1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hn9/Hqp50
語ろうぜ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hn9/Hqp50
やっぱ寝ます
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hn9/Hqp50
実写ドラマ人気が衰え
俳優がゲームに進出するのはいい切り口だと思う
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CoLA+TNo0
>>3
役者の経費が無駄に金かかるから流行る事はないだろ
役者の経費が無駄に金かかるから流行る事はないだろ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNEZ+k2Dd
>>50
どう考えても普通にグラフィック作るより役者代のが桁1つぐらい安いぞ
どう考えても普通にグラフィック作るより役者代のが桁1つぐらい安いぞ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45lxI5Qj0
>>68
そうなの?
詳しく
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CoLA+TNo0
>>68
天気気にしてスケジュール調整して撮影に弁当代やらで無駄な手間や出費がかさむ割りに本数売れないんだぜ
天気気にしてスケジュール調整して撮影に弁当代やらで無駄な手間や出費がかさむ割りに本数売れないんだぜ
127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHz7LTgt0
>>50
グラガーを1発で黙らせられるぞ
グラガーを1発で黙らせられるぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OI3w0v79M
レトロチカって当たりなの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hn9/Hqp50
>>6
わからんが
役者がゲームに活路を見出そうとする姿勢は応援したい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnYodjqb0
レトロチカちょっと興味ある
買ってみようかな
買ってみようかな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UC38aQ8o0
レトロチカ先行プレイ配信見たけどクソ面白そうだった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRKKEv+a0
ルートレターも実写だけど評価は微妙
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSkc6sEJ0
ゲーパスでやったビデオ通話ログ掘るやつと夜勤バイトが犯罪集団に巻き込まれるやつ面白かった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnD8BHeGd
ちょっとかいでみて臭いやと云ったら、中学校へ出懸けた。
それ見ろとますます得意になってしまった。
それ見ろとますます得意になってしまった。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8PL462G0
時たますげぇ名作あるんだけどな、実写ADV
でも売れないんだよなぁ…
でも売れないんだよなぁ…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSkc6sEJ0
あ、リターントゥゾークめっちゃ好き
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa2sZpVp0
レイトシフトはもうひとつだったな
コンプレックスはシステムがおもしろかった
春ゆきてレトロチカ、週末開けて楽しみにしてる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qECrzAjm0
この前428をやったらくっそ面白くて勢いで今ちょうど街やってるけどこれも結構面白い俺にピッタリのスレ
街クリアしたらレトロチカも候補に入ってるんだよなあ
街クリアしたらレトロチカも候補に入ってるんだよなあ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRKKEv+a0
>>21
街をSwitchで配信してほしいわ
若き日のダンカンも見られるし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa2sZpVp0
428というか街の系譜の新作もやりたいな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEUlwAib0
>>24
勝手に関連作としてタイムトラベラーとか言うクソゲー出したイシイジロウ迷惑なことしてくれたよ
勝手に関連作としてタイムトラベラーとか言うクソゲー出したイシイジロウ迷惑なことしてくれたよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnYodjqb0
スクショ見ると映像が綺麗そうなのがとても興味をそそる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWLdf8g80
まだ発売してないのに名作認定はやめとけ
後悔しても知らんぞ、ましてやゴミエニ
後悔しても知らんぞ、ましてやゴミエニ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erG9uDpg0
街は何が面白いかわからなかった
428は面白かったけど
428は面白かったけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoVIpKqx0
街ってファミ通レビューで筆者のおっさんノリがきついとか書かれてたな
当時基本的には面白かったけど、流石に今若者にやらせたらついていけなさそう
当時基本的には面白かったけど、流石に今若者にやらせたらついていけなさそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qECrzAjm0
>>29
ストーリーが全てのゲームの弱点はそこだな
ストーリーが面白く思えなかったら全く楽しめなくなる
遊ぶにはギャンブル性の高いジャンルだと思うわ
ストーリーが全てのゲームの弱点はそこだな
ストーリーが面白く思えなかったら全く楽しめなくなる
遊ぶにはギャンブル性の高いジャンルだと思うわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suIHXAAx0
>>29
とはいえどの雑誌よりも街を推してたよなぁ<ファミ通
次回作に至っては浜村まで出演しだしたし
とはいえどの雑誌よりも街を推してたよなぁ<ファミ通
次回作に至っては浜村まで出演しだしたし
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RM9NT8NSa
>>32
いや一番推してたのはサタマガだろ
いや一番推してたのはサタマガだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoVIpKqx0
だからキャラ萌えとかが滑り止めになるんだな
ストーリーついていけなくてもキャラ可愛い~ってなる
実写だとそれも出来ないから辛い
いやよく読んでいけば好きにもなるけど、手に取ってもらえなきゃ意味ないからな
ストーリーついていけなくてもキャラ可愛い~ってなる
実写だとそれも出来ないから辛い
いやよく読んでいけば好きにもなるけど、手に取ってもらえなきゃ意味ないからな
コメント
名作が多いも何も、映画化は数あれど実写ドラマ化は他に何ある?
デビルサマナーの実写ドラマは酷かっただろ
昔から実写系は当たり外れが大きいんだけど、レトロチカは妙に惹かれるものはある
まあ予定ギッシリなんて発売日には買わないけどそのうち買ってしまいそう
レトロチカは発売してもないのに名作扱いはいかがなものか…
実写ゲームは48(仮)のせいで敬遠してる
あんなもん、滅多に出てくるものではないことは理解してるが
こいつは何がしたかったんだろうな
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hn9/Hqp50
>>語ろうぜ
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hn9/Hqp50
>>やっぱ寝ます
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hn9/Hqp50
>>実写ドラマ人気が衰え
>>俳優がゲームに進出するのはいい切り口だと思う
アナザーマインドは面白かったな
実際はまぁ、大量に存在した駄作群は(キャラ人気とかが無い分尚更激しく)忘れ去られてるだけだよね…
おまかせ退魔業とか誰も覚えてないだろ
スクエニじゃなければ予約してただろうけどねぇ
最近のスクエニはちょっとやらかしすぎや
開発のハンドはアイカツでも実写推ししてるし
何かあったんだろうか
ルートレター「許された」