1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXE5wXEUp
アートデザインがとても良き
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QG6kkFGA0
おもしろそうなゲームを作らせたら日本一
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+36URRjx0
社名がいい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gI55psn8a
新規タイトルでもパッケージ見ただけで分かるメーカーNo.1
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7pbbXBUqd
ルフラン胸糞やった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdnwkc2x0
フリープレイの常連
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qX0pwRK0
流行り神真面目に作れや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfEfsj3+d
マグナカルタしかやった事ないけど70点もなかった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVOouObma
価格がね…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLC8E5ox0
2000円インディーレベルのゲームを7000円で売ろうとして6か月でフリプ落ちする会社
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQEJkaME0
70点は贔屓目すぎん?
45点を量産
45点を量産
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BApVT0h0
魔女と百騎兵は唯一トロコンした思い出のゲームや
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omkLz2EL0
インディーゲームみたいなクオリティからフルプライス
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzwDa0Exd
ルフランはよかったけどガレリアは後半手抜き過ぎてがっかりしたな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFJ/v+km0
個人的には32点位のメーカーやわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6cIm5kg0
普通に二、三千円で売る方が売れると思うけどな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B45U2nRSr
3500円ぐらいなら買う
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uao9RBit0
稀に0点を排出するクソゲー界の巨星
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXehzwhwd
いうほど当たりあるか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWCB0pwv0
ディスガイアのイメージしかないわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kb78brz0
あと5点追加したらubiレベルになれるってことやん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUkex2R2d
絵師が他所行ったら終わる会社
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zm1VJRGid
こんな面白いアイディアあります!
を形に落とし込めない会社だよね
よくも悪くもサラリーマン集団
を形に落とし込めない会社だよね
よくも悪くもサラリーマン集団
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzpUlS+k0
インフレしないディスガイア作れや
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzCePDxM0
ディスガイアソシャゲでポカして潰れる!潰れる!言われてたのに割と元気やな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSev6tKQ0
夜廻って面白い?
気になるからおもろいんならswitchの1と2のやつ買いたいんやけど
気になるからおもろいんならswitchの1と2のやつ買いたいんやけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XlMbftS8d
>>35
フリーゲームの青鬼みたいなゲームが好きなら面白いと感じると思うけど
セール価格でも買う価値ないで
フリーゲームの青鬼みたいなゲームが好きなら面白いと感じると思うけど
セール価格でも買う価値ないで
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hse5lXuL0
>>35
ワイは夜廻やったことないけどまあ買ってみ
外れだったとしてもここのメーカーが醸し出す「このゲーム面白そう」からの落差を汁授業料にはなるやろ
ワイは夜廻やったことないけどまあ買ってみ
外れだったとしてもここのメーカーが醸し出す「このゲーム面白そう」からの落差を汁授業料にはなるやろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qX0pwRK0
>>35
つまらなくはないけど面白くもない
つまらなくはないけど面白くもない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMmoMj890
インディーレベルのものをフルプライスで売る会社って印象しかないわ
てかインディーのほうがグラフィック以外よくできてる
てかインディーのほうがグラフィック以外よくできてる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DaURYqb9p
>>37
いうてごく一部のセミプロみたいな所位やろ日本一超えれてるのって
インディーズ全体の平均点は流石に日本一は上回ってるで
いうてごく一部のセミプロみたいな所位やろ日本一超えれてるのって
インディーズ全体の平均点は流石に日本一は上回ってるで
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B45U2nRSr
>>47
セミプロレベルに超えられてるようでは…
セミプロレベルに超えられてるようでは…
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoJ/OYzGr
>>47
もちろんそうやけどそれをフルプライスで売るのがイカンのやろ
もちろんそうやけどそれをフルプライスで売るのがイカンのやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DaURYqb9p
PS2時代までならスレタイ通りの会社やったけどなあ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udNkS09f0
設定も絵もいいのにゲームがクソつまらん
コメント
嘘つき姫やヴォイドテラリウムみたいな雰囲気は好き
値段を4千円くらいにしてくれればいいんやけどなぁ…
夜廻は今の所、深が一番良かったかなあ
とりあえず百騎兵1と2をSwitchにしよくしてくれ
嘘つき姫とか立派な勇者みたいな雰囲気ゲーは好きだった
ドクムスメは2000円だったら神ゲー認定してた
雰囲気とエンディングは最高だった
ワイも昔から日本一信者名乗ってるやで
ここのシナリオはワイの琴線に触れまくるから一周回って怖い
(真)流行り神、ディスガイア、ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団、探偵撲滅、雨格子の館、追放選挙、ミッシングパーツ、祝姫、クリミナルガールズ、ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。
ここらへんの新作待ってるんでよろしくナス♡
確かにもう一つ頑張って欲しい部分があるけど
別の方向性が提示されてるから。
値段が高いとは言われるが
新しい方向性のゲームをメーカーがパッケージありきでつくればそれくらいになるのは仕方ない気はする
チュートリアルの穴を突いたゲーム進行とか
信者には70点なのか
平均40~50点がいいとこだろ思うけどな
嫌いじゃないけどよくボロクソに言われてる日本一
マッドラットデッドいい作品だったと思うんだけどな。ボイテラ2も買う予定だし
ただまあ、うん。不具合修正に対して腰が重いのさえどうにかしてくれればなぁ……
ゲームの出来だけなら70点だけど価格も含めたら45点がいいところやろ
荒削りがすぎるんよここのゲーム
稀に出来が70点のあるけど基本35点ぐらいの出来
ここのソフトは、定価から2000円引いて売るのが丁度いい感じなんだよな
メーカーも理解してるなら、なんとかして欲しいもんだが
3Dよりも2Dゲームが多い貴重な会社
個人的にはクラシックダンジョンがSwitchに来て欲しい
あ、戦国はいらん