになる数が減って良いと思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAxdSLWZ0
箱を買わずにPC買えば実質PSユーザという宣言もできる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwuvo4jk0
代わりならおるからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1A7X91dH0
ハード自体は困りはしない
PS5が壊れたら箱かPCに変える気でいるし
PS5が壊れたら箱かPCに変える気でいるし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K165f6Bg0
ゲソシソイソパクトとヘイガーイズのスイッチ版が永遠に出ない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSl88nKq0
ソニー自体がPCにゲームを出し始めてる時点で困る事有るの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FFRdYeo0
市場競争がなくなるとそれはそれで困るから、死なない程度に頑張ってほしい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHQ1m2yw0
>>30
もうハードで競争してる感じ薄いけどそんな困ってる事無いし…
もうハードで競争してる感じ薄いけどそんな困ってる事無いし…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVKHommU0
ソニーが抱えてるIPが他のメーカーにいってくれたら嬉しい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1U2M5xhZ0
4も5も買ってないからどうでもええで
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DNNUeKH0
まともな競争するなら居てもらって構わないが、
ソニーに限ってまともな訳が無いんだよな
今ですらステマ活動で他社攻撃や破壊工作に勤しんでるし
存在自体がガンでデメリットの方が圧倒的に大きいからやっぱり消えてもらって構わんわ
ソニーに限ってまともな訳が無いんだよな
今ですらステマ活動で他社攻撃や破壊工作に勤しんでるし
存在自体がガンでデメリットの方が圧倒的に大きいからやっぱり消えてもらって構わんわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cb8k2Ngp0
>>34
ソニーは後は野となれ山となれ、の焦土しかけるのと
関係会社から搾り取ってから、縁を切る戦略使うのが・・・
ソニーは後は野となれ山となれ、の焦土しかけるのと
関係会社から搾り取ってから、縁を切る戦略使うのが・・・
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARI1GtbN0
ベセスダアクブリ後マジで終戦したな
コメント
嗜好品ごときで困る困らないもないもんだ
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABwchuwQa
>>どうせPCで出来るし一向に構わぬ?
ほんとコレ、今ですらさしたる影響力ないのにな
ソニー「事業撤退しても契約は有効やで?」
スクエニ「えっ!」
困る要素が見当たらない
テンプレートそのまんまなんだろうけど何一つ挙げられてないんなら撤退しても何の影響もないという事だな
強いて言うなら左右対称形コントローラの選択肢が狭まることぐらいかな
俺は非対称型の方がいいからどうでも良いけど
怒ったり悲しんだり忙しない連中だな…
言われてみるとなにもないんだな…
PSVR2こけたら撤退かな。
ポリコレステーションが無くなるなら
ゲーマーにとってメリットしかないのでは?
未だにPSを買い支えてる人はどうかしてると思うよ
ライブサービスゲームは課金ゲーを聞き慣れない横文字にして誤魔化してるだけだし
騙し売りするソニーの製品は一切買わない
隔離施設として残しといたほうがいいんだろうか
隔離施設が無くなるのは非常にまずいですね…
所謂無敵の人になるだろうからゲーム関連どころか一般社会や一般人にも大きな災厄になりかねないし…
今だって孤独の壺になっとるやないか
変換ミスった『蠱毒』や
誤変換だろうけど間違っているとも言えないのがまたw
ノーティ 「PCあるからいいぞ別に」
ゲリラ 「ウチも」
インソムニア「同じく」
サカパン 「ツシマPC版はよ」
ハウスマーク「リターナルの不具合はPS5のせいやしマジ要らん」
むしろPSのせいで不当にメーカーの評価下げられてるまである
今回空欄でスレ立てしてるけど、主だったSIE制ソフトってホライゾンやGT、GoW位だろ?全く無くても困らんな
>そもそもファースト製のゲームなんてゼルダくらいしか興味ないし、無いなら無いで他にたくさん選択肢あるし別に困らない
ゼルダ褒めとけば同意得られると思ってそう
たくさん選択肢ある(具体例無し)
PS側で叩き棒がないから雑な全滅論の為にゼルダ出したのでしょうね…
所詮はファンボーイのなりすましですね…
いや、全然(笑)
むしろ、撤退した処で少なくとも国内の客は誰も困らないからこうなったとしか
別に撤退したわけでもないのに市場が死んでるんだし
今誰も困ってないんだからそういう事だろ
PS5のゲームRTA、0秒でフィニッシュです
ちょっと考えたけど困る事、具体的に何も出てこなかったわ
むしろ何が困るの?
何も困る事が無いのだが………
ソニー(SIE)が撤退する前に現場(小売)が撤去してるんですが
逆に無くならないとゲーム内の規制がどんどん酷くなると思うんだ
無が無くなったら無くなるという概念が無になるから世界の理路がバグる
それはまったく無いですね(笑)
困らないからさっさと滅べ
売り場から撤退しているからなあ。この先も期待できるソフトは皆無だし。。。。
セガハードが無くなってもセガがゲームを出さなくなったかと言ったらそうじゃない
多くの場合は他のプラットフォームに移って作る
SIEが嫌がらせでゲームの権利握りつぶして続編作れないって事態にはなるかも知れんが
SIEがPS無くなった後に他ハードでゲーム事業続けるかって言ったら続けないだろうな、今でもやる気ないし
GT作ってるポリフォニーデジタルなんてPS無くなったらどこも金出さなくてもう作るの無理だろ
4000円以上のゲームはPS Plusプレミアムで2時間以上トライアルさせるってなったので
SIEのやる気が空回りしててサードパーティーはドンドン離れていきそうね。
PS5なんてなくても困らないしさっさと撤退してくれ!って心の底から思いたかったよ
ソニーファーストのPS独占タイトルなんかを好きになっていなければ、PS5なんてどうでもいいと思えたんだろうけどなぁ
まぁこのまま事業を続けても業界のためにはならんだろうから、願わくばSIEもろとも跡形もなく消えてくれ
SIEはそのまま消滅するけどPSブランドはテンセントに売るからそこで生き続けるというある意味最悪な展開はあり得るだろうか?
事業撤退し(なかっ)たら困る
むしろファンボに困る理由を聞いてみたい、何かしら共感できるものがあるのかしら
まあその前に意味が通じるように話してくれるか分からないけど
初手から皮肉全開とは…
もうJAPANスタジオ無いし
マジで全然困らないなw
PCの代替として多少は売れ続けるだろうけど
まてよそれならXbox買った方が良いし
狂信者どもの心の拠り所がなくなるのは少し怖いな
なにをやらかすか想像もつかん
蠱毒の壺の如き精鋭なゴミムシどもが世に解き放たれる可能性を考えるとあった方がいいかな?
いや、PSがなくても脛齧りニートなのは変わらんか
マジでPS4、PS5の流れでPSってものが無くなっても困らないようになったな
それまでPSに出てたようなゲームもほぼ他でできるし
というか他でやった方がPSでやるより性能良いし
【自称コアゲーマー】といわれる人達にしても箱やPCあれば特に問題ないし、PS5のゲームも大体PS4マルチだったりするし・・・PS5の存在意義とは?